【Spain】ラファエル・ナダル47【VAMOS!】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/03(水) 03:44:20.88ID:Qpzd5AFGttp://www.rafaelnadal.com/
ATP OFFICIAL
ttp://www.atpworldtour.com/
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Rafael-Nadal.aspx
ttp://www.facebook.com/Nadal?sk=wall
ttp://twitter.com/#!/rafaelnadal
BABOLAT OFFICIAL
ttp://www.babolat.jp/
※荒らし、釣りは完全放置で。sage進行推奨。
※スルーできないあなたも荒らしです。
※次スレは>>980が立ててください。
前スレ 【Spain】ラファエル・ナダル46【VAMOS!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1431100490/
0144名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:48:05.36ID:QJfAoimtこっちはバブにボロ負けしたってスレに行ったりしないけど
人間性がでちゃうんだな
0145名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:49:28.56ID:aOEcxIBf心無いレスだと思うか?ナダルを見てるからこそ限界だと言ってるだけ。
続けたいなら続けるのは本人の自由だが成績の保障なんてまったくできないよ
今回のことがなくてもそろそろ潮時だった。
0146名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:50:21.54ID:nOsMCBTOそうだから結局シコれなくなったら終わりナダルのスタイルは
脚力とフォアのスピンで押し込むしかないからね
他にこれといって武器もないネットプレーも完全に相手追い出さないと決めれないし
0147名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:50:37.25ID:QJfAoimtに対してのレスじゃないよ
0148名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:50:39.60ID:HxiGLEy4ナダルもきっと復活するさ
0149名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:51:01.74ID:ioUo8gJhナダルがどうしようと、キミにはなんの関係もないじゃん
0150名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:51:40.69ID:xkg2h607ジョコに大激闘の末負けたなら自信も取り戻せてたかもしれんけど
ストレートで3セット目は1ゲームしかキープ出来ないで終わったのはキツイな
0151名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:52:30.64ID:QJfAoimt間違った
>>143に対して言ったわけじゃないよ
0152名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:52:30.65ID:xJ9tuVh/0153名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:52:34.77ID:aOEcxIBf「続けたいなら本人の自由」って書いたけど見えない?
0154名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:52:45.55ID:F8w3rXkX0155名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:53:48.68ID:Olvn18EP0156名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:54:17.91ID:Kg4XCy+Q少なくとも今年の大事な場面で緊張するのは快方に向かうだろ
今年の出来でそれでもクレーならと言われ続けたのは尋常じゃない
プレッシャーだったと思うぞ
0157名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:54:49.96ID:ioUo8gJhだからそれをキミが言うのもおかしいっての
成績の保障はできないとかもね
0158名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:55:21.93ID:yOaz/gDlフェデ残念だったね
コケたりしてちょっとおかしいと思った
でもお互いまた頑張ろう!
0159名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:55:43.81ID:vncAM2950160名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:56:26.03ID:7pkqVe1D0161名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:57:02.79ID:QJfAoimtそうかもだけど、クレーシーズン振り返っても今年はしょうがないと思うよ
0162名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:57:09.06ID:ftm2ETun普通に打ち合いしとけば浅いボールがくるんだもんな(笑)
それで叩きほうだい
言った通りの展開だったわ
0163名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:57:17.77ID:aOEcxIBfそうですか。希望的観測が飛び交ってるから本音を言っただけだが、
まあ失敗するのはご本人ですのでご勝手に。
早く引退したほうがいいよ以外特に申し上げることもないです。
0164名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:58:11.19ID:WBgC+c9lお前はどの立場で言ってるんだ?
0165名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:58:32.33ID:Olvn18EP気楽に〜というメンタルだけの問題だったのならいいんだが
今シーズンのクレーでのプレーみるに、単にもうナンバーワン近辺にいるには限界が近いだけだと思うよ
それでも決勝までいけることはいけるが、マレーにすら割とすんなり負けてしまうという展開になる
というよりも気楽なはずの芝で3年連続でQFまでいけてないわけで・・・・
0166名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 01:59:14.58ID:aOEcxIBfどの立場もなく見てたままを言ってるだけだが。
ぶっちゃけ今年あんな負け方しなくても2-3年内には決断の時が来てたはず。
今年も不調引きずった上に最後あんな負け方したのは痛いよ。
0167名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:00:04.71ID:SKqfy0xq他のBIG4に比べて離脱期間が異様に長いし
0168名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:02:20.37ID:yOaz/gDl心配しなくてもナダルはまた立て直してくるよ
それが怖くて引退しろとか煽ってるわけで
0169名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:02:32.41ID:7pkqVe1D0170名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:03:02.07ID:6kMj1+Sm0171名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:03:12.92ID:QJfAoimt腕に力が入らないんじゃないよね
休養してでもなんとか復活してもらいたいな
そして欲を言えば、全豪か全仏取って欲しい
0172名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:03:43.70ID:SKqfy0xq大会前から諦めも似た発言していたし
ただし来年もダメだったら引退だろう
0173名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:04:07.80ID:aOEcxIBf立て直しては来るかも知れないけど…、
てか名誉ある引退勧めたらアンチになるんだw
0174名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:05:27.09ID:3MUgVjei毛と共に禿げぬ
0175名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:06:10.48ID:WBgC+c9lお前はどの立ち位置にいて、ナダルに上から目線でこれからの人生について助言するような事を言っているのか
と聞いてたんだが
成績の保証がどうとか凄い台詞も吐いてたもんだから
お前はプロテニスプレイヤーの何かしらの成績を保証できるものがあるのかと思って
結局ただ見てただけ、の野次ってことでいいんだな
0176名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:07:15.25ID:WBgC+c9l名誉ある引退を勧められる立場にいるのお前?
ナダルに助言を与えられるだけの何かを持っていらっしゃる?
0177名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:08:41.99ID:+VIIUjRq本格的にポイント稼ぐ余地が無い
0178名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:09:11.89ID:7pkqVe1D0179名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:09:32.07ID:3MUgVjei0180名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:13:26.16ID:+VIIUjRqやめれば髪の毛復活するかもしれんぞ
0181名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:14:46.58ID:DK7R0Qk50182名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:14:55.16ID:QJfAoimt0183名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:15:08.12ID:xkg2h607今日の負けすらってw
ナダルにとって1番自信がある場所だろ
そこでボロ負けなんだから絶対引きずると思うわ
0184名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:15:28.25ID:1u6Hz/Di((≡゚エ゚≡))<強くなって戻ってくるお、ばいばい♪
0185名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:16:17.51ID:ftm2ETunまたロソルちゃんにやられるの見たいなwwww
0186名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:17:24.49ID:QJfAoimt待ってるお
0187名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:20:11.65ID:7pkqVe1Dその通りですね。
今頃カンファレンス終わってるかなあ、どういうコメント残してるんだろう
0188名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:21:23.80ID:3eMVQjHW時が流れている限り選手がいつかは落ちるのはわかってること
負けたからといってその選手が嫌いになるわけじゃないし
勝てなくなったからといってファンやめるわけでもない
だってその選手の功績が消えるわけじゃないやん
例えばその選手が引退したとしても
ずっと「いい選手だったなあ」ってたまに思い出して
死ぬまでその選手を好きでいるのがファンってものだと思う
だから選手がどんな状況のときでも純粋に応援するさ
0189名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:23:16.44ID:tiKB5zIg0190名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:24:17.47ID:7pkqVe1D0191名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:25:02.32ID:STH4hYNVほんとそれ
すぱっと退くのもずっと続けるのも本人の意志次第
ファンはどんな選択でも応援するのみ
0192名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:25:53.67ID:QJfAoimt0193名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:27:44.62ID:aOEcxIBf0194名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:28:23.34ID:WBgC+c9l今年の結果は覚悟はしてた
今年この後駄目でも来年復活して欲しい
復活早ければそれに越したことはないが
0195名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:28:36.56ID:3MUgVjeiそれをいつか自分達にも来るって分かってたらここの連中はフェデファンを馬鹿にしなかったんじゃないかい?
まあ今同じ目に遭ってるけど
0196名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:28:40.08ID:2HMxv5vy良いときだけ乗っかる連中なんてファンでも何でもない
只依存してるだけのカスだろ
0197名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:30:12.76ID:QJfAoimtフェデラーのことは気にしてないからじゃないかい
0198名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:32:17.67ID:3MUgVjei涙拭いて〜w
お前にレスしてないのよw
0199名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:33:51.03ID:DK7R0Qk50200名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:34:32.29ID:3MUgVjei良い夢見れそうだし
0201名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:34:46.28ID:kXVLZJGf2人が落ちてきて年下からの突き上げもない状態でジョコビッチが年間グランドスラムしたとしても認めたくない
ナダルもフェデがいなければ年間グランドスラムやってただろうし
フェデもナダルがいなかったら年間グランドスラムやってただろう
なにより2人の5連覇はすごい
なんで10代とかでジョコ倒せるやつ出てこないんだよー
0202名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:38:08.09ID:QJfAoimtジョコの年間グランドスラム大いに認めるけどなあ
0203名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:38:57.98ID:/oWyrKX60204名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:39:16.01ID:6kMj1+Sm0205名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:39:20.46ID:98y9d4snただ作り上げた歴史が凄いだけに落ちていく辛さはファンはもちろんだが本人はどんなものなのか
ナダルが決めたことを見守るさ
仮に引退でもこんな歴史を作ってきて、それはずっと消えることはないもので称えられるものだから、お疲れ様だし
まだテニスを続けていく情熱があるならば応援して見届けるよ
0206名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:40:53.50ID:nOsMCBTO認めたくないとかじゃなくて認められるから間違いなく
あとフェデラーはナダルが居なきゃ年間GSやってたかもしれんが
ナダルはフェデラーが居ようが居まいが年間GSなんて出来てないんだが
何の事言ってるんだ?
0207名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:42:12.75ID:6kMj1+Sm0208名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:43:10.11ID:QJfAoimt悔しかったの?
0209名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:43:33.11ID:Xpf4do1pお前は勝負の世界を全くわかってない
勝負事はその時のタイミングで成り立ってるもの
たらればの机上論が一番腹立つ
0210名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:45:44.14ID:nOsMCBTO何か錦織から入ってきたニワカなのがバレバレなんだよな
ナダルが年間GSとか何の冗談だよww
唯一GS3つ取った2010年でさえ全豪でマレーに負けてる時点で年間GSの可能性なんかこれっぽっちも無かったのに
0211名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:51:22.50ID:7N5CyyWFその時代に◯◯がいなかったとかバカらしいよな
こんな理論が通用するなら逆にジョコの全盛期以外でGS取りまくってるナダルやフェデラーも認められなくなるぞ
アホらしw
0212名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:52:55.07ID:3MUgVjei0213名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:56:18.47ID:vOpGm3b0ナダル残念だったけど芝シーズン、ハードシーズン頑張れ!
0214名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:56:48.07ID:EJBHH+Zjそゆのってコーチの差じゃないのか?
0215名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 02:57:02.89ID:LEkw4PRcナダル、超おつ。
0216名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:00:27.13ID:UH8VzcITジョコビッチが20歳で全豪で優勝してから
ジョコビッチはフェデラーナダルに全豪で負けたことがないが
ナダルは全仏でジョコビッチに負け、フェデラーはWBでナダルにもジョコにも負けたんだよな
0217名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:05:07.14ID:TyRfRDzh0218名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:13:41.18ID:+VIIUjRqナダルはフェデと違って泥臭いプレースタイルだしポイント間長いし言い訳もひどいし髪も無いしで
アンチが湧くのも納得だw
0219名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:26:27.34ID:dRb3+syQクレーで結果を残すに越したことはないけど、「戻すのにどれだけかかるかわからない」って言ってたのは裏を返せば長いスパンでカムバックを目指してるってことでしょ。今年は残りのシーズン怪我なく終えれば十分だよ
0220名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:27:07.51ID:8xTTNzZE0221名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:30:04.16ID:u/Fj53fn0222名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:47:32.02ID:STH4hYNV悔しい気持ちがあるなら、逆に嬉しい
あれだけキャリアを築いたら、もう満足しちゃっててもおかしくないからね
(これはフェデにもいえる)
0223名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:47:35.89ID:AQdaUb2Tプレーを固めてしまってるぶん、パターンを見つけるとそれを続ける異常な粘着力がある
ジョコビッチに決勝で3回負けるという常人なら立ち上がれない状況から戻ってきたし、
そこだけはジョコとの実力差を覆しうる計算外要素なのは認めざるを得ない
肉体がついていくかどうかが全てじゃないかな。
0224名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:51:13.89ID:wkfIxxFrだから、それを続けられる肉体的条件が失われたということだ。つまりは致命的ってこと
来年の復活もない
0225名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:53:18.76ID:AQdaUb2Tそこはもう少し保留する。
0226名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 03:57:33.62ID:zemgxC3Q0227名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 04:12:06.11ID:dRb3+syQナダルのメンタルの強さはそこに集約されてるよね。ナダルもフェデラーもジョコビッチも超一流のメンタルだけど、それぞれ根源が違う。ナダルは我慢比べに自分から持ち込める勇気というか
だから同じ守備的と言っても、ジョコビッチやマレーとは方向性が全然違う。
0228名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 04:39:34.55ID:SLlftU3uナダルの球威が落ちたのも合わせてジョコはこれまでの全仏と違って
全然ナダルのスピンに苦労してなかったな
0229名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 05:05:35.83ID:+V11VRJR2003年のフェデWB初優勝からフェデ・ナダ二巨頭時代を見続けてきたオレにとっては、遂にその時代の終焉が来たかとしみじみ感じた2日になった。
2011のジョコを見てたら三国志時代になるかと思ってたけど、フェデはGSは一回のみ、それ以降もジョコはナダにはGSで、特にフレンチで負けが多かったが遂にでかい壁を越えたな。
フェデ・ナダ時代が終わっても、コリ、肉、ディミらトップ若手は不甲斐なく、フェデ専制時代みたいに今度は2、3年はジョコ専制時代になるんかねぇ(´Д` )
0230名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 05:55:42.05ID:xvJhmrjV復活するんだろうか
0231名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:09:10.70ID:zemgxC3Q0232名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:18:05.69ID:nOsMCBTOそれライバルじゃなくて単なるカモやん
0233名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:20:33.56ID:7pkqVe1D0234名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:28:00.14ID:WCalzbp/それで大成功したラファが、いまさら他人に心まであずけられるかな
0235名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:28:30.44ID:zanyOH710236名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:53:59.41ID:BQBC+siq0237名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 06:55:22.15ID:nmb0bkPkこのまま堕ちていく惨めな姿は見たくない。今年いっぱいくらいで、引退してほしいな。
0238名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 07:36:20.97ID:1TcizkBA負けてコートを去って行くときどんな気持ちだったんだろう…
0239名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 07:53:18.63ID:SKqfy0xq"I accept the defeats and there is only one sure thing: I want to work harder even than before to come back stronger," Nadal said following the match.
"I am going to fight. I lost in 2009 and it was not the end. I lost in 2015 and it is not the end. I hope to be back here next year with another chance."
This month was quite positive," said Nadal. "Even though, I must say that today was not the greatest of all days. But as I said earlier on,
whether you win or lose, life must go on. Next week we will have other competitions and such is life. In my case, life will continue whether I win or lose."
"The first set was key. But then when you lose in the way I lost today, I'd say c'est la vie. It's the way it is. If you look at the score I'd say I didn't win enough games.
He played better than I did. You have to accept it and congratulate the other player. Then you have to analyse the reasons and then work really hard. This is what I think I'll have to do now."
外野がぎゃーぎゃー言っているだけで本人はドローが出た時点でほぼ諦めていたろ
0240名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 07:54:08.58ID:1u6Hz/Diけど10年間毎年感じてたプレッシャーからは解き放たれて、どこかでほっとしてるかもなぁ
いつかは来る日が来ただけ、また頑張ってくれるよきっと
てか、まだまだナダルのプレーが見たい。
0241名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 08:18:08.60ID:t0nc/xym0242名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 08:23:25.48ID:L4tNtIpcナダルはジョコの得意なサーフェス(全豪マイアミファイナル)でジョコに一度も勝てず
自分はジョコに全GS全MS全てでジョコにボコられたわけだからな
ナダルは弱いからジョコの得意なサフェースで勝ち上がれなかった
だから自分の庭でばっかり戦って勝利し対戦成績をリードしてきた
そんな卑怯者が自分の庭でとうとう負けた
そりゃ記者会見で泣いてまう
0243名無しさん@エースをねらえ!
2015/06/04(木) 08:31:21.13ID:v1EuliZ3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています