【平日】はま寿司 27皿目【98円】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/08(木) 15:51:49.05ID:erWquGtd【店舗】http://www.hamazushi.com/hamazushi/shop/index.html
【メニュー一覧】http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/index.html
【はまナビ】https://my.hamazushi.com/
【はまナビクーポン】https://my.hamazushi.com/coupon/ (要会員登録)
前スレ
【平日】はま寿司 26皿目【97円】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1487977264/
0332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 18:43:35.24ID:sFhq0XZTこれか
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
0333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 19:10:47.24ID:LsiiTqUJ一旦買収仕掛けたものの拒絶された同業他社を、
1から自社ブランド立ち上げて、悠然と追い抜いていくゼンショーカコイイ
0334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 19:23:40.56ID:Md4kMOGb0335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 19:30:14.45ID:jasKUHUs0336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 19:38:13.28ID:sFhq0XZTたいてい注文品は同じような部位が来るので
ハマチやマグロならよさげなら俺も注文するとかよくやるよ
0337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 20:01:07.43ID:uUkGLSpB見たけりゃ見せてやるよ(震え声)
0338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 20:03:26.06ID:sFhq0XZTポークビッツはお断りします
0339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 20:03:26.95ID:jasKUHUs0340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 20:06:55.80ID:Md4kMOGb0341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 20:26:00.93ID:AHuQYQKLあおさみそ汁無料と、一皿無料の紙クーポンがなければ、はま寿司に行く価値がないのは変わらない。
0342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 21:49:00.08ID:89kZUTIw平日90円はいいんだが、なんというのかハッキリしないというかぼんやりした味だったな・・・
シャリに酢が効いてないのと、醤油がダメなんだと思う。
0343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 22:00:37.05ID:AT2aMu32いろんな醤油あるのに駄目とか寿司屋自体行かないほうがいいんじゃね
0344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 22:04:37.37ID:89kZUTIw一応、酢が入ってるやつ以外は全部試したんだ。
0345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 22:04:49.48ID:sFhq0XZT持ち帰りなら公園でもどこでも好きに食えるだろw
0346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 22:08:24.80ID:89kZUTIw醤油持ち込みダメ!とは言われんだろ。
0347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 22:51:13.86ID:AHuQYQKLあおさみそ汁無料と、一皿無料の紙クーポンがなければ、はま寿司に行く価値がないのは変わらない。
0348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 23:53:59.76ID:f+ifQqfpたぶん普通の濃口醤油を持ち込んでも、そんなに美味しいと感じないと思う
0349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 23:59:29.59ID:3Y9C2HnG一皿無料の紙クーポンがなければ」野郎の連投ウザすぎたから
NGワードにブッ込んだ
テメェが行く価値がないと判断するのは勝手だが、いちいち
掲示板で連投してんじゃねーよ勝手にしろ
0350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/26(月) 23:59:53.45ID:qhOrssBo0351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 00:54:03.94ID:evbyMBTf0352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 08:26:29.07ID:a2WTsHZVこれからも増えるだろうけど
客が少ないココスとかビッグボーイやヨヘイを潰して作れるからね
0353名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 09:06:43.29ID:zGBSlkph容器を改良しないとペロペロ舐めるやつがでてくるぞ
0354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 10:44:53.02ID:t2C9Y6rYあ、ただ批判したいだけか
0355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 11:04:53.66ID:zGBSlkphいいからさっさと改良しろ
0356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 13:01:16.06ID:r4pVWXrM金と取って食べ物を売れば批評されるのは当たり前だろ。
批評が間違ってるってことなら反論しろ。
0357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 13:14:22.66ID:a2WTsHZV0358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 13:14:32.45ID:CnHvTRmkじゃあおっさんのお気に入りの醤油出してる店って何処?
0359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 13:20:16.30ID:r4pVWXrM普通の醤油「も」置けば済むことなんだよ。
お前さん、逃げ回るばかりだな。
0360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 13:25:46.98ID:CnHvTRmkおっさんの返しはおもろいな
ふつうの醤油って...
何をもってふつうとするんだよと小一時間ほど(rya
0361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 15:34:24.95ID:hA/lKv0P☆━━━━━━━━●【〜安倍晋象さんがさっさとくたばりますように〜】●━━━━━━━━━━━☆
0362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 16:23:41.66ID:JOX1FV7Mあおさみそ汁無料と、一皿無料の紙クーポンがなければ、はま寿司に行く価値がないのは変わらない。
0363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 16:57:35.03ID:fxDo6QAq俺も、流れ読んでて疑問に思った
多分、一般家庭にあるスーパーで売ってる
イチビキとかの醤油の事を指してるんだと思うんだが
それ置いたとしても自分に合わなかったら文句言う人出てきそうだし
とりあえず、はまでのノーマル醤油は減塩だと認識してる
0364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:06:17.54ID:fjB1D1JV左翼の姑息さは伝統芸能
左翼が消えてなくなるように
0365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:10:51.99ID:r4pVWXrMべつに、キッコーマンの濃口で構わんよw
要は、甘くなくサラッとして塩が効いてる醤油「も」欲しいってだけ。
普通なんだから、どこにでもある醤油に決まっている。
0366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:15:23.78ID:q/FNkXi9握り寿司用は昆布醤油が似てる
0367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:19:35.52ID:fxDo6QAq要するに、ファミレスや街の定食屋のテーブルに
置いてある、何の拘りの無い醤油って事ねw
でも、キッコーマンの濃口って言ってる辺り、拘ってるじゃんw
0368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:49:00.62ID:WWdXwSDY0369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 17:55:01.93ID:7ULdmPw90370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:01:36.28ID:WWdXwSDY寿司に普通の醤油は濃すぎる
高い寿司屋だと生醤油は絶対出てこないよな
0371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:04:18.89ID:7ULdmPw9食い物は持ち込んだらアカンけどさすがに調味料くらいなら
そんなにうるさくねーだろ?って話し
0372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:46:33.42ID:evbyMBTfむしろ漬けなどで食材を長持ちさせるものだし
0373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:47:28.30ID:JOX1FV7Mあおさみそ汁無料と、一皿無料の紙クーポンがなければ、はま寿司に行く価値がないのは変わらない。
0374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:54:04.07ID:xt24D5Ag0375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:55:02.15ID:xt24D5Ag隣のおじさんがドレッシングスティールすることあるからなあ
0376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 18:55:57.68ID:XA6LLrxG0377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 21:19:19.56ID:5sSAjs0h0378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 21:26:32.52ID:n/KMgqmn0379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:07:09.25ID:xt24D5Agドレッシングはテーブルやカウンターに設置されているわけじゃなくて、
野菜たっぷりシリーズを注文するとついてくる
それを知らないリンハ初心者は備え付けのやつだと勘違いして
野菜たっぷりを頼んだ隣の人のドレッシングをスティールして
じぶんの普通のちゃんぽんにかけたりするんだよ…
はま寿司のスレなのにすれ違いすまん
減塩醤油を同じようにスティールされたので、思い出してな…
0380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:25:35.71ID:kN9D+Y0sリンハはドレシグなんて注文しなくても勝手に持ってくるよ
まあ俺だったら隣の奴が使ってたらほしいなーって思うけどな
0381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:29:58.73ID:2VdTVXVp店によっては最初から置いてある
0382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:36:31.31ID:xt24D5Ag> リンハはドレシグなんて注文しなくても勝手に持ってくるよ
だから「野菜たっぷりシリーズを注文するとついてくる」って書いたやん
ドレッシング単品でも頼んでないし、野菜たっぷりちゃんぽんを頼むタイミングでドレッシングをついでに注文なんて言ってない
0383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:38:24.99ID:evbyMBTf隣の人に間違って使われたら自分の分がなくなるようなもの?
0384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:39:50.99ID:kN9D+Y0s使い切りのじゃなくてボトルでくるぞ?
0385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:40:19.72ID:xt24D5Ag一人分みたいな量じゃない
普通の家庭用のテーブルで使うドレッシングみたいなサイズ
減塩醤油と同じようなもん
0386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:44:09.13ID:xt24D5Agなぜあんなにたくさんの種類の醤油が常備してあるにもかかわらず、
なぜ減塩醤油だけ注文しないと出てこないかということ
0387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:44:52.28ID:kN9D+Y0s減塩醤油は高いからじゃね?
0388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:51:19.10ID:evbyMBTf「あの…それ俺のです」って言わなくちゃならんのねw
0389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/27(火) 22:51:55.99ID:8CjPfbGs冷蔵庫保管でないと腐りやすいから
0390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 01:15:58.34ID:CKVj1wvjはぇ〜
0391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 06:59:44.39ID:gapEsrF1お前、嘘をついているな!
0392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 08:59:26.73ID:bn0PLMSdあと醤油の殺菌作用でもノロウイルスには全く効かないから醤油ボトルを清潔に保つことは必要
0393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 11:17:11.61ID:ZtknMDtHって奴がいてびっくりした
金やるから本物の寿司食って来いって言ってやりたいわ
0394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 11:19:28.40ID:seDx+bMeカビ易いから。
以前の容器よりマシだろうけど。
0395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 12:05:14.18ID:kZsQp7fa話題の減塩醤油初めて使ってみたぜ
健康考えたら悪くないな
0396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 12:35:28.05ID:DtXc91xYそんなあなたに警鐘を
http://karamani.jp/natrium/
0397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 12:40:52.54ID:kZsQp7fa長すぎて読む気しないが参考にはするよ
0398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:11:42.24ID:kZsQp7faいちごも食おうかと思ったが次の楽しみに残しといた
あの味と量で税込270円なら満足
ちなみにまた同じ紙クーポンもらえた
0399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:19:40.92ID:oML50XVtただの杏仁豆腐にいちごのソースが掛かってるだけ
0400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:25:28.52ID:kZsQp7fa回転寿司のデザートとして食う分には充分なコスパだと思うぞ
0401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:29:23.74ID:6WsEKjFZはやくばらまきしろ
出来ないなら嘘つくなよw
0402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:35:30.67ID:e1kG2f8O0403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 13:43:14.86ID:seDx+bMe俺にもクレ
0404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 14:26:22.27ID:141sQvW6キチガイはかっぱでもいってろ
どうせ回転寿司すらいけないんだろ
0405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 14:33:52.01ID:b66qRHzIあれあんまり美味しくないから早くどっかやってほしい
0406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 15:36:29.40ID:ZtknMDtH0407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 15:50:14.49ID:/5jFcWTDざっと目を通したけどこの記事、書いてるのは本当に医者の免許持ってるんだろうか?
・減塩醤油は食塩(NaCl)を減らし、その代わりにグルタミン酸ナトリウムを代わりに入れてます。
本当はグルタミン酸お塩分が入ってるので減塩じゃないです。
→そもそも厚労省の基準で減塩とはナトリウムイオンを減らすことだから、
グルタミン酸だろうが塩化だろうがナトリウムはナトリウムとして合算して成分表示に算出せねばならない。
・血圧が上がるのは自然塩でなく精製塩を取ってるから→科学的根拠なし(水素水みたいなもんだ)
精製塩のない時代に血管症(脳梗塞等)で死んでる連中への説明もつかない。
・安価な味噌を使うな。安価な味噌煮はアルコールが含まれている
→そもそも大豆や米を醗酵させて味噌にするために使う酵母はアルコールを生成する性質がある。
メーカーで添加してなくても自然発生するので、アルコールへの不耐症やアレルギーの人のために書いてある場合が多い。
・キチンと作られた味噌の効用(コレステロール抑制・がん予防・整腸作用・抗酸化作用・万病予防・健康増進・美容効果)
→科学的根拠なし
ちなみに日本ではグルタミン酸ナトリウムの摂取量自体は右肩下がりで、国内製造ではもはや利益が出ないために海外で作ってる。
それなのに疾病者数が増えてるのは単に国民が高齢化してるから。
老化現象を特定の食材に責任転嫁して煽るのは「別の目的」があるのではないだろうか?
健康は食事のバランスと適切な量、それに運動以外なし得ない。
0408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 18:11:56.45ID:JKxF3dFv最後の一文が真理
0409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 18:18:25.70ID:gHou6ABL私にも奢ってよ
0410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 18:39:38.91ID:w7psjbKx確実に知的障害者
0411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 19:13:56.14ID:oLKZQUnAシャリはロボがつくる清潔な100円寿司ってジャンルなんだよ
うめー寿司はハレの日なら100円寿司なんて普段使いの外食だろ
0412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 19:22:49.84ID:DtXc91xY頭の悪さが全面に出てて書いてる文が意味不明
0413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 20:10:58.13ID:QBRju/h50414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 20:36:44.38ID:w7psjbKx知的障害者
0415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:02:05.26ID:MWCz+urjそりゃ大変だ
大変だ大変だ
0416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:22:53.09ID:5xuyJtmhhttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/27/news024.html
0417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:28:14.54ID:coH20f3d0418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:35:05.49ID:seDx+bMe貝祭りを継続
【蝦夷あわび】二貫150円+税
【黒みる貝】二貫100円+税
【石垣貝】二貫100円+税
【バジルムール貝軍艦】二貫100円+税
【天然赤えびいくら盛り】一貫150円+税
【赤貝】二貫150円+税
【真いかなんこつ唐揚げ】200円+税
【茶葉薫るアールグレイシフォン】200円+税
【苺のモンブラン】200円+税
【国産メロン】200円+税
【サーモンといくらの北海茶碗蒸し】250円+税
0419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:45:28.87ID:58IrxJft0420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:48:21.35ID:w7psjbKx0421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 21:50:30.39ID:LcDE4Z5vl
0422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/28(水) 22:05:22.55ID:f4pt1PhB何の醤油か忘れたけど、さしみ醤油だったかな?
あれ食べた後、異常に舌がヒリヒリ、ピリピリするんだけど、同じ人いる?
これって塩分がキツイせいなの?
減塩醤油がパネルに表示されてたけど、有料だと思ったから頼めなかった
0423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 00:38:06.07ID:tnxEIgTaわざわざ店員呼んで聞くのもあれだしな
表記するべきだと思う
0424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 00:38:56.40ID:tnxEIgTa有料な
0425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 00:40:00.94ID:6GNa98I/いつしかオーダー方式になっちゃった
0426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 00:41:40.07ID:tnxEIgTa今日腹一杯食ってきたがすでにもう食べたい
飽きないわー
0427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 15:42:44.97ID:GxDy7gmj店舗によって微妙にメニューに違いがあるよね
今日は、あのほっけの天婦羅が
また食べれたのはよかったな
0428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 16:05:50.51ID:lmq0jCF80429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 16:14:25.77ID:7anWEhbs0430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 17:44:15.44ID:9Mdnm1rY0431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/29(木) 17:57:43.31ID:McfT1T+b■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています