トップページtokai
1002コメント258KB

名古屋市守山区を語ろうぜ!Part4 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/02/04(木) 14:15:28.66ID:Q2IvtFZU
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446292324/

NG推奨→http://i.imgur.com/kHIh2yP.jpg
0703名無しさん2016/04/23(土) 22:14:29.55ID:IROYrKlH
ラーメンは知人と来来軒に年数回行く程度
とりあえずつけ麺や天一も一度は行っているがね通うほどでもないと思う

で、やよい軒なるものは守山付近にあるの?
どんどんと街かど屋ばかりだが、守山どんどん消滅で砂田橋に行っている
0704名無しさん2016/04/23(土) 23:45:17.95ID:EGp9Csd6
>>703
やよい軒
池下
丸の内
矢場町
熱田区千年

だったかな
0705名無しさん2016/04/24(日) 00:17:12.27ID:XRmz0TFn
守山区民ならラーメン福だろが
0706名無しさん2016/04/24(日) 07:04:02.37ID:SjFTKRp1
藤一番はどうだ?
0707名無しさん2016/04/24(日) 11:47:09.56ID:iLi5kZq+
>>703
やよい軒 店舗一覧
そのほか、豊田市と岡崎市にありました。

http://www.yayoiken.com/store/search.php?ken_id=23
0708名無しさん2016/04/24(日) 13:04:36.61ID:Gnnf9v6u
>>707
>>704
>>703
ステマもほどほどにな(笑)
0709名無しさん2016/04/24(日) 13:52:06.60ID:hqkQjDbw
>>704
遠いじゃん
守山スレでわざわざ話す店ではない
数百円の定食程度で、時間とガソリン代が損する
0710名無しさん2016/04/24(日) 14:26:40.23ID:wd0n2xxK
>>709
だから安い定食程度の話だから やよい軒 守山にも出来たら嬉しいな 程度の話なんだろ?
なにがなんでも守山に作ってくれなんて言ってないw
瓢箪山の かどふく なんかで充分なんだが駐車場が少なかったり営業時間が短かったりで使い辛いんだよな
0711名無しさん2016/04/24(日) 14:37:09.94ID:RlAXMyrk
>>704
職場の近くだな。
ランチに行ってみるか
0712名無しさん2016/04/24(日) 14:42:00.64ID:vv7IgT8B
守山区に限った話じゃないかもしれんが尾張地方は喫茶店がやたらと多いな
しかも岐阜を除く他県の喫茶店と比べると一軒一軒の質が高い
コメダとかチェーン店もあるが、それ以上に個人経営の店が多い
守谷区のお隣、尾張旭市は紅茶喫茶店の数が日本一らしいしな
0713名無しさん2016/04/24(日) 14:54:25.83ID:Gnnf9v6u
>>712
質が高い喫茶店でブラックでコーヒーを飲む人の割合はどれくらいなのかな
0714名無しさん2016/04/24(日) 15:41:18.38ID:RlAXMyrk
矢田川の堤防道路に停めてるBBQ馬鹿
シネよ
三叉路とかに停めるなよ
通報するぞ
0715名無しさん2016/04/24(日) 15:50:24.93ID:VNx6M7FI
おはのん
0716名無しさん2016/04/24(日) 18:01:37.59ID:pgVQBC2E
>>712
愛知県、それも尾張は昔から喫茶店文化が栄えてきた地域
これに慣れてしまっているので中にいてもどうとも感じないが
仕事なんかで外へ出るとはっきりと違和感があるな

それも東京や大阪あたりならまだなんとかありつけるんだが
神戸へ行ったときは20分ぐらい探してようやく珈琲専門店に行きついた
逆に外から来た人はお余りの喫茶店の多さに驚いているだろうな
0717名無しさん2016/04/24(日) 20:33:12.50ID:n9hBe2LG
「久しぶりだがねー」
「茶ーでも行きゃへんきゃー」
てな具合で1日3軒は喫茶店のハシゴがあたりまえ
0718生活保護受給者のゴミ2016/04/24(日) 21:30:25.33ID:MWE8hkxX
https://twitter.com/tama__takahiro

名古屋市守山区、生きる価値無しの竹市忠広50歳アル中の歯抜けキチガイクソ猿生活保護受給者のオヤジです

毎日14時から酒を飲み、競艇や競輪をしている人間のクズです

http://i.imgur.com/6JqoaLq.jpg
http://i.imgur.com/jAzOsfm.jpg
http://i.imgur.com/kHIh2yP.jpg
http://i.imgur.com/sCKFYWg.jpg
0719名無しさん2016/04/24(日) 23:06:59.75ID:YXBLrg2v
喫茶店(風俗店、薬物ブローカー)
もちろんみんなじゃないけど、喫茶店に限らずどうやって利益を出してるんだ?みたいな商店は大体朝鮮部落(帰化済み)利権
0720名無しさん2016/04/25(月) 00:03:28.99ID:4zuIOZJf
>>714
それ即通報でいいよ
0721名無しさん2016/04/25(月) 02:27:11.88ID:aW1MR5MZ
>>719
十把一絡げにするなよ
大須や円頓寺の商店街みたいに旦那さんが外で働いてるところもあれば
古くからの土地持ちが趣味でやってるところもある
0722名無しさん2016/04/25(月) 09:39:36.23ID:0gZhi0i4
>>714
ここでわざわざ言うのはヤメようよw 不都合あるなら即通報でいいじゃん
0723名無しさん2016/04/25(月) 10:01:55.48ID:nEGkdV80
揺れた
震度2くらいか?
0724名無しさん2016/04/25(月) 10:17:38.08ID:m6Khf14V
あれで震度2か
あれくらいの揺れでも3.11のとき以来の気がする
首都圏じゃ今くらいの地震は日常茶飯事らしいが
0725名無しさん2016/04/25(月) 16:47:22.83ID:p3tzUw2M
寿がきやなう
0726名無しさん2016/04/25(月) 17:01:04.20ID:PlsFWK8z
値上げしてから行っとらんわ
0727名無しさん2016/04/25(月) 18:08:41.66ID:KQCreiWr
値上げしてから行けなくなっただろ
日本語は正しく使おう
0728名無しさん2016/04/25(月) 18:27:04.29ID:6di2mcMt
松屋なう
0729名無しさん2016/04/25(月) 18:37:34.14ID:aW1MR5MZ
>>727
行っとらんことには変わりにゃあがや
何が日本語は正しく使おうだ
ターケか、おみゃあw
0730名無しさん2016/04/25(月) 18:47:00.03ID:WYD/20Yz
寿がきやのラーメン食うぐらいならエースコックの飲み干すシリーズ食った方がまとも
0731名無しさん2016/04/26(火) 00:23:45.60ID:MkDnQoTI
なぜか年に数回だけ寿がきやラーメンをたべたくなる
ピアゴで3時位、おじさん1人で特製を食べているのは俺で〜すw
0732名無しさん2016/04/26(火) 07:21:10.99ID:9TNivbR2
>>705
守山どころか名古屋市全域中北西部で一軒しか無い(笑)
0733名無しさん2016/04/26(火) 11:41:47.91ID:SLFeKZHX
福はきわものラーメンw
もやしを食べているうちに麺が延びる
もやしと混ぜるとめんの食感が損なわれる
もやしは別皿の方が良いと思った
0734名無しさん2016/04/26(火) 12:20:03.04ID:K8538dzW
そこで二郎の天地返しですよ
0735名無しさん2016/04/26(火) 12:20:36.35ID:9TNivbR2
>>733
一袋18円のモヤシが売りなのか(笑)
0736名無しさん2016/04/26(火) 15:07:18.19ID:xoqfWwl2
守山区でナイフ持った男が民家に入ろうしたそうです
0737名無しさん2016/04/26(火) 15:30:28.15ID:dHOoyb5I
小学校中学校は、お迎えみたいだね、
0738名無しさん2016/04/26(火) 16:04:16.43ID:juEY2P5m
ヘリやらパトカーやらがすごかったのはそのせいだったか
0739名無しさん2016/04/26(火) 17:15:11.17ID:MkDnQoTI
>>735
>一袋18円のモヤシが売りなのか(笑)
大量購入だから10円程度でしょ
500円程度のラーメンにもやし10円分乗せて600円w
0740名無しさん2016/04/26(火) 21:12:24.84ID:iXNcZCeL
>>733
たまにいるな,お前の様なチンカスがwww
0741名無しさん2016/04/26(火) 21:55:56.81ID:iYYsABi5
福は29日半額だぞ覚えとけ
0742名無しさん2016/04/26(火) 22:18:44.20ID:MkDnQoTI
>>740
福の常連?もやし好き?w
29日半額だって、良かったな

知人と一度だけ行ったことあるが餃子の裏は真っ黒だし、もやしなんて好きではないから無理
0743名無しさん2016/04/27(水) 05:19:16.62ID:CwmLBLmg
福はタマに食べたくなるんで月1くらいで行ってるな、29日半額は知らんかった、最初に行ったのは30年くらい前かなあ
0744名無しさん2016/04/27(水) 07:42:10.74ID:XXEa/ZDo
年中安価のもやしが売り
0745名無しさん2016/04/27(水) 07:50:04.15ID:/LQTx8I7
ラーメン600円なら定食か回転寿司に行くな
0746名無しさん2016/04/27(水) 08:00:37.08ID:VOclOeZt
福は量だけで、味は全くパンチ力が無いし、水っぽかった気がする
あの辺の場所ならまだ江楽や壱正のラーメンのほうがマシだわ
0747名無しさん2016/04/27(水) 08:26:24.67ID:CwmLBLmg
オレはドッチかといったら関西人だから福のアッサリとした鶏ガラスープは好きだけどな、麺も独特で美味い、
パンチが無い?と感じるヤツは横綱ラーメンに行けばいい
0748名無しさん2016/04/27(水) 08:56:59.97ID:Ihz4hEQe
確かにどっちか選べといわれりゃ横綱ラーメンの方がずっとマシだなぁ
0749名無しさん2016/04/27(水) 10:03:30.63ID:MbypVUUu
>>745
俺も街角のほうが良い

福はもやしがメイン!w
0750名無しさん2016/04/27(水) 17:20:03.19ID:r3z636xZ
まじか
0751名無しさん2016/04/27(水) 17:46:48.57ID:hnuQDeyq
福って鳥ガラスープだったのか!30年通っててわからんかった
0752名無しさん2016/04/27(水) 21:32:33.23ID:2nDxnOw6
自分は横綱の方が苦手だわ
福の方がまだマシ
0753名無しさん2016/04/27(水) 21:55:14.05ID:twtHXYbo
小幡店は相変わらず駐車場がネック
0754名無しさん2016/04/27(水) 21:55:59.71ID:twtHXYbo
テスト
0755名無しさん2016/04/27(水) 23:48:35.60ID:vlTmeC2R
横綱は焼豚つまみがある頃は中ライス、ピリ辛餃子、焼豚つまみが黄金セットだったのに、
一昨年の9月に行ったら焼豚つまみがラインナップ落ちしてそれっきり行かなくなったな
期限無し餃子無料券が9回分余ってるが引出しで眠ってる
0756名無しさん2016/04/28(木) 03:42:21.49ID:c0vBjBwZ
福はまだしも横綱なんか守山にねーだろ
やりたきゃラーメン板行ってやってこい
0757名無しさん2016/04/28(木) 04:36:50.82ID:m1EtCjDM
横綱でつけ麺食べたが食べれたもんじゃなかった
餅は餅屋
0758名無しさん2016/04/28(木) 05:19:48.94ID:4TCItF+c
>>756
スレチ、と騒ぐバカを見ると、こいつがどんなバカか本人を見たくなるのはオレだけ?
0759名無しさん2016/04/28(木) 06:19:48.76ID:WCZQFiNz
>>758
オレも同じくw福がダメな人は横綱、うま屋が間違いない
0760名無しさん2016/04/28(木) 07:20:32.83ID:PEX1MEXn
>>758
お前だけだろうな、多分
0761名無しさん2016/04/28(木) 07:37:54.14ID:WCZQFiNz
オレは758に同意と言ったんだよ、勘違いしないようにw
0762名無しさん2016/04/28(木) 08:00:59.90ID:1PMw8ls7
>>758
「スレチ」と騒ぎ立てるのはどうかと思うが守山板で守山に無い横綱を引き合いに出すのは違うんじゃないかというのには普通に同意だけどな
せめて来来亭にしてくれって感じだよ
0763名無しさん2016/04/28(木) 08:08:13.62ID:4TCItF+c
もやしラーメンだって特に守山に関係ないじゃん
小さい小さいチェーン店がたった一軒あるだけのこと
横綱って店はもやしラーメンと比較としてで出るだけだし
0764名無しさん2016/04/28(木) 09:51:51.23ID:3ASUA/DO
こってりが好きなおれには、福のスープは水増したように薄く感じる
横綱って41号線の?店舗が広すぎてファミレスみたいw
瀬古のまぜそば?が気になっているが、なかなか行く機会がない
0765名無しさん2016/04/28(木) 14:33:04.86ID:sQsMhhDO
>>762
じゃあ守山スレで夢の地下鉄の話は禁止なのか…
0766名無しさん2016/04/28(木) 17:12:10.92ID:kDsVJIJa
あぁ。禁止だ。

当たり前だろ
0767名無しさん2016/04/28(木) 17:38:04.66ID:AjYu/f7+
瀬戸線の話しようぜw
0768名無しさん2016/04/28(木) 17:49:55.10ID:4TCItF+c
踏切の近くに住んでる人、カンカンカンカンは慣れるもの?
0769名無しさん2016/04/28(木) 18:53:22.54ID:V0AiN58C
鉄道沿線に住んでる奴は部落民とか貧困層だから無問題
住めば都だ!踏み切りのカンカンも電車の通過音も子守唄のごとく心地よい
0770名無しさん2016/04/28(木) 20:18:08.41ID:LwP62STy
福より横綱はスレチでもないだろ
福よりとんちんかんとか、双方が守山の店舗以外はスレチかな?

>>764
福はセントラルキッチンでなくて、店毎にスープを作るから店舗で味が違う(笑)
ちなみに瀬古はまぜそばではなくて油そばだよん
0771名無しさん2016/04/28(木) 21:05:52.31ID:Y2kNuLc4
>>769
あっはっは
戦中派と呼ばれる老人の感覚
だれか卑下する相手を血眼で探すお前は死ぬまで恵まれない人生を送るんだなご苦労
線路横の住居に住んでるぞ
不動産による年収は三千万円程になる
0772名無しさん2016/04/28(木) 23:11:59.85ID:WFnI4hLq
線路横で生活する罰ゲームの代償が年収三千万円は実に微妙だな。
何十年も生活してりゃイヤでも慣れるもんかもなあ・・。
0773名無しさん2016/04/29(金) 05:22:53.87ID:Zj/e7T4V
>>772
線路だけならいいさ
北側なら南の見通しもいいし
踏切さ
それも駅近ならかなり長い間鳴るぞ
0774名無しさん2016/04/29(金) 07:59:24.38ID:XT89dRwq
踏切の警告音より夜中にバラスト掘じくってる音の方が気になるよ
たまにのことだから余計に
0775名無しさん2016/04/29(金) 12:03:21.27ID:9fjoCMVQ
おめーらが、福 福ゆうから食べたくなったじゃねーか!
0776名無しさん2016/04/29(金) 14:05:19.03ID:/f7k4kWI
全然
0777名無しさん2016/04/29(金) 18:52:17.88ID:SV45EYic
ラーメン福、満員御礼
0778名無しさん2016/04/29(金) 18:54:16.44ID:SV45EYic
ラーメン福、本日はラーメン並のみ提供。野菜多め・もやし多め・ネギ多めもなし。
0779名無しさん2016/04/29(金) 19:07:59.40ID:DhzUMGGw
そうめんたべてえ
0780名無しさん2016/04/29(金) 22:28:37.15ID:NwX3WScM
スーパーでもやしと好きな生ラーメンを買ってくる
もやしは水から湯でて沸騰したらさっと上げる(しゃきしゃき感を残すため)
ラーメンの上に乗せれば、福風ラーメンの完成
0781名無しさん2016/04/30(土) 14:31:51.98ID:FS348Alq
最近、電車通勤にしたんだが、名鉄瀬戸線の通勤ラッシュにびっくりした
平日の8時台前半、栄町駅行き小幡駅発のに乗ってるんだが、小幡駅から乗車では
すでにすし詰め状態で、乗車したら四方八方から押し付けられる
さらに瓢箪山駅や守山自衛隊前駅からもさらに乗客が乗り込むからさらにすし詰め状態で汗ビッショリ
6時台終わりあたりから7時台前半なら空いてるかな?
0782名無しさん2016/04/30(土) 14:57:40.08ID:Ty039Uhx
>>781
>6時台終わりあたりから7時台前半なら空いてるかな?
俺の感覚ではかなり混んでるね
さすがにすし詰めというほどではないけど
というか幅がありすぎる

06:50ぐらいならまだ隙間はある
これが1本ごとに詰まるようになってくる
また準急と普通では混み具合が違う
汗をかかずに乗りたければ07:00の準急がラストチャンス
ぎりぎりで07:10の準急
普通はやめておくが吉
0783名無しさん2016/04/30(土) 18:31:20.97ID:FS348Alq
ありがとうございます!
やはりこの時間帯でもかなり混んでるんですね・・・
でも8時台と比べれば楽に乗れると思うので、1時間早めに出て7時前後の電車に乗ろうと思います
0784名無しさん2016/04/30(土) 20:08:59.10ID:z7IdN6k5
公共交通機関は朝晩の通勤時間帯にスシ詰め状態でないと経営困難になるでよ
0785名無しさん2016/04/30(土) 20:34:57.78ID:Iwye3uNp
小幡緑地公園ですげーミニスカートのおねーさんが待ち合わせのレボーグの助手席に乗り込んで何処かへ行っちゃった午後2時、、、

不倫?出会い系? エエのう
0786名無しさん2016/04/30(土) 22:11:42.60ID:2h9x+Qk4
不倫です
0787名無しさん2016/05/01(日) 07:01:01.34ID:PvbMB5US
>>785
デリヘルの待ち合わせだろう、ところで君は小幡緑地で何してたの?不審者?w
0788名無しさん2016/05/01(日) 07:52:47.08ID:bDpCQyv+
レボーグって何?と思って調べたら
レガシィツーリングワゴンって今はもうなくなっちゃったんだね
0789名無しさん2016/05/01(日) 16:49:27.50ID:/Oc0Hyn9
不倫は文化
0790名無しさん2016/05/01(日) 22:10:36.23ID:yCr1jdTO
守山って珍走がまだいるんだwwww
0791名無しさん2016/05/01(日) 23:02:45.42ID:NrbnVaiw
>>785
不倫の待ち合わせは、昼間は小幡緑地、夜は竜泉寺の湯
女が車を置いて男の車でラブホに行く

待ち合わせデリは駅近くが多いが、公園もありかな
ミニスカの下はノーパンやバイブ挿入だったかもね
0792名無しさん2016/05/02(月) 16:19:28.65ID:1maJivWN
w
0793名無しさん2016/05/02(月) 23:46:09.34ID:DkJv6QRQ
>>791
オプション料が各2000円掛りま〜すwww
0794名無しさん2016/05/03(火) 12:44:41.44ID:is1KpiBg
こんな強風の中、矢田川バーベキュー三組いたわ
小原橋の下で橋桁を風邪よけにしてたアホもいた
0795名無しさん2016/05/03(火) 13:30:35.24ID:drJMXKJF
どうせ守山あたりの部落民か在日の奴らだろ
0796名無しさん2016/05/03(火) 16:08:58.65ID:UwKy10x5
底辺のBBQ好きは異常
0797名無しさん2016/05/03(火) 17:35:43.12ID:YsazzTU5
『熟成とんこつラーメン専門 一番軒 守山口店』5月9日(月)オープン。

http://jouhou.nagoya/ichibanken-moriyamaguchi/
0798名無しさん2016/05/03(火) 17:49:54.33ID:HcziuTod
>>796
庄内緑地公園のバーベキューの状況を見てこいよ 河原でやる理由がわかる
難民キャンプそのもの すごいぞ
0799名無しさん2016/05/03(火) 18:27:00.09ID:VI9fhwnu
うまそう
0800名無しさん2016/05/03(火) 19:21:34.72ID:h8lrOHXW
くいてえ
0801名無しさん2016/05/03(火) 19:27:34.22ID:Oh3zaGku
どんどん庵跡地か
0802名無しさん2016/05/03(火) 19:38:52.13ID:AT0G4lzJ
どんどん庵?だいたい河原ではバーベキュー禁止だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています