トップページsushi
1002コメント298KB

【カレー】敗訴くら寿司 31皿目【ファミレス】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/12(水) 23:33:09.81ID:IxgDuYC8
【カレー】くら寿司 30皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1481551883/
【カレー】くら寿司 29皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1477072404/
【カレー】くら寿司 28皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1472375154/
【天丼】くら寿司 27皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1467322551/
【天丼】くら寿司 26皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1462317209/
【天丼】くら寿司 25皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1452338598/
【天丼】くら寿司 24皿目【ファミレス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1445064664/
【天丼】くら寿司 23皿目【ファミレス】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1439543029/
【天丼】くら寿司 22皿目【ファミレス】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1433144446/
【天丼】くら寿司 21皿目【ファミレス】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1424658254/
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 11:31:14.67ID:8gUuGw3K
これは開示
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 11:36:16.65ID:hDOr8Bmt
>>69
あー開示されちゃうな
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 11:40:51.93ID:QA9FNyBJ
何でも開示w
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:31:14.28ID:z9Z9FRHq
苦情があったら〜是正じゃなくて〜開示で行きます〜
開示〜開示〜開示で行きます〜
0074名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:32:22.23ID:7ieWUiEa
なんやなんや
フェアがあるからって見に来たら便所の落書きに激おこになって裁判までして
負けたんかw
0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:35:15.01ID:7ieWUiEa
敗訴はウケるけど楽天ポイント導入は神だったよ
だから厚切りフェアには3回ぐらい食べにいくよ
それ以外の時はスシローにいくけどw
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:41:49.95ID:7ieWUiEa
でもわさびはここ最高だよね
スシローのパックわさびよりも全然いい
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:42:50.39ID:z9Z9FRHq
>>75

やっぱスシロー最強伝説だよな。実際クレカ導入もよかった。
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 12:59:25.23ID:9ugCzwrH
今、くら寿司デザインの楽天ポイントカード配ってるのな。
今日もらって来たよ。
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 15:16:38.17ID:4a1oMFBW
厚切りって生サーモンに見えるけど
普通のトラウト?
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 15:19:02.85ID:4a1oMFBW
あとツイッターの反応見たら
サーモンの蒲焼き丼わりとうまいのか?
一回食ってみるか…天丼食いたいけど
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 15:51:29.10ID:t7uYh596
>>1
無添くら寿司
http://www.kura-corpo.co.jp/

テンプレに入れろっつってんだよアホ
0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 15:54:14.46ID:Y2M7UxEB
楽天押しのくらって楽天の子会社なん?
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 16:22:03.28ID:CWJCLCTO
今さらながらクレカ対応になってたのか
0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 16:29:08.49ID:7ieWUiEa
スシローとくらでイベントやってる時行くなぁ
100〜500円の回転すしはネタは確かに分厚いけど価格差埋める程じゃないんだよなぁ
この前やってたスシローの上場記念祭りはすごかった・・・

スシロー最高や
0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:41:52.24ID:gd3QNWJ7
>>80
さっき行ってきたがサーモン蒲焼丼悪くなかったよ
豪華サーモン三種盛りだけが最悪だったわ
0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:48:33.89ID:4a1oMFBW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1217252.jpg

俺もサーモン丼食ってきた
感想は…身は柔らかくてパット見うなぎと変わらん
味もタレで濃く味付けされてる

俺が行った店が悪いのかやたらタレがまんべんなく
染み込んでで甘じょっぱかった(うな丼の1.5倍位濃かった)
あれが素なのかね?味濃くしてうなぎ感出す的な?
食え無くないレベルだけどちょっときつかったかな
卵で味中和して食えってことなんだろうか

思ったより重くて残してしまった
多分少食な人はアレ一杯だけでお腹いっぱいなるレベル
不味くはないんだと思うけど、俺には合わなかったわ
うん、天丼でいいかな
0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:50:51.38ID:Y2M7UxEB
>>86
くらならこんなもんだろ期待しすぎんな
0088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:53:55.29ID:hDOr8Bmt
>>86
酷いなw
0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:56:55.58ID:4fMZdmDf
これは開示ですね間違いない・・・
0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 17:59:18.39ID:ViUYaRAY
極旨厚切りサーモン10皿食ってきたわw
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 18:52:16.28ID:G5fAeezS
アルゼンチンのエビとサーモンかなあ?
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 19:04:50.09ID:z9Z9FRHq
開示が今年の流行語
0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 19:10:01.15ID:0EF0gCDI
サーモン蒲焼き丼うめー!
0094名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 19:17:38.86ID:z9Z9FRHq
サーモンかま焼き丼っていくらなの?開示請求します。
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 21:04:10.27ID:fbUTDLHr
どの店も客層が底辺ですから仕方ないですね。
0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 21:31:26.67ID:fVs4IbCe
サーモン蒲焼き丼たしかに美味い
脂のった柔らかいサーモンの身に皮がほどよく焼けたパリパリ感
それに7種の甘辛魚介だれが絡んで予想外に美味かった
温玉もついてるが温玉は後で混ぜた方がよい
まずはサーモンの柔らか皮パリをタレとご飯にからめながら食すのが吉
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 22:24:17.26ID:tZ1Q4so4
>>86
訴訟

>>96
セーフ
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 23:11:33.25ID:atB+b/ds
今日行ってきたけど、作り手が足りないほど客が多い
バイト大変そうだな
0099名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/14(金) 23:42:41.86ID:JKQTl5PG
自分で使った方がくら寿司より美味い

http://i.imgur.com/qxL2LnQ.jpg
http://i.imgur.com/RJYj6Vq.jpg
http://i.imgur.com/YsKyJNQ.jpg
http://i.imgur.com/cmUjlrU.jpg
http://i.imgur.com/mjQIDxQ.jpg
車エビ美味しかった。
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 01:59:20.83ID:iBmSBwVV
昨日の昼行ってきました
涙巻きは言うほど涙じゃなくて単純にわさびドレッシングかけただけのものっすね、もうちょっと辛いほうが好きでした
生ハムはドレッシングが脂っこくてダメでした、生ハム自体は美味いんでアボガド乗せて200円ならまだ食べるかも
あと美味かったのは楽天カード天
2枚で100円で揚げたてで美味いです、これはリピート確定かも

後どうでもいいけど楽天カードマンになれるメガネもらえました
0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 07:07:43.28ID:MN43nIGu
サーモン蒲焼き丼評判いいな
0102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 08:47:20.76ID:PNvScDMB
個人情報晒せ!
0103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 13:21:56.47ID:dsMzeoYk
http://www.kura-corpo.co.jp/release/images/170414.jpg
0104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 13:51:53.37ID:oS23d1Ph
シャリだけ無添加なの?
シャリ以外無添加じゃないなら無添加表示は過大広告じゃない?
0105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 13:59:02.57ID:zsUzi6s3
戦前回帰っておま…
0106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 14:31:59.32ID:iBmSBwVV
>>103 つまりIR担当はねらーだってこと?
掲示板通じて説得しても無理だって…次からはよしときなよ
今回のサーモンは美味かったからさ、うん
0107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 15:11:47.62ID:1WAjWQF4
今日初めてKクラ御用達のくら寿司いったけど美味しいしめっちゃシステマチックだし納得の顧客満足度一位で感動した……
0108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 15:56:20.39ID:XW3gDQ6g
サーモンは養殖輸入もので、何食って育ったのかわからんからな。
俺はイワシとかイカが好きだよ
0109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 16:02:06.16ID:mezIZcyK
詰まるところ開示された奴が言いたいのは何をもって無添加とするのかその定義をはっきりせいってことよね
0110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 17:50:11.47ID:CCLvLMgN
無添加?つってもウナギは中国産だしなぁ・・・
0111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 18:24:31.96ID:Exxt1jnZ
無添加とは書いてないだろう
あくまで「無添」だ
0112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 19:07:26.73ID:Exf/2a6t
くら寿司「4大添加物は無添加(香料、乳化剤、光沢剤、酸味料、安定剤を使ってないとはいってない)」

誇大広告じゃない?
0113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 21:50:47.69ID:iBmSBwVV
誇大は開示
JAROなら未開示
0114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 21:54:42.29ID:6rvgzstQ
色々な雑談板でサジェスト汚染されまくっててワロタ
0115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 22:18:04.04ID:MzexUXjY
729 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/15(土) 19:21:42.34 ID:es363fY90
別にちょっとくらい添加物使ってたってワイは気にしない
くら寿司は美味くて安いから許すで
でもさ店名も「無添くら寿司」にするくらい無添をウリにしてんだろ?
だったらどのくらい無添なのかできるだけ公開して宣伝したろってなるのが普通やん
なんで「四大添加物使ってません」の一行で終わるん?
「添加物は100以上あるから全部書けない?」
いや書けるやろ
くら寿司のホームページは500文字までしか書いてはいけない制限でもあんのか?
しかもくら寿司がマジで添加物ほとんど使ってないなら「○○と××と△△を除く添加物を一切使ってない」だけ書けばええだけ
そのほうが四大添加物という謎の表記するよりもよほど添加物を気にしてる消費者の信頼得られるやん
でそれに疑問を呈した人が現れたらブチキレて開示?
なんで表示を改善しようと思わないの?
改善すればもっと消費者の信頼を得られて利益も上がるやろ
いわば「この表示はインチキくさい」というのは有益なアドバイスでもあるわけや
それをやらん時点で「あ、やましいところがあるんやな」とか「図星つかれてイライラなんか」とか見てる側は思っちゃうわけ
ほんま頼むで
毎月後輩連れてくら寿司行ってるワイの身にもなれ
0116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 22:19:16.08ID:YDXtGOXn
1 風吹けば名無し@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net sagete 2017/04/15(土) 21:43:50.53 ID:vm9CsPCD0
【無添くら寿司IR担当のレスバトル(抜粋)】
https://textream.yahoo.co.jp/message/1002695/2695/3?offset=302

K「ここは無添くらなどと標榜するが、何が無添なのか書かれていない。イカサマくさい」
N「くら寿司では四大添加物を排除しております。ご不明の点はIR担当までお問い合わせください」
K「『都合の悪いことはIR担当に聞け』ということか。ホームページで公表するのは都合が悪いらしい」
N「当社は適切な表示をしております。事実と異なる内容の投稿が続けられ憤慨しております。よってこれ以上の投稿には法的処置を検討させていただきます。改めて、ご不明な点は『実名』で当社IR担当までお問合せください」
K「『四大添加物不使用』と書かれているがそれってなに?具体的に『なにを使っていない・使っている』と書かれていれば納得する」
Y「この掲示板に会社のIR担当?が出てきて、あー〜や こぅ〜や といちいち説明すること自体凄く奇妙な感じする!!」
N「百種類以上ある不使用添加物のすべてを列記するというのは現実的でないため、四大添加物と総称で記載しております。これより法的手続きの準備に入らせていただきます」
K「いったいどういう法的手続きをするのかのう。IRに電話して聞いてみるか。企業にとってコンプライアンスってのは大事なんだなあ。いち消費者に噛み付くような企業は投資の対象として適しているかな?」

↓↓↓

【無添くら寿司敗訴(抜粋)】
http://www.sankei.com/affairs/news/170412/afr1704120027-n1.html

裁判長は
「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、事実だとしてもくら社が社会的に批判されるべきことではないため、くら社の社会的評価を下げるものではない。
仮に社会的評価の低下がありうるとしても、書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容であって、重要な部分で真実であるため、違法性はない」
と結論付けた。

↓↓↓

【無添くら寿司の見解(抜粋)】
http://www.kura-corpo.co.jp/release/images/170414.jpg

ネットの掲示板に当社の長年にわたる四大添加物不使用の努力の取り組みに対し、誹謗中傷するような投稿がなされました。
当社といたしましては、掲示板を通じ何度も投稿される方に説明を試みましたが、その間IR担当者に対する侮辱もあり、これ以上の匿名での誹謗中傷は看過できないと判断し、やむを得ず本人確認のため東京地裁へ情報開示を申し立てに至りました。
ネットニュース内で書き込みの内容に対し、公益性があるという発言を裁判官がなされたという記事は、匿名で根拠のない無責任な書き込みにも該当しているとはにわかに信じがたいものがあります。
全文書を確認したのち適切に対応してまいります。
0117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 22:19:32.07ID:Gqdui77g
241 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/04/15(土) 16:19:56.16 ID:Fz7e7blSa [2/8]
メロンシャーベットには「くら無添加工房」って書いてある
https://pbs.twimg.com/media/CvN1DBwVIAAI8N2.jpg
0118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 22:38:32.24ID:59IxfHyL
この話ってモロッコヨーグルみたいな話やね
モロッコヨーグル自体はマーガリンのショートニングに甘酸っぱい味付けしてるだけだが
ヨーグルトって名前つけちゃうといろいろ規制やらがあるから
ヨーグルって似せた名前になってるんだってな
0119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:12:14.59ID:v10bnp3e
長文ウザい。読んでほしかったらまとめろ!
0120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:23:07.33ID:D5Urb5JV
普通にこういう所でも工作してるんだろうなあ
0121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:34:37.89ID:0NoMMfFn
922 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/15(土) 23:28:36.93 ID:1TOQPSCdd
くら寿司「くら寿司は無添です。無添とは四大添加物を使っていないことです。四大添加物とは私たちが定義した4つのグループに属する添加物のことです。具体的には100個以上の添加物が四大添加物に含まれるので具体的にそれを書くことはできません」

こんなん自分たちのさじ加減やんけ!
0122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:52:21.55ID:5DwzBfeN
裁判長を訴えかねない勢いだなこの会社
0123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:53:59.06ID:qUygGC89
敗訴判決に対してにわかに信じがたい、か
日本出ていけよ、海外展開しとんのやろ
0124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/15(土) 23:56:49.92ID:Y9ShwZ5O
無添加謳っているくせに実際に無添加なのは四大添加物とかいうくら寿司が勝手に決めた4つの添加物だけ、他の添加物を使用してないとは公言しない

消費者から訴えられるかもな
0125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 03:55:45.66ID:Ch0ZtQEW
まぁアメリカなら訴えられてるし
補助してくれる団体が射るからいいけど
日本じゃいちいちそんなことするやついねーしな
0126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 04:06:20.62ID:SVxpGkYK
無添加では不味いって法務部の判断だから無添なんだろw
無添だから独自の判断でOKってな
ガキとかこんな貧乏くさい店で無添加かなんて気にしてる奴いねーよ
0127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 10:16:38.30ID:oT7pmc9v
IR野島仕事だぞ

くら寿司 おいしい うまい 神 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492304051/
0128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 11:09:32.87ID:VFNURGbn
個人情報を晒せ!

裁判し負けたクソくら寿司
0129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 12:17:22.77ID:ESRcoXnv
無添くら寿司「4大添加物は無添加(香料、乳化剤、光沢剤、酸味料、安定剤を使ってないとはいってない)」

誇大広告じゃない?
0130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 12:44:58.86ID:+a3owNcS
やっぱ4大添加物って言葉おかしいと思ってる人多かったんだなw
自分も思ったもんw 4大てwww 何勝手に決めてんのwwww ってw
0131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 13:22:39.02ID:bOMglGVx
厚切りサーモン、いわし、さんま、たらふく食ってきたぜw
0132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 13:54:59.60ID:k0pn6eZ3
4大添加物って、サリン、vxガス、ヒ素、青酸カリは使ってないって意味でええか?
0133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 13:56:03.31ID:+a3owNcS
添加物使っててもいいから厚切り増やしてくれ
0134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 14:20:19.24ID:V1iHIvH2
ハンバーグ軍艦とか絶対保存料入ってそうだけどなw
やべ開示されるw
0135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 14:59:04.66ID:0TfQS81I
http://i.imgur.com/F9zaYEy.jpg
このデザートが最高に旨い
お試しあれ
0136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:01:39.92ID:jZ9ei7cq
カレーには添加物あるやろ、、
0137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:02:06.13ID:MfJd5xyu
>>135
デザートは見た目も大事
0138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:04:16.25ID:3jHPgIIl
くら寿司VSはま寿司
http://i.imgur.com/XjlVeJY.jpg
http://i.imgur.com/G8sIhmK.jpg
くら寿司の圧勝
さすがは無添
0139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:16:02.16ID:5dy0ETvo
はま寿司はあおさの味噌汁があるのがでかいな。
くら寿司も100円の味噌汁ださないかな
0140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:22:08.91ID:jSPw1sJ5
>>137
別に見た目悪くないじゃん
撮り方が下手なだけだろ
0141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:49:39.88ID:X5Z2NFa5
ガキどもが騒いで食えればいいんだよ
0142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 15:58:56.02ID:+6PYyvxB
>>124
よくわからないけど本当の事言うと
添加物使ってたってこと?私たちは騙されてたの?
0143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 16:11:57.93ID:V1iHIvH2
>>142
シャリだけには四大添加物使ってないって事じゃない?
0144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 17:29:07.55ID:I3KIgQWF
>>142
【無添】くら寿司独自の用語で四大添加物を使っていないこと。無添加とは言っていない。
【四大添加物】くら寿司独自の用語で化学調味料・ 人工甘味料・合成着色料・人工保存料に該当するとくら寿司が判断した添加物のこと。該当する添加物は100個以上あるが、具体的にどの添加物が該当するのかは公表されていない。

ということです。
具体的に何が添加されていて何が添加されいないのかどこにも記載させれていないので「イカサマくさい」と匿名掲示板で指摘した人(正確にはそのプロバイダ)をくら寿司が訴えたところ裁判長に「書き込みは真実である」と認定されてくら寿司は全面敗訴(請求棄却)しました。
0145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 18:15:23.51ID:jNEDdAOe
無添というのは上手く法の穴をついてるんだろうけど凄く紛らわしい書き方をして消費者を騙そうとしてるよね
念のため消費者庁に通報した方がいいかな
0146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 18:37:34.33ID:CqNIGK0y
食の戦前回帰の方がひっかかる
戦前は諸説あるけど1937年より前の時代で初めて食品衛生法が制定されたのは1947年のこと
食品衛生法がなかった時代に回帰するの?なにそれこわい
0147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 19:33:28.91ID:0TfQS81I
http://i.imgur.com/jyMD4xF.jpg
とはいえ顧客満足度日本一だからな
0148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 19:54:00.44ID:V1iHIvH2
今はビリじゃね?不安しかない
0149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 20:34:31.74ID:LkgPMQFF
くら寿司狂っているw

無添くら寿司がネット掲示板への投稿者開示を求めた裁判、棄却

 インターネットの「株式情報を扱う掲示板」に投稿された、「ここは無添くらなどと標榜するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。
果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。
自分に都合のよいことしか書かれていない」といったテキストを巡り、「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションが投稿者情報の開示を求めていた裁判で、東京地裁が請求を棄却した(産経新聞)。

 くらコーポレーション側は「自社の社会的評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」と主張し、プロバイダ「ソネット」を運営するソニーネットワークコミュニケーションズに対し投稿者の情報開示を求めていた。
これに対しソネット側は「書き込みは意見・論評に過ぎない上、真実だ」と主張、開示を拒否していた。裁判所の判断はソネット側の主張を認めるもので、投稿についても違法性はないとしている。

 問題の文面をGoogleで検索しても投稿されたオリジナルの文面は見つからないため、掲示板側でこの投稿は削除された可能性もある。
産経新聞の記事に詳細はないが、プロバイダに対し情報開示を求めると言うことは掲示板側からIPアドレスや投稿時間などの情報は開示されているのではないかと思われる。

 なお、「無添くら寿司」の「無添」は「無添加」という意味ではなく、また同社は合成着色料や人工保存料は使用していないものの、着色料や添加物自体は使っていたという指摘は以前からあった。

http://www.zaikei.co.jp/article/20170415/364695.html
0150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 20:57:53.83ID:Fx1NYx4t
とはいえモンドセレクション3年連続受賞だからな
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/images/1612goukaLP.jpg
0151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:21:18.05ID:jSPw1sJ5
モンドセルクションとは
0152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:21:37.22ID:Rn45o+8O
野島さんお願いします
やっちゃってください
0153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:26:49.90ID:/f4s8X1p
モンドセルクションとは
でググると
0154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:32:48.54ID:ChOkO6f1
味に自信ないから四大添加物なりモンドセレクションなりうさんくさいのに拘るのかね
実際かっぱ寿司やスシローのほうが旨いし
0155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:46:55.59ID:HkfORshf
くら寿司で唯一美味しい食べ物だったミルクレープを何故やめてしまったんですか?
儲からないから?
0156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:53:01.88ID:YsQ98vWg
>>154
日本語でお願いします
0157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 21:53:46.77ID:YsQ98vWg
サーモン蒲焼き旨そうだな
0158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 22:13:47.35ID:iVyhwDno
IR野島、掲示板で必死にサーモン蒲焼き(四大添加物以外の添加物あり)の宣伝をするの巻
0159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 22:40:36.13ID:NHm1Qs8V
>>154
変なことしないでその分値下げしてほしいよな
0160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 22:43:16.35ID:+qZ7yzqX
添加物まみれなの?
マジ?嘘つきじゃん
0161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 23:17:33.26ID:0TfQS81I
×無添加
○無添
0162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 23:19:45.39ID:Rn45o+8O
>>147
レストランチェーン部門調べたけど

かっぱ寿司、ガスト、木曽路、くら寿司、 ココス、サイゼリヤ、ジョイフル、
ジョナサン、 スシロー、デニーズ、バーミヤン、 びっくりドンキー、ロイヤルホスト

の13チェーンだけ対象みたい。
0163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 23:24:35.92ID:Rn45o+8O
ちなみに飲食カテゴリだと顧客満足度は丸亀製麺より下です
0164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 23:33:36.19ID:tZTIocN9
・カルト教団みたいな研修
・四大添加物
・モンドセレクション
・顧客満足度

胡散臭すぎる
0165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/16(日) 23:36:03.95ID:NCN0wOu8
>>162-3
ワロタ
そんなことだろうと思ったよ。
0166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/17(月) 00:10:08.32ID:t3F4ni0G
胡散臭い奴らは安い勲章を欲しがるよね
0167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/17(月) 01:55:09.10ID:Trp6GubF
>>162
かっぱ寿司やスシローより上だな
0168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/17(月) 02:02:07.66ID:rXeFfIK7
クラス死ってサイド充実で好調も人件費が利益圧迫なんて記事あったから
てっきりホワイトかとも思ったが実態はアリさんマークみたいなのなw
0169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/17(月) 02:24:07.06ID:DmKLF1WV
ここの不味い寿司褒めてる奴なんなん
文句は分かるが、わざわざ書き込んで褒めるような寿司じゃないだろ
0170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/17(月) 02:30:11.06ID:Trp6GubF
それは個人の自由だよ
意見の押し付けは良くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています