前スレの>>978, 985

wxSocket使おうとしているので、一応確認したが、
受信スレッドを内部で別に立てているなら、
wxUSE_THREADSを1と定義してビルドする必要があるのだろう。

wxMSWだけでの検証ですまんが、コードを追ってみると、

メインスレッドのみ、wxYieldを呼び出している。
wxYieldは内部でwxTheApp->Yield()を呼んでいるだけで
ここがマルチスレッドセーフではない模様。

他のスレッドはwxThread::Yield()を呼んでいる。
wxThread::Yield()の内部はSleep(0)なので、問題なし。

wxUSE_THREADSが無い時点でスレッドを立てるような
物は使ってはいけないのでイベントハンドラを定義せずに
ブロッキングで組む必要があるということじゃないのかな?
ところで、スレッド無しはわざわざヘッダを書き直さないと
そのようにはならないと思うのだが、実行してデバッグしたわけではないので
間違っていたらすまん。
そのうち自分でもテストはしないとだめなんだろうがねぇ。