【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その3【サイザー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246デフォルトの名無しさん
2007/04/09(月) 22:18:35それをOSに渡す際にはUTF-16に変換するのが「正しい」ことは分かる。
どうやったらUTF-8に変換できるのか分からないならば、それは貰い方、例えば
ファイル形式やプロトコル等に問題があると言うことが出来る。
それはWindowsの問題ではない。
Unixはそれ以前の問題。それが非ASCII文字を含む場合、どう扱うのが
「正しい」のかが全く分からない。
一般解は存在せず、環境・プログラム毎の特殊解のみがあるのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています