トップページsushi
1002コメント262KB

【平日】はま寿司 27皿目【98円】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/08(木) 15:51:49.05ID:erWquGtd
【公式HP】http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html
【店舗】http://www.hamazushi.com/hamazushi/shop/index.html
【メニュー一覧】http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/index.html
【はまナビ】https://my.hamazushi.com/
【はまナビクーポン】https://my.hamazushi.com/coupon/ (要会員登録)

前スレ
【平日】はま寿司 26皿目【97円】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1487977264/
0573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 15:02:39.08ID:MEy8DNBZ
>>565
それ本当なの?子供は何歳?医者はなんて言ってるの?
もちろん保健所に連絡したんだよね?
どこの店舗で食べたの?
0574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 15:04:29.00ID:yj6Y12t4
>>572
ずっと頑張ってるみたいだけど何と戦ってるの?
0575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 15:08:20.73ID:lIQvCwCb
>>574
これが統合失調症ってやつだから生あたたかい目で見ればいいよ
0576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 16:40:36.90ID:QxBYXiQj
貝くろみる消えた代わりにホッキあった
くろみるなんかかっぱだと常時メニューだからどおでもいいけど
0577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 18:12:03.03ID:ESm41pdl
>>571
ゆっけ事件で死んだガキも
こういうバカ親が安いからって平気で食わせてたんだろうなw
0578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 19:07:02.09ID:UcLmZMRE
そもそもこないだの謎大トロは一貫97円の価値無かったよな
血の斑点が全体にあったし
俺は3皿食ってやめたわ
二貫130円くらいなら沢山食ってやったんだがな
0579名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 19:20:43.45ID:coZ8gS0+
新装開店したら回らなくなってベルトコンベアが2レーンで直接届くようになった
回転寿司じゃないねこれだと
0580名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 19:40:04.28ID:PuHAKdQi
>>578
本当に価値がないと思うなら普通は3皿も食わねえよ
0581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 19:43:29.60ID:UrWgNNfQ
>>578
3皿食う価値があったんだね^^
0582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 19:55:00.05ID:W+9SSN+9
大トロ(ただしマグロのとは言ってない)
ってこと?

初めて知ったんだけど。マグロじゃないの?
0583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 20:20:25.16ID:lJRW9D9p
今日久々に木曜日の折り込み広告ではま寿司みたけど
カレーなんて始めたのか?
0584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 21:37:35.05ID:3hHc6Gfp
>>583
22日から牛カルビうな重も出るでよ!お楽しみに
0585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 23:47:23.07ID:RC59xuRh
うなぎどこ産だろ
0586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/06(木) 23:49:10.54ID:zWSLImFL
安定の中国
0587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 01:36:34.07ID:AoPItmcV
全焼グループの華屋与兵衛のうなぎですから国産表記は山椒だけなのに
はま寿司が国産使えるはずがあらへんがな
0588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 02:24:13.59ID:UESTGsmE
安い鰻はこれまで間違いなく中国産だったんだが
最近インドネシア産とかあるからな
中国産はアンギラ種だっけか
ともかく油っぽく大味だから食えばすぐわかる
ある程度鰻食い慣れてるやつ限定だが
0589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 02:49:23.97ID:U8JhVg3G
普通に考えて100円やそこらで国産ウナギやら食えるわけないでしょ
0590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 09:00:02.97ID:WoTtl8i7
うなぎ・牛カルビ重、税別680円か
写真通りのサイズでうなぎが国産ならわりといいがまず国産じゃないやろな
同じ中国産ならスーパーとかで蒲焼き単品買った方が良さそう
0591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 10:29:40.72ID:x+/vFn9N
で、はまカレーの感想が何でまだないの?
普段グダグダ文句垂れるのは一丁前なのに使えねー奴らだな
俺が今から食ってくるわ
0592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 10:40:24.55ID:ze55aOWe
>>591
まだ開店してねえぞw
0593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 10:49:39.05ID:9ZT4DHGq
>>591
両方感想頼むわ
悪くないようなら夜行く
0594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 10:57:01.48ID:x+/vFn9N
昼休み中に行くんだよ。なに揚げ足取ったつもりになってんだアホ
てめぇみたいな糞ニートと一緒にするな

>>593
両方食べてくるから楽しみにしてて(*´ω`*)
0595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 10:58:15.73ID:4nqg45OW
>>590
http://www.zensho.co.jp/jp/businessmodel/safety/fish.html

ゼンショーが鰻は中国産であると公表しているよ
0596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 11:02:05.06ID:4nqg45OW
http://www.zensho.co.jp/jp/businessmodel/safety/rice.html

ついでに米も放射能検査をしているので、そういう産地からも買い付けているんでしょう
検査結果はどこにも載ってないけど
0597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 11:11:11.81ID:AGdjnsdT
>>594
顔文字きっしょ
0598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 11:33:25.13ID:SUCc3Fyp
>>594
むしろお前がニートだろ
0599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 12:42:41.56ID:y6G476Sq
ID:x+/vFn9Nのニートくんが人気なのね
0600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 14:30:48.94ID:nAkDGdha
何で俺がニートになってんだよwなれるならなりてーわwww
実家暮らしで無収入余裕の糞カスパラサイトニートと一緒にするなアホ

んで両方食ってきた。バターチキン>黒カレー
黒カレーは多少スパイシーなだけでパンチもコクも全然足りない具も皆無。甘口なのが致命的
バターチキンはチキンが2〜3個入っててコクはあるがクリーミーさがちょっと足りず塩分が多いのが気になった

280円とはいえ量は少ない何より辛さがなさ過ぎて全体的に物足りない
さらに問題なのが匂いで隣に迷惑がかかる。おまけに器がでかくて邪魔
これが寿司に合うカレーなのか知らんが結論としてはこれっきりだわ

あとしまあじ美味しかったけど薄すぎて千切れてコメが透けるレベル...
0601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 14:43:03.13ID:G0i4dwuP
寿司屋でカレー食うとか迷惑すぎる
0602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 14:48:36.53ID:YTOSsYZQ
いっそクサヤの干物でも出してくれ
0603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 15:06:16.95ID:cZpJ7k9E
養殖シマアジじゃ鯛のほうがおいしかろう
0604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 15:39:18.33ID:JKMWemwu
昨日の昼時点で、はまカレー完売表示ついてた
スタート遅れてるんじゃね?
0605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 15:45:18.21ID:cZpJ7k9E
カレー曜日のほうがうまいよw

やはりはまは湯引きの鯛に限る
0606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 15:54:04.00ID:x+/vFn9N
まぁゲロマズではないからお試しで食べてみればいい
このカレーの開発に4年かけるくらいならはまぐりラーメンレベルの新ラーメンつくってほしいわ
あとは
本ズワイガニ→イマイチ
いわしの蒲焼→場所によっては骨多めだが旨い
あじの天ぷら→美味しい!頼むべき
ずわいがに茶碗蒸し→まずまずっというかはまの茶碗蒸しはもっと甘みがほしい
チョコマーブルケーキ→冷たくて美味しい。少し溶かしてから食べるといい
クリームブリュレアイス→ただのプリン味アイス。固くて食べづらい
マグロの三種盛→とくにハラミが大当たりで中トロかと思ったくらい脂が乗ってて旨い!オトク!
0607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 16:12:41.07ID:cZpJ7k9E
ハラモも見た目はマグロらしくてええな
0608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 17:02:36.35ID:/qk4OEdw
サイドメニューの変わり種やケーキ等は
全て他のゼンショーグループの料理店の使い回し
だからあの金額で提供できるんだよ
ホームページとかよく見てみ
ケーキなんてあちこちの店で売ってるから
撮影の角度を変えたりして微妙にわかりづらいんだけどね
前にクリームパスタが発売された時は
ジョリーパスタ限定の牡蠣クリームパスタの
牡蠣を抜いたやつだった
あの杏仁豆腐とかもどっかで食ったことあるだろ
0609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 17:10:08.68ID:5as9QUFk
>>608
そこまで興味ないしどうでもいい
0610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 17:10:24.82ID:cZpJ7k9E
ゼンショーグループ全店出してるのドラゴンフルーツ以外あったのか
0611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 17:32:40.67ID:JVplEo/0
あの杏仁豆腐ってバーミヤンのだよな
0612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 17:34:25.99ID:TFQSR/AX
カレーもくら寿司と違ってまともだった
0613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 18:31:15.73ID:otgW/Lhi
フェアの産地も書いてくれないと怖くて手を出せないよ
福島の港なんてズワイガニで有名だし、漁止めてないんでしょ?
どこに行ってるの?
0614名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 20:21:24.94ID:OwknYQzC
>>613
それ言い出したら安い外食なんてできんわ
そんなに心配なら高級店に行け
0615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:03:07.39ID:wpCnSg9u
黙ってカニと言えば大抵ベーリング海ちゃうんけ
0616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:21:29.95ID:lDU7HHdI
100円回転寿司は否定しないけど
鰻も穴子もどっちも不味いな
0617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:29:25.26ID:1VB9f9M/
>>616
つーか、鰻、穴子、鮪を百円寿司で食おうってのが間違いw
自分がどれくらバカなのか考えてみろ。
0618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:30:31.93ID:yfCAq8wJ
クーポン寄越さない、はま糞バイト
0619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:31:00.18ID:qpXQihoB
上級国民は高級店行って金を回せ
0620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:34:22.66ID:WoTtl8i7
夏先取りクーポンと新聞チラシのクーポンて併用できるんか?
説明文がいまいちわかりずらい
0621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:34:43.42ID:yfCAq8wJ
>>585
うには、北からの贈り物。
これからも、大小の贈り物、
はま難民には最小サイズのネタを贈ろう。
0622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:40:23.21ID:wpCnSg9u
はまはね、うによりも横のきゅうりが一番おいしいの
0623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:42:09.10ID:1VB9f9M/
お前らってネタのことばかり言って、はま寿しのシャリと醤油が不味いことには触れないよなw
0624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 21:54:37.63ID:lDU7HHdI
>>620
できるよ
0625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/07(金) 22:04:31.29ID:WoTtl8i7
>>624
マジか
じゃあはまナビクーポンのあおさも組み合わせて使ってくるか
0626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 00:25:18.94ID:ED44mJxz
>>622

はまのウニにキュウリなんか付いてないぞ
0627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 00:47:51.62ID:Znva3Ob2
今週も一皿97円が無事終了いたしました
0628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 16:55:39.43ID:IPWtXzL7
写真ではわかりずらいがカレーの量少なすぎて幻滅した。あれで280円なら吉野屋で食べた方がマシ。味も開発に4年かかるとは思えない
0629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 16:56:07.72ID:IgXa5Ld+
吉野家のカレーはいらない
0630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 17:17:05.29ID:P/m8ezWU
あ、醤油もワサビみたいにパックにしたらいいんじゃね
0631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 18:02:47.16ID:zOAzweFj
パック破いて服に零すやつ出るでしょ
0632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 18:07:28.73ID:nIQS2Sks
ポケットに入れて持ち帰るやつ続出
0633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 18:43:06.74ID:LpUmNBIp
某店行ったら土建のネーチャンみたいのがはまカレー2皿食ってて草生えたわ
0634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 18:50:42.41ID:ED44mJxz
あの少ない量のカレーを2皿食っただけじゃ別に草生やさんわ
0635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:04:18.78ID:3BDtwgxk
意識低いからっしょ
0636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:17:25.27ID:0luUyXqy
カレー5口でなくなるなw
0637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:18:33.59ID:8De8p0H0
くっそ、また醤油こぼしたわ
0638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:20:02.91ID:0luUyXqy
バターチキン食ったけど変にしょっぱいし脂っぽくてダメだわ
鶏塩ラーメンにすりゃよかった、こんなのが開発4年w
0639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:26:12.85ID:NB9P8Cg4
構想から4年www
くら寿司の後追いじゃないアピール必死wwww
0640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:29:06.17ID:LpUmNBIp
>>634
>>635
>>636
ってか、5口で無くなるようなの2皿目頼むって神だな!
0641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:29:34.90ID:bC4w+P+o
くっそーくらめ。
どうやって叩き潰してやろうか。
あれから4年。
0642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 19:53:16.29ID:SskK6tsX
>>637
障害乙
0643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 20:36:05.89ID:ZIJhHQhB
いつからやってるのか知らないけれどミスドもカレー始めたんだね
20数年前にカレーメニューを投入したマクドナルドは時代が早すぎたのか
山田邦子のCMだったな マクドナルドでマックのカレー♪
0644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 20:52:07.38ID:ED44mJxz
>>641
くら寿司スレに書けよ
0645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/08(土) 20:53:50.63ID:VsJnT/7T
>>641
基地は基地スレに返ってかけよw
0646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 05:26:38.03ID:IQRQrDiJ
捨て魔しか書いてないなムシロー
https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=591
0647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 15:33:53.85ID:il4BKox9
カレーの量が云々と色々言われてるが、単純に味が酷かった。特にバターチキンカレーは酷い。野菜の汁に生クリームと塩入れただけみたいな味。
構想に四年かけたらしいが、四年ずっと考えてついこないだ制作に着手したのか?こんなマズイカレー初めて食べたわ。
0648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 15:55:47.77ID:OzGnu50O
>>647
はま寿司のバターチキンカレーって
もともとどこの店で売られてて
どういう評価か知ってる?
0649ラオウ2017/07/09(日) 18:34:34.14ID:mxr5cHlQ
甘いわ!たわけが!
注文したアボカドマグロを金皿で流してきやがった
うっかり受けとって食うと思ったか?
このうつけが!
0650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 18:39:10.53ID:mxr5cHlQ
あおさ味噌汁の健康効果を述べよ
0651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 18:40:09.63ID:mxr5cHlQ
スーパー半額のエビ天太巻きとスライスしたタマネギ持ち込むなよ
0652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 19:02:23.56ID:1sVmu80n
となりのテーブルの人
「くそっ、また醤油こぼしたわ!」って話してて笑ってしまった
0653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 22:49:39.31ID:rcaO/wDL
あさりの味噌汁が一番美味しい
0654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 01:57:18.83ID:hnGoXFtN
>>649
えーっそんなことあるんだ((( ;゚Д゚)))
うっかり食べちゃったら証拠は皿だけやんか
ボーッとしてたらいかんな
0655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 02:27:38.21ID:ZEA63HAb
>>654
一つ良いこと教えてやろう
そういういい加減なことを言う奴は行かなければいい
0656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 02:30:36.21ID:tafsquOD
俺ついこの前あったぞ。
鰻(100円)頼んだら国産鰻(200円)が来た
0657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 02:42:23.62ID:cE+3rV1E
>>656
国産(笑)思っているとか中国産だよ、
はまの醤油こぼす奴と
同類のレベルだな
0658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 03:10:08.77ID:tafsquOD
>>657
日本語おかし過ぎる。嫌中の外人って誰?台湾の人? 怒らないから教えて
0659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 03:43:30.49ID:FAw/B8zi
はまの平日が来る…
0660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 11:37:59.82ID:+cVb21kK
トルティーヤ復活してください
0661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 12:55:06.43ID:xj/l96X0
スシローは倍トロ
はますしは謎トロ
くら寿司は豚トロ
が人気
0662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 13:10:25.62ID:wOow/JZp
アカマンボウの大トロはおいしいよ
0663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 13:17:32.24ID:xz2w1BIT
赤マンボウに大トロはないわね
これが赤マンボウのマヨ炙り
美味しいよ
鮪ほど色が赤くないから見ただけでわかるの

http://livedoor.blogimg.jp/nigirizusi_maguro-100ensusi/imgs/7/a/7af76b24.jpg
0664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 13:18:39.25ID:wOow/JZp
素人は黙ってたほうがいいよ
0665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 13:34:47.10ID:pGfXJjlY
アカマンボウねぎラー油
http://livedoor.blogimg.jp/nigirizusi_maguro-100ensusi/imgs/1/b/1b8bfdf1.jpg

アカマンボウツナラー油
http://livedoor.blogimg.jp/nigirizusi_maguro-100ensusi/imgs/0/2/02a7276d.jpg

正確にはこの時は赤マンボウでなく
まん鯛と言う名前で発売されてたわ
0666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 13:58:33.93ID:wOow/JZp
美味しい! ちょっと違う? 味にうるさい小倉がマグロの代わりの“代替魚”をグルメレポート!?
http://blog.fujitv.co.jp/tokudane-official/E20141014002.html

アカマンボウとスジガツオが入れ替わってて笑える
>街ゆく人に試食してもらったところマグロだと勘違いした方は、スジガツオが14人、スマ31人、アカマンボウ32人。
大トロ部分だとさらに勘違いしちゃうだろうな
0667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 14:20:18.90ID:nJPPc0CJ
カレー食ってきたけどすくねぇ!
0668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 15:55:41.74ID:fp2UJomO
ぼん彼食えよ
0669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 18:57:44.47ID:Ks/TPpDK
はははは、このハゲ〜違うだろ〜
0670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/10(月) 19:20:26.59ID:36FLM5Ef
はたうまかったなー しかし162円か
0671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/11(火) 03:46:20.47ID:LZ4qsbAu
カンパチは最悪。
はははは、ハマチだよ、まるで。
0672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/11(火) 05:54:56.99ID:nZELXBsN
アオサ汁復活するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています