124. 匿名 2020/12/26(土) 18:01:21
仙台は、その止まる率が全国でワースト最下位だから写真合ってるよ。

327. 匿名 2020/12/26(土) 18:55:36
仙台まじで止まらない。地元は結構止まってくれるから引っ越してきて驚いた

602. 匿名 2020/12/26(土) 22:08:41
仙台に引っ越してきてビックリよ。
本当に止まらない。
車が一番って思ってる人多すぎ!

620. 匿名 2020/12/26(土) 22:30:41
職場仙台だった時近くの横断歩道の四角で警察見張ってたよ。捕まる人多かった。

695. 匿名 2020/12/26(土) 23:37:58
まじで運転マナー悪い
この前雪降ったらみんな大人しく運転してて普段からそれしろやって思った

697. 匿名 2020/12/26(土) 23:40:43
仙台ナンバー、止まらないしウィンカーもつけないし、無理やり前に入ってくる車多すぎる
宮城ナンバーはそういうのあんまりいない不思議笑
ワーストなんだね、どうりで。納得。

709. 匿名 2020/12/26(土) 23:52:20
仙台在住です。 車道は車優先って精神が根付いてるよね
止まらないのが当然って人がほんっっとに多い
私ペーパードライバーなんだけど、こないだ免許証の更新で止まらない率ワーストが仙台って聞いて恥ずかしくなった
電光掲示板、看板とか毎日周知して改善して欲しい
やる気ないのよね、仙台

743. 匿名 2020/12/27(日) 00:33:21
転勤してきてびっくりしました。
横断歩道に人が居るのに止まらない、車間距離近すぎる、強引に入る…など運転マナーが悪くて注意していてもこちらが、事故るんじゃないかとヒヤヒヤです。
どうにかならないんでしょうかねー。

781. 匿名 2020/12/27(日) 01:52:23
交通ルール悪いよね。
私は信号が黄色だったら止まるんだけど、信号が黄色で止まったら赤になっているのに追い越しされた事何度もあるよ、、
信じられない。

894. 匿名 2020/12/27(日) 09:02:19
わたしも引っ越して来てびっくりした!
信号変わりそうになって黄色でいきなり止まらないから進む、ならまだ分かるけど停止線越える時既に赤なのに渡る車とか
少しでも車間距離あったら無理矢理車線変更してくるし、
黄色い線(名前忘れちゃった)でも車線変更してくる!
仙台の人って運転荒いよね。怖い!

1041. 匿名 2020/12/27(日) 14:58:58
タクシーのマナーは最悪。なんであんなにイキってるやつ多いの?すぐ食ってかかってこわい

1058. 匿名 2020/12/27(日) 15:36:20
一時不停止も多いよ
停止線でちゃんと止まらないで、交差点から顔覗かせて止まる
だから横断歩道に人がいようと無視して塞ぐ
朝の通勤通学ラッシュ時は渡ろうとする小学生が睨まれるくらい
だからかネズミ取りも多いけど、お決まりの「あんなところで張ってるなんて警察卑怯!点数稼ぎしてる!」だよ