>>610
そうなる
「チェーン」「スペルスピード」「コストと効果」あたりを読むべし
チェーンは効果発動時、チェーン1、チェーン2、チェーン3・・・と積まれてゆく
このとき処理されるのがコスト
お互いにチェーンがなければ効果処理時に移行し、逆にチェーン3、チェーン2、チェーン1と効果を適用する
>>362の場合、効果発動時
チェーン1:奈落(コストなし)
チェーン2:魔デッキ(グラファリリース)
チェーン3:神宣(ライフを半分払う)
効果処理時
チェーン3:神宣(魔デッキの発動を無効にし破壊)
チェーン2:魔デッキ(発動を無効にされたので処理なし)
チェーン1:奈落(対象不在のため不発)
となる