【群馬】[高崎市]少林山七草大祭だるま市[2017/01/06-07]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/01/03(火) 20:53:54.38ID:CAP_USER北辰鎮宅霊符尊をご本尊とし、前橋城の裏鬼門を護る祈願寺として創建。
320年前より受け継がれる星祭祈祷を厳修する正月七草の伝統行事。
7日2時は霊符尊光臨の吉日で、6日の前夜祭から緑日として数十万人の参拝者で賑わう。
約200年前、9代目東嶽和尚が天明の飢饉から農民を救済するため、
禍を除くお札として近在の家々に配っていた開山心越禅師の描かれた「一筆達磨札」をもとに木型を彫り、
張り子だるまの作り方を伝授し、縁日で縁起物として売り出したのがだるま市の始まり。
だるま店や各地の名物等が多数並ぶ。
http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P11059M.jpg
会場: 少林山達磨寺
住所:群馬県高崎市鼻高町296
公共交通: JR群馬八幡駅→徒歩15分
車:関越道藤岡JCTから国道17号・18号経由10km25分。または関越道高崎ICから25分
駐車場: あり 970台、1000円
料金:無料
以下ソース:るるぶ.com
http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=11059
0002情報発信元:七七四通信社
2017/01/03(火) 21:39:02.05ID:t3jBlroB
0003情報発信元:七七四通信社
2017/01/03(火) 23:43:04.45ID:gynDzKKB0004情報発信元:七七四通信社
2017/01/10(火) 20:17:06.06ID:i8gahxWW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています