【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:562GfuWx0★質問者の方へ(最低限コレは読んでね)
基本はsage進行で。 「sage」をメール欄に入れることでできます。
ルールについてならどんな質問も歓迎・遠慮は不要。 (ただしゲームやアニメ、環境や価格については別の場所で)
あなたの求める回答が既にあるかもしれません。 まずはwikiの該当ページを読んでみたりスレッドを>>2から読んでみましょう。
このスレは回答者の善意で成り立っています。 全力の回答には全力のお礼を忘れずに。
※新スレでの質問は前スレが埋まってからお願いします。
※回答者に悪意は無くとも、うっかり間違った答えを書いてしまうこともありますので、御注意ください。
一度回答があった後も、しばらくはスレの様子を見ることをお勧めします。
※「友達に此処での回答を言っても信用してくれない」というのは、このスレではどうしようもありません。
その人と一緒にKONAMIに直接電話するなどしてください。電話番号はルールブックなどに書いてあります。
公式発売日前のカードの質問には答えられません。気をつけましょう。
※略称・俗称は遊戯王wikiで検索しましょう リンクは下にあります。
また、質問文には略称・俗称を使わないようよろしくお願いします。
※できるだけ、質問内容についてどういう処理になると思っているのかを
理由付きで書いてください。2度手間になる恐れがあります。
★回答者の方へ
とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。
主に「wiki嫁」や「ググれ」などで解決する質問を取り扱うことになるので、寛容な態度で。
スレ違いの話題の場合は落ち着いて誘導を。
sageができない人やイタイ子、コテが来ても怒らない・煽ったりしない。
回答者がきちんとスルーできれば荒れません。回答できない旨を伝える場合は回答のついで程度に。
助け合いの心と紳士の精神を忘れずに。
★次スレについて
>>950を超えたら、できる方が率先して立ててください。
次スレでの質問は、古いスレを使い終えてからお願いします。
★ルールの勉強になるサイト(尋ねる前にまず調べる、その方が身に付きます)
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム - カードデータベース
ttp://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
大会関係は各種規定を参照
ttp://www.yugioh-card.com/japan/event/duelist_king.html
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王デュエルハンドブックI2
ttp://kot2.eek.jp/hb/
★デッキ診断は該当スレを参照してください。
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1367685983/
0241名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:znj2KVGb0とらない
0242名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:bYRz0g9FOありがとうございました
0243名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:cENWKaF70水精鱗ガイオアビスがダメージステップ中に発動できない理由がわからない
0244名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:GgM5Lm72iコンマイにはよくあること
裁定がカードによって違うよな
理由あるのかもしれないけどね
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:VuvkU4Cw0誘発即時効果のうち、発動タイミングが任意のものは攻撃力が絡むレインボードラゴンなどの例外を除き基本的にダメージステップに発動不可能だから
0246名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:cENWKaF70そうなのか
ガイオアビスの効果よくよんだら確かに任意だな、違いがよくわかった
ありがとうございます!
0247名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:Vmc4Pzp0O自分のメインフェイズにヴォルカニック・ロケットを召喚しました。召喚時の効果に自分のエンペラー・オーダーをチェーンしました。それに自分のヴェルズ・サンダーバードをチェーンし、さらにサンダーバードにエンペラー・オーダーをチェーンする事は可能ですか?
長々とすいません、よろしくお願いします
0248名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:7kyrrSAg0エンペラー・オーダーの効果は同一チェーンで複数回発動できるが、召喚成功時の誘発効果に対してしか発動できない
ヴェルズ・サンダーバードの効果は誘発即時効果であるから、2回目のエンペラー・オーダーの効果の発動はできない
0249名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:L8wkzYuR0チェーン2 プレイヤーAの永続罠
チェーン3 プレイヤーBの《闇のデッキ破壊ウィルス》 罠宣言
とした場合、プレイヤーAはチェーン4で《スターライト・ロード》を発動できますか?
既にフィールドに《宮廷のしきたり》が存在している場合は発動できますか?
0250名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:3m5o1Q2P00251名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:8WpAPCCE0自分がスターライト・ロードのみが既にセット
さらに手札から適当な魔法カードを発動した時に
相手がセイヴァー・スター・ドラゴンのカウンター全体除去を発動した場合
フィールド上にはセットされたスターライト・ロードしかない扱いとなって
その相手の効果にスターライト・ロードをチェーン発動不可能?
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:KW7ADZHX0発動を無効にされた魔法・罠カードがどのタイミングで墓地へ送られるかの裁定がないから、わからないね
発動を無効にされた時点で墓地へ送られるなら、スターライト・ロードの発動条件を満たさないだろうし
チェーン解決終了まで残るなら、スターライト・ロードを発動できるし
0253名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:XFZJBvpyOカードの発動を無効された場合はフィールド上のカード扱いではなくなるから
フィールド上のセットカード1枚と場所指定なしのカード1枚を破壊する扱いになりロード使えないと思うけどな
0254名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:s998vkwc00255名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:jAFkj7cF0《冥府の使者ゴーズ》のQ&Aだね
Q:冥府の使者カイエントークンの効果を無効にした場合、攻撃力・守備力はどうなりますか?
A:モンスタートークンは効果モンスターではありません。そのため攻撃力・守備力は変化しません。(12/12/17)
トークンの効果については『トークンに効果が付いているのではなく、トークンを生成したカードの効果が残留している』という解釈らしい
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:s998vkwc0回答ありがとうございます
0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kjKtCuOG00258名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:jAFkj7cF0『既に発動されているメタル・リフレクト・スライムにたいしてのサイクロン』になら可能
『メタル・リフレクト・スライムの発動にチェーンサイクロン』の場合、サイクロンは『フィールド上のモンスターを破壊する』わけではないので不可
0259名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:3oYssPkl0チェーン2 竜魂の城
というチェーンの場合、竜魂の城のドラゴンを除外して攻撃力upの効果は使えますか?
0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ioyARz3c0効果処理は 城→サイクロン の順だからいける
ちなみに除外はコストだから発動時に払う
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kjKtCuOG0ありがとうございます!助かりました!
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:3oYssPkl0ありがとうございます
0263名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Hg0NWcd/Oこの場合装備カード扱いになると、装備した側の攻撃力や守備力が上がったりはしないのですか?
装備すると攻撃力や守備力が上がりそうだけど、何処にもそんな事書いてないからどうなんだろうと
0264名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:aYjuCrpp0自分が《痛み分け》を発動し、相手は自身を対象にフェルグラントの効果を発動してチェーンしました。
痛み分けでの相手のリリースは「魔法の効果によるリリース」ではないので、
フェルグラントの「このカード以外のカードの効果を受けない。」という効果は関係なく、
相手はフェルグラントをリリースすることになりますか?
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:EseUPwZK0上がるカードは全部書いてある。例としては「コイツ」や「騎竜」
逆に上がらない奴はまったく書いてない。例として「マシンナーズギアフレーム」や「オイルメン」
ドラグにティは特に書いてないから後者で上がらない。
>>264
あってる。
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:aYjuCrpp0ありがとうございます!!!
0267名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:hm+G0gSZ0たとえモンスターカードゾーンにいるメタル・リフレクト・スライムを対象にサイクロンを発動された場合でも
我が身を盾にを発動することはできない
そもそも我が身を盾にには「モンスターを破壊する効果」は無いからね
0268名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:yZply7bt0そのエクシーズモンスターのエクシーズ素材を取り除くことで、
墓地にゴブリンゾンビが送られた時にゴブリンゾンビの効果を使うことは出来ますか?
またそのエクシーズモンスターがゴブリンゾンビを素材として持ったまま墓地に送られた場合もゴブリンゾンビの効果を使えますか?
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:aKmETtA30エクシーズ素材はフィールド上でモンスターとして扱わないため、どちらも不可能です
wikiでクリッターについて調べると詳しく書かれています
0270名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:OOorXl/UOありがとうございました
0271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:pmbngSkm00272名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:dDTDJ8I90ハンマーシュートは自分のモンスターを巻き込む可能性がある
表示形式が表側攻撃表示のみ対象
こちらが攻めてるとき使いづらい
0273名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:pmbngSkm0回答ありがとうございました
0274名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:0/mWSphF0それに対して自分は白銀のバリア−シルバーフォース−をチェーン発動しました
相手フィールド上には表側表示の罠モンスター1体いる場合
相手はスターライト・ロードでシルバーフォースをカウンターできますか?
0275名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:eyRVCREb0ありがとうございました。
0276名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:liWwZYF+0グリザイユの牢獄は発動できますか?
0277名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:s/sDEHfb0幻想召喚師による特殊召喚は融合召喚ではないから、グリザイユの牢獄は発動できない
融合モンスターがいるかどうか、ではなくて、融合召喚に成功したモンスターがいるかどうかで判断する
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:VChrnm3iO一時除外とセットになった後のリバースでは失わないらしいが
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:iyKYp41R0あ、本当だ。グリザイユ融合召喚じゃないとだめなのか・・・
回答どうもです
もうひとついいですか?
闇・道化師のペーテンと闇霊使いダルクを墓地に送り、憑依装着ダルクを特殊召喚しました。
このとき、ペーテンの効果は発動できますか?
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:CkGsZu3Z0フィールド上にモンスターとして存在する限り保持されるよ
一時除外以外の方法でフィールド上から離れると当然情報は失われる
装備カードになった後特殊召喚した場合どうなるかは裁定が見当たらない
>>279
闇・道化師のペーテンの効果は任意効果だから、モンスターの召喚のために使われると必ずタイミングを逃す(「〜事で、〜する」は任意効果)
アドバンス召喚のリリースでも、シンクロ素材にしても、憑依装着−ダルクの特殊召喚に使っても同じ
0281名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:iyKYp41R0すばやい回答ありがとうございます
むむむ、また試行錯誤を繰り返さねば・・・
0282名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:yJb1sl9b01. 自分がコントロールする《ブラック・ガーデン》が存在するとき、自分が召喚・特殊召喚を行った場合。
2. 自分がコントロールする《ブラック・ガーデン》が存在するとき、相手が召喚・特殊召喚を行った場合。
3. 相手がコントロールする《ブラック・ガーデン》が存在するとき、自分が召喚・特殊召喚を行った場合。
4. 相手がコントロールする《ブラック・ガーデン》が存在するとき、相手が召喚・特殊召喚を行った場合。
0283名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:FATbNECsO0284名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:vGNsU9AP0トリケライナーは回数ではなく召喚されたモンスターの数をカウントする
また、ブラック・ガーデンの効果で特殊召喚した場合、召喚したのはブラック・ガーデンのコントローラーとなる
よって1なら0体 2,3なら1体 4なら2体となる
>>283
効果が無効になっていても効果発動の宣言(と、それに伴うコストの支払い)はできる
0285名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:yJb1sl9b0ありがとうございます。
サモンリミッターとはカウントの仕方が違うんですね……。
0286名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:yJb1sl9b00287名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:+Cl5qmmE0鬼ガエルの効果は無効になっていますがコストでジャンク・シンクロンを手札に戻す事は可能ですよね?
0288名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:vGNsU9AP0できる
0289名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Q5OdQfqY0この時、ヴェルズオピオンのエクシーズ素材を奪うことはできますか?
0290名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Jax7l4z70.召喚時に効果があるモンスター(ガジェなど)を召喚し、効果を発動した場合は相手にチェーンの有無を聞き、チェーンがあった場合はそれにチェーンをする。ない場合はそのままカゲトカゲ等の効果を発動する。
.召喚時に効果がないモンスターを召喚成功した場合、相手に召喚反応等を聞かずにカゲトカゲ等の効果を発動する。
間違っている点を教えてください。
0291名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:xkgAAe0K0侵略の汎発感染をチェーンされた場合でもエクシーズ素材を取り除ける
モンスターではなくて、エクシーズ素材自体に効果を及ぼしてるだけだから
>>290
合ってる
もちろん、@の場合で相手がカウンター罠をチェーンした場合は、発動できなくなるけどね
0292名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:NgX13DXw0ありがとうございます
0293名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Cas9wlG300294名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Jm/q8bCjOもし効果が生きている場合、以下のどれになりますか?
@光と闇の竜の攻防力が下がる
Aドラグニティアームズ-レヴァテインの攻防力が下がる
Bどっちも下がる
よろしくお願いします
0295名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:NgX13DXw00296名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:KZoS4XkB00297名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:KZoS4XkB00298名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Jm/q8bCjO素早い解答ありがとうございます
0299名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Kp+rODNf0装備カードなどのフィールド上に残るカードはフィールド上に存在しなくなった時点で効果を適用できなくなる
装備モンスターがセットされた時点で聖剣アロンダイトは破壊され墓地へ送られるから、当然破壊効果は適用されない
0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Cas9wlG30ありがとうございます
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:p7bM6c5B00302名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:INuy4Z5R0アビスケイル−ミヅチの効果で無効になる
超融合には他の効果をチェーンできないけど、ミヅチは効果をチェーンせずに無効にする
スキルドレインとか魔轟神獣ユニコールみたいに永続効果として無効にするから、超融合でも無効になる
0303名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:eGW9K8v60このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの効果は無効化され、
その攻撃力・守備力は元々の数値になる。」っていうのは永続効果なんですか?
はたまたそのターンだけ適用される効果なんですか?
0304名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:n5auPOqF0ずっと
0305名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:SvNCs/Cs00306名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:i2ZmgFjbiブラックホールは対象をとる効果ではないから乙女の効果は発動しない
0307名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:SvNCs/Cs0ありがとうございます
0308忍者マスター
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bt3ipw7G00309名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:IFVMYRDX0このときティアラミスの効果を、リバース2枚からssされたモンスター2枚に変更して使用することは可能ですか?
0310忍者マスター
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bt3ipw7G00311忍者マスター
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bt3ipw7G0ミスでだぶりました
本命は成金忍者です
まあでも一緒だろうけど
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:eGW9K8v60ありがとうございます。
0313名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:W8jlZFr90ティアラミスは相手のやつは対象を取らないから、
効果発動墓地から二枚戻します、チェーンありますか?→相手がチェーンする
で、ティアラミスの解決時に相手の場に存在する2枚を選んで戻すはず
0314名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:HlLSmvh7Oバウンスするカードは解決時に選択だよ
>超変化
表じゃないと『忍者』だと判別できない為不可能
成金で呼んだとか月書で裏にしたから知ってるとかも関係ない
0315名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:IFVMYRDX0ありがとうございました。
0317名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Bfid6Ttl0墓地から除外されたのは1体だけなので星邪の神食の効果を発動できますか?
0318名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:HeMTwPa50星邪の神喰は、除外されたのが1体のみでそれが墓地から除外されたのであれば条件を満たす
他の場所からも同時に除外されているなら、条件を満たさない
0319名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:ypICeTDU0ブラックローズ効果の後にトークンを出す効果を使って場にトークンを残すことはできますか?
0320名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:6zuoBBJ5iチェーン1でダンディやドッペルが発動してその後ブラックローズの効果がチェーン2で発動する形になる
結果全部破壊した後トークンを特殊召喚できる
クリッターの例から行くとシンクロ召喚したモンスターよりチェーンが先に積まれるからこれでいいと思うよ
0321名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:7gXQM5Qb0今回はそれで合ってるけど、シンクロ素材モンスターの効果が必ず先になるわけじゃない
チェーンに積まれる順番は>>6を参照
0322名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:N+imckDGOドラグニティアームズレヴァティンの効果でクイーンドラグーンを装備しました
フィールド上のドラゴンに戦闘破壊耐性はつきますか?
0323名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:4uDO+q3p0永続効果は、装備カード状態だと発揮されない
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:N+imckDGOそうですか ありがとうございます
0325名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xeWQpU6W00326名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xeWQpU6W0ゼンマイラビットおよびヴェルズサンダーバードが効果を使い、自身を除外しました。
その後、フィールド上に帰還したラビットおよびサンダーバードはそのターンに表示形式を変更することはできますか?
0327名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:7gXQM5Qb0ゼンマイラビットやヴェルズ・サンダーバードは除外から特殊召喚するわけでなく、
文字通り「フィールド上に戻る」だけ
特殊召喚ではないから、同じターン中にでも表示形式の変更が可能
0328名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:kA338oEt00329名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:n5zPsdgF00330名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:CqEYtTmu0『また、このカードと地属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
自分の墓地のモンスター1体を選択して特殊召喚する。』
の効果って、墓地にモンスターいなくても発動できますかね?
0331名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:n162HZ0N0闇よりの罠を発動し、デストラクト・ポーションの効果を使用して青眼の白龍を破壊、ライフを回復する場合、どのタイミングで青眼の白龍を効果対象にすることになりますか?
0332名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:GDUh7p7K0発動宣言時(コストを払う前)の状態で空打ちになってしまうので発動不可
ゾンビ・マスターやライトロード・サモナールミナスと同じ
>>331
墓地のデストラクト・ポーションを対象に取った時点でモンスター(青眼)も続けて取る
その後チェーン確認
0333名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:CqEYtTmu0ありがとうございます
やっぱりそうですよね
0334名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:ru37Y2Et0その辺り裁定があまりないから、直接OCG事務局に聞いた方がいい
霞の谷の祭壇はフィールド上で風属性である必要がないから、永続魔法扱いで破壊されても大丈夫な可能性はある
0335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:NP8TCcL30ダイガスタエメラルの効果無しモンスター蘇生効果は
墓地にモンスターが空の状態で取り除いたエクシーズ素材がバニラだった場合
そのバニラを対象に蘇生できますか?
0336名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:gOUT0UX0P墓地にモンスターがいない場合、蘇生効果の発動自体ができません
0337名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:NP8TCcL30ありがとうございます
0338名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:ZPJ9+7s40暗黒竜を素材に星態龍をシンクロ召喚した際に輝白竜ワイバースターをサーチする効果は発動しますか?
0339名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:G45YXweC0シンクロ素材にされた暗黒竜 コラプサーペントの効果は、シンクロ召喚に成功した時に発動する
星態龍をシンクロ召喚した場合は星態龍の効果で発動できなくなる
0340名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:VC/YpHoQ0試しに訊いたら調整中だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています