(*´д`*)ウッ… VB初心者質問スレ Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801デフォルトの名無しさん
NGNGそこで、getattr関数を使って、ファイルの属性を調べ、隠しファイルであれば
setattr関数を使って属性を変更してまた戻しています。
で、質問なのですが、
「最近使ったファイル」を調べたいのですが、これは「隠しフォルダ」になっています。
MSDNで調べてみると。setattr関数って、ファイルしか属性変更できないみたいなんですけど、
どのように、フォルダの属性を変更すればよいのでしょうか?
あるいは、属性変更せずに隠しフォルダの中身を参照することはできるのでしょうか?
どなたか分かる方ご教授願います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています