トップページtohoku
628コメント299KB

青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない! 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/04/07(土) 10:34:57.94ID:BLyQH/jH
『松屋のような、あなたたちが住んでいるその県にないお店に入る者は、「おいしい」か「まずい」かとの味覚の保証はない!』

青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島に、『松屋』・『松のや』の出店計画は無い!

『広範囲絨毯爆撃型出店戦略』のおかげで全都道府県出店を完了した吉野家・すき家とは違い、
松屋フーズ社は既出店都道府県にのみおいて集中出店を行う『ドミナント戦略』の方針上、
『広範囲絨毯爆撃型出店戦略』のような全都道府県進出制覇には消極的である!!

青森県民!秋田県民!
『松屋』・『松のや』が出店されない限り、来店を認めない!
同業他社で用足りる!

前スレ
青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない! 2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1506170930/

過去スレ
青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1452567177/
0571名無しさん2018/08/06(月) 16:24:00.13ID:oqxBjzEy
本日、沖縄県中頭郡北谷町に『松のや 北谷店』がオープンしました!
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001383
よって、沖縄県民による全国各地の松屋・松のや等のグループ店全店に対する来店禁止は解除されました!
※県外在住の沖縄県民の方も、全国の松屋・松のやに入れるようになります!

★松屋フーズグループブランド来店禁止の県民★(2018年8月6日現在)
*青森県
*秋田県
*鳥取県
*島根県
*高知県
*佐賀県
*長崎県
*大分県
*宮崎県
*鹿児島県

沖縄県ではしばらく松屋(牛めし・定食)の進出は無く、とんかつの松のやのみの出店を進めてまいります!
0572名無しさん2018/08/06(月) 16:31:40.45ID:oqxBjzEy
※松屋・松のや出店予定のない青森・秋田の人は黙ってろ!※
松屋のとんかつ店「松のや」沖縄1号店は8月6日開店 北谷町美浜
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/290214
牛丼チェーン「松屋」などを展開する松屋フーズ(東京、瓦葺(かわらぶき)一利社長)の沖縄県内1号店となるとんかつ店「松のや 北谷店」が8月6日、北谷町美浜にオープンする。

店舗は国道58号沿いのリンガーハット沖縄北谷店の跡。
席数は44席で、幹線道路沿いに立地するロードサイド型店舗の標準的な規模という。 

営業時間は午前10時〜深夜0時。
来店状況を見ながら9月以降に24時間営業も検討する。
メニューもロースかつ定食(税込み530円)など定番メニューから徐々に充実させていくとしている。

同社の瓦葺社長は4月、本紙のインタビューで初年度に5〜10店程度を出店し、2年目以降に20店以上の展開を目指すと説明。
「県民の皆さんに喜ばれるメニューを提供し、地元に根付いていきたい」と語り、将来的には牛めしを提供する「松屋」の出店も検討すると話していた。
0573名無しさん2018/08/06(月) 16:39:58.24ID:oqxBjzEy
【予告】全国のかつや各店では8月17日〜23日の間、『カツ丼(竹)』か『ロースカツ定食』が150円引き!
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair.html
0574名無しさん2018/08/06(月) 16:43:21.29ID:oqxBjzEy
青森県民!秋田県民!鳥取県民!島根県民!高知県民!
佐賀県民!長崎県民!大分県民!宮崎県民!鹿児島県民!

牛めし・定食の「松屋」/とんかつの「松のや」進出を心待ちにしている馬鹿者よ、
絶対進出予定がないことを頭に入れるべき!諦めろ!!!!!
0575名無しさん2018/08/06(月) 16:43:56.13ID:oqxBjzEy
>>568-570
死ね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています