トップページtohoku
628コメント299KB

青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない! 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/04/07(土) 10:34:57.94ID:BLyQH/jH
『松屋のような、あなたたちが住んでいるその県にないお店に入る者は、「おいしい」か「まずい」かとの味覚の保証はない!』

青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島に、『松屋』・『松のや』の出店計画は無い!

『広範囲絨毯爆撃型出店戦略』のおかげで全都道府県出店を完了した吉野家・すき家とは違い、
松屋フーズ社は既出店都道府県にのみおいて集中出店を行う『ドミナント戦略』の方針上、
『広範囲絨毯爆撃型出店戦略』のような全都道府県進出制覇には消極的である!!

青森県民!秋田県民!
『松屋』・『松のや』が出店されない限り、来店を認めない!
同業他社で用足りる!

前スレ
青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない! 2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1506170930/

過去スレ
青森県・秋田県に松屋フーズの店舗は必要ない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1452567177/
0488名無しさん2018/07/18(水) 13:18:56.48ID:5+7DCrbp
松屋が1店舗もある宮城・福島・山形・岩手の4県民ご用達!(山形県にミニストップは出店していません。)
全国のミニストップ(一部地域・店舗を除く)にて松屋フーズ社とのコラボ商品『松屋監修 スパイシーカレーパン』の販売を開始しました!
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/07/17/4440/
※お近くのミニストップ(一部地域・店舗を除く)でお買い求めください。

※ミニストップのある青森県民・ミニストップがない秋田県民(いずれも松屋進出予定のない県の1つ)には、上記商品の不買運動(ボイコット運動)にご協力をお願いします。
0489名無しさん2018/07/18(水) 13:25:37.53ID:5+7DCrbp
山形県民(特に松屋の店舗のある山形市民・上山市民)ご用達商品!
山形県民だけでなく、ほかの東北地方(宮城・福島・岩手)の皆様もぜひお試しください!

ただいま全国の松屋(一部店舗を除く)にて『茎わさび山形だし牛めし(熟成チルド牛肉使用)』を好評販売中です!
リリース:https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/07/11/4429/
製品紹介:https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/pre_gyuu/pre_gyu_dashi_hp.html
※リリースに表記されている価格は首都圏等で展開している『プレミアム牛めし』販売店舗のものです。
プレミアム牛めしを販売していない首都圏等以外地域の店舗では価格が異なります。
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/gyu_dashi_hp.html
詳しくは松屋ホームページのメニュー紹介をご覧ください。
※当該メニューを注文された方に限り、とろろが+90円でお買い求めいただけます。
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/gyu_dashi_tororo_hp.html
※茎わさび山形だし(単品)もございます。
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/side_dashi_hp.html

★株式会社松屋フーズは、山形県の郷土食文化を応援しています!
(備考:山形県内の店舗数 - 松屋3店舗(うち、山形市:2店舗、上山市:1店舗))
0490名無しさん2018/07/18(水) 13:27:48.49ID:5+7DCrbp
青森県民と秋田県民はいい加減「松屋」・「松のや」諦めろ!

牛丼は「すき家」!
とんかつは「かつや」!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています