>>60
> 他は日本語が意味不明

お互いになw でもJSのコードは分かっただろ?
だからお前が言いたいこともコードで示してくれって何度も言ってるわけだ
なんでコードで書かないんだ?

> Promise.resolve(true).then(function(v) {
>  throw new Error('then'); ← ここでデバッガがブレークする
> });

それだけだと"Pause On Caught Exceptions"を有効にしてるようにしか見えないな
その場合ブレークするのは内蔵Promise一切関係ないからな
catch()してるケースではどうなんだ? ブレークしちゃうんじゃねーの?
>>59のPromise.reject()版でもブレークするのか? しないんじゃねーの?

> アホなお前はこれでも理解出来ないと思うが、俺はこれ以上説明しない

それこそ負け惜しみだろw
「しない」じゃなくて「できない」んじゃねーの?

> > nodeではsetInterval()で定期的にログ出力すればデバッガの必要性は低い
> 糞みたいな負け惜しみすんなよw

繰り返すけどここはサーバサイドJSスレなんでな
動かしっぱなしのサーバではロギングして調べる方が基本なんだよ
ぶっちゃけこのスレでもNodeでデバッガ普段使いしてるヤツの方が少数派じゃね?
他の人どうよ?