トップページticketplus
2コメント2KB

【静岡】キャンドルの光と夜景で幻想的な夜を♪〜十国峠ノスタルジックナイト〜<十国峠ケーブルカー>12月17・18・23・24・25日開催©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net2016/12/14(水) 23:36:21.14ID:CAP_USER
十国峠ケーブルカーは、開業60周年を記念して、「60周年アニバーサリー 十国峠ノスタルジックナイト」を開催します。

十国峠山頂には、約2千個の発光ダイオード(LED)キャンドルを使った富士山のモチーフアートが登場し、
標高770メートルからの夜景を楽しむことができます。

駿河湾を縁取るようにきらめく三島や沼津の夜景は息をのむ美しさです。

箱根西麓三島野菜を使った温かいスープの振る舞いもあります。
※1日100食限定

また、イベント開催日はJR熱海駅より臨時バスを運行。
所要時間は約40分。
JR熱海駅と十国峠間往復バス料金と、十国峠ケーブルカーの往復料金がセットになったお得な「絶景富士山乗車券」もあります。

期間:2016年12月17日(土)、18日(日)、23日(金)、24日(土)、25日(日) ※雨天、濃霧、荒天時は中止する場合あり
ケーブルカー運行:午後5時〜7時50分 ※日中は通常通りの運行
場所:十国峠山頂
ケーブルカー料金(往復):大人(中学生以上)720円、小学生360円
臨時バス:JR熱海駅から十国峠間を運行。※JR熱海駅(2番乗り場) 午後4時半、6時45分。十国峠 午後6時、8時
施設名:十国峠ケーブルカー
ケーブルカー営業時間:午前8時50分〜午後4時50分
ケーブルカー料金(往復):大人(中学生以上)720円、小学生360円 ※片道料金 大人(中学生以上)360円、小学生180円
お土産市場営業時間:午前8時50分〜午後4時50分
住所:函南町桑原1400−20
年中無休

以下ソース:イズハピ
http://izu-np.co.jp/izuhapi/news/20161214izh000000000000c.html
0002情報発信元:七七四通信社2016/12/14(水) 23:38:24.13ID:/Sqh6+6v
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://tablive.strangled.net/16.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています