λx.λy.x(2)(3)
みたいなことをやろうとして、
apply {{x} {return [apply {{y} {return x}} 2]}} 3
てやっても
x
が返ってくる。
で、
apply {{x} {return [set [apply {{y} {return x}} 2]]}} 3
ってやれば3が帰ってくるが、setを使っている時点で2回目のapplyの戻り値が変数名であることを前提にしていて気持ち悪い。