【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:lxlOfiR60というか、オレの記憶してる限り魔法罠は「発動」で統一されてたはず
使用と発動が混在してるのはモンスター効果だよ
使用:レスキューラビット、ヴェルズ・ケルキオン、水精鱗アビスリンデなど
発動:ヴェルズ・サンダーバード、増殖するG、異界の棘紫獣など
どちらも効果の発動を無効にされても再発動はできない
1年くらい前はサンダバやGは効果の発動を無効にされたら再発動可能な裁定だったから、バックアップを見てみるといい
ちなみに、「発動」より「使用」と書かれているカードのほうが圧倒的に多い
ある時点で記述が変わったのかと思ったけど、最近のカードでも「使用」と「発動」が混在していてよく分からない
裁定を見る限りルール上は何の違いもないはずなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています