>>241
無視されてかわいそうだから教えてあげる。
でもその手の垢取りツールまがいのものはあんまり好まれないから
こういう場で堂々と質問するのはちょっとマズったね。

それで、質問についての回答だけど。
ずばり、良い方法は無いと思って良い。俺も前やったことあるので。
無理矢理やるなら、WebBrowserコントロールにフォーカスを当てて
SendKeysでTabキーを送ってやれば、WebBrowser内で次のフォームか何かにフォーカスが移る。
そうして{TAB}{TAB}{TAB}{TAB}とやっていって、入力欄にフォーカスが行ったら
これもスマートな方法じゃないが、一旦入力したい文字列をクリップボードにコピーし
SendkeysでCtrl+Vを送る。(貼り付け)
こうすることでWebBrowserのフォーカスのある項目に文字列をセットできる。
次の項目にまた文字列を入れたい場合は、一旦クリップボードの内容をClearしてから
その項目に入れたい文字列をクリップボードにまたコピー、SendKeysでCtrl+V。