トップページticketplus
7コメント1KB

【新刊】チベット旅行記 抄:河口慧海著[7/25]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Aitareyaφ ★04/07/19 00:33ID:???
金子民雄監修
仏典の真の姿を追い求めて禁断の国チベットに潜入した黄檗宗
僧侶・河口慧海による痛快な旅行記。ラマ僧に変装し言葉を学
びながら、様々な障碍を乗り越えていく不屈の魂が描かれる。
http://www.chuko.co.jp/new/200407/204400.html より

中央公論社(中公文庫)
定価1200円(本体1143円)
2004年7月20日発行
ISBN4-12-204400-6 C1126
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/07/19 00:35ID:P9yXXgPS
2
0003Aitareyaφ ★04/07/19 00:40ID:???
>>1 訂正:
2004年7月20日発行 誤
2004年7月25日発行 正
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/07/19 01:41ID:hBXrkyvQ
でもなぁ、仏教の聖地の現状って、どう見てもバチ当たりだよな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/07/19 02:24ID:ZmirUB4i
講談社学術文庫版で読んでしまったよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/07/19 08:00ID:o6wffWZH
麦こがしが
食べたくなる名書。
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/07/26 06:47ID:OW1UBEoM
河口慧海
1866.2.26-1945.2.24
仏教学者・探検家。日本人で初めてチベット入国。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています