トップページticketplus
6コメント2KB

【復刊】処女地:ツルゲーネフ著 湯浅芳子訳[7/16]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Aitareyaφ ★04/07/19 01:32ID:???
「ルーヂン」で40年代人を,「父と子」で50年代のニヒリストを描いた作者
は,この作品に70年代のナロードニキ青年をとりあげる.ハムレット型のネ
ジダーノフ,理想への固い信念を失わないマリアンナ,地味だが着実なリアリ
スト,ソローミンを中心に,かれらの「ヴ・ナロード」の運動,恋が流麗な筆
致で描かれる.
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/32/9/3260890.html より

岩波書店(文庫赤608-9)
定価 903円(本体 860円 + 税5%)
2004年7月16日 重版再開
ISBN4-00-326089-9
0002Aitareyaφ ★04/07/19 01:33ID:???
>>1 補足:
初版:1974年3月18日発行
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/07/19 12:48ID:lHQLLF3e
影の大番長(死語)高原由紀の愛読書がツルゲーネフの「初恋」
だったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています