トリップ検索プログラム
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 01:57:28──────Win用──────
tripper+ http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
Trip-Mona http://dawgsdk.cside.com/tripmona/
ra8 http://ra8.s31.xrea.com/
Million_seeker http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/Million_seeker
mty http://user64.psychedance.com/
Odyssey http://trip.jp.land.to/
──────Mac用──────
うとりっぱ〜 http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/
とりっぱー http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
VecTripper http://tmkk.hp.infoseek.co.jp/tripper/
0002デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 02:16:090003デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 02:32:320004デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 02:40:25|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0006マイク ◆yrBrqfF1Ew
2005/08/05(金) 03:00:240007デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 03:26:59見知らぬ国のトリッパーで0.28Mtrips/s
Trip_Monaで0.42Mtrips/s
ra8で0.15Mtrips/s
Million_seekerP4で0.56Mtrips/s
mtyで0.57Mtrips/s
Odysseyで0.55Mtrips/s
使い勝手がよさそうなのは見知らぬ国のトリッパー
あとはmtyっていうのもけっこう面白いと思った
> Trip_Monaで0.42Mtrips/s
L2キャッシュ依存度高いのにここまで速度出るのはどこのバケモンCPUですか?
HT有効にして2スレッド回すとちょっとだけ幸せになれます。(夏場じゃなければ)
ちょっとだけ鬱になる話をしてさしあげると、Pentium Mの1.7GHzで0.62Mっす。
0013デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 05:16:47G4 1G 1CPUで約0.45Mtrips/sだよ。
G5 dualとかならドンだけ出るんだろ?
0014デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 06:27:26ttp://multix.jp/html/memo/030525.html
0015デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 06:44:250016デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 12:34:18マカーじゃないが
0.5〜0.6Mくらいいくらしい
0017デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 13:32:150018デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 13:48:35お前は頭が悪いのか?
0019デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 13:55:590020デフォルトの名無しさん
2005/08/05(金) 23:22:25そこらのヘボコンパイラじゃ力不足になるが、レジスタ本数が足りてさえ居れば、Cだけで十分。
VecTripperに使われてるS-BoxはAltiVec組み込み関数だけで組まれてるのでした。
私は最近カメリアの最適化にはまってるが、MMXとか使って妙に弄るよりは素直なコーディングしたほうが
性能でそうな気がした。
0022デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 00:06:58これ使えないのか?
0023デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 00:11:20爆速を期待するのは無知。ちょい速だろ。
http://www.darkside.com.au/bitslice/ ←これは大前提
http://www.df.lth.se/~john_e/ ←x86/MMXを使ったビット演算のテクニックとか
判定部の実装だけど、正規表現は遅い。少なくともNFAは遅い。
汎用の正規表現エンジンはワイド・多バイト文字対応のためにNFAで組まれてるケースが多いからでしょうね。
トリップの場合は出現する文字が64種類に限られてるので、DFAとかなんかが比較的有効っす。
正規表現を自前で展開して複数固定文字列用の探索法(サフィックスツリー、AC法、CW法など)を試すのもアリかと。
このときでも、一部の部分式の評価のためのテーブルだけでもキャッシュメモリに配置し
絞込みを行うことでメモリロードのペナルティを抑えるなどの工夫は必要ですね。
>>22
掲示板によってはsalt値の計算式が違ったりするから、そのために実装した機能だと思うけど
ほとんど使い道が無いと思う。
>>23
そんなもん。Kwanの提供してるサンプルコードをちょっといじってVC+MMX Intrinsicsだけでで組んでた時があったけど
きちんと最適化してそんときの2, 3割増し程度かな。
最近の芸津コンパイラはよくできてる罠。
0025デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 00:58:26俺だよ俺俺
ソースよこせ!!!
0029デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 04:37:01本来なら光臨を喜びたいところだが、スレがスレだけに…
0030デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 10:04:440031デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 16:19:29主格がはっきりしないから計算して計算させられて、どっちみち計算しつづけるように読めるぜ。
0032 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/06(土) 17:09:13割れずなら兎も角、トリップを欲しがる理由のある人間って限られてるでしょ。
DES自体は90年代後半にdistributed.netで破られた実績があるし、
DESベースのcryptってたかだか25倍のラウンド数でsalt処理加えただけだからね。
今のPCの性能とそれを生かすための最適化を行ったプログラムなら、数百人程度でも参加者が集えば
数ヶ月で鍵空間完全解読も可能かと。56ビット暗号の強度なんて所詮そんなものです。
ま、あんまり積極的にやる気はないですね。
トリップの暗号仕様が変わっちゃったら元も子もないからね。
我々からしてみれば運営サイドに新暗号形式を提案するチャンスともいえるけど。
0033デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 19:18:10『いまどこを検索してたのか』を保存できるのってないの?
0034 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/06(土) 19:23:23異常終了に合わせて検索済みトリップを保存するなら、
トリップが見つかるたびにファイルストリームに流してフラッシュしてやれば済むだけだけど。
※ここはプログラム技術板であって既存のプログラムに機能を要望する板じゃないと思うが。
0035デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 19:27:25無知でごめんなさい・・・
0036 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/06(土) 20:17:58てか、一部にはソースコード公開されてるものもあるんだし、自分好みにカスタマイズしてみりゃいいじゃん
それが出来る能力があるか、挑戦してみたい人間の集うところでしょこの板は。
なんせ漏れみたいなパーでも作れんだからw
# この板で名無しで書き込んでる奴でしょっちゅうヴァカ呼ばわりしてくる香具師がいるけど、
# いったいどれだけのスキルがあるやら。
0037デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 20:27:180038デフォルトの名無しさん
2005/08/06(土) 22:54:51カスとクズが口癖の奴なwww
0039デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 00:29:26そう。CPUがヒマなとき(使用率が100%でないときなど)は計算するんだよ。
分散してみんなで計算しあうプログラムというのは大抵そんなもんじゃないだろうかね。
ただガン細胞とかエイズのやつとは違って、問題を出題するのが各ユーザーなわけだから、
1人の奴もしくは複数の奴が意味なくどんどん出題しまくるのは良くない。
だから他人の問題をこんなけ計算できたなら、自分から1つ出題できるようにするとかっていう
制限をかけたらいいんじゃないかと思った。
>>32
>トリップを欲しがる理由のある人間って限られてるでしょ。
そりゃ限られてるだろうけど、自分1人だけではないはず。計算するPCも数があれば
あるほどいいでしょ。
と思ったけど、よく考えたら仮にこの分散作ったとして、参加者全員それぞれトリップ1個以上は
欲しいわけだから分散しても意味はないのか。10台のPCで10個のトリップ求めるようなものか。
004037
2005/08/07(日) 01:28:56>10台のPCで10個のトリップ求めるようなもの
いや、数百人がバラバラにやっても各自二三個見つかるだけなのに対して、
仮に共同で完全解析すればトリップ使いたい放題になるから。
ランダムに探すと重複してる分があるから無駄。だから分散に意味はある。
0041 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/07(日) 01:32:06誰か用意する?それとも各クライアントが全部情報持っておく?
004237
2005/08/07(日) 01:47:17が、別の問題があるな。nyみたいな共有ソフトならそれぞれ別のファイルを入手して
満足するけど、トリップの場合、数百人で共有しちゃうともう意味がなくなってくる
0043デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 01:54:11公開トリップしか検索できないってことじゃ?
0044 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/07(日) 02:05:03クラックの対策が必要になるけど。
そうなると、鍵空間の特定を避けるためにランダムサーチになるだろうね
ランダムサーチでキーの重複を避けるためにハッシュテーブルでも用意しようかとか思ったこともあったけど
これもなんか問題ありげ?
個人的には、ネットワーク対応するなら、別にインターネットを介して共同で検索やんなくても
家にあるマシンをLANに繋げてリモートプロセス間通信で一台のマシンに書き戻すだけでも十分面白いと思う。
複数台持ってる人だとクライアント環境を一元化できたほうがいいだろうし。
そのうちCellみたいなのも出てくるわけだし。
とりあえず、ソースよこせ!
0046 ◆Pu/ODYSSEY
2005/08/07(日) 02:17:12誰だよオメー
ここだけの話、http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1121923597/の1が頼み込めばソースコードくれるらしいよ
俺みたいなケチなのに頼むよりは確実だよ
もう修正する気のない◆TimpoiKAMIではダメ。
クライアントはソースコードをお待ちだぞ!
0048デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 02:50:26公開しちゃまずいものもあるし、あーたのご愛用のコンパイラで通るソースは1ファイルもないですよたぶん。
ヒント:MSDN
てか、修正する気がないから駄目ってのはおかしな論理でつね。
ソースを欲しがるものがソースを弄らなくて誰が弄るんですか。
0050デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 04:41:460051デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 05:20:46引きこもりだが身だしなみぐらいは整える。外に出た試しはないが。
【12:10】 朝食のかわりに2chと閑古鳥が鳴いてる俺のサイトのパトロール。
チェイサースレでもシーカースレでも誰も俺のソフトのことに言及してない。
【12:30】 Intel向けのソフトをアップしたというのに誰もダウソもベンチも取ろうとしない。
頼むから誰かダウソしろってば。
【14:00】 また鯖飛板で吠えてみる。鳥屋を扱き下ろす漏れ。カコイイ。
【14:30】 ソフトを試作。やっぱりAMDではトロい。うだつの上がらない必死な漏れ。
【16:00】 名無しの煽り発言が頭の片隅で延々とループしているように感じられる。
俺も削除人になって、気に食わないスレを思いっきりあぼーんしてみたい。
【17:00】 気分が盛り上がらない。早くわいわいかきこに帰りたい。誰もいないだろうけど。
【17:30】 バカヌで吠えてみる。固定からは話しかけられず話しかけるのは名無し(自演)だけだ。
【18:00】 糾登場。会話にならない。取巻きの名無し(脳内産物)早く来い。来いってば。
【20:00】 シーカースレで独り言。「黒窓なんかダメだよな」とか言いつつ黒窓を使う俺。
説得力がないっていうのは分かってる。昔から狼少年なのだ。
【20:30】 鯖飛板で独り言。「おっさん納期は守れよ」 俺? 俺はいいんだよ天才だから。
【22:00】 のたんぺ 登場。
【22:02】 「鳥屋がどうしたかホントに分かってる?」 相変わらず嫌な奴だ。
「のたんぺ様マンセー」叩かれるのが怖いからとりあえず擦り寄ってみる。
【23:00】 癶(癶´;゚;ё;゚;)癶が現れた。臭い。でも漏れの味方のような気がするから仲良くする。
【23:10】 ヾ(* ̄▽ ̄)ノが現れた。あんた何したいの?って感じだけど仲良くする。
【23:30】 チェイサースレに武玉登場。間違いをシーカースレで指摘してやる。チェイサースレには名無しで行く俺。カコイイ。
【24:00】 名無しが煽っている。どうせメガリスだ。論理的に反論できないので放置しておく。
【26:00】 「鳥屋は負け犬」と吠えてみる。鳥屋とL2が遠くでニヤニヤしている。
【27:00】 今日も一日が終わる。今日も開発は完了しない。俺の戦いはまだまだ続く! 応援してくれよな!
【28:00】 就寝。
0052デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 05:42:03まず3.2GHz動作ののPowerプロセッサコア。SIMD無しでも同クロックのIAに十分に匹敵し得るし
それに128bitパックド整数/単精度浮動小数×4のSIMD専用コアが8個も付いてる。
CellのSPEがクロックあたりでPPCのVelocity演算の半分程度の性能でも出れば、
PS3はG5デュアルのハイエンドの倍以上のBitslice演算能力を備えてることになるね。
うまく組めれば10M鳥/秒くらいいくんじゃないの。
SPEはスカラー演算には向いてないと思われるのでいったん演算結果をメインメモリに落としてから
PPEで判定することになると思うけど。
ゲームマシンだから価格もたかだか4万程度でしょ。6万くらいまでなら買うと思うけど。
てか、いっそのこと本人に許可なしに俺にその「修正されてない」コード送っちゃいなさい。
一応うちもCygのビルド環境あるからそっちでの動作検証できると思われ。
ええのええの。チンポい神にしても他人に漏らすなとか口約束の遵守を他人に主張できる立場にないんだから。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1117944879/786
こんなことしたからこのスレも終わったな。
0056デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 12:03:17わーい相互リンク成立♪
アレ違ったっけ?じゃあ誰?
いずれにせようちと同じ開発環境そろえるだけで、プログラマブルロジックボード1、2枚は買えてしまう気もするのだが。
それとも何?ダサいコンソールアプリでも作るつもり?流行らないよ絶対w
ぶっちゃけると自力でやれよw 他力本願カコワルイ
てかあのATL/WTLベッタリなコードからGCCでビルドできるコードに書き換える手間考えたら
0から書き起こしたほうが早いと思うしそーやってくれ。オツムてんてん♪
#俺は別にいらねーし。他人の弄って返すだけなら別に何も思わないから。
0058デフォルトの名無しさん
2005/08/07(日) 23:19:21/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::/::::::::::/::::::::/:::::/\::::|::::::、::::::ヽ
/:::::::/::::::::::::|:::::::/|:::::/ |::::|、:::|::::::::ヽ
. /: :::: |:::::::::::/|:::::/ |:::::| | ヽ:::|ヽ:|::::::::|:i
/ : :: :|:::::::::/ |::::/ ~|::V ∪ |:√i:∧:::::|:ヽ
|::::: ::::|:::::::/ |::/ |:/W / || |:| ヾ:::| :|
/:::::::::::|:::::/ |/ || | | ヾ:|:::|
|/|::::/~ヽ/ | |\ /| ||ノ::::|
| |:::/ へ| し \\ ∠ノ_ヽ|::|V
|:::::| ____  ̄___ヽ__ (___)::|
. |:::::\__ (__)//\/\/| 丿:::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::::::::::::iへ_ / | /::::::::| < Odyssey使ったらパソ壊れたわ
|:::/|/ \__| |_/::::::|\| \_____________
レ | | | | |\/
| | |/\/\/\|| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
0059デフォルトの名無しさん
2005/08/11(木) 18:31:550060デフォルトの名無しさん
NGNGハレだな
0061デフォルトの名無しさん
2005/08/27(土) 19:15:54うまくいけば、CPU負荷はかなり低いはず。
他に興味ある人いる?
0062デフォルトの名無しさん
2005/08/27(土) 23:29:33トリップ辞書を常に作っていたほうが楽だろ?
PQ低いなみんな
0063デフォルトの名無しさん
2005/08/27(土) 23:42:340064デフォルトの名無しさん
2005/08/28(日) 00:14:19いま数字のみの7桁までで作られてるトリップなら、すぐに逆引きできるよ。
この状態だと、使い道は「郵便番号のトリップで〜」系のスレとか遊べないがw
すでにデータベースが2GB超えてる。
うーん、アルファベットとか、カタカナも入れだしたら、ものすごいサイズになりそうだ。
0065デフォルトの名無しさん
2005/08/28(日) 00:15:16正)系のスレでしか遊べないが
0066デフォルトの名無しさん
2005/08/30(火) 14:43:57辞書でも使って蓄積していく方が良いかな。
辞書作るのもマンドクセ。
0067デフォルトの名無しさん
2005/09/02(金) 10:55:120068デフォルトの名無しさん
2005/09/02(金) 12:11:420069デフォルトの名無しさん
2005/09/02(金) 12:17:020070デフォルトの名無しさん
2005/09/02(金) 14:45:370071デフォルトの名無しさん
2005/09/02(金) 16:45:42みんなでgridするんだよ。
0072デフォルトの名無しさん
2005/09/04(日) 11:24:530073デフォルトの名無しさん
2005/09/05(月) 16:23:23それを言ったらこのスレの意味がないだろw
じゃあ何秒で逆引き出来るか腕試し。
↓
◆2469718YIE
◆0550098P6U
◆4319225opk
スマソ、数字のみの7桁までってのはキーのことか?
キーが全数字でトリップが7桁まで数字のことかと思った(;´∀`)
こっちで↓何秒で逆引き出来るか腕試し。(キーは7桁の数字のみ)
◆Unko5yiqcc
◆kusoic9fOc
◆sine8bplR6
0076デフォルトの名無しさん
2005/09/07(水) 04:00:17数字のみ7桁のトリップって、10^7通りだよね?
・・・力ずくでも数秒〜数十秒で当たれないか?
うぇっっっうぇうぇ
0077デフォルトの名無しさん
2005/09/07(水) 19:50:54ねえ、>>75の答えまだぁ?
0078デフォルトの名無しさん
2005/09/07(水) 20:48:150079・∀・)っ-●◎○- ◆Pu/ODYSSEY
2005/09/11(日) 17:15:59とりあえずPPC版をオープンソースで作るから
当面はMac用だがそのうちCellとかXBoxにLinux入れて使えるようにしたい
いまMac-miniで遊んでるけど、この性能は化けもんだ。
0080名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:53:42これはでたけど、ほかのヤツが出てこないなぁ。
どっかミスってるね。
◆kusoic9fOc : #8370172
これは俺のミス、スマソ。
0x80入りだった。
◆Unko5yiqcc : #7785587 (37 37 80 38 35 35 38 37)
ちなみに何秒?
0082デフォルトの名無しさん
2005/09/13(火) 00:43:37整数に絞って1から始めると276秒で出た
Celeron 700MHz
target辞書の共有ってのはどうだろう
0083デフォルトの名無しさん
2005/09/13(火) 01:14:18mysql> SELECT * FROM t_trip WHERE trip IN ('Unko5yiqcc','kusoic9fOc','sine8bplR6');
+---------+------------+----------+----------------+
| KEYSTR | TRIP | CALC_CNT | UPDATE_DT |
+---------+------------+----------+----------------+
| 8370172 | kusoic9fOc | 0 | 20050830062258 |
| 9907402 | sine8bplR6 | 0 | 20050909044318 |
+---------+------------+----------+----------------+
2 rows in set (0.09 sec)
mysql>
>(0.09 sec)
0.09秒?ウソだろ?
0085デフォルトの名無しさん
2005/09/13(火) 03:16:160086デフォルトの名無しさん
2005/09/13(火) 08:07:00だから、登録処理の時はサーバのディスクは光りっぱなしだし、
ボトルネックはサーバのディスク速度になってる。
0087デフォルトの名無しさん
2005/09/13(火) 08:09:22なので、トリップの前方一致検索は速いけど、
「後ろが〜で終わるヤツ」なんて注文だと、
全件検索になるので、ものすごい時間がかかる。
0088・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/09/16(金) 01:31:06mysqlってセカンダリキー使えなかったっけ?
0089デフォルトの名無しさん
2005/09/16(金) 14:17:02ちとマニュアルからは見つけられなかった。
知ってる人誘導ヨロ。
まあ、実際は後方一致より前方一致の方が、要求が多いような気がする。
0090デフォルトの名無しさん
2005/09/16(金) 17:22:340091・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/09/18(日) 03:31:23これだ。
mysqlの実装よく知らないんだけど、かならず文字列を左から評価する仕様だとしたら
末尾マッチは、文字列を反転したのを登録しとくと良いかも
サブキーは重複しててもいいらしい。
0092デフォルトの名無しさん
2005/09/18(日) 11:03:36>index_col_name の指定では、最後に ASC または DESC を付けることができます。
>これらのキーワードは、昇順または降順によるインデックス値の格納を指定できるようにする
>今後の拡張に対応するものです。
>現時点では、これらのキーワードは解析されても無視され、インデックス値は常に昇順で格納されます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0093デフォルトの名無しさん
2005/09/22(木) 14:46:20プログラム作れば結構当たると思う。
0094デフォルトの名無しさん
2005/09/22(木) 17:44:29クラック用だったら英数字記号半角カナ シセ の94文字しか検索しない
プログラムを作ればいつかは当てられると思う。
0095デフォルトの名無しさん
2005/09/22(木) 18:48:38記号33から < > を除いて31 ( " も使えなかったっけ?)
数字10、アルファベット大26、小26
最初から半角カナを考えないならシセも来ないと見るべきかも。
今のところ7bitASCIIしか使ってないから単純に n^8 + n^7 + ... + n と計算して
93文字なら 10^15 * 5.6566422… / speed
92文字なら 10^15 * 5.1885864… / speed
検索速度を 1Mtrip/s としたら179年と164年。
ちなみに英数字36文字だと33.6日。
0097デフォルトの名無しさん
2005/09/23(金) 02:16:220098・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/09/23(金) 02:22:19・ネットランナー11月号(10/8)に拙作収録予定
・John the Ripperベースのオープンソースバージョンを開発中(2.0候補?)
・てか誰だよオメー>>96
0099・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/09/23(金) 08:55:17見知らぬ国のトリッパー(w 公開停止
0100デフォルトの名無しさん
2005/09/23(金) 13:40:590101デフォルトの名無しさん
2005/09/23(金) 14:25:340102 ◆2ch42Ki2uc
2005/11/01(火) 18:58:58なぜだかわかる人います?
#小沢莉志
#小沢莉寿
どちらも◆2ch42Ki2ucってなる。
0103デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 19:25:23ついでに自分の脳みそも検査してもらえ
うすらバカの役立たず
0104デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 19:35:15つ[小喪莉志]
あとは文字コード表見て考えろ。
0105デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 20:05:030106デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 20:22:11何文字まで有効なんですかー?
0107103
2005/11/01(火) 20:58:500108デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 21:25:350109デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 21:28:45素直でいいじゃないか
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
0110デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 21:44:51偽者に決まってんだろ
0111デフォルトの名無しさん
2005/11/01(火) 22:03:42>>108
なるほど、ありがとう。
いろいろ調べてくるよ。
0112デフォルトの名無しさん
2005/11/09(水) 06:53:44今は、見知らぬ国のトリッパーはもう手に入らないのでしょうか?
infoseekのHPにあったようなのは分かるのですが、今行っても403 Forbiddenですし、
検索しても移転の話もないようですし・・
0113デフォルトの名無しさん
2005/11/09(水) 16:59:450114デフォルトの名無しさん
2005/11/09(水) 19:00:58今の主流はコマンドラインベースなのですかね〜
0115・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/09(水) 23:44:12それは「退化」という。
ちなみに見知らぬの中の人は前々から公開を辞めたがってたらしいけど、WindowsのGUIアプリが
自分のしかなかったから、公開停止できなかったのだそうだ。
それで事実上、俺が公開停止を後押しすることになったらしい。氏に将来を託された、ともいう。
ま、見知らぬ〜に比べて多少機能の不備はあるし、そのへんは何とかしていきたいと思っているが。
つか、真っ当なム板住人ならGUIラッパーくらい作れるだろうけど、いちおう手法を簡単にまとめておく。
子プロセスのstdout/stderrの出力を匿名パイプで拾ってリストビューに追加していくだけ。
不可視のコンソールウィンドウをアロケートしておけば、子プロセスにCtrl-Cシグナルを送って中断できる。
このとき、呼び出し元のプロセスが道連れにされないようにシグナルハンドラは用意しておくこと。
そのうちうちのページでソースコード付きで解説やる。
0116・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/09(水) 23:45:36でも、こんなことやるくらいなら最初からGUIアプリにしてしまったほうがパフォーマンス的にも有利だけどね。
コンソールアプリである必然性がないWindowsアプリでGUIを使わないのは手抜き以外の何でもない。
大体に引数の処理もまともにやらないようなコンソールアプリは「コマンドライン」アプリじゃねー。
個人的にはうとりっぱーやTrip-monaあたりは行儀が良くて、引数で細かい挙動を指定できるから
それこそ端末エミュレータなりで弄りやすいしGUIラッパーも美しく設計しやすいと思う。
0117デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 05:19:10HPが停止されている今、そんな経緯を聞けたことはとても貴重であり、納得いたしました。
検索でこちらに辿り着いた私は、ム板についてはどこなのか分からなかったりするのですが、
以前VC++6.0で私製のコンソールアプリを別のGUIアプリから起動するだけの簡単なプログラムなら
作成したことがある程度の初心者なもので、
ソースコード付き解説はとても勉強になり、感謝いたします。
今後のより一層のご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
0118デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 06:57:200119デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 07:05:200120デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 08:19:080121デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 08:31:580122デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 08:42:490123デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 11:50:18キーの先頭3文字が一緒のものをずらっと出していた人が
いたのですが、そんなことが可能なソフトってあるんでしょうか?
0124デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 15:04:150125デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 20:47:385905700 5905Uw6FZc
00892439 0089tvIReQ
03105417 0310YpNrJo
00058129 000uCaoTgk
00073094 0005/CE4Ho
00385219 0034aFZjWk
00493591 0040T6rIoI
00652842 006v7Y8Ghs
00838669 008d.wAazo
00892439 0089tvIReQ
00963069 0091oVzA/E
01044384 010DJmpOAY
01157135 011xpOvJfI
01256882 0124h1ZlmQ
02496392 024GzMPt36
…以下省略
その人もプログラム組んだんじゃないのかなぁ。
3文字が限界……
>>123
よくわからないですけど
自作じゃないですかね
0127デフォルトの名無しさん
2005/11/10(木) 22:08:28なんで初質並みの低レベルが書き込んでるんだ?
0128デフォルトの名無しさん
2005/11/11(金) 01:12:10では、”トリップの先頭○文字とキーの先頭○文字が一緒のものをずらっと”
お願いしますね(・∀・)>
とりあえず5〜6文字くらいで。
0129デフォルトの名無しさん
2005/11/11(金) 01:23:41key = rand();
trip = calctrip(key)
if strnlen(key, trip, ○) == 0 printf("%s,%s\n", key, trip);
}
0130デフォルトの名無しさん
2005/11/18(金) 20:31:460131デフォルトの名無しさん
2005/11/18(金) 21:34:12>>125
4桁一致のヤツ、もう一個見つかった。
keystr trip
30979494 3097ZzMofg
0132・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/19(土) 01:02:19ところで、G4でAltivec対応John動かしてたらS-box(一連の暗号化処理のもっともクロック数を要する部分)で
パイプラインにかなり空きがある。
G4は3issue、G5は4issueの命令帯域があるのに、LSUが少々、あと1個しかないVSIUが
ひたすら動いてるに過ぎない。IPCは1.2くらいか。
うまくパイプラインの隙間を見つけて汎用レジスタベースでの演算を並列実行させればもっと性能稼げるね。
あと、PPCが最強ってのは予見どおりだったんだけど、PS3が出てくるとパソコンに演算させるのがばかばかしくなってくる筈。
0133デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 01:12:40スパムデータを排除する方法が思いつかないので、
無理だな。
0134・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/19(土) 01:57:21GoogleってASCII文字なら英数字あたりしか見てない。いわゆる記号文字は無視。
0135デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 02:07:44残念…。(;´Д`)
0136デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 02:11:21英数+ちょっとの6bitの8乗なら、数十〜数百TBでなんとかなるんじゃないかね。
まあ、それをトリップ検索に使うのはバカだけど
パスワード解析のデータベースとしてなら
どこかで日夜計算しているマシンがあるような気がしないでもない。
0137・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/19(土) 02:41:33WBRXcNtpf. : #12345678[CR][LF]
1行24byteってとこですね。
こんな感じで94文字の8乗とおりを全部記憶させるには
irb(main):003:0> 94**8 * 24
=> 146296545249859584
でか過ぎてピンと来ない?ちなみに指数表示させると
irb(main):004:0> 94**8 * 24.0
=> 1.4629654524986e+017
こんな感じなのです。
えっと、146ペタバイト?ムリす。
あと、東工大が今度導入するOpteronクラスタでJohnをいっせいに動かせばcrypt(3)は数日で死亡じゃね?
何よりも凄いのが地方国立大1校の年間予算にも匹敵する金をドンと計算機用に用意できることだが。
いずれにせよ、PC用MPUがマルチコアで性能を稼ぐ方向に行った時点で、かぎ空間の狭い暗号は
死期は格段に早まったと思う。
128bitくらいの強度は最低必要。でも重たいんだよなぁ。
128bit暗号なら、俺のパフォーマンステストによればCameriaがかなりいい線いくのだけど
数学板あたりと共同で次世代のトリップ用暗号ライブラリ開発するのも面白くない?
0138デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 03:02:48約133,055TB?。
無理なのは端から承知。
あとはキーを辞書にするなりして、使いそうなキーから埋めていく感じかな。
500GBのHDD約30万台。P2Pに載せれば、何とかなりそうな気はするなw
0139デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 03:23:22どんなに堅牢な暗号アルゴリズムを使ってもこの問題はどうしようもない
0140・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/19(土) 13:35:05まぁトリップの文字列は一種のハッシュ値だが、こいつから鍵となる情報を逆算する方法が確立されてない。
キーを虱潰しに暗号化処理を施して照合するしかないんよ。
俺がよく逝ってた板で、ビットに偏りがので差分解読は困難と現役の数学教授が言っていた。
暗号化ルーチンにおもいっきし最適化かけまくって総当たりするがもっとも有効な攻撃手段なんだわ。
というか、56bitDES自体は前世紀のRSAのコンテストで過去の遺物になったと思うのだが。
未だにパスワードにcrypt(3)が標準で使われてるのが不思議なくらい。
つか、128bitのクラックは量子コンピュータでもできない限りまず無理
ビット数がn個増えるだけで鍵空間は2のn乗倍だからね。
0141デフォルトの名無しさん
2005/11/19(土) 19:33:020142・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/20(日) 04:24:580144デフォルトの名無しさん
2005/11/20(日) 09:30:18充分実用的な範囲内で見つけられちゃうよ。00foxとか。
その程度なら、あらかじめ算出してもローカルのHDDに入れておける範囲だし。
0145デフォルトの名無しさん
2005/11/22(火) 01:54:41その問題を>>139で言ってるんだと思うよ。
0146デフォルトの名無しさん
2005/11/22(火) 03:31:11適当なキー入れて、できたトリップググって
ヒットしたら成りすまして荒らしてた。
ああいうのが横行すると、意味のない文字列の
キーしか信用できなくなるな。
それでもあれだけの人数でやられるとなにかしら
ヒットするだろうけどな。
0148デフォルトの名無しさん
2005/11/23(水) 20:36:26使い方が間違ってるのかな?今、$抜きで検索してるから確かめられないけど…
[Aa][Bb]「Cc」$
みたいにいれたらエラーで検索が始められなかった。
0149デフォルトの名無しさん
2005/11/23(水) 21:01:06mty使えばいいじゃん
mtyの方が早いよ
0150 ◆OzZExxGwxo
2005/11/23(水) 21:56:540155デフォルトの名無しさん
2005/11/24(木) 00:41:30Pen4 2.8GHz のマシンでやると
mty は 495k/s
Odyssey は 560k/s
で Odyssey のほうが早かった。
0156155
2005/11/24(木) 01:02:440157∀<)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/11/24(木) 01:03:47まあいちおうプログラミング技術板らしい回答をしておくと
[Aa][Bb][Cc]$
これくらい短いと単純に生成数超過の可能性が高くなる。
検索スレッドからメインスレッド管理下のリストビューへの転送にメッセージキューを使ってるが
一個一個ではなく、オーバーヘッドを軽減するためにバッファリングして
配列のポインタを送っている。
各スレッド約50万トリップ検索毎にリストに反映させるが、
ヒット数が極端に多い場合、ビュー側がフリーズする可能性があるので、
検索スレッド1万/50万ヒット程度を越すとバッファを破棄して強制中断させている。
仕様です。
あと、末尾に絶対に出ない文字に$をつけると除外する設計にしている。
まあいちおうCeleron D 2.4GHzマシンで [Aa][Bb][Cc]$で試してみたが、まったく問題なく出せた。
http://trip.jp.land.to/gagaga.png
クレームならよそでどーぞ♪
>>149
工作乙。いわれたとおり、zipファイル落として「すぐ起動」しましたよ。
http://trip.jp.land.to/pupupu.png
ついでだからおまけも付けておく。マシンは同じ。
http://trip.jp.land.to/terrawaroth.png
そもそもここはプログラム技術板だからソース非公開のアプリの話題は俺のも含めて論外な。
たとえば「utripperにJohn the Ripperのソース移植しようぜ」なら可だと思う。
0158デフォルトの名無しさん
2005/11/24(木) 01:23:55ぷえが嬉々とした顔して来るよ
0159デフォルトの名無しさん
2005/11/24(木) 01:35:35レスどうもありがとうございます。
たぶん原因がわかりました。
末尾に出現しない文字を指定してたのではないかと思います。
[Aa][Bb][Cc]$ これだとたしかに 動きますが
[Aa][Bb][Cc][Dd]$ だと
「固定文字列: 1 : 不正なターゲット [Aa][Bb][Cc][Dd]$」
が出ます。
ここで書くことではないかもしれませんが、
末尾には「26cxxxxxxxx」しか出現しません
みたいなメッセージだとわかりやすいかなと思った。
うちのマシンでは一番成績がいいので、これからもがんばってください。
0160デフォルトの名無しさん
2005/11/24(木) 01:38:230161デフォルトの名無しさん
2005/11/24(木) 01:39:04.26AEIMQUYcgkosw
0162デフォルトの名無しさん
2005/12/02(金) 03:11:170163デフォルトの名無しさん
2005/12/02(金) 08:31:25http://ruffnex.oc.to/kenji/xrea/crypt.txt
0164デフォルトの名無しさん
2005/12/02(金) 08:33:47でぐぐれば
0165・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/02(金) 20:13:55俺も愛甲氏のサイトに置いてあるコードを改造してプロトタイプを書いてた。
つーのも、UFCとかlibdesとかって最適化テクがいろいろ施されてて見通し悪いんだよね。
データ構造もアルゴリズムもまったく考え方が違う。
トリップテスターのソースが愛甲氏のとこから拝借したコードにいたっては、
ほぼそのまんま使ってた希ガス。ただ、最低限の修正は入れてるけど。
まずはここ。
<変更前>
static char L[32], R[32];
<変更後>
static char _block[64];
static char * const L = &_block[0], * const R = &_block[32];
あとは、「salt による 拡大型転置の変更」の部分を、こーやれば2chトリップ互換になる。
<変更前>
if(c > 'Z') c -= 6;
if(c > '9') c -= 7;
c -= '.';
<変更後>
if(c >= 'a') c -= 6;
if(c >= 'A') c -= 7;
c -= '.';
if(c < 0 || c > 63) c = 0;
saltの変換方法自体はCryptのコードに手を入れるよりも外部で変換してもいいと思う。
というか./0-9A-Za-zを渡したときの挙動が規格として無いからね。
グローバル変数が気持ち悪い派な方はAndy Tannenbaum先生の書いたコードのほうがいいかもね。
俺はRubyのソースの中で見つけた。
○./0-9A-Za-z以外を
互換性といえばBe鯖がEUC使ってるけどトリップに互換性が無いことについて、
ひろゆきは1年前に結論出してる
172 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/11/21(日) 16:00:50 ID:???
トリップに全角を使うのは間違いですよ。うむうむ
まあ、文字空間が尽きたら尽きたで後継はあると思うんだよね。
crypt(3)の代替暗号としてもっとも汎用的なBlowfish。
*BSDの機能だった気もするけど。
むしろひろゆきはBeのIDシステムを有効活用すればいいと思う
投稿者評価やFlog連携は面白い機能だと思うしね。
0167デフォルトの名無しさん
2005/12/04(日) 21:40:51少しスピードうp出来そうなとこ改造したんだけど
本格的にやってる人のには全然適わない( ´・ω・)ス
エムエムエクースとかアセンブリャとかわかんなぅ。
0168デフォルトの名無しさん
2005/12/04(日) 22:14:16なんつうか64bitと関係ないけど汎用レジスタが増えたことが
0169デフォルトの名無しさん
NGNGVC++やIntelC++ならMMXはアセンブラ無しでも使えますよ。
VS2005ではインラインアセンブラ自体が使えなくなってるし。
Intrinsicsで明示的に組み込み関数で記述して、Intel C++で最適化させるのが楽かと思います。
ICCはそんなに馬鹿高くもないし(むしろVSのほうが高いくらい)、Linux用ならフリーです。
インラインASM禁止&Intrinsics強制は64ビット化を意識したものだとは思うのだけど
0170デフォルトの名無しさん
2005/12/04(日) 23:39:37ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/fpga/des_tripcalc/
ttp://www.opencores.org/projects.cgi/web/des/overview
0171デフォルトの名無しさん
2005/12/05(月) 02:29:47SSEのXMMも倍増してる。
>>169
実際に試してみてどんな感じだった?
>>170
FREEWINGのサイトにもリンクがあるけど、
鳥屋がトリップをFPGAで検索する先鞭を付けた。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132480558/l50
今でも凄まじいというか悲惨な依頼量をこなしている模様。
0172・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
NGNGとりあえずオープンソース化のためにいろいろ移植作業中ですお(暴露
VC++2003で何も考えずにコードトランスレータで移植したコードコンパイルしたら
スタックフレームが膨大なことになってPentium4で悲惨な数字が出たことがあるが
このへんは2005でも大して進歩は無い希ガス。
てかJohn the RipperのS-BoxをDLL化して呼び出したほうがいいんじゃね?とか。
(S-boxのコード自体にはGPLが適用されないらしい)
AMDの64ビットモードの場合は汎用64bitALUが3つあるからMMX/SSEよりそっちのほうが有利だったような。
逆にPentium 4/Xeonならロード・ストアが128ビット化されてるSSE*のが有利だ。
レジスタもだけど実行ユニットって結構大事。
PPCみたく32本もあればBitsliceでレジスタ足りないなんてことは全然ないしむしろ空いた命令帯域を
何に使うかに迷ってしまうくらい。
実験レベルでは、汎用ALUも並列動作させることにより、G4上でJohn the Ripper(VecTripper)の
10数パーセント増しくらいの性能が出てる。まだ伸びると思う。
最近はスクリプトであらゆるコードを自動最適化するのに凝っている。
0173デフォルトの名無しさん
2005/12/09(金) 22:10:24ワイルドカード等を展開して内部パターン生成しておいてから
1ターゲットずつマスクかけて判定?
0174デフォルトの名無しさん
2005/12/09(金) 23:03:540175・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/09(金) 23:52:56ヒント:ソース
>>173
内部パターンってなんじゃいな。
Bitsliceのデータ構造から高速に文字列に変換するためのアルゴリズムを独自に開発して
あとは文字列照合ライブラリにお任せかな。
・単純なBoyer-Moore法
・正規表現(Boost Regex++→Oniguruma)
・Aho-Corasick法(2系統実装)
判定法に関してはやたら拘ったわりにはどれも結構欠点があるから。
わずかに速度稼ぐだけなら文字列変換前に判定するに越したことは無いけど、
現実問題としてワイルドカード指定とかの作りこみを全部自前でやらなきゃいけないのは辛いから。
それに、ある程度複雑なパターンになると、
判定するターゲットにあわせてコンパイルしろみたいな話になってくる。
速度犠牲にしてもいいから汎用的に作っておくのが保守性はいいと思うよ。
パフォーマンスなんてマルチスレッド対応にしておけば、あとはこれから出るプロセッサが
マルチコア化でリニアに延ばしてくれるんだから、できるだけ見通しのいいコードを
書いたほうがいいと思います。
ソフト側で1割2割速いか遅いかなんて誤差の範囲ですよ。
以上。
0176デフォルトの名無しさん
2005/12/10(土) 00:29:20例えばターゲットがabcの場合
abc???????
?abc??????
??abc?????
:
と展開して、さらにabc???????を
A 111111 111111 111111 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000
B 100110 100111 101000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000
と展開しておいて、比較する時は
(((A&C)&(A&B))|(!((A&C)|(A&B))))みたいな…って、普通に比較する方がマシかなぁやっぱ( ´・ω・)
0177・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/10(土) 00:43:17混じれ酢するとTrip-Monaをトレースしたらそんなコードになってた。
0178デフォルトの名無しさん
2005/12/10(土) 01:07:05レスどうもでした。
0179デフォルトの名無しさん
2005/12/13(火) 00:29:430180・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/13(火) 03:41:05遺憾ではある。
0181デフォルトの名無しさん
2005/12/13(火) 03:56:22粉キめてんじゃないの?
0182デフォルトの名無しさん
2005/12/13(火) 20:41:04豚魔意外と対応速かったなぁ。それ以前に俺がベシャるまでなにも気付かんかったのかい。
と同時に、アクセス数がかなりいい感じに増えてるし。平日で36件もDLあったの久方ぶりだ。
偶然でないとしたら逆説的な展開だw
大方俺の思惑通りだな。ただ、もともと2chWikiからの来訪者のほうが多かったけどね。
530 名前:・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY [sage] 投稿日:2005/11/20(日) 23:30:29 0
<チラシの裏>
うちのサイトのアクセス数・ダウンロード数が一向に衰える気配が無いので
まあ笑うしかないのですが。
アクセス解析を24時間眺めてるぷえ
相変わらずテラキモス
今日も自慢が止まらないぷえ
相変らずテラキモス
カウンター付けずに嘘をつくぷえ
相変らずテラキモス
0183デフォルトの名無しさん
2005/12/13(火) 20:54:450184・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/13(火) 22:37:30透明あぼーん便利也
0185デフォルトの名無しさん
2005/12/13(火) 23:18:56land.toって.htaccessがでmod_rewrite使えるからただのHTMLファイルに見せかけてアクセスログ取ることって容易いんだけどアホには理解できないみたいだ
0186・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/13(火) 23:37:000187デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 00:41:060188デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 00:44:55つまり、ダサ男且つGUIアプリも書けないと。
他にもきっと、GUIアプリも書けない腐女子などもいるのだろう。
0189・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 01:02:38GUIはオーバーヘッドが云々、じゃあコマンドプロンプトというGUIアプリケーションはノンペナルティなのか?
Cランタイム依存のコンソールアプリより、WinAPIネイティブなGUIアプリのほうがへたすりゃ軽いことだってある。
移植性を理由にする奴。
Linus Torvaldsの名言に「ポータビリティは新たにコードが書けない無能者のためのもの」とある。
どんな環境でもコンパイルできます=どんな環境でも中途半端なインターフェイスしか実現できません
なんだかんだ理由つけてコンソールアプリしか書かない奴って結局何も書けない。
0190デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 01:18:310191デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 01:23:48GUIのオーバーヘッドを語るやつはMS-DOSで動かしてるんだろう。
0192・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 01:25:56実際鳥屋とかいうおっさん俺より12も年上だしw
0193デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 02:38:15検索が速ければそれでよし
0194デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 02:57:210195・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 03:36:38しゃーないと思うよ、マジな話。
GUIで実装したほうが便利なものをコンソールベースで実装する意味って所詮は開発者の「手抜き」なんだから。
昨日から、見知らぬ国のトリッパー(wのミラーしてるけど、ダウンロード数に驚愕したよ。
やっぱ速度とか云々以前に、気軽に楽しめるものが欲しいユーザーって大勢居るわけ。
黒い窓の出るアプリなんてウィルスとか以外知らないような世代の人間に、
「速い云々」だけで「トリップ検索自体」の魅力というものが伝わるとは思えん。
WindowsのGUIがユーザー寄りに進化してるのに、ソフトのUIは退化してそれでいいんですか、と。
「いい」って答える人間向けに俺はソフト作っていく自信は無いね。
0196デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 03:42:29(w作と連絡取れたの?
0197・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 03:42:51Pentiumってあの初代Pentiumプロセッサですか?
ずいぶん古いCPUですなw
来年出るIntel COREプロセッサのベースにもなるPentium Mでのベンチ結果ですよ
うちの 540k
画面黒い奴 440k
「GUI組めないけどその分頑張って速度出せるようにしました」って言うにはお粗末ですねこれは。
0198・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 03:45:59日本ビクターや岡本舞子に許可とる必要がありそうな気もするけどねw
そもそもUFC-CryptはLGPLでソース非公開のソフトとのスタティックリンク禁止だったはずだけど
これについては作者殿から明確な見解を得てない。
0199デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 03:48:30持ってけドロボーだからなぁ
0200デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 04:03:150201・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/14(水) 04:25:10あくまでWindowsアプリケーションを組むための手段として挙げただけ。俺は嫌いだけど。
ただ、MFC使ってもオーバーヘッドなんてたかが知れてる。
コンソールアプリにすることで劇的に速度向上が見込めるアプリなんてどこにもない。
見知らぬ国のトリッパー(wが遅いのだって、最適化のノウハウが編み出される前のソフトだから。
俺はいちおうGUI有りと無しの両バージョン作って確かめてるが、パフォーマンスに大きな違いは無かった。
コンソール版は途中で開発投げてるから、最終的にGUI版のほうが速くなったが。
0202デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 04:37:49リストビューっぽいの採用してるみたいだけど
HIT数増えるとガンガン性能落ちない?
あと複数ターゲット時の性能も気になる
0203デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 07:44:03ポータビリティを確保しつつ性能を出せるならわざわざGUIにこだわるまでもないじゃん。
#優秀なコマンドラインアプリにGUIフロントエンドが開発されるのはよくある話だし。
あーそうか、GUIがないとプログラムも組めない人なのかな?
0204デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 09:53:100205デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 12:17:05Million_seeker 540
odyssey 420
0206201
2005/12/14(水) 12:30:56Windowsアプリ作ったことないだろ?
とりあえず貴様は、こいつでデータ100万件データ追加の上、
腹を切って氏ぬべきである。
http://trip.jp.land.to/file/MsgRefListViewTest1.exe
(たしか3月か4月くらいに書いたやつ
まあ実のところ実験済みではあるんだがな。
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz7840.png
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz7841.png
0207201
2005/12/14(水) 12:33:51> ポータビリティを確保しつつ性能を出せるならわざわざGUIにこだわるまでもないじゃん。
ポータビリティなどユーザーは求めてない。
多くのエンドユーザーが欲してるのはWindows上で動くGUIアプリケーションである。
Mac版も作ってるがほとんど書き起こしだよ。
> #優秀なコマンドラインアプリにGUIフロントエンドが開発されるのはよくある話だし。
優秀かどうか以前にコマンドライン引数も解しない手抜き実装じゃフロントエンド組む気も失せるけどな。
Monaのフロントエンドなら書いたが馬鹿馬鹿しいので公開してない。
> あーそうか、GUIがないとプログラムも組めない人なのかな?
エンドユーザーに提供するユーザーインターフェイスの話に
どうして俺の開発環境の話が出てくるのかな。詭弁はなはだしい。
ちなみに、会社のマシンにJaneとかいれるわけにはいかんので今Meadow+navi2ch
0208デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 12:44:530209202
2005/12/14(水) 13:24:17疑問に対して明確に答えてくれた事については、ありがとう。
なんであなたに「貴様は死ぬべき」とか
そんな事言われなきゃならないの?
死ぬべきと思う根拠が知りたいです
0210デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 13:27:080211デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 13:33:360212デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 13:59:570213202
2005/12/14(水) 14:05:31同じ疑問をもった事があったという事ですよね。
疑問を実証によって解決したという事は素晴らしい事ですが
後に同じような疑問を持っただけで死ぬべきというのは理解できません。
納得のいく根拠か発言の撤回を求めます
ちなみに私は
鳥屋氏を始め、その他いかなるトリップ検索ソフトの作者でもありません
0214デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 14:56:090215のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/14(水) 17:44:16俺様のことを言ってるんじゃないとは分かっているwが、
GUI なモノも作れるぞ、うん。www
おもなところだと、GKS とか OpenView とか DevGuide とか Xlib とか
Xaw とか Turbo C (w とかでそれなりのアプリをつくったことがある
からな。(w(w(w(w
GUI はあるに越したことはないのは、間違いないな。
というわけで、エンジンくれ。(w
0216デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 17:45:590218デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 17:57:280219201
2005/12/14(水) 18:42:51動作対象外のOSのことなんてシラネーってのが本音。
Win98で動いてるところを俺は見たことがないし、見る気もない。
ぶっちゃけ、「Windows 98見捨てますよ」ってソース上で宣言してるしね。
こんなふうに。
#define WINVER0x0500
#define _WIN32_WINNT0x0500
#define _WIN32_IE0x0500
#define _RICHEDIT_VER0x0200
てか書いてるでしょ「Windows 2000/XP用」って。
古いOSでも安全に動くようにしつつNT5のAPI使えるようにするのって楽じゃないので。
動いてるとすればそれは「たまたま」でしょう。
>>213
地獄の業火に投げ入(ry
実験というか、わざわざ動かしてスクリンショット撮ってあげただけ。
リストビューを仮想化(LVS_OWNERDATA)してることくらい、
走らせてspy++でも使ってみればわかるでしょ。
画像見て疑問とか言ってる時点で、実行すらしてないと解釈しましたが。
自分で確かめもせず思い込みだけで発言するのは辞めていただきたいと思う次第。
言い掛かり以外の何でもなかとです。
プログラミング経験の無い人間ならそもそもこの板で発言する資格すらないです。
掲示板管理するのも面倒になったのでbeかメーリングリストでお願いします。
0220201
2005/12/14(水) 18:52:10John the Ripper使えばいいでしょ。
現にVecTripperがそーやってるし
Matthew Kwanのコードにはオリジナル作者を広告するという規約があるために、
彼のコードとその派生物である例のアセンブリコードにはGPLは適用されておりません。
呼び出し側を自前で実装すればGPLの呪縛にとらわれずに高速なx86用のコードを
使えるわけですよ。
うちは見知らぬ国のトリッパー(wのアンオフィシャル後継版をJohnベースで書く
つもりですお。
0221デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 19:06:250222デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 19:07:540223221
2005/12/14(水) 19:09:360224デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 19:14:35三国人みたいで物哀シス
0225のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/14(水) 19:28:52crypt互換じゃないとメンドくさいんだよぅ。
a8 & センターコントローラを使える人間はそういないぞ。w
自分で使えりゃいいやって考えでつくってるから、使い勝手は最悪。(w(w(w8W
見知らぬ国のトリッパー(wは、数あるトリッパーの中でも、最高傑作だな。
次点にキワモノシリーズを押しておこう。wwwww
0226デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 19:35:140227202
2005/12/14(水) 19:46:12>言い掛かり以外の何でもなかとです。
思い込みや言い掛かりでなく、疑問に思った事を口にしただけですし
もともとのレスはあなたに対して言ったわけではありません。
匿名掲示板において全ての発言を自分への人格攻撃と取るのは
単なる被害妄想ではないでしょうか
>プログラミング経験の無い人間ならそもそもこの板で発言する資格すらないです。
資格はあなたの判断で決定するものではありません。
私はプログラム技術に関する事ならば問題ないと解釈しています。
そういう意味では又吉コピペでふざける方が不適当ではないでしょうか?
本心から死ぬべきだと思ったなら何故そう思うに至ったか私には理解できません。
できれば納得のいく説明を願います
>走らせてspy++でも使ってみればわかるでしょ。
>画像見て疑問とか言ってる時点で、実行すらしてないと解釈しましたが。
「実行すら」と仰ってますが何が問題でしょうか?
実行して観察する事だけがプログラミング技術ではありません
0228デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 20:36:01笑われて終わりが普通だと思たが
0229デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 20:58:24相手がどう書いても、(↑こんな)滅茶苦茶なことをまともそうに書いてる人が
納得するかどうかはすでに違う次元の問題な気が。
で、そもそも>>202はプログラム経験あるの?
(ないから、そんな噛みつき方してるんだろうけど。)
0230201
2005/12/14(水) 21:10:41「何で悪いの?」って居直る駄目な生徒を見てるようで欝ですよ。
> 「実行すら」と仰ってますが何が問題でしょうか?
> 実行して観察する事だけがプログラミング技術ではありません
逆に聞くが、
画像みただけでリストのデータモデルが仮想リストビューなのか、否か、
SysListView32では無い独自のコンポーネントを使ってるのか、
あるいはフェイクなのか、そんなのどうやって正確に判断できる?
「リストは重い」という断片的な知識だけで安易な判断をすることで
得られる技術って何?
単純なバグを見落としたりする駄目さ加減だけは伸びるだろうけどね。
思い込みほど学習を阻害するものはないよ。
たとえば、俺が出した画像がフェイク画像だったとしたらどうする?
怪しいと思えよ。白抜きして数字変えればいくらでも偽造できるだろ。
ま、あとは自分で確かめな。向学心があるならな。
CodeGuruでもCodeProjectでも、サンプルはいくらでもあるぞ。
0231デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 21:30:300232のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/14(水) 21:35:52>思い込みほど学習を阻害するものはないよ。
過去の自分に言ってるのか。www
ソース持ってるwから言えるが、例のブツはsalt固定じゃないぞ。
つか、202うぜー。wwwww
あんなのにイチイチ反応するなよ。
文体がまたウゼー。
俺様がウザイのは仕様だ。
0233201
2005/12/14(水) 21:45:54んぁ?まだ俺が誤解してると思ってんの?
OllyDbgでトレースしたからとっくに知ってるが、
どちらにしろ俺的には根本的に好かんやり方であるよ。
つか野田阪神っぺ殿、何なら一緒にやりませんか?
既にレポジトリなら用意してあるお。
0234201
2005/12/14(水) 21:50:56Pentium 3/MのMMXはLatency1だからそれに合わせて組んだだけ。
それでなんでPentium 4まで速くなったかは知らないが、とりあえず
レジスタリネームが効果的に利いたと解釈している。
L/Sの回数を抑えるのがポイントだったり。。。
0235のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/14(水) 22:02:59まあ、過去のお前に言ってるということで。wwwww
つか、アレをデバッガでトレースしただけでわかるとはな。
過小評価しすぎだったか。(w(w(w(w
で、レポジトリってなんだ?
repository = 納骨堂、埋葬所?
ソース管理のなんかか?ci とか使ってたのは遠い昔だな。wwwww
超高速でキワモノキーを吐き出すトリッパーを想像すると萌えるよな?
いまさら、l2を高速化しても誰も萌えんからな。wwっうぇwっうぇw
0236デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 22:23:44うぜーよ
0238デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 22:54:130239のたんぺ ◆1IcaonimaI
2005/12/14(水) 22:58:04なんのスレだ、ここは。w
0240デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 22:58:520241のたんぺ ◆1IcaonimaI
2005/12/14(水) 23:09:13動物の森面白いよな。wwww
つか、CHRONICLE 二回でゴミスク二個。
盛り上がらんイベントだな、クソ。
うはwwwwwこのスレ乗っ取った。wwwww
ヴォルテージあがりまくりんぐ。wwwwwww
近年稀に見る絶好調期。wwっうぇwwっうぇw
0242デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 23:10:16(ノ∀`)アチャー
0244デフォルトの名無しさん
2005/12/14(水) 23:33:060245・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/15(木) 01:13:11正味、体が1つしかないのが辛い
0246のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/15(木) 01:16:54意味はわからんが、すごいな。
>>245
ゲームプログラマだったのか。w
ぽこたん、インしたお。wwww
0247・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/15(木) 01:30:310248デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 10:39:10チラシの裏にでも書いてろ。な
0249デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:02:45逝くところないんだよ
許してやれ
0250デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:03:41自分スレでも立てて
そっちで勝手にやって欲しい
0251デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:09:24なぜソフト作者が迫害を受けなきゃいけないの?
0252デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:21:410253デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:33:46トリップ検索ソフト作者じゃないくせに偉そうなこと言わないこと
0254デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:38:56ローカルルールも守れないのか
0255デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:43:13うぇうぇwwwうぇっうぇww
0256デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:43:44>>249
0257デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 11:47:25他のスレで散々偉そうに初心者質問しまくってウザがられた挙句
専用スレまで立ったのに名前コロコロ変えて漏れ出してきたあの糞コテだろ?
0258デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 12:05:14こいつについて語る場所ではない
0259デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 12:36:360260デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 13:58:440261デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 14:07:380262デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 20:28:53http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/06/siggraph2/
0263デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 20:52:16Bitwise Logical Operation ができる処理系が
ハード・ソフト共に存在しないので
まだまだトリップをグラボでやるのは難しそうだね
0264デフォルトの名無しさん
2005/12/15(木) 21:42:490265 ◆9nHOXlnxC6
2005/12/15(木) 22:03:440266のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/16(金) 00:26:01この際、クソLinuxでもガマンするが。wwww
どうでもいいが、CPUとGPUでFLOPSを比べることに何の意味もないな。
待て(r と OD(r の速度を比べるぐらい意味がないぞ。wwwwww
で、アレだ。なんかキワモノトリッパーのアイディアないか?w
0267デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 01:47:06#排便hoge
とか
#hogeUNKO
とか
0268・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/16(金) 01:54:58・俺は一部はソースコードも公開してるしこれからも積極的にオープンにしていくつもりだが
技術について何かしら開示した人間がどれだけ居るかな。
>>263
浮動小数でもうまく使えば、部分的には簡単なビット演算はできるお。まあ効率悪いが。
> とりあえず、プレステ2に Solaris をのせてくれ。w
PS2は知らんけどPS3待ちです。
くたたんがLinux載せる宣言してるのでとりあえず何かしら遊べるのではなかろうか。
SPEで生成スレッド動かして、PPEで判定&汎用処理というイメージだけはできている
> 待て(r と OD(r の速度を比べるぐらい意味がないぞ。wwwwww
まあAltiVecの性能の前に比べたら目糞と鼻糞だからなwwww
Johnのコードベタ移植のVecTripperであれだけ性能出てるんだからな。
なんだかんだでG5の潜在的パワーは計り知れないと思うお。
命令帯域が4issueもあって64bit整数ALU×2基と128bitVSIU×1基を搭載してるから
1クロックで最大256ビット同時論理演算+αの処理が可能であるよ。
まぁ力林檎なんて高くて買えないけどさ。
諸々の要因もあって子林檎では160bit/clock程度が限界かもね。
> で、アレだ。なんかキワモノトリッパーのアイディアないか?w
まろゆき閣下は全角はトリップに使うなと昨年からおっしゃっております。
0270デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 03:15:31????
0271デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 07:20:31のたんぺ嬢が前に作ってくれたよ
#排便+オラ蹤
0272デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 12:02:36哀れ杉
0273デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 12:17:56KUSO1woo2. : #ウンコ!'{+[
0274デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 13:29:45↑
この馬鹿はリアルでもあぼーんされてる悲惨な童貞男 プッ
0275デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 13:52:41実際には2人
0276デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 15:04:450277デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 15:53:28出た当時は Katmai をちぎってたけどね。
0278デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 21:30:26>実際には2人
んなーわきゃない
0279デフォルトの名無しさん
2005/12/16(金) 21:39:54そんな事より女子フィギュアでも見ようぜ
0280のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/16(金) 23:32:27それは第四弾でやったな。
>>268
キワモノだからいいんだよ。w
どうも納得いかない動作で放置してた第五弾もあったりなかったり。
>>276
ああ、あるな。
つか、PS3と書きたかったんだよ、ちくしょー!
0281・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 01:35:49SPEも例外なく128bit整数SIMDが1クロック1命令で実行できるっぽいので
1コア1.5M程度と見積もって10Mは超える計算だがどうなることやら。
しかし、SPEは本当にほとんどSIMD処理にしか使えないっぽいっすね。まぁそれでいいんだけど。
Linuxが出る頃にはハードディスクも用意されるから、スワップや記憶領域に関しては問題ない。
正規表現エンジンでもハッシュツリーでも動かし放題で、非同期でPCに転送すりゃよさそう。
まあHDDキット含めて7万は覚悟してるけどCQ出版社の緑色の基盤よりは使い勝手のいい玩具になる気がする。
まあ絵に描いた餅を語ってもしゃーないけど。
ところでPhysXってどうよ?
0282デフォルトの名無しさん
2005/12/17(土) 01:47:53G5すら2だし
G4は1だが(permutation系は2)
なんかソースある?
0283デフォルトの名無しさん
2005/12/17(土) 01:51:54やっぱ2だなhttp://www-306.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/E815CC047A60914687256FC000734156/$file/ISSCC-07.4-Cell_SPU.PDF
0284・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 02:41:12レイテンシは2だけど、パイプライン化されてるからThrouputは1クロック1命令だよ。
Bitslice DESは並列化できる部分が多いから余裕でレイテンシ隠蔽可能。
Cellはレジスタ128本に増えてるしね。
http://www.darkside.com.au/bitslice/nonstd.c
0285・∀・)っ-●--◎- ◆Pu/ODYSSEY
2005/12/17(土) 02:44:250286デフォルトの名無しさん
2005/12/21(水) 23:16:120287のたんぺ ◆Nonotanpe.
2005/12/28(水) 00:41:51俺様にもクレクレ(マジ
年末年始になんとかするかな、あのパソコン。
0288デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 03:55:12新LaVie RX LR900/ED意外と安いみたいですな。
年明け早々発売開始で、店頭価格だいたい20万程度らしいですな。
まぁ仕様も相応みたいですけどな。
Yonah DC NV版最低スペックの1.66GHzでしかもビデオはオンボードだし。
Centrinoブランドに拘らずにAtherosの無線LANチップ採用し続けてきたのにここにきてIntel謹製のチップというのもどーかなと。
まぁ少なくともBF2とかFF11みたいなゲームマシンとしてはあんまり期待できませんな。CADとかVisual Studioとか向けでしょう。あとトリップ検索専用機かww
共有キャッシュでのマルチスレッド性能の検証の為に入手しておきたい気もするのですが、20万出せば20インチiMacG5が買えるのが悩みの種。
それよりXBox360をなんとかゲーム以外の用途に使えませんか。
Darwinさえ動いてしまえばこっちのものです
0290デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 21:27:59そういう意味では
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/12/15/659596-000.html
にかなり期待している。
0291デフォルトの名無しさん
2005/12/28(水) 23:15:12サクーシャキタ─wwヘ√レvv~【゚∀゚】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 キワモノ!キモワモノ!
⊂彡
0292・∀・)っ 【大吉】 ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/01(日) 08:08:13Linuxじゃねーと動かないのが痛い。
0293のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/01/12(木) 17:42:11で?ってツッコまれそうだが、貼ってみよう。(w(w(w(w
つか、MSDN ぐらい入れとか言ってるくせに、
Linux が必要なぐらいでグチるなよ。(和良
宗教上の理由なら仕方ないが。俺様も FreeBSD 教の信者だしな。w
0294・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/12(木) 22:58:25どうやら普通にVMware Player on Windowsで確認済ませますたw
S-BOXは普通にローカルストアに余裕で収まります。
オリジナルのCellなら8個同時稼動で1024並列とか可能wwwwすげwww
生成だけをSPEでやるのが理想です。
ローカルストアはそんなに容量大きくないし、コアループの外側の処理は
全部PPEでやったほうがいいくらい。
ま、オイラ自身もバークレー崇拝者なんでBSD系のOSは結構すきだしファッキンGPLなのですが、
クターはLinuxを標準で載せるって言ってるんだから、それで動くように作るのが
エンドユーザーへの配慮ってものです。
RPMかdeb形式でツール提供ってのが理想なんだけど。
ちなみにおいらはDonutVIP(仮)開発するんで、あとよろしくね♪
0295・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/01/13(金) 08:12:57VMwarePlayerマジいいね。MonaOSとかも萌えスwww
つか、いつから根釜辞めたの?wwww
おいらも人のこと言えないが、あんときは釣りで使ってたコテハンを惰性でそのまま使ってただけなので。
0296デフォルトの名無しさん
2006/01/23(月) 12:23:180297デフォルトの名無しさん
2006/01/24(火) 18:12:57どうしたら良いのでしょうか?
0298デフォルトの名無しさん
2006/02/03(金) 20:48:09みなさんの力でこのスレ埋めてください。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1128927705
0299デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 06:46:450300デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 10:40:41http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139275942/
0301デフォルトの名無しさん
2006/02/07(火) 23:31:220302・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/02/07(火) 23:39:270303デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:02:520304デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:08:390305デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:11:190306デフォルトの名無しさん
2006/02/08(水) 00:44:180307デフォルトの名無しさん
2006/02/09(木) 02:55:340308pentium
2006/02/13(月) 01:49:16^(.)(.)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)(\1|\2)$
これでいいのか?
0309・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY
2006/02/13(月) 02:07:51^(.)\1*(.)(?:\2|\1)*$
0310pentium
2006/02/13(月) 02:29:26^(.)(\1*)(.)(\1|\3)+$
これでもOK?
:←つーかコレなに?
ttp://yaoobuoo.2ch-orz.com/page014.html ←?とかついててフリーズしたよ
0311pentium
2006/02/13(月) 02:43:40^(.)\1*(.)(\1|\3)*$ やっぱりこうかな?
2文字でl構成されるトリップってどんくらいの確率なんだろ
0312デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 10:43:170313デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 11:17:540314デフォルトの名無しさん
2006/02/13(月) 11:34:56>確率
10桁目の出現範囲を考慮しなければ
文字種N=64、構成する文字数M=2、桁数K=10として
C[N,M]*(M^K-2)+N/N^K
≒1/560GTrips
たぶん。
正規表現の方は間違ってる。\3→\2。
「(?:〜)」はキャプチャを行わないグルーピング。
0315デフォルトの名無しさん
2006/02/14(火) 19:30:3210文字目に出ないパターンex) ◆1212121212
2**9+2**1-1/64**9+16**1
分子の-1は◆2222222222の1
10文字目に出ないパターンex) ◆A2A2A2A2A2
2**10-2/64**9+16**1
分子の-2は(略
0316デフォルトの名無しさん
2006/02/14(火) 19:31:000317315
2006/02/14(火) 19:32:09×2**9+2**1-1/64**9+16**1
○(2**9+2**1-1)/(64**9+16**1)
×2**10-2/64**9+16**1
○(2**10-2)/(64**9+16**1)
×10文字目に出ないパターンex) ◆A2A2A2A2A2
○10文字目に出るパターンex) ◆A2A2A2A2A2
0318デフォルトの名無しさん
2006/02/16(木) 23:33:02http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140097486/l50
全角カナ4文字限定の酉検索スクリプト作ってエチー&報告してくれる神はおわすか?
0319デフォルトの名無しさん
2006/02/17(金) 18:34:27死ね
0320デフォルトの名無しさん
2006/03/16(木) 18:06:40AAAAAAAAAAをkeyにしてtripを計算する。
出力されたtripを次のkeyにして、
その結果出力されたtripを次のkeyにして、、、
という感じのアルゴリズムがあったはずなんですが、
解説してあるサイト知りませんでしょうか?
0321デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 08:59:45↑
誰からも相手にされない基地外
uuuss
↑
誰からも相手にされない基地外
0322デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 10:07:43何が売りなの?
他製品との差別化できるとこは?
0323デフォルトの名無しさん
2006/03/17(金) 23:48:170324http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html
2006/03/18(土) 19:22:02TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします
もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?
0325デフォルトの名無しさん
2006/03/18(土) 21:56:350326デフォルトの名無しさん
2006/03/18(土) 21:58:56>1 のmty参照。
あとはしらね
0328デフォルトの名無しさん
2006/03/19(日) 18:23:290329デフォルトの名無しさん
2006/03/20(月) 00:32:030330デフォルトの名無しさん
2006/04/07(金) 04:32:37トリップキーを事前に自分で指定できるソフトってあったっけ?
生成する際に「A〜Z」「0〜9」の中から作れる、みたいな。
0331330
2006/04/16(日) 07:34:56下がりすぎなのでageてみる
0332デフォルトの名無しさん
2006/04/16(日) 19:56:040333デフォルトの名無しさん
2006/04/17(月) 03:23:31ここはム板だぞ
自分で作れよ
0334デフォルトの名無しさん
2006/04/22(土) 23:09:320335デフォルトの名無しさん
2006/04/30(日) 04:34:410336デフォルトの名無しさん
2006/04/30(日) 12:13:590337デフォルトの名無しさん
2006/05/01(月) 02:25:360338デフォルトの名無しさん
2006/05/01(月) 03:11:21ソフトがあれば目玉焼きを作ることさえできるんだからすごいよな。
0339デフォルトの名無しさん
2006/05/07(日) 17:50:32> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1123324035/785
>
> 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 20:17:03 0
> uuuss ◆uuussBkAGMが出過ぎた真似をしてるのでPに制裁処置を施しますたー^^
> 解除されてもしばらくの間はPも制裁対象として監視する事になりますたー^^
473 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 21:42:28 0
286 名前: [―{}@{}@{}-] ●[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 13:45:05 ID:onOQ/rfz0
>>282からテスト
290 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 14:29:00 ID:W7c/Uk2wP ?#
>>288
rootかわいいよroot
乙!ちょっとポイント送っといた
297 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 17:16:31 ID:W7c/Uk2wP ?#
またBeでp2.2ch.netが串扱い?
298 名前:uuuss ◆uuussBh4TI [uuussatm@gmail.com] 投稿日:2006/05/06(土) 17:43:29 ID:W7c/Uk2wP ?#
あれ、直った
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145893627/286,297-298
474 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/05/06(土) 22:05:40 0
ぷえとuuussが★に媚びてる姿を見ると吐き気がする
0340デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 03:05:51いろいろ参考にして書き直したらそれなりの速度0.5Mtrips/sにはなった
基盤だとどうなるのかって思い試行錯誤の末3.6Mtrips/s
これ部品代諸々で2万弱
商売になるかな?
0341デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 09:03:58幾らで売るかに依る
鳥屋の原価はおそらく8万程度
利益乗せずに配布ならば
欲しがる椰子多数
オレモナ
0342デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 17:33:55書き忘れたけどターゲット数は1024個上限
多いのか少ないのか微妙だけどね
0343デフォルトの名無しさん
2006/05/08(月) 20:14:410344デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 03:54:45連続するトリップの方がいいのかな?
0345デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 07:42:26連物は鳥屋がやり尽くしてる
0346デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 07:55:53飼う、イクラ?
0347デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 16:04:26やり尽してるっていってもいまだに全トリップ数の1%未満の範囲でしょ(^^;
7文字が連続するトリップをデフォルトで拾うように組み込んでみた
あと組み込むアイディアが浮かばない
>>346
商売するとしたらう〜ん・・・
部品代が時価2万弱だからなぁ39800円くらいか
0348デフォルトの名無しさん
2006/05/09(火) 16:30:28見た目に目を引くもの。
OoOoOo〜とか、VWVW〜とか、123456〜とか
0349348 ◆O0O0Of4l9s
2006/05/09(火) 16:32:500350デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 00:33:20普通に数分で出るだろ、おい
0351デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 07:04:01ネタ?
0352デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 09:04:22まだでないの?
0353デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 13:47:58まだ出ないの?
0354デフォルトの名無しさん
2006/05/10(水) 21:39:08フリーズした
0355デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 02:50:12アホかこいつ
0356・∀・)っ-○◎● ◆toBASh....
2006/05/11(木) 05:40:11<こないだの修正>
マッチ成功時に鬼車のリージョンバッファをクリアしてなかったorz
</こないだの修正>
ただ、1つの正規表現オブジェクトを複数スレッドから参照するのは
「なぜか」うまくいってるらしい。
まぁRubyでもそれは必要用件なのだろうが。
ただRubyのスレッドって、OSレベルではなくインタプリタレベルで処理時間を
振り分けてる代物だがな(だからシングルタスクOSでも走るわけ)。
UNICODEとか必要ないので2.xベースで改造して使ってるが
Makefileとかソース改造しないといろいろゴミが入る。
たとえばスタティックライブラリにエクスポートテーブルが入る。
つか実際古いバイナリではそれに気付かず鬼車の関数が外部参照テーブルに公開されてた。
0357デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 11:27:210358デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 11:43:21ぷえか?
0359デフォルトの名無しさん
2006/05/11(木) 18:37:58それにあらゆるスレでナンパを繰り返した経歴も持っておる
もちろん全部失敗じゃ
さまざまなキチガイ行為を繰り返したぷえはいつしか皆から叩かれるようになったんじゃ
そして、ぷえのとった行動は自分のHPに来た人のIPを晒すという暴挙に!
現実で逮捕される日も近いじゃろ
近頃はオデッセイっちゅーバグだらけの糞ソフトを作っとったようじゃが
ユーザー数ゼロで、イラついてるようじゃの
こんな悲惨なぷえ伝説は他にも山程あるけど
その話はまた今度・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0360デフォルトの名無しさん
2006/05/12(金) 02:03:10・2文字以下で構成されるトリップ XYXYXYXYXY形
・刻子 XXXYYYZZZ.形
さてさて、、、
0361デフォルトの名無しさん
2006/05/13(土) 19:46:120362デフォルトの名無しさん
2006/05/14(日) 03:47:431024個よりもう少しターゲット数の上限を増やせそうだけど
これだけスピードが出てればそんなにいらないはず
とりあえず商品化してみようかな?
巡航速度:約3.6Mtrips/s(全空間検索)
ターゲット数:1024個+(>>360の3つ埋め込み)
価格:部品(基盤・ケーブル・アダプター)時価+10,000(3万弱予定)
発送:振込みだと問題が起こりそうなので料金引き換え着払い
こんな感じ、、、
0363デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 01:46:19もっと速くできない?
0364デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 04:20:21出来ればスピード重視がいいかな
その値段なら買い
0365デフォルトの名無しさん
2006/05/15(月) 09:25:460366デフォルトの名無しさん
2006/05/16(火) 03:05:43童貞ぷえじゃないからマヂレスはしない
0367デフォルトの名無しさん
2006/05/17(水) 01:33:120368デフォルトの名無しさん
2006/05/31(水) 16:30:300369デフォルトの名無しさん
2006/06/07(水) 08:29:290370デフォルトの名無しさん
2006/06/07(水) 08:34:330371デフォルトの名無しさん
2006/06/07(水) 21:46:55ありがとうございます。
最近のCPUとかもしりたいなぁとか・・・
PC組む参考にしたいのでw
0372デフォルトの名無しさん
2006/06/08(木) 00:39:27焜炉まで待つよろし
0373デフォルトの名無しさん
2006/06/08(木) 12:54:440374デフォルトの名無しさん
2006/06/10(土) 01:52:25ターゲット数を確保しつつスピードアップはこれが限界っぽい
0375デフォルトの名無しさん
2006/06/10(土) 02:00:13CPUは何?
0376デフォルトの名無しさん
2006/06/10(土) 02:12:260377デフォルトの名無しさん
2006/06/11(日) 10:43:18とりあえずレスする時、綺麗な酉付けてくれ
売るなら画像うpキボン
てかマジなら買うが
0378デフォルトの名無しさん
2006/06/11(日) 16:15:13ジエンか?無知か?
0379デフォルトの名無しさん
2006/06/11(日) 18:02:210380デフォルトの名無しさん
2006/06/25(日) 22:21:160381デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 08:52:390382デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 09:50:450383デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 10:33:57Core2の流出品持ってる人、これも試してくれない?
SSE2有効&2スレッドでお願い。
http://download.kousaku.in/trip/TX1202-20060622.zip
185 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 17:40:35 ID:wsWUZPB/
トリ屋よりちょっとだけ速いな
261 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 23:48:06 ID:ctRYB5Ia
>184
E6700@2.9
10分経過でAverage4.80MTrips/sec
W杯見るから寝るので、途中で止めた。
自作板でCore2をフラゲした人が降臨してて、各ベンチで基地外パフォーマンス出まくり。
トリップ検索ソフトはSSE2対応じゃないと半分程度の性能しか出せないみたいだが、それでも十分出てる。
団子の話だと64bitでビルドすれば更に1.3倍くらいの性能になる見込らしいが。
0384デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 10:39:4510台そろえるwwwwwwwwww
0385デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 10:46:370386デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 10:50:530387デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 11:02:020388デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 13:29:520389デフォルトの名無しさん
2006/06/26(月) 22:56:24いまさら失望した?
おせーよ(ププ
0390・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/26(月) 23:40:45| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
0391のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/27(火) 20:29:54鳥屋のコアでL2がミリオンシーカー。
鳥屋が自分でつくったまあ、待て屋。
検索人はほぼこの二つのどちらかを使っている現状。
ダニーのコアでのたんぺがつくる Unified Tripper
や ら な い か
てゆか、John速すぎ!
0392・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/27(火) 22:27:54ずいぶん小さなマーケットだな。正確には、随分衰退したマーケットだな。
あそこの板がアレ系コテハンで溢れ返ってた時代ならまだ考えられたがありえんっしょ。
あそこ今推定30人以下だぜ。
前バージョン(1.2.1)は累計、たかだか670DLほどですた。
今回はConroeショックのおかげで既に250DLいってます。
できれば月2000ダウンロードくらいに持っていきたいね。
0393デフォルトの名無しさん
2006/06/27(火) 22:36:16TEうんちゃらて有名コテ専用だっけ
トリップヲタ無用とか
0394・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/27(火) 22:41:140395のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/27(火) 23:05:04試しにJohnにしみてたら、えらく速いんだけどさ。
配布できないしね。
しょうがないから、今度は鳥屋に擦り寄ってみよう。(和良
ミリと待て屋を駆逐して、鳥屋ハード持ちを絶望のふちに
叩き込んでみたい。wwwwwww
うはwwww夢がひろがりんぐwwwww
0396・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/27(火) 23:11:02だからGPLの適用外って書いてあるじゃん。
広告条項は根本的にGPLと矛盾するの。
逆にMattew Kwanの名前を入れないとライセンス違反。
もし気にするならcryptをDLLにしてDLLのソースだけを公開。
フロントエンドは非公開にでもすればよくね?
0397デフォルトの名無しさん
2006/06/27(火) 23:11:060398age
2006/06/27(火) 23:16:490399デフォルトの名無しさん
2006/06/27(火) 23:24:33おまいの考え方は危険
Johnについてよく知らないがおまいがライセンス違反を犯しそう
ていうかGPLについて勉強不足
0400のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/27(火) 23:26:59えー、そんなこと書いてあったー?
もっかいよく読んでみるよ。
>>397
名無しの鳥屋が釣れた!wwwwwww
0401デフォルトの名無しさん
2006/06/27(火) 23:30:07面白そうなので広めて★6月30日(金)に全国のコンビニでうまい棒を買い占めようというメールです。
この日以降は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です。
更に突然売れた事を記念して製造会社(やおきん)が、この日をうまい棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!
2006年6月30日はコンビニへ※
このメールをできるだけたくさんの人に回して下さい。
全国規模で行いたいのでぜひご協力お願いします。
沢山の人に知ってもらう為頑張ってください!!!!!!!
メールで送られてきたんだけど2CHの人々に協力してもらいたいのです!!
これを他のスレに貼り付けてくれませんか?おねがいします!!
0402・∀・)っ-○◎● ◆toBASh....
2006/06/27(火) 23:40:07John本体はGPLだが、該当部分のx86-mmx.Sやx86-sse.SについてはGPLの「適用外」であることは
添付の明確に記されてるし、GPLを適用すること自体がKwanオリジナルのライセンスに違反する。
これらはもともとKwan博士オリジナルで、Distributed.netのDESクラッククライアントなどを経て、Johnに取り込まれたもの。
「同梱したからGPLが適用される」なんて馬鹿な話はない。
GPL以外の、また別のソース公開を強いるライセンスなども今のところ規定されてないし
もしそれを使うのが不安なら、非公開にしたい部分だけを切り分けておけばいいって話。
0403デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 00:12:420404・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 00:28:34てか、Bitslice DESのコードの利用規約(広告条項)違反してるのに誰もメン屋を訴えないの何でだぜ?
これは明らかに黒。
GPLが適用されない筈のコードについてGPLの影響を気にするほうが滑稽ですわ。
0405デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 03:39:08鳥屋が自分でつくったまあ、待て屋。
検索人はほぼこの二つのどちらかを使っている現状。
一般もほぼこの二つを利用してる。
0406・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 07:15:410407のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/28(水) 07:38:10いいだしっぺがやる法則。w
>>405
信じられないだろうけど、TX使ってて「だんごさん、すげー。」
って言ってる人たちがいるんだよ。某スレとかで。
もちろん、そのスレであることないこと吹き込んで
おいたからもう安心!
0408・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 08:04:56そうだね。「公開質問状」の形で大々的にやろうか?
GPL違反の場合は通報すればFSFがいろいろ面倒見てくれるけど、基本的に広告してませんでした、
だけの話なんで配布ファイルにライセンスを明記したドキュメントを同梱するようにするだけの話だしな。
のたんぺ氏は生真面目だからね。サイトにあんなデカイ字で(ry
俺は前々からバイナリに埋め込んでたけど。
どのみちCore2リリースで大半終わると思うけど。
並みのスケジューリングで歯が立つと思ったら大間違いだし。
よっぽど洗練されたGUIでも乗っけてくれば可能性はあるだろうけど、どっかのオッサンには無理難題だ。
Vectorでトリップで検索するとアレしかひっかからないからね。
2ch公式Wikiに載ってるから、アレで辿ってくる人は多いよ
0409デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 19:32:19もっと、まじめにやれや!
通報とか、のたのホムペとか、裏事情はいいんだよwwwwwwwww
あいつはこうした、わたしはこうした、うぜwwwwwwwwwww
0410デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 20:09:22まだネトラン掲載ではしゃいでるとは嘆かわしいな
ああ、だからリア厨と馴れ合えるのか
リア厨相手だとボス猿になれるもんなwww
0411デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 20:15:35VIPで超美人になったんだな の(ry
0412・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 21:14:470413・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 21:19:16ここはム板ですので技術について語れない大きいお友達はお帰りください
0414・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/28(水) 21:44:45現状アレをそのまま64bit対応化するのは無理なんだけど、無理な箇所ってのが
64bit版のライブラリが手に入らないところだけなんで、組みなおしさえすれば
大丈夫なんだよね。
手始めに例のトリップテスターの64bitバイナリ作ってみた。ATL::CStringをWTL::CStringに
置き換えて手直しするだけでExpressでもコンパイル通るようになった。
ついでに64bitバイナリも普通に生成できた。あんま意味ないけど。
つまるところWTL自体は64bit移植の制約にはならないみたいね。
64bit版も32bit版と同じネイティブUIで逝ける気がした。
というか、GUI部分のコードも大部分は小規模な手直しだけで済みそう
0415デフォルトの名無しさん
2006/06/28(水) 23:50:08なれない
大きいお友達の根拠の無い思い込みには呆れるしかない
0417デフォルトの名無しさん
2006/06/29(木) 19:08:13宣伝行為と取られてもおかしくない行動をとってるのは何故?
言ってる事とやってる事に矛盾を感じないのか?
0418デフォルトの名無しさん
2006/06/29(木) 19:16:090419デフォルトの名無しさん
2006/06/29(木) 19:32:09いつも主役じゃなきゃいやってかんじ
>名無しがトリップについて語るのが最大の矛盾
>お前が語るのが100000000000000000000年早漏かも
0420・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/29(木) 23:04:56ここはム板なんで、「既存のソフトの制約に不満があるなら自分で作れ」とでも言うのが正解でしょうな
私はそうやってきたわけで、所詮自分で作れない人間が吼えてるだけとしか思えません。
どのみちそういう人はこの板には邪魔なだけなのでお引取り願いたい。
メールでも送ってきていただけませんか。
うちはコテ長いんで、名無しの批判って基本的になにも応えるものがないんですよ。
0421デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 00:53:570422デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 00:59:13早漏だし、、、
童貞じゃないけど
0423デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 05:02:520424のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/30(金) 18:22:101.7.2 の doc/LICENSE 見たけどさぁ、書いてないよ?
どこに明記されてるのか、教えて〜。
nonstd.c と sboxes.c については、GPL の適用外って明記されてる。
x86-mmx.S と x86-sse.S については、特になんも書いてない。
0425デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 18:30:51↑
誰みてもリアルで犯罪犯してそうなのはコイツだろw
0426デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 20:28:390427のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/30(金) 20:36:41鳥屋乙。
餅の絵ばっか書いてる奴にえらそうなこと言う□なし。
ナニ屋まだ〜。
0428デフォルトの名無しさん
2006/06/30(金) 20:37:090429・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/06/30(金) 23:41:43ここまで頭が悪いとも思わないが、どのみち犬っころの行儀が悪いのは飼い主の責任だわな。
>>424
サイトのほうにちょっとだけ触れてるが、まぁ正直「グレー」としか言いようが無い希ガス。
(修正前の)BSDライクなライセンスとGPLって基本的に相性が悪いんで、結局どっちなの?って問題が起こる。
たまたまJohnはx86-mmx.Sもx86-sse.Sも頭にMatthew Kwanのコードを参考にしましたって
書いてあるけど、これがGPLって言ってしまうとそれで派生ソフト作った場合、GPLに準拠していれば
広告条項を適用しなくていいってことになる。
まぁそれはいいとしてさ
時においら達、なんでソース公開しないことに拘ってるのさ?
「GPLバージョン」くらい作ってやればよくね?Johnベースでさ。
とりあえずMac版も8月くらいまでに間に合わせたいんだけど、うちの独自のは現実問題として
MS独自拡張のキーワード使いまくりのコードなんで、LinuxやFreeBSDやMacへの移植の手間を考えたら
9割がたはそのまま使いまわせるJohnのコード使いまわしたほうが手っ取り早いわけよ。
そいつで大方の既存ツール潰せるじゃんね。
0430のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/06/30(金) 23:54:50要するに、
明 記 さ れ て 無 い
のね。なんだかなぁ。
ソース非公開にこだわるのは、恥ずかしいから。
だたそんだけ。
も、いいや。自分専用にするから、Unified Tripper 。
.oで配布して、勝手にリンクしてもらうか。wwwwwww
0431・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/01(土) 01:05:41ただ確実なのは、Pro版を購入すればGPLの制約受けないってサイト明言されてること。
しかし、Pro版に関する記述があまりにあいまいで、ライセンスを購入しても、それを改造して
再配布していいかどうかは知らない。
> .oで配布して、勝手にリンクしてもらうか。wwwwwww
GPLのソフトウェアとのリンクを前提としてるソフトにもGPLが適用される罠。
もち中間コード形態での配布も禁止。
仮にS-Boxの利用がシロだったとしても他の部分は真っ黒黒な水牛カラー
0432のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/01(土) 01:43:28orz......
逃げ道は無い、と。
自分用:Johnパクり UT
配布用:libdes UT
うはwwwそんなのwwwwニーズ0じゃんwwwwww
意表をついて、John a8 をソース同梱で公開。wwwwww
0433デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 11:59:16こいつが噂の童貞犯罪者かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモスギ
0434デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 12:08:090435デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 12:37:57負け犬 = ・∀・)っ-○◎●
犯罪者 = ・∀・)っ-○◎●
定着してるのが笑えるw
0436デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 15:08:05◆ooOooooopo
0437デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 17:53:390438デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 18:35:20まともな人間なら1人知ってるよ。
まともな人間
↓
まともな人間→オレ←まともな人間
↑
まともな人間
0439デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 19:39:59プログラムも知らないくせに自分が偉くなったと勘違いしているのが多いし
0440デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 20:03:580441デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 23:08:05ハード使いは自称神になり偉そうにするのが特徴
0442デフォルトの名無しさん
2006/07/01(土) 23:21:480443デフォルトの名無しさん
2006/07/02(日) 17:01:58ハード使い乙
食いつきからして婆さんか
0444デフォルトの名無しさん
2006/07/02(日) 17:14:440445デフォルトの名無しさん
2006/07/02(日) 18:29:120446デフォルトの名無しさん
2006/07/02(日) 20:03:320447デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 00:32:57http://tripper.kousaku.in/?cid=25457
0448デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 00:35:340449デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 00:50:49http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1145094042/l50
0450デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 00:58:38すげえ粘着だなw
0451デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 01:08:24団子が基地外ってことはわかった
0452デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 03:05:350453デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 05:49:19もなちゃっとってところのトリップってどうなってんの?
0454デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 08:03:230455デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 14:48:47こちらでどうぞ
http://tripper.kousaku.in/
0456デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 16:59:03ブラクラ
0457デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 17:33:270458デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 18:47:06↑
こいつの過去ログ見ると凄いぞ
女っぽいレスみると即メアド晒してナンパ
しかし失敗の連続
唯一成功したのがババァだけ
ちょーウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0459デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 19:43:06こいつが暴れて叩かれてんのは
0460デフォルトの名無しさん
2006/07/03(月) 21:00:48ババァって誰?
0461・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/03(月) 21:49:39MD5っぽいんだけど、どこを取ってるかとか、saltの文字列とかが解らないと解析しようがないっす。
MD5はsaltの組み合わせだけでもDES-cryptより膨大だからね。
頑張ってみては。
0462デフォルトの名無しさん
2006/07/04(火) 08:23:27キチガイ死ね
0463 ◆ooOooooopo
2006/07/04(火) 08:57:100464デフォルトの名無しさん
2006/07/05(水) 08:49:41MD5のsaltって64*64じゃないのかい?
0465デフォルトの名無しさん
2006/07/05(水) 08:56:290466デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 18:10:14author : 工作員
【金の】おまいら俺のパトロンにならね?【亡者】
あんまり言ってなかったけど、AnyWare+にて開発資金の寄付募集中です。
http://awplus.jp/cgi-bin/page/pay.cgi?symbol=uf&id=tx2chw1x
(500円振り込むと400円くらいがおいらに入ります。)
もしくはAmazon広告踏んで商品買ってくれ(ちょっと選別考えないとな)
目標20万くらい集めたい。
ぶっちゃけ、Core2 Duoマシン買う金がねーんだよ。
給与大して高くもないくせに浪費しまくるから貧乏なわけで。
アフィ収入目的で一発屋狙いの突貫プログラムでも書くか、それとも土日バイトとか副業でもするか(これが確実)
金さえたまれば作る予定の64bitの超高速バージョンは2.0で実装予定です。
一応言っておくと、コアルーチンは既に動作確認までは終わってます。あとは、くっ付けるものが必要かな。
Prescottでは32bit版と比べてほとんど効果なし。32bit版の時点で演算ユニットのスループットが相対的に低くてLoad/Storeがほとんどネックになってないから、レジスタ増の恩恵が小さい。
0467デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 18:10:44いまのところ、資金面云々以外の64bit版実装の問題としては
問題1. 正規表現エンジンとかパターン照合関連
いまのところ
・鬼車は64bitビルドこそ通るが整数値のキャストの警告出まくりで不安
・PCREはいろんな意味で微妙
・Boost Regex++って遅いからあんま使いたくない
・XPressiveってテンプレートベースの正規表現ライブラリもあるけど実行時正規表現ビルドで十分なパフォーマンス出るの?
大概この手のものは64bitになるとポインタ型の肥大化の影響受けてノードのデータ構造の肥大化を招き、逆にパフォーマンス落ちることも多々あるんだよね。少なくともそのままビルドしただけじゃね。
問題2. GUIまわり
Tripcode Explorer 1.xはATL7/WTL7.5を使ってるのだが、Win64開発ツールを含むPlatform SDK(Windows Server 2003)のATLが3.x相当。一部コンパイル不能。コンパイル自体は通る部位もあるがなにやら怪しげ?
そもそもWTLってx64まともに対応してるの?
最悪WinAPIでスクラッチしなおしorz
だから、まず専用に組みなおす必要がある。そのついでにいろいろ直すところもあるし、それがTX2.xシリーズになると思う。
コンソールアプリか、テキストコントロールに出力するだけの本当に貧弱なUI程度ならそんなに時間はかからないと思うんだけどね。
0468デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 18:11:15正直かなーりテンション低い。
だって俺が使うプログラムじゃないもの。
トリップサーチなんてそんなに面白いと思わないんだよね。お前ら暇だねー、的な。馴れ合いだけはマンセーしとくか、みたいな。
プログラム書いてるのだけはかろうじて楽しいのね。
でもさ、労力に対する見返りってゼロよ。ゼロ。
どんな勤務条件酷い会社でも平日働いて日給1万円くらいは出すでしょたいてい。
でさ、ぶっちゃけ500円とか1000円でもさ、数万人規模で寄付があればそれは十分商売になるんだよ。
トリップ狂なんて一体どんだけいんのさ?特に俺に金出していいなんて思う奴はさ。
おもっきし期待しても、月に数千円が関の山?
泣くよ?
もっと別のプログラム書いてたほうがいいんじゃね、俺さ?
まぁ、そんなところ。
例の64ビット版は、UIや機能貧弱でもいいから使ってみたいって要望があれば対応します(まぁ、アレだ、パトロン限定)
0469デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 18:11:520470デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 21:14:35日本語でおk
0471デフォルトの名無しさん
2006/07/06(木) 23:53:40前々から指摘してたことなのに「刑事告発の用意ならあるぜ」って言うまで聞かなかった池沼が悪い
てか、あの居直りっぷり見てて相当DQNだと思いました。
指摘さえされなきゃそのまま違反してられたのに、見たいな愚痴たれてるっしょ。
まぁアレは自業自得です。
377 :@∀@)っ-------:2006/07/06(木) 18:58:28 ID:NOfk0Izz
>>370 >>375
えっと、正直、逆に何の話をしてるのかサッパリですわ
心当たりがいっぱいあり過ぎて
えっと、そのインスパイ屋2006さんがおまいらの殿様であるうちは、
いくら技術力で圧倒できても、彼やその取り巻きが気に入らなければ
不可だってことくらいは百も承知ですわ。
なおかつ和解などする気はない。
これでいいかな?
0472デフォルトの名無しさん
2006/07/09(日) 20:33:03それにあらゆるスレでナンパを繰り返した経歴も持っておる
もちろん全部失敗じゃ
さまざまなキチガイ行為を繰り返した・∀・)っ-●◎○-はいつしか皆から叩かれるようになったんじゃ
そして、・∀・)っ-●◎○-のとった行動は自分のHPに来た人のIPを晒すという暴挙に!
現実で逮捕される日も近いじゃろ
近頃はTXっちゅーバグだらけの糞ソフトを作っとったようじゃが
ユーザー数ゼロで、イラついてるようじゃの
こんな悲惨な・∀・)っ-●◎○-伝説は他にも山程あるけど
その話はまた今度・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
http://tripper.kousaku.in/
0473デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 03:49:04コピペ厨はな、・∀・)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEYにIP晒されてから
ずっとずっと粘着荒しをしておるんじゃ
それにあらゆるスレでコピペを繰り返した経歴も持っておる
もちろんニートだから全部24時間体制じゃ
さまざまな板でコピペ行為を繰り返したコピペ厨は
隠しIDっていう釣りにまんまと引っ掛かったんじゃ
そして、コピペ厨のとった行動は初質の質問スレで質問というバカ丸出し行為に!
律儀に身元がバレるような返レスまでしとった
悔しくて悔しくて報復のコピペを始めたようじゃが
通報されない程度に少々ビビり気味のコピペでな
こんな悲惨なコピペ厨伝説は他にも山程あるけど
その話はまた今度・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0474デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 06:20:01http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1121285318/270-271
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1131176078/356,377
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1127632799/345,361-362.366-367,373-374
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1130155519/122
↑一例ですがこのように、執拗な荒らし、誹謗中傷、私個人が作ってる2chソフトウェアに
対する謂れのないネガティブキャンペーンなどが、半年以上前から続いてます。
同一人物による粘着行為である確信があるのですが、エスカレートする一方で
収拾がつきません。
この2chを愛し、自分の自由な時間の多くを捧げてでも多くの同胞にソフトを
供給することを志す身であります故、今後の活動の継続のためにも、
対応をお願いします。
496 名前:∀<)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY [sage] 投稿日:2005/11/22(火) 00:47:29 ID:pPvQsxjB0
多分スレ違いなので消えます。
アドバイスもらって対処できるなら対処してますので。
0475デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 06:20:39ありがと。。。リアルで泣きますた。
大好きだった爺ちゃん婆ちゃんが死んだときでも涙出なかったのに。
とりあえず俺のサイトはhttp://trip.jp.land.to/ね。知ってる人もいると思うけど。
ここ一週間以内にサイト移転を計画中だけど
別人装ってこっそり公開しようかとも考えた。俺に対する個人攻撃と同時に
傷つけられる自分の作品が可哀相で可哀相で。
と、柔なガキっぷりを晒してみる。
502 名前:∀<)っ-●○◎- ◆Pu/ODYSSEY [sage] 投稿日:2005/11/22(火) 01:48:31 ID:pPvQsxjB0
酷いときはスレ1個潰されるくらい、罵倒カキコ食らう。
ちょっと反論しようものなら1時間で数十レスとか当たり前。
主にIDが出ない板なんで複数人を装って荒らしをする。
人のほとんど居ない時間帯でも怒涛のごとくレスがつくからわかりやすい。
まあ確たる証拠はないけど、手口はそんなところ。
(どうせ思い込みじゃないですかとかって言われかねないけど一応言っとく)
少なくとも攻撃されてるのも俺だけじゃないし、もう迷惑以外のなんでもないす。
0476デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 06:21:22>>504
俺は大半放置してるのですが、他の子(七誌など)が妙に突っかかろうとするから
それを俺が七誌で自己弁護してると思いこんでエスカレートしてたりするのが現状す。
まあもちろん俺も放置できなかったのも事実だし、あれが放置できてるなら
そもそもここにも相談に来てないわけですよ。
で、現状では何やられても言われても泣き寝入りするしかないってところですかね。
それならしゃーない、俺は無抵抗だったといえば嘘にもなるし。
ありがとうございました。
荒らし対策相談所Part19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129727033/
0477デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 06:54:34>96 :◆fida....52 :2006/07/11(火) 03:48 ID:r0RotuyA
>473 :デフォルトの名無しさん :2006/07/11(火) 03:49:04
0478デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 08:41:480479デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 09:28:250480デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 13:38:040481デフォルトの名無しさん
2006/07/11(火) 16:58:360482デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 04:14:550483デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 08:11:050484デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 09:11:51↑
童貞以外使わない言葉だなw
0485デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 10:40:50団子の補集合は鳥屋親衛隊しか存在してないようだ
団子脳内には
童貞にも素人童貞とかのクラスが存在するのにねw
0486デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 11:28:380487デフォルトの名無しさん
2006/07/12(水) 11:34:580488デフォルトの名無しさん
2006/07/13(木) 04:00:272chサーチして突撃ごくろうさまでつ
0489デフォルトの名無しさん
2006/07/13(木) 09:49:070490デフォルトの名無しさん
2006/07/13(木) 18:15:230491デフォルトの名無しさん
2006/07/13(木) 19:47:180492(`・Θ・´)
2006/07/14(金) 03:42:28リングの上にすら上れない人はどうなるんだろうな
if ( $name =~ /(鳥屋|団子)/) { print "評価される人間";}
else { print "評価すらされないカス"; }
0493デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 11:51:190494のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/14(金) 12:07:46総評:どっちもバカ。
0495デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 12:48:49ついに鳥屋は犯罪。鳥屋親衛隊(=本人)が泣きながら団子攻撃。
手を変え品を変え勝利宣言を繰り返す団子。それを無視する鳥屋。
手を変え品を変え鳥屋の敗北宣言を引き出したいがそれも無視される団子。
団子の敵は鳥屋親衛隊とか団子と鳥屋は同じリングに上がったと
名無しで主張するが一向に同意を得られないまま童貞の烙印を押される団子。
どっちも合ってるよな?
表向きは団子の方がしつこい感じはするが。
つーか団子はツンデレ。
0496デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 12:49:19神はいいから早くUnified作ってクレ
0497デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 12:51:08>>494が何か作ってくれることを期待しつつ
デレはキモイのでツンデレ説は却下
0498デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 15:41:18いいツールを作ってくれればそれでいいんでは?
0499デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 17:31:33たとえ使っていても公言したくないよ
友達認定されそうだしw
0500デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 18:33:12↑
この世の中で一番悲惨な童貞男
0501デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 19:55:02いいかげんにしろ!
0502のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/14(金) 20:55:22せっかく着々と作っていってるのに、どうしよ。
(゚-゚)
0503(`・Θ・´)
2006/07/14(金) 23:50:45クレ → >>496 神はいいから早くUnified作ってクレ
クレ → >>497 >>494が何か作ってくれることを期待しつつ
厨 → >>498 いいツールを作ってくれればそれでいいんでは?
どうしようもねーな
0504・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/14(金) 23:50:48John the RipperのMPIパッチが出てるの知ってる?アレでデュアルコアでもリニアに伸びるらしいよ。
MessagePassingってのが好かんので独自にスレッド化して非同期調停したほうがパフォーマンス出る
と思うんだけどね。
いずれにしてもJohnはスタティック領域をアドレス決めうちで読み書きしてるから、そのまま
1プロセス多スレッドの形にしてもまともに動きまへんわ。
その、うにうに><鳥パーってのはJohnベースで作ってみればいいんぢゃね?
がんがってくだしあ><><
関係ないけど、プレス子たんでいろいろ実験してみたんすよ、HyperThreadingの効果をさ。
UFC系は2重起動によって0.7倍×2くらいのパフォーマンスになってさ
野田トリッパーだけが唯一大幅に数値ダウンしたorz
0.2×2くらい。
そんだけ。乙。
0505デフォルトの名無しさん
2006/07/14(金) 23:58:22( ´`) <野田トリッパーはAMDだけれすよ
0506のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 00:01:09Johnパクりはやってみたよ。
まあ、待て屋。より速いね。
公開できないケド。wwwww
0507のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 00:19:50もあるんだけどさぁ。
どっかに、速くてうっとおしいライセンスの絡まないやつってないかなぁ。
自分で0から作っても、Johnを超えられるとは思えないし。
0508デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 08:19:55>>504 23:50:48
あははははははは(乾いた笑い)
0509デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 10:43:550510のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 11:06:500511デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 12:28:570512デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 13:16:21そしたら団子がはしゃいでいるじゃない
あそこってさー、
キモイ
0513デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 13:19:49散々煽っときながら何いってるんだ?
0514のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 16:53:09ストーキングしてコピペはりまくったり、パソが壊れるだのとわめきまくる
ような頭のおかしい粘着と同列にしないでくれる?
私はちゃんとおかしいとことかをついてるだけじゃん。
そんな違いもわかんないの?おばかさん。
0515デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 19:10:12粘着はクソ団子だぜ
0516デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 19:46:35C2D 3.15G
0517・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/15(土) 19:56:310518のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 21:52:00ダニーは鳥屋に粘着してるね。wwwwww
まあ、待て屋。を公開停止に追い込んだし。
コアをあてにしてた私もいい迷惑よ(和良
0519デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 22:01:46じゃあ貼るなよww
0520のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/15(土) 22:09:27余計に煽られるだけだから、スルーしろや、ハゲ。
>>519
粘着キショイんじゃ、ボケ。
どいつもこいつも!
0521・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/15(土) 22:18:43ライセンス表記を入れて公開再開とか、そんな単純なこともやらないのを
おいらのせいにされても困りますわな。
バックエンドをDLL形式で提供する用意なら、なくもないこともないこともない。
どんな感じにしたいのか、インターフェイスでも定義しておくれやす
crypt互換にしろというなら無理ですわ。128並列舐めんなよ。
0522デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 22:20:52名無しは捨てるものがないし気楽なもんだ
0523デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 22:36:30オレモナー
0524デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 22:36:370525デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 23:11:470526デフォルトの名無しさん
2006/07/15(土) 23:26:09今さら見てみた
団子発見・・・うは痛ス
0527・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/15(土) 23:35:16なぜそう思うの?
まともに最適化しなかったら半分も性能出ない代物だよ?
つまり当分はおいらの特権になりそうなんだ。
痛いけどよろしくね♪
0528デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 00:06:100529デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 00:10:54トリップ検索する連中は自作板のConroeスレをチェックしてると思うけど
トリップ検索する連中は自作板のConroeスレをチェックしてると思うけど
トリップ検索する連中は自作板のConroeスレをチェックしてると思うけど
トリップ検索する連中は自作板のConroeスレをチェックしてると思うけど
トリップ検索する連中は自作板のConroeスレをチェックしてると思うけど
プログラムも分からん香具師がかwww
0530のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/16(日) 00:30:04笑っちゃうよね。
「最適」だって。wwwwwww
これ以上いいのは無い、なんて自信過剰だよね。
ってゆう「最適化」って言葉に対するツッコミが流行ってたのはかなり昔。
あんた化石?(和良
0531のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/16(日) 00:38:02私がいつアンタのせいだって言ったのよ。
その被害妄想癖なんとかしなさい。
インターフェイスなんて「一番性能の出るやりかた」に
決まってんじゃン。Johnも128並列だし。
0532デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 00:41:010533デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 00:48:14団子って何で薀蓄が得意なの?
0534デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 00:52:160535・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/16(日) 00:59:57その分裂症なんとかしなさい
518 名前:のたんぺ ◆Nonotanpe. [] 投稿日:2006/07/15(土) 21:52:00
>>515
ダニーは鳥屋に粘着してるね。wwwwww
まあ、待て屋。を公開停止に追い込んだし。
コアをあてにしてた私もいい迷惑よ(和良
~~~~~~~~~
ちなみに、Core2ではJohnよりは速度出るように設計してるんだけどね。
NetBurstで逆転したのは、Load/StoreのスループットがSIMDユニットのスループットを完全に
上回るからスケジューリングで差が出ずに転置処理のオーバーヘッドの分見た目上遅くなっただけ。
0536デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 01:05:050537のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/07/16(日) 01:11:50だ〜か〜ら〜、あんたのせい、とは言ってないでしょ?
公開停止になったのは、鳥屋がアホだから。
トリガー引いたのは、あんただけど。wwwwwww
0538デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 01:13:142chの暗黙のルール
知識のある人間は発言する権限がある
知識のない人間は発言する権限すらない
0539デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 01:38:100540デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 01:51:58>>538最終行
0541デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 01:59:180542デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 09:03:30実践もままならずスレ違いの蘊蓄を並べるのは素人学生
0543デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 09:50:43それとも厨の一般論?
0544デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 14:21:03社会から阻害されてる団子は社会人じゃない
0545デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 14:25:23知識のある人間は発言する権限がある
知識のない人間は発言する権限すらない
2chの暗黙のルールその2
知識のある人間は相手にされる
知識のない人間は知識のある人間にかまってもらいたい
0546デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 14:27:11お勧めあったら教えて下さい
0547・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/16(日) 14:40:55頭の悪そうな名無しが勝手に仕切ろうとするがコテハンはまったく相手にしていない
0548デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 16:11:05http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152879296/
・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
↑
コイツ頭相当悪いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0549デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 16:13:07間違いを具体的に指摘してくれ。
0550デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 16:15:34サクラのソース見ながら考察
2005ってランタイムライブラリがUNICODEにかなり最適化されてて、ANSI版
API呼んでるものはかなりパフォーマンス落ちることが知られてる。
サクラってWin9xで動くようにANSIベースで組んでるでしょ
32bitが2003以前のもので、x64版が2005以降なら、そりゃ性能落ちますわ
ANSI→UNICODE APIの変換のオーバーヘッドが加わるもの
それをカバーするためにAMD64特化の最適化が行われて、差し引きでプラスに転向、
Core2はANSI→UNICODE APIの変換のオーバーヘッドとAMD特化の最適化の
ダブルパンチで大幅低下と大胆仮説。
とか書いてるうちにPSDKいまインスコ完了。これでMS謹製のコンパイラでの性能は試せる。
眠いのでまた明日ビルドしてみる。
ぷっ
0551デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 16:26:480552デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 23:01:33のたんぺはキモイ
団子氏に頑張っていただきたい。
0553デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 23:15:33これだから
0554・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/16(日) 23:32:220555デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 23:47:15>のたんぺ様
ようわからんのだけど、Athlon64のSSE2整数って本当に遅いんですか?
海外のサイト見るに、十分な性能出てるみたいなんですが
リビジョンによっても違うものなんでしょうか?
それともやっぱり彼の思い込みですか?
正直、John the Ripperの発展は目覚しいですわ。
x86-mmx.S一つ見ても、バージョンが上がるたびに確実に速くなってますわ。
正直、おいらはクローズドソースでやる意味は失いつつあるわけですが
637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/16(日) 23:46:41.91 ID:Rrdfpuwy0
>>636
こっちでやれッヴォケ
トリップ検索プログラム
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1123174648/
0556デフォルトの名無しさん
2006/07/16(日) 23:51:52いわゆるファザコンか
0557・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/17(月) 04:51:16負け犬メン公の信者は大変だなw
0558デフォルトの名無しさん
2006/07/17(月) 13:53:11ム板中のスレに沸いてきやがるし。どこまで池沼何だよ
0559デフォルトの名無しさん
2006/07/17(月) 14:11:030560・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/07/17(月) 14:25:130561デフォルトの名無しさん
2006/07/17(月) 15:43:400562デフォルトの名無しさん
2006/07/18(火) 09:07:300563デフォルトの名無しさん
2006/07/18(火) 11:03:42┏┫┃┃┃ スレ違い雑談は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃スレ違い ┣┫ ・∀・ ┣┫ END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
┗━━━┛
0564デフォルトの名無しさん
2006/07/23(日) 21:19:320565デフォルトの名無しさん
2006/07/24(月) 23:30:53TXでちょっと質問なんだけれど、雑談中にいい?
TXで固定文字検索すると平均で750ktrips/s位出るんだけれど
正規表現、複合検索にすると半分くらいに速度が落ちちゃうんだ
けれど、コレって仕様?
125 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 16:41:28 0
>>124
TXなんて誰も使ってない。
CPU壊される前にmtyか_にしろ。
m9(^Д^)プギャー
0566デフォルトの名無しさん
2006/07/25(火) 04:22:120567デフォルトの名無しさん
2006/07/27(木) 23:19:160568デフォルトの名無しさん
2006/07/28(金) 03:36:03漏れもカスタムメイドサービス始めるか
163 名前:CLOUD ◆STRIFE.WS2 [] 投稿日:2006/07/27(木) 01:52:43.63 ID:HtBkRsfY0
そろそろ保守
164 名前:CLOUD ◆STRIFE.WS2 [] 投稿日:2006/07/27(木) 01:55:40.14 ID:HtBkRsfY0
寝る前age
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/27(木) 02:20:19.02 ID:AfRhZyJaO
ほ
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/27(木) 02:39:08.70 ID:pYEiEIZc0
>>162
?
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/27(木) 02:57:38.90 ID:AfRhZyJaO
( ^ω^)
168 名前:kat/rei/待ち ◆PcSFwmcCpQ [] 投稿日:2006/07/27(木) 03:07:05.51 ID:PViiAvPpO
ヽ(´ー`)ノ
169 名前: ◆Mac.BYkYos [] 投稿日:2006/07/27(木) 03:10:31.26 ID:+HIw8mTH0
久々に来たw
>>117
◆AGOooooBIw : #p:{YO3hp
これならあるんですが・・・
スルーm9(^Д^)プギャー
0569デフォルトの名無しさん
2006/07/29(土) 02:20:490570デフォルトの名無しさん
2006/07/29(土) 02:58:280572デフォルトの名無しさん
2006/07/31(月) 23:16:38頭の悪そうなのばかりしか見たことないんだが
0574デフォルトの名無しさん
2006/08/01(火) 04:21:11ブラウザに比べると過疎ってるな
0575デフォルトの名無しさん
2006/08/01(火) 07:46:130576初代THEビ-ト ◆MarLai/EX.
2006/08/01(火) 18:55:03そのmtyより速いっつうの教えてくれよ
0577のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/08/02(水) 07:58:01TX、あるいはとりっぷこーどえくすぷろーらと呼ばれしもの
ゴミみたいなCPU使ってたらそうでもないかもね。(和良
0578デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 08:50:08これ全然速くないじゃん。
64bitでは遅いって話だし、新たに組むマシンはAthlon64 X2にしますね。
0579デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 09:56:30↓
それでも待て屋は最速であるはずだ
↓
Core 2 Duoは糞だ←今ここ
↓
じゃあ4M超えって何よ?
↓
水増し表示だろ
↓
(以下いつものパターン)
0580初代THEビ-ト ◆MarLai/EX.
2006/08/02(水) 16:16:22なるほどTXか
mtyのほうが速度出てるのになんでだ?
わかりやすいように説明しろよ
…ゴミCPU?
てのは具体的にどれ?
あのよ、お前のCPU自慢なんてどーでもいいからよぉ〜
0581デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 17:03:17それでどっちが最速とか言い合っても平行線なのは当たり前田のクラッカー
ゴミCPUとかなんとか定義する暇があったら最適化しろ
って、ばっちゃんが言ってた!
0582デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 18:05:410583デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 19:14:36簡単に言うとCPUによって早い命令遅い命令
同時実行できるものできないものパイプラインの組み合わせ色々あるし
そのCPUでだけ使える高速化の手法とか
メモリキャッシュアルゴリズムの癖とか
まあそれぞれ独特のノウハウがあるって事。
だから速度比較したいなら単純なPC環境や周波数とかのスペックだけじゃなくて
CPUコアやチップセット(主にメモリコントローラ)の詳細を書くべき。
そしてあるCPUでは早いのに別のCPUでは極端に遅い場合に
後者のCPUを切り捨てる事は恥ではないけど
それをけなして自己正当化するのは非常に恥ずかしい。
まあ実際に何をやってもどうにもならないウンコは結局ウンコなんだけどさ。
0584初代THEビ-ト ◆MarLai/EX.
2006/08/02(水) 19:41:19ほら、オメェの言ってることはおもいっきり寝言なんだとよ
ぉぃこき男!どーなんだ?あんな猿公みたいな奴らに罪人扱いされて平気か?
0585初代THEビ-ト ◆MarLai/EX.
2006/08/02(水) 20:01:15ほぉ〜
お前が1番オタクっぽいから聞いてやるぜ
アスロン4200×2 OS64だったらどーすんだ?mtyだろよ
しかしなぁ、mtyは徐々に時間かかるようになってきた、なぜかお前にわかるか?
0586デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 20:02:03txのSSE2コアは、C2Dでだけ最速ならともかく、P4やA64でも大幅に性能上がってるからな
0587デフォルトの名無しさん
2006/08/02(水) 20:04:10なにそのゴミCPU
0588デフォルトの名無しさん
2006/08/03(木) 01:42:290589・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/03(木) 02:13:29128bitユニットの半分しか使えないから。
SSE2を使うように組まれてないプログラムをCore 2で動かしても性能出ないのは
当たり前。ましてパイプラインの特性に合ってないコードなら尚更。
そういった【古い設計】のプログラムを使い続けたい方には、Core 2で動かしても、
本来の魅力あるパフォーマンスは得られないだろうし、それならばまだ安いぶん
Athlon 64 X2のほうがお勧めかと思います。
>>583
まぁ、合理的には、Pen4もAthlon64も、どうにもならないウンコの部類でしょうな。
世代交代間際になって、もっと性能が出せたんだってことが明らかになったのも
皮肉なもので、どうしようかと思ってますが。
>>588
金持ちユーザーほど当たりやすいのは仕様です。デュアルXeonにでもすれば?
0590初代THEビ-ト ◆MarLai/EX.
2006/08/03(木) 16:08:13もっと気の利いたこといえよ単純バカ
0591 ◆ozOtJW9BFA
2006/08/03(木) 16:16:160592デフォルトの名無しさん
2006/08/03(木) 19:59:440593デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 06:06:50黒ヱビスの中の人がTXで8文字出しまくってるぜwww
前スレはよく出してたよwww
現スレも藁
0594デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:18:08ククク
0595デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:20:390596デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:25:080597 ◆Vain/myQtA
2006/08/05(土) 13:27:320598デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:28:20tp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se400414.html
0599デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:31:030600デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 13:50:30|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 焜炉手に入れたけどロクなトリッパーがないな・・・
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 鳥 | '、/\ / /
/ `./| | 屋 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
0601デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 14:05:39団子先生
病気じゃなくて?
0602デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 14:10:22鳥屋のところ以外ではw
0603・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/05(土) 14:14:51そのイマイチなConroeマシンを安く譲っていただけませんか?(・∀・)
0604デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 17:07:37http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1146938599/311
17 名前:・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6 [sage] 投稿日:2006/07/30(日) 03:29:02.67 ID:wGH+ftLS0
豚野郎は放置で
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 05:40:32.84 ID:wGH+ftLS0
>>36
本スレ誘導
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154195640/
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 05:50:39.62 ID:wGH+ftLS0
>>38
ヒント:豚は荒らし
名無しになるなら接続先くらい変更しろよw
259 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/30(日) 12:20:59 0
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o 童貞団子が名無しで自作自演だっておwwwwwwwwwwwwwwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ どーりでクサイわけだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
0605・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/05(土) 17:50:05http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10098&CG2=10037&QSCD=20060801224307070&QSSQ=0
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10098&CG2=10001&QSCD=20060801221118943&QSSQ=0
0606デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 18:36:030607・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/05(土) 20:11:01復権でも期待してるの?www
ねーだろwww
0608デフォルトの名無しさん
2006/08/05(土) 23:37:40何度目?
0609・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 00:28:540610・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 00:32:21暫くいじけといてもらいたいかな。
0611デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 01:18:210612・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 01:21:140613・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 01:38:09Vectorで人気順表示すると数日内の平均DL数でランキングされるので、大体どのくらいのDL数あるか傾向はわかるでしょ。
ダウンロードページのGoogleページランク4はトリップ検索ソフト史上初じゃないかな。たぶん。
(自サイトは3だけど)
Xeon使いさんが10M突破の件もあったしね。
結局、GUI付けると遅いだとかSSE2で性能出ないだとか詭弁だったって話。
内輪で傷舐め合ってる分には、誰も文句は言わないから、しゃしゃり出てこないでくれる?
低速かつGUIのない糞ソフトなんて一般人は興味ない。
0614デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 02:44:12団子のマブダチ連中すら使ってないしなw
あ、TXは一般初心者向けだっけ
それじゃ仕方ない
速度10Mにしたって鳥屋何台買えるんだろうね?w
0615・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 02:48:05すべての害悪だ
0616デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 02:55:42それとも言い返せないのか?
どうしてVIPの連中はTX常用してくれないのかな〜
不思議だね
0617・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 02:56:49Woodcrestも所詮は過度期のプロセッサだ。これからどんどん高性能なのが出てくる。
あー、トリップ専用にしか使えない基盤なんて買う酔狂のスタンダードなんて知ったこっちゃ無いし
半分以下の性能のコンソールアプリなんて誰が使うんだ?
今の古いアーキテクチャだとそんなに性能の優位性が得にくいのは事実ではあるよ。
最初の最初からCore2 Duoのための設計だし。
0618デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 02:59:06あと他に何をすべきかわかってるんだろ?
それとも大量検索できない仕様なわけ?
0619デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:04:11てめーで作れよwwww
0620デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:07:25しってたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0621・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 03:08:45一般ユーザーに不要な機能は載せないのが俺の美学w
っていうか手はあるにはあるが、未完成だからな。
マルチスレッド対応の利点を生かせるようにコード組んでるからね。
完成すれば、メモリ節約しつつマルチスレッドの利点を生かせるようになるだろうな。
0622・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 03:21:30「検索人」に頼らない人のためのソフトを作りたいからね。
0623デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:21:460624・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 03:30:390625デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:41:45本 音 が 出 た な w w w
こ こ は ム 板 だ ぞ w w w
て め ー で 作 れ よ w w w
0626デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:42:50自分で毎日DLしてるのか
(´・ω・) カワイソス
0627デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 03:45:18トリップ検索を基準にコンロー買う馬鹿はいないだろ
>>625
で、お前は何を作ったんだ?w
0628・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 03:46:330629・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 03:49:27で、お前は何を作ったんだ?
別に端金も出せないユーザーなんてかわいくないし
それで受けが悪いなら別の儲かるソフト作るよ。
0630デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 04:00:220631デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 04:04:25小銭稼ごうなんて貧乏臭いやつだな
0632・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 04:10:21逆に言うと金と暇さえかければあの程度誰でも作れる
0633デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 04:20:01自分では作れない香具師が団子師匠を煽って
作ってもらおうと画策してるってことでFA?
師匠もこんなヴァカ相手にしないでください
本スレに戻りましょ
0634・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 04:33:28とりあえずシューティングゲームのほう進めるわ
0635デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 04:35:15頑張って下さい
0636デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 05:02:32↑
キモレス北w
0637・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 06:02:05個人で使うのに、そんなに何個も追っかける必要ないじゃん。
鉄ヲタがいなくともそれより多くの一般人が利用するので鉄道は成り立つはいるのと同じで、
鳥専門のマニアなんて本質的に必要ないんだよね。
>>627追加しとくと
CoreはIntelがPentiumブランドを捨てて新たにメインストリームPCの中核コンポーネントに据える
新ブランドだ。今後、新たにPCを買えば、十中八九Coreが入ってる状況になる。
そのへんは理解しような?
0638デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 09:07:33んで、仮に4M以上出たとしよう
それで、9文字10文字あたりを数個入れて出ると思うか
ましてや一般ユーザーが常時検索ソフトなんて起動させない
検索人を名乗ってる奴の殆どは ついで だろ
他人のトリップを専門に回してる奴なんて至極一部の変人
0639のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/08/06(日) 11:36:45トリッパー開発、それは頭の体操。
低速なマシンでもヒットするかも?
今日はどんなのがヒットするかな?
なんか面白い機能ないかなぁ?
すっごいアルゴリズム考え付いちゃった!
そんな楽しさがわからないなんて。
寂しい人たちねっ!
というわけで、
超大量検索な TX 作れ。w
鳥屋もたまには約束守れ。w
0640デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 14:06:25おまえもだいぶいたいの〜
0641デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 14:23:01>他人のトリップを専門に回してる奴なんて至極一部の変人
変人だしニートが多いな
0642デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 15:32:510643デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 17:10:51プログラムできれば特別だとでも思ってるのか イテテテテ
0644・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 18:06:420645・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 18:19:03とりあえず、言い出しっぺがプログラム書け
必要だと思ってる香具師が作ればいいの。
なんか違う?
0646のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/08/06(日) 18:41:47>なんか違う?
欲しいけど作れないやつがクレクレ言ってるんじゃん。
自分でつくれとか無茶なこと言ってやるなよ。(和良
0647・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 18:45:090648のたんぺ ◆Nonotanpe.
2006/08/06(日) 18:47:100649デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 18:55:210650・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 18:58:30必要だと主張する奴は必要ないし
0651デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:02:11必要ない × 作れない ○
素直になれよw
0652・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:03:27おまいらにはやらん♪
0653デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:04:20素直になれよw
0654デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:04:490655・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:04:50さしずめおまいは
○必要だ
○作れない
恥ずかしい奴だな。なんか態度に表せないの?
0656・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:06:440657デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:07:38ま、いつものことだがなw
0660・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:08:55これって結局自分が「至極一部の変人」って自認してるんだろ
違うならコテ&トリップ付けろよ。
誠意みせろよ。
不敬者の言うこといちいち聞いてやるほど馬鹿らしいことはない。
0661デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:09:19ならタンメンくれ
0662・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:09:45同意w
0663デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:10:43仕様か?w
0664・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:11:29もっとも詭弁だが
0666・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:18:47VIP専用トリッパー「trip4vip.exe」
0667デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:31:44葛餅団子とぺはいらない
0668・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:34:260669・∀・)っ-○◎○新世紀ダンゴリオン ◇DanGorION6
2006/08/06(日) 19:44:330670デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 19:49:380671・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 19:54:570672あぼーん
2006/08/06(日) 19:57:220673デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 20:07:26このままだとぷえは・・・
0674・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 20:09:420675・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 20:10:390676ここで頼めば?
2006/08/06(日) 20:21:10http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154699392/
0677デフォルトの名無しさん
2006/08/06(日) 20:23:06待て屋出てから何年経ってると思ってんだよ
0678・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/06(日) 20:30:020679デフォルトの名無しさん
2006/08/07(月) 00:04:32コンローだとTXでどのくらいでて待て屋でどのくらいでるのさ
数値を教えろと
0680・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/07(月) 00:28:07http://tripper.kousaku.in/tx1203_perf.png
SSE2使わない(MMX)だと速度はちょうど半分程度に落ちますな。
既存ソフトの中での「最速」を得るだけならSSE2を使う必要は別になかったと考えてます。
0681デフォルトの名無しさん
2006/08/07(月) 10:31:21低レベルな処理に強くなりたいので参考書籍をあげてくださると助かります
0682デフォルトの名無しさん
2006/08/07(月) 13:26:46新型キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
0683デフォルトの名無しさん
2006/08/07(月) 19:31:460684デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 09:55:440685デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 10:32:14キモヤローに大人気なぷえ
ご愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0686デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 11:41:19待て屋はC2Dでどのくらいでるのさ?
0687デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 16:07:460688デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 19:16:20あてにされてない得ろ屋カワイソス
0689デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 20:05:030690デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 20:33:260691デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 20:44:160692デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 22:38:050693・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/08(火) 23:03:32俺みたいな屑に頼らずに、欲しいものは自分で作れば?
それで万事OK
0694デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 23:16:040695デフォルトの名無しさん
2006/08/08(火) 23:23:13【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] uuuss@Boo
[発ブログ] uuuss@Boo
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1152228130/
[=要約=]
・∀・)っ-○◎● ← 最速TX作った神
モテモテだな、低脳共にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0696・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/08(火) 23:45:170697・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/08(火) 23:46:470698デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 02:13:430699・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/09(水) 02:23:070700デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 03:02:090701・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/09(水) 03:09:14圧顔無恥って羨ましいなww
0702・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6
2006/08/09(水) 03:11:100703デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 03:27:140704デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 04:13:43uuuus未満の池沼がほざいてるな
318 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 03:27:15 0
トリップチェイサーって
幼稚園児なみの脳みその
屑ニートの集会場だろ
319 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 03:34:26 0
平均年齢30歳は余裕で越えてるだろうな
童貞団子の痛いジエン晒しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0705デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 10:24:150706デフォルトの名無しさん
2006/08/09(水) 13:12:240707↑
2006/08/09(水) 17:07:13なぁ糞団子、キモい奴集めてどうすんだよ
童貞池沼軍団結成か?
0708デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 10:37:000709デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 11:11:200710デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 11:17:59こっちはTX2の完成を待ってるんだ
0711デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 11:19:03全部試して自分が一番良いと思った奴を使え
0712デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 11:29:561K=1000、1M=1000000でいいんですよね?
0713デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 11:42:020714デフォルトの名無しさん
2006/08/10(木) 12:13:08>odysseyがダウンロードできない
http://tripper.kousaku.in/?cid=24095
0715デフォルトの名無しさん
2006/08/13(日) 01:19:393.28Mで5.8M出たとか云々。。。
もうね。。。アホかと。
おまいらな
俺まだC2D買えてないんだから
空気嫁
いや、とりあえず実機買ったらプロファイルしまくって
GHzあたり1M突破を視野にチューニングしまくる方向で
0716デフォルトの名無しさん
2006/08/13(日) 01:23:40>>547
ここだから言えることだが
凄 い 方 法 を 思 い つ い た
とりあえず次はパクられないように頑丈なパッカー仕組もうかと思うが。
いや、SIMD周りのパフォーマンス傾向はほとんど解っちゃってるんだよね。
あとは「あの手」がどれだけ通用するかだね。
別に今の段階でも64bit版も含めて、ビルドはできるんだよね。
ただ64bitマシンが自宅にないのが痛いからC2Dマシン欲しいってだけ。
0717デフォルトの名無しさん
2006/08/13(日) 02:48:150718デフォルトの名無しさん
2006/08/13(日) 08:42:340719デフォルトの名無しさん
2006/08/14(月) 02:55:400720 ◆2n.zclfQkU
2006/08/14(月) 23:47:500721デフォルトの名無しさん
2006/08/28(月) 04:16:100722デフォルトの名無しさん
2006/08/28(月) 22:57:26がっお〜
0723デフォルトの名無しさん
2006/09/13(水) 14:07:470724デフォルトの名無しさん
2006/09/21(木) 00:45:32そんなもん?
0725デフォルトの名無しさん
2006/09/21(木) 01:04:080726デフォルトの名無しさん
2006/09/21(木) 02:39:150727デフォルトの名無しさん
2006/10/09(月) 01:31:250728童貞 ◆/JQdfN10Vs
2006/10/21(土) 15:54:330729 ◆bG0O/cLFAM
2006/10/30(月) 18:42:490730デフォルトの名無しさん
2006/11/11(土) 10:12:30つうかプレステ3買うんですか?
0731デフォルトの名無しさん
2006/11/12(日) 14:16:53kwsk
0732デフォルトの名無しさん
2006/11/13(月) 10:42:40>>53
0733・∀・)っ-○◎○新世紀ダンゴリオン ◇DanGorION6
2006/11/13(月) 19:58:100734糞質問ですまん
2006/11/27(月) 21:35:380735デフォルトの名無しさん
2006/11/28(火) 23:44:480736デフォルトの名無しさん
2006/11/29(水) 14:54:22<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
0738デフォルトの名無しさん
2006/12/09(土) 21:48:24てst
118 名前:5cents ◆0n5CENTS3o [sage] 投稿日:2006/12/09(土) 14:37:42 ID:lnhG/lbm ?2BP(4600)
>>117
テストはテストスレで
119 名前:トラックバック ★[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 14:40:17 ID:O6UbHLmE
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] uuuss@Boo
[発ブログ] uuuss@Boo
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/be/1164292450/
[=要約=]
>>117 TX作った神ktkr!!!111ii
・∀・)っ-○◎●創聖のダンゴリオン ◆DanGorION6
uuuss@Boo
キモッ
0739デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:29:320740デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:32:030741デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:32:430742デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:32:480743デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:32:540744デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:32:590745デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:040746デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:070747デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:080748デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:170749デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:220750デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:270751デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:310752デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:360753デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:410754デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:460755デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:510756デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:33:560757デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:030758デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:070759デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:110760デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:120761デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:160762デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:220763デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:260764デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:300765デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:340766デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:400767デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:460768デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:520769デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:34:570770デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:020771デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:070772デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:130773デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:140774デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:170775デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:220776デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:35:280777デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:080778デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:230779デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:280780デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:320781デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:370782デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:420783デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:480784デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:36:550785デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:010786デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:060787デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:120788デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:170789デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:230790デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:290791デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:340792デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:400793デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:480794デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:540795デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:37:590796デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:050797デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:110798デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:170799デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:230800デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:300801デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:480802デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:550803デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:38:590804デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:040805デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:090806デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:160807デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:210808デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:260809デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:320810デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:370811デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:410812デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:460813デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:510814デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:39:560815デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:070816デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:130817デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:190818デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:230819デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:280820デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:360821デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:450822デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:510823デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:40:560824デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:000825デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:040826デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:080827デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:200828デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:240829デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:420830デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:470831デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:520832デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:41:560833デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:42:000834デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:46:110835デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 06:46:430836デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 08:55:010837デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 08:56:050838デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 08:57:080839デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 08:58:110840デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 08:59:150841デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:29:180842デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:30:210843デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:31:240844デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:34:330845デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:35:370846デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:56:400847デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:57:430848デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 09:58:460849デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:07:170850デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:08:210851デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:16:580852デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:18:010853デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:19:050854デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:21:150855デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:22:190856デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:43:370857デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:44:400858デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:45:440859デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:46:480860デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 10:47:520861デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:01:470862デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:02:510863デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:03:550864デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:04:590865デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:06:030866デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:25:500867デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:26:540868デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:27:580869デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:29:020870デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:31:140871デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:37:360872デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:39:440873デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:40:480874デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:42:590875デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:44:030876デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:46:140877デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:48:220878デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:49:250879デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:51:330880デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:52:370881デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 11:56:520882デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:01:070883デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:02:110884デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:09:360885デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:15:570886デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:19:380887デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:20:410888デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:21:460889デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:21:490890デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:000891デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:070892デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:140893デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:220894デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:340895デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:430896デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:500897デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:510898デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:22:560899デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:020900デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:080901デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:170902デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:230903デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:280904デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:320905デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:370906デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:440907デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:23:560908デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:210909デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:300910デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:350911デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:410912デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:470913デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:530914デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:24:580915デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:050916デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:090917デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:200918デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:250919デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:320920デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:370921デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:440922デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:25:530923デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:000924デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:040925デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:080926デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:190927デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:290928デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:370929デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:470930デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:26:560931デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:040932デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:110933デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:200934デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:260935デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:330936デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:390937デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:470938デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:27:550939デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:28:040940デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:28:330941デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:28:390942デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:29:140943デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:29:210944デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:29:270945デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:020946デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:090947デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:180948デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:280949デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:350950デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:430951デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:30:510952デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:000953デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:050954デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:120955デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:190956デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:230957デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:270958デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:360959デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:440960デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:500961デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:31:560962デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:32:020963デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:56:230964デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:56:540965デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:57:120966デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 12:57:270967デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:03:530968デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:030969デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:090970デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:120971デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:170972デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:220973デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:270974デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:320975デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:380976デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:430977デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:470978デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:510979デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:540980デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:06:570981デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:010982デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:060983デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:090984デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:120985デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:150986デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:220987デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:250988デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:310989デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:350990デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:390991デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:430992デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:490993デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:07:550994デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:000995デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:030996デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:060997デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:090998デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:120999デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:151000デフォルトの名無しさん
2006/12/10(日) 14:08:2010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。