トップページsushi
1002コメント262KB

【平日】はま寿司 27皿目【98円】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/08(木) 15:51:49.05ID:erWquGtd
【公式HP】http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html
【店舗】http://www.hamazushi.com/hamazushi/shop/index.html
【メニュー一覧】http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/index.html
【はまナビ】https://my.hamazushi.com/
【はまナビクーポン】https://my.hamazushi.com/coupon/ (要会員登録)

前スレ
【平日】はま寿司 26皿目【97円】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1487977264/
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 21:32:46.34ID:yDKAfULz
醤油の口のところ汚いよな
雑菌がうようよいそうだ
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 21:48:20.57ID:CZ2tpaMb
>>37
そんな時間帯にいけるとか豚ニートが多そうだ
0045名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:19:25.40ID:8OsGh9cl
食が細いから基本料金分食べられないw
六皿が限度だし
まあ食べ放題は高めに設定しなきゃイカンわな
0046名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:31:19.15ID:/K4spIOq
>>37
1500円ってことは、15皿食わないともと取れないってことだよね?
30貫は無理だなw
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:49:23.44ID:W4O2MsSO
ねぇ、クポーン無いの?
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:16:35.62ID:B/mZdc7a
カッパが握らなくなったカッパ寿司なんて価値がない
そもそもカッパがいた時代からまずい
普段絶対に使わない言葉だがカッパに関してだけは口から出たわ、まずいって
0049名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:49:43.24ID:eSS0fjNe
>>46
男性税抜き1580円やねん
平日はまなら17皿、クーポンあれば18皿食べられるねん(´・ω・`)
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:50:58.79ID:sOI/nnHA
>>42
このスレになってから
あの伝説の人は来なくなってしまった
0051名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:51:58.26ID:8hIYB361
>>49
クーポンないのに必死すぎ
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:12:00.19ID:4n6z7vVU
また醤油こぼしたおじさんが来なければ、自分で醤油をこぼせばいいじゃない
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:17:49.18ID:9wWrRBuE
クーポン無くてもはまがコスパいいから行くよ、茶碗蒸しもよそより大きくて茶碗蒸し必須の銀杏(呑みやで高い)も入ってるし
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:24:39.22ID:elUD3rTd
ファストフードだから俺も近くにあってタイミングあえば行くけど
10円引きで家族4人で1000円も割引されるかわからんのに必死なんだなw
貧乏人は家で手巻き寿司食ってればいいのにw
回転寿司チェーン全てに言えるけど
0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:09:55.68ID:RXR9MWtL
>>47
もうないよ
0056名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:12:04.31ID:RXR9MWtL
>>20
もっと面白いかっぱには族の人いる。
0057名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:15:58.62ID:0c2aYrG9
>>47
でもアニサキスはあるよん
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:41:06.22ID:24xAdmbB
>>54
多分おまえが一番貧乏人だろう
0059名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:47:03.72ID:Wckah/jt
>>57
ガチガチの冷凍ネタには存在しない
0060名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:48:25.45ID:FFWCbUqb
死んでるだけで存在しないわけではない
0061名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 09:03:03.51ID:FSGtQsB1
全ての魚がそうだから
0062名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:22:32.31ID:i0DEl/kC
次は大トロ祭りか
0063名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:27:36.53ID:4n6z7vVU
大トロと貝のヘアーか
http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/images/fair/img_fair_notice.jpg
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:29:15.74ID:9UhnseuX
赤貝は分かるなホタテは100円にしてくれ
0065名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:32:07.92ID:VOkp6u5f
マグロアボカドとサーモンアボカドとわさびえんがわのループ
0066名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:36:13.66ID:GpqQ+nwx
スシローが90円セールだが、徒歩圏にスシローがないので、
今日もはまに行く。
0067名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:50:04.46ID:fZhvUgB5
黒みる貝美味しかったから嬉しい
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 14:55:34.38ID:aBkx6trn
スシローとはまは近くにあるけどスシローのハマチの厚さははまのような安心感がない
バジルサーモンは好きだけど
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 18:43:03.63ID:jvqPlxzE
http://i.imgur.com/Kk9JmnZ.jpg
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 22:01:13.31ID:3pjm3Oje
鮑は一個でいいんだけど
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 22:06:17.29ID:jRpceFb0
ちょっとした自分へのご褒美で、昼間から一人飲みしようと思うんだが、
はま寿司で寿司食って日本酒飲んで、〆でラーメンを食うか、
近所のラーメン屋で餃子でハイボール飲んで、〆でラーメンを食うか、
まようところだ(´・ω・`)
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 22:33:24.63ID:PAGBMcIg
貝系はよく転がってるんだよな
ちゃんと乗せろや
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 23:04:30.61ID:+9K5Ji5F
今日はハマカツせずにスシロー活動しちゃった。
90円フェアでお客さん多かった。
浮気してごめんなちゃい。
0074名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 23:07:11.17ID:d3ogv6Zx
>>71
はまのラーメンは美味しくないよ(´・ω・`)
0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 23:20:25.89ID:3BKoPbSb
ありゃ、また謎大トロやるのか
赤貝も産地不明かよ
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 23:26:50.72ID:jRpceFb0
>>75
地中海産本マグロとまで書いてあるのに謎大トロか
工作員の工作レベルも落ちたもんだな
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 00:06:41.59ID:6HzLkphS
>>76
地中海産ってどこに書いてある?
150円の方じゃないよ
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 00:20:02.50ID:2btddS0k
>>77
気になるなら問い合わせたら?
どうせ相手が何を言っても信じないんだろうけど
あ、中国産とか韓国産って言われたら信じるんだろうな、お前みたいな奴は産地不明が気に入らないなら食わなくてもいいんだぜ?w
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 04:17:15.05ID:FiuUzSSf
ハマが産地を載せないときはほぼ韓国、中国産
赤貝は間違いないだろう
マグロは養殖ミナミマグロだと思うけど、前回みたくちゃんと表示したらいいのに
またアカマンボウとかガストロとか馬鹿にされても仕方ないな
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 04:21:43.08ID:FiuUzSSf
あ、ただの大トロだった
マグロとは書いてないね
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 05:33:17.47ID:q4NcdxZe
>>69
追い剥ぎね
今や珍しいことじゃないだろ
0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:40:13.73ID:Ktgv89Nn
あたしゃクーポン出るまで食べに行かないよ!
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:42:24.31ID:FFZEajt+
>>82
正解
0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:43:31.55ID:3/gYaIXa
暗黒時代に逆戻りだな
0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:47:42.55ID:2JOz8cqD
(´;ω;`)ブワッ
0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:52:11.31ID:LvUr93+1
同じ90円になると、スシローにまるで勝負にならないな。
スシローの方がネタは大きいし、うなぎもホタテもズワイ蟹も100円皿だし。
0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:53:47.02ID:LvUr93+1
同じ90円になると、スシローにまるで勝負にならないな。
スシローの方がネタは大きいし、うなぎもホタテもズワイ蟹も100円皿だし。
0088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 15:54:46.28ID:LvUr93+1
すまん だぶった
0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 16:09:03.26ID:HksMKFhc
でもスシローは90円を続けないんだな
0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 16:10:38.25ID:2JOz8cqD
はまは90円を続けるよはまは90円を続けるよはまは90円を続けるよ
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 17:50:25.95ID:Bd8RaeOp
スシローは美味くないからな
それに小さいほうが種類が食べられるから小さいほうがいい
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 17:58:14.25ID:UHZZoxe3
あおさみそ汁クーポン無料が無えええええ
0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 18:04:11.31ID:T+evOL8g
紙クーポンなし
あおさクーポンなし
行く価値なし
0094名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 18:05:20.20ID:8c/Pc3Rf
>>91
世間一般は違うみたいね
http://blog.with2.net/vote/sp/v/?id=159163
http://blog.with2.net/vote/sp/v/?m=va&;id=157109 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c7aa622a0a0851f2568eb53fe5ef1db0)
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 18:14:14.97ID:3/gYaIXa
手まり寿司より小さいかもだが気にするな
このペースだと10年後には今の半分くらいになるなw
0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 18:21:57.56ID:nxk0TynP
>>95
串にさしたほうが食いやすいんじゃね
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 19:29:15.27ID:Bd8RaeOp
>>94
既存のに満足している人は投票意欲がないから投票数が少ないのは当たり前だなw
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 21:58:43.38ID:r1U+K1Mv
スシローのミルクレープのメルバ、180円
はま寿司さんよ、自分とこの200円ケーキと食べ比べてくださいや
0099名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 22:05:33.28ID:6OMYRexs
ロックされてるキチガイは何処まで必死なんだよw
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 22:51:51.41ID:I2GKSozB
>>93
あおさの味噌汁はクーポン番号1番て言えば無料になるけどな
0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/14(水) 23:36:09.49ID:M8j7gS2g
クーポン1番の有効性は今日までなんやで
0102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 00:56:27.26ID:BtyNCuMh
一昨日はまに行った人が質が落ちたって言ってたな
その人もま好きで頻繁に行ってるから、いつもと違うってすぐ気づいたらしい
たぶん厨房の人がたまたま良くなかっただけで一過性のものだろうけど、かっぱは食べ放題で盛り上がってるしスシローは90円だし、なのにはまは今月クーポンないし…
スシローの90が終わったらはまに帰るからもう少し頑張って維持してて欲しいな
0103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 00:57:30.56ID:BtyNCuMh
×ま好きで
○はま好きで
0104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 00:58:36.82ID:fPg5jp5d
ケータイクウポン来たな
とりあえず、あおさみそ汁は安泰…
0105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 06:04:44.54ID:nfqKGFHW
兄さキス(*´з`)チュ〜
姉さキス(*´з`)チュ〜
妹さキス(*´з`)チュ〜
弟さキス(*´з`)チュ〜
0106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 19:47:28.42ID:fa+aPCDw
大トロ食ってきたけど、どこが大トロなのかさっぱりわからなかった
0107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 20:56:46.24ID:UOc+W2wE
はま寿司基準だとあれが大トロなんだろう
0108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 21:05:40.86ID:yQKtDYyp
ワイの大トロなら平日90円ですよ^^
0109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 21:24:19.21ID:5nUb54OA
ガストロさん、こんにちは!
0110公務員2017/06/15(木) 21:28:09.42ID:Vq5foEk4
千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501がたがたいってないで勇気があったら電話しーや
0111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 00:07:50.68ID:HTZf85vf
世間が思うところの大トロにするために、はま寿司基準で超トロを出すしかない
0112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 10:00:28.83ID:7uKB/1jh
大きなガストロ、略して大トロ!
0113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 10:02:36.38ID:kRwReGZH
スカトロみたいだな
0114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 17:18:53.66ID:vSB5blPs
カストロール
カストロ星人
フィデル・カストロ
0115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 17:23:30.66ID:HTZf85vf
くっそ値上げ曜日に突入してしまう
0116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 18:00:09.16ID:YoyG8u6L
大とろとは思えない。中とろと間違えたのかと思った。
0117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 18:20:09.83ID:3G+0eLNc
>>101
いつでもクーポン1番て言えば無料になるような…
0118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 18:22:04.49ID:/Ya0BTQE
ガラケーのぼくでも(´・ω・`)?
0119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 19:20:30.34ID:HTZf85vf
いつでもとは限らないんだよなあ
0120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 19:30:25.34ID:HTZf85vf
>>118
ケータイ画面を見せろとは言われないから番号知ってるだけでいいけど、
その番号のクーポンが無い期間もまれによくある
0121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 20:20:34.35ID:/IOcHT6H
今週はあおさ無料はない。
今月は紙クーポンもない。
行く価値なし。
0122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 20:25:23.57ID:HTZf85vf
髪のクーポンもあおさクーポンないのは陰湿やなあ
0123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 21:49:28.23ID:Kyzc6n/G
くっそ、また醤油こぼしたわ
0124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 21:58:38.76ID:0E7Afg1H
また、はま寿司が美味しいから通ってしまったんだね^^
0125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 23:20:37.87ID:vD4gCswm
>>123
やっと戻ってきてくれたw
0126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 00:22:44.27ID:4CppUfUM
GWでも盆でも年末年始でもないのに何であおさ無料無いんだよ
大トロ100円でたくさん客が来ると見込んでのことなのか
0127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 00:28:59.56ID:1KZhD3Ik
>>126
テレビのコマーシャルで金使ったからね
0128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 01:28:18.89ID:QZcml8yD
何か知らんけどスシローが特に得でもない
食べ放題で話題を全部かっさらってるな
0129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 01:30:30.43ID:QZcml8yD
スシローじゃなくかっぱ寿司だったね。失礼
0130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 06:15:08.62ID:V2i87G0s
>>123
おかえりー
0131ハンチョウ2017/06/17(土) 06:44:09.77ID:Ijs87lb+
今、一日外出券を活用している
はま寿司に入店

アボカドマグロ、アボカドサーモン、あおさ味噌汁をそれぞれ数品注文する
これぞコスパ抜群の健康食を熟解している通のグルメじゃ

もちろん今日は平日
一皿90円

おっと!ここまで話したところで馬鹿な知り合いの黒服がアボカドマグロを三つ同時に注文しおった

馬鹿めが!嘆かわしい

ざわざわ…ざわざわ…

いいかの?諸君

アボカドマグロを三つ同時に注文、これは愚の骨頂
はま寿司戦略室の思う壷
AHOの極み
AHOの宝石箱、AHOの玉手箱、AHOの福袋
愛知県出身、久保田学なみのAHOである

三つ同時注文はマグロの上のタマネギやアボカドの量をケチる恰好の標的
三つ注文したマグロアボカドをよく見よ!
こやつはアボカドが小せえ!こやつはタマネギが少ししか載ってねえ!

わかるかの?皆の衆

注文は一品ずつじゃ!

ご注文の品のお立ち台の上にマグロアボカドが単独で左から右へ移動
多くの客の視界に入る
単独だけに目立つ!
はま寿司の誇りにかけて、ここは見栄を張らなければならない
存分なサイズのアボカド
存分な量のタマネギ
この良質のマグロアボカドにワサビ昆布醤油をぶっかけて喰らう!
ワサビは惜し気もなく大量に使え!
マヨネーズが緩和してくれる

同じ品は一品ずつ注文!まとめて注文しない

これぞ!ジュリアナ東京お立ち台戦法じゃ

また来週
0132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 07:29:43.75ID:YGhh4bpH
>>131
びっくりするくらい文才ないな
0133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 08:41:03.94ID:K0KEUDRJ
>>132
いいたいことが分かればいいの
0134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 09:04:31.70ID:tL/7IaiI
長文改行がウザくて読まなかった
読んだ人根性あるな
0135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 09:39:05.39ID:K0KEUDRJ
読んでないけど
0136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 10:38:35.34ID:PnAYtTb1
コテと無駄な改行だけでもキモいのに長文とかw
新参でももう少し空気読めるぞ
0137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 12:27:13.15ID:E7v18nvE
出先でもはま寿司行った(*^-^*)
出来て間がない新しい店のよう、お茶出すのがひねるバルブ式だった、いいわ変に力いらなくて。
スシローのミニ茶碗蒸し具少なめシャバシャバの食った後だから充実感あるわ。
又クーポン券渡してるよ。
0138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 13:40:30.91ID:Ej6kAcCX
かっぱは所詮20店舗で時間帯がニートのみだからなー
0139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 13:57:05.15ID:kjZv0v45
ここも食べ放題やろうぜ
0140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 14:21:45.35ID:4P+Br+y6
90円で事実上食べ放題みたいなもん
はまで1700円も使ったことない
0141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 15:36:45.53ID:Rjggnl0Y
せやな
0142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 15:49:35.26ID:vVGib5k6
えっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています