【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その3【サイザー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265デフォルトの名無しさん
2007/04/10(火) 12:43:38テクニカルな内容がほぼゼロ。本人の品性が良く分かる煽り文ですね。
> 俺は、文字コードの揺らぎは常に存在するものである事を前提に、自分で
> 自由に制御出来る環境の方が優れていると思う。
エンコーディング情報が正しく含まれるのならそれもいいだろうけど、
実際には、各行のエンコーディングがごたまぜ、何が使われているか分からない
テキストファイルも同然の状態なわけですよ。ファイル名が何でエンコードされてるか
どこにも記録されない上に、一貫性のある規約も無いのが現実。
自分の環境は自分の都合のいいように運用するからそれでおk?
あなたは仮にもプログラマでしょう?
趣味でLinuxいじってるだけのパソコンオタクじゃないんでしょ?
プログラマとしてコードを書くときに、自分の環境しか考えないの?
例えば「ゆらぎがあることを前提に」、あなたなら>>213のケースにどう
回答するの?
Windowsはあなたに言わせればぬるい環境で、Unixは優れてるんでしょ?
俺様環境でしか通用しない糞コードではなく、
素晴らしい回答を期待してますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています