トリップ検索プログラム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 01:57:28──────Win用──────
tripper+ http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
Trip-Mona http://dawgsdk.cside.com/tripmona/
ra8 http://ra8.s31.xrea.com/
Million_seeker http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/Million_seeker
mty http://user64.psychedance.com/
Odyssey http://trip.jp.land.to/
──────Mac用──────
うとりっぱ〜 http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/
とりっぱー http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
VecTripper http://tmkk.hp.infoseek.co.jp/tripper/
0270デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 03:15:31????
0271デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 07:20:31のたんぺ嬢が前に作ってくれたよ
#排便+オラ蹤
0272デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 12:02:36哀れ杉
0273デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 12:17:56KUSO1woo2. : #ウンコ!'{+[
0274デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 13:29:45↑
この馬鹿はリアルでもあぼーんされてる悲惨な童貞男 プッ
0275デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 13:52:41実際には2人
0276デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 15:04:450277デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 15:53:28出た当時は Katmai をちぎってたけどね。
0278デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 21:30:26>実際には2人
んなーわきゃない
0279デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 21:39:54そんな事より女子フィギュアでも見ようぜ
0280のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/16(金) 23:32:27それは第四弾でやったな。
>>268
キワモノだからいいんだよ。w
どうも納得いかない動作で放置してた第五弾もあったりなかったり。
>>276
ああ、あるな。
つか、PS3と書きたかったんだよ、ちくしょー!
0281・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 01:35:49SPEも例外なく128bit整数SIMDが1クロック1命令で実行できるっぽいので
1コア1.5M程度と見積もって10Mは超える計算だがどうなることやら。
しかし、SPEは本当にほとんどSIMD処理にしか使えないっぽいっすね。まぁそれでいいんだけど。
Linuxが出る頃にはハードディスクも用意されるから、スワップや記憶領域に関しては問題ない。
正規表現エンジンでもハッシュツリーでも動かし放題で、非同期でPCに転送すりゃよさそう。
まあHDDキット含めて7万は覚悟してるけどCQ出版社の緑色の基盤よりは使い勝手のいい玩具になる気がする。
まあ絵に描いた餅を語ってもしゃーないけど。
ところでPhysXってどうよ?
0282デフォルトの名無しさん
2005/12/17(土) 01:47:53G5すら2だし
G4は1だが(permutation系は2)
なんかソースある?
0283デフォルトの名無しさん
2005/12/17(土) 01:51:54やっぱ2だなhttp://www-306.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/E815CC047A60914687256FC000734156/$file/ISSCC-07.4-Cell_SPU.PDF
0284・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 02:41:12レイテンシは2だけど、パイプライン化されてるからThrouputは1クロック1命令だよ。
Bitslice DESは並列化できる部分が多いから余裕でレイテンシ隠蔽可能。
Cellはレジスタ128本に増えてるしね。
http://www.darkside.com.au/bitslice/nonstd.c
0285・∀・)っ-●--◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 02:44:250286デフォルトの名無しさん
2005/12/21(水) 23:16:120287のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/28(水) 00:41:51俺様にもクレクレ(マジ
年末年始になんとかするかな、あのパソコン。
0288デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 03:55:12新LaVie RX LR900/ED意外と安いみたいですな。
年明け早々発売開始で、店頭価格だいたい20万程度らしいですな。
まぁ仕様も相応みたいですけどな。
Yonah DC NV版最低スペックの1.66GHzでしかもビデオはオンボードだし。
Centrinoブランドに拘らずにAtherosの無線LANチップ採用し続けてきたのにここにきてIntel謹製のチップというのもどーかなと。
まぁ少なくともBF2とかFF11みたいなゲームマシンとしてはあんまり期待できませんな。CADとかVisual Studioとか向けでしょう。あとトリップ検索専用機かww
共有キャッシュでのマルチスレッド性能の検証の為に入手しておきたい気もするのですが、20万出せば20インチiMacG5が買えるのが悩みの種。
それよりXBox360をなんとかゲーム以外の用途に使えませんか。
Darwinさえ動いてしまえばこっちのものです
0290デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 21:27:59そういう意味では
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/12/15/659596-000.html
にかなり期待している。
0291デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 23:15:12サクーシャキタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 キワモノ!キモワモノ!
⊂彡
0292・∀・)っ 【大吉】 ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/01(日) 08:08:13Linuxじゃねーと動かないのが痛い。
0293のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/01/12(木) 17:42:11で?ってツッコまれそうだが、貼ってみよう。(w(w(w(w
つか、MSDN ぐらい入れとか言ってるくせに、
Linux が必要なぐらいでグチるなよ。(和良
宗教上の理由なら仕方ないが。俺様も FreeBSD 教の信者だしな。w
0294・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/12(木) 22:58:25どうやら普通にVMware Player on Windowsで確認済ませますたw
S-BOXは普通にローカルストアに余裕で収まります。
オリジナルのCellなら8個同時稼動で1024並列とか可能wwwwすげwww
生成だけをSPEでやるのが理想です。
ローカルストアはそんなに容量大きくないし、コアループの外側の処理は
全部PPEでやったほうがいいくらい。
ま、オイラ自身もバークレー崇拝者なんでBSD系のOSは結構すきだしファッキンGPLなのですが、
クターはLinuxを標準で載せるって言ってるんだから、それで動くように作るのが
エンドユーザーへの配慮ってものです。
RPMかdeb形式でツール提供ってのが理想なんだけど。
ちなみにおいらはDonutVIP(仮)開発するんで、あとよろしくね♪
0295・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/13(金) 08:12:57VMwarePlayerマジいいね。MonaOSとかも萌えスwww
つか、いつから根釜辞めたの?wwww
おいらも人のこと言えないが、あんときは釣りで使ってたコテハンを惰性でそのまま使ってただけなので。
0296デフォルトの名無しさん
2006/01/23(月) 12:23:180297デフォルトの名無しさん
2006/01/24(火) 18:12:57どうしたら良いのでしょうか?
0298デフォルトの名無しさん
2006/02/03(金) 20:48:09みなさんの力でこのスレ埋めてください。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1128927705
0299デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 06:46:450300デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 10:40:41http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139275942/
0301デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 23:31:220302・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/02/07(火) 23:39:270303デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:02:520304デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:08:390305デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:11:190306デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:44:180307デフォルトの名無しさん
2006/02/09(木) 02:55:340308pentium
2006/02/13(月) 01:49:16^(.)(.)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)$
これでいいのか?
0309・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/02/13(月) 02:07:51^(.)\1*(.)(?:\2|\1)*$
0310pentium
2006/02/13(月) 02:29:26^(.)(\1*)(.)(\1|\3)+$
これでもOK?
:←つーかコレなに?
ttp://yaoobuoo.2ch-orz.com/page014.html ←?とかついててフリーズしたよ
0311pentium
2006/02/13(月) 02:43:40^(.)\1*(.)(\1|\3)*$ やっぱりこうかな?
2文字でl構成されるトリップってどんくらいの確率なんだろ
0312デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 10:43:170313デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 11:17:540314デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 11:34:56>確率
10桁目の出現範囲を考慮しなければ
文字種N=64、構成する文字数M=2、桁数K=10として
C[N,M]*(M^K-2)+N/N^K
≒1/560GTrips
たぶん。
正規表現の方は間違ってる。\3→\2。
「(?:〜)」はキャプチャを行わないグルーピング。
0315デフォルトの名無しさん
2006/02/14(火) 19:30:3210文字目に出ないパターンex) ◆1212121212
2**9+2**1-1/64**9+16**1
分子の-1は◆2222222222の1
10文字目に出ないパターンex) ◆A2A2A2A2A2
2**10-2/64**9+16**1
分子の-2は(略
0316デフォルトの名無しさん
2006/02/14(火) 19:31:000317315
2006/02/14(火) 19:32:09×2**9+2**1-1/64**9+16**1
○(2**9+2**1-1)/(64**9+16**1)
×2**10-2/64**9+16**1
○(2**10-2)/(64**9+16**1)
×10文字目に出ないパターンex) ◆A2A2A2A2A2
○10文字目に出るパターンex) ◆A2A2A2A2A2
0318デフォルトの名無しさん
2006/02/16(木) 23:33:02http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140097486/l50
全角カナ4文字限定の酉検索スクリプト作ってエチー&報告してくれる神はおわすか?
0319デフォルトの名無しさん
2006/02/17(金) 18:34:27死ね
0320デフォルトの名無しさん
2006/03/16(木) 18:06:40AAAAAAAAAAをkeyにしてtripを計算する。
出力されたtripを次のkeyにして、
その結果出力されたtripを次のkeyにして、、、
という感じのアルゴリズムがあったはずなんですが、
解説してあるサイト知りませんでしょうか?
0321デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 08:59:45↑
誰からも相手にされない基地外
uuuss
↑
誰からも相手にされない基地外
0322デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 10:07:43何が売りなの?
他製品との差別化できるとこは?
0323デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 23:48:170324http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html
2006/03/18(土) 19:22:02TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします
もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?
0325デフォルトの名無しさん
2006/03/18(土) 21:56:350326デフォルトの名無しさん
2006/03/18(土) 21:58:56>1 のmty参照。
あとはしらね
0328デフォルトの名無しさん
2006/03/19(日) 18:23:290329デフォルトの名無しさん
2006/03/20(月) 00:32:030330デフォルトの名無しさん
2006/04/07(金) 04:32:37トリップキーを事前に自分で指定できるソフトってあったっけ?
生成する際に「A〜Z」「0〜9」の中から作れる、みたいな。
0331330
2006/04/16(日) 07:34:56下がりすぎなのでageてみる
0332デフォルトの名無しさん
2006/04/16(日) 19:56:040333デフォルトの名無しさん
2006/04/17(月) 03:23:31ここはム板だぞ
自分で作れよ
0334デフォルトの名無しさん
2006/04/22(土) 23:09:320335デフォルトの名無しさん
2006/04/30(日) 04:34:410336デフォルトの名無しさん
2006/04/30(日) 12:13:590337デフォルトの名無しさん
2006/05/01(月) 02:25:360338デフォルトの名無しさん
2006/05/01(月) 03:11:21ソフトがあれば目玉焼きを作ることさえできるんだからすごいよな。
0339デフォルトの名無しさん
2006/05/07(日) 17:50:32> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1123324035/785
>
> 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 20:17:03 0
> uuuss ◆uuussBkAGMが出過ぎた真似をしてるのでPに制裁処置を施しますたー^^
> 解除されてもしばらくの間はPも制裁対象として監視する事になりますたー^^
473 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 21:42:28 0
286 名前: [―{}@{}@{}-] ●[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 13:45:05 ID:onOQ/rfz0
>>282からテスト
290 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 14:29:00 ID:W7c/Uk2wP ?#
>>288
rootかわいいよroot
乙!ちょっとポイント送っといた
297 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 17:16:31 ID:W7c/Uk2wP ?#
またBeでp2.2ch.netが串扱い?
298 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 17:43:29 ID:W7c/Uk2wP ?#
あれ、直った
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145893627/286,297-298
474 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/05/06(土) 22:05:40 0
ぷえとuuussが★に媚びてる姿を見ると吐き気がする
0340デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 03:05:51いろいろ参考にして書き直したらそれなりの速度0.5Mtrips/sにはなった
基盤だとどうなるのかって思い試行錯誤の末3.6Mtrips/s
これ部品代諸々で2万弱
商売になるかな?
0341デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 09:03:58幾らで売るかに依る
鳥屋の原価はおそらく8万程度
利益乗せずに配布ならば
欲しがる椰子多数
オレモナ
0342デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 17:33:55書き忘れたけどターゲット数は1024個上限
多いのか少ないのか微妙だけどね
0343デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 20:14:410344デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 03:54:45連続するトリップの方がいいのかな?
0345デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 07:42:26連物は鳥屋がやり尽くしてる
0346デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 07:55:53飼う、イクラ?
0347デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 16:04:26やり尽してるっていってもいまだに全トリップ数の1%未満の範囲でしょ(^^;
7文字が連続するトリップをデフォルトで拾うように組み込んでみた
あと組み込むアイディアが浮かばない
>>346
商売するとしたらう〜ん・・・
部品代が時価2万弱だからなぁ39800円くらいか
0348デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 16:30:28見た目に目を引くもの。
OoOoOo〜とか、VWVW〜とか、123456〜とか
0349348 ◆O0O0Of4l9s
2006/05/09(火) 16:32:500350デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 00:33:20普通に数分で出るだろ、おい
0351デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 07:04:01ネタ?
0352デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 09:04:22まだでないの?
0353デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 13:47:58まだ出ないの?
0354デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 21:39:08フリーズした
0355デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 02:50:12アホかこいつ
0356・∀・)っ-○◎● ◆toBASh....
2006/05/11(木) 05:40:11<こないだの修正>
マッチ成功時に鬼車のリージョンバッファをクリアしてなかったorz
</こないだの修正>
ただ、1つの正規表現オブジェクトを複数スレッドから参照するのは
「なぜか」うまくいってるらしい。
まぁRubyでもそれは必要用件なのだろうが。
ただRubyのスレッドって、OSレベルではなくインタプリタレベルで処理時間を
振り分けてる代物だがな(だからシングルタスクOSでも走るわけ)。
UNICODEとか必要ないので2.xベースで改造して使ってるが
Makefileとかソース改造しないといろいろゴミが入る。
たとえばスタティックライブラリにエクスポートテーブルが入る。
つか実際古いバイナリではそれに気付かず鬼車の関数が外部参照テーブルに公開されてた。
0357デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 11:27:210358デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 11:43:21ぷえか?
0359デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 18:37:58それにあらゆるスレでナンパを繰り返した経歴も持っておる
もちろん全部失敗じゃ
さまざまなキチガイ行為を繰り返したぷえはいつしか皆から叩かれるようになったんじゃ
そして、ぷえのとった行動は自分のHPに来た人のIPを晒すという暴挙に!
現実で逮捕される日も近いじゃろ
近頃はオデッセイっちゅーバグだらけの糞ソフトを作っとったようじゃが
ユーザー数ゼロで、イラついてるようじゃの
こんな悲惨なぷえ伝説は他にも山程あるけど
その話はまた今度・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0360デフォルトの名無しさん
2006/05/12(金) 02:03:10・2文字以下で構成されるトリップ XYXYXYXYXY形
・刻子 XXXYYYZZZ.形
さてさて、、、
0361デフォルトの名無しさん
2006/05/13(土) 19:46:120362デフォルトの名無しさん
2006/05/14(日) 03:47:431024個よりもう少しターゲット数の上限を増やせそうだけど
これだけスピードが出てればそんなにいらないはず
とりあえず商品化してみようかな?
巡航速度:約3.6Mtrips/s(全空間検索)
ターゲット数:1024個+(>>360の3つ埋め込み)
価格:部品(基盤・ケーブル・アダプター)時価+10,000(3万弱予定)
発送:振込みだと問題が起こりそうなので料金引き換え着払い
こんな感じ、、、
0363デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 01:46:19もっと速くできない?
0364デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 04:20:21出来ればスピード重視がいいかな
その値段なら買い
0365デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 09:25:460366デフォルトの名無しさん
2006/05/16(火) 03:05:43童貞ぷえじゃないからマヂレスはしない
0367デフォルトの名無しさん
2006/05/17(水) 01:33:120368デフォルトの名無しさん
2006/05/31(水) 16:30:300369デフォルトの名無しさん
2006/06/07(水) 08:29:29■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています