トップページsushi
1002コメント336KB

すきやばし次郎 レクイエム 次郎は日本一高い店 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/03/14(火) 20:36:45.33ID:GnEZoyzt
どうぞ語ってください
0889名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 00:28:10.56ID:RleHgdzu
>>883
横レスだけど>>882は次郎と久兵衛の二軒は内閣総理大臣のお墨付きと言っているが
次郎と久兵衛以外の店では寿司は食べないなんて言っていないと思うよ

>>888
横レスだけど君は論破されていると思う
0890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 07:32:14.19ID:ap3OaC0Q
>>889
他でも食べてるんなら、他のお店もお墨付きになるんじゃない?
0891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 09:36:27.96ID:RleHgdzu
>>890
君は話しを横に逸らせる癖があるみたいだな
まずオーソライズさせておかなければならない話しは
>>882は安倍総理は次郎と久兵衛以外では寿司を食べないとは言っていないということだ
で、話しを>>890の内容に移す
俺は回転寿司にも行くけど回転寿司をお墨付きとは言えないなあ
0892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 12:55:25.25ID:ap3OaC0Q
>>891
882は「二軒のみ」と書いてるよね。
なぜ、二軒のみなんて断言できるの?
他のお店に行ってなければ「二軒のみ」って断言できるけど、実際には他にも行ってるんじゃないの?
回転寿司をお墨付きとか言うやつはいないだろ。
極端な例で誤魔化す典型だな。
0893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 16:18:57.43ID:MbidOsKN
>>884
アジとシマアジって何が違うんだ?
車海老とボタン海老みたいなものか?
0894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 16:24:23.23ID:RleHgdzu
>>892
また話しを逸らしてるな
変な癖だな
会話には一貫性を持たせような
論破されて逃げているのかもしれないが、一応癖と見なしておくよ
で、その癖のせいで話しが矛盾し始めてるよ

>いや、安倍総理はふつうに他の寿司屋でも食べてると思うよ(883)

882は安倍総理は次郎と久兵衛以外では寿司を食べないとは言っていない

>882は「二軒のみ」と書いてるよね。(892)
>なぜ、二軒のみなんて断言できるの?(892)
>他のお店に行ってなければ「二軒のみ」って断言できるけど、(892)

オバマの接待に向いてるのがその二店ってだけで(883)

>実際には他にも行ってるんじゃないの?(892)

882も安倍総理は次郎と久兵衛以外では寿司を食べないとは言っていないしな

>他でも食べてるんなら、他のお店もお墨付きになるんじゃない?(890)
>回転寿司をお墨付きとか言うやつはいないだろ。(892)
>極端な例で誤魔化す典型だな。(892)

いろいろな寿司屋に食べに行っても
その店が回転寿司だろうと高級寿司店だろうと行った全ての店をお墨付きとは言えないなあ
0895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 17:28:16.21ID:ap3OaC0Q
>>894
俺は行った所すべてがお墨付きなんて書いてないけどな。
0896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 17:29:44.09ID:ap3OaC0Q
>>894
あと、882と883は別人だろ
0897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 17:30:23.46ID:ap3OaC0Q
別人の書き込みを一緒にするなよ
0898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 17:41:46.99ID:ap3OaC0Q
>>894
結局、お前は書いてあることしか理解できず、その事から類推する事が出来ない奴ということだな。
0899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/30(金) 23:18:50.69ID:3ssqAC/A
ID:RleHgdzuはくどい奴だなあ
絶対に自分の非を認めようとしない
多分、中学生なんだろう
そういう時期って誰にもあるが
0900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/01(日) 12:08:50.64ID:A1cdKAK8
>>896
「882と883は別人だろ」じゃなくて「892と883は別人だろ」じゃない?
ていうか見事に論破されてるね(笑)
連投とかして悔しそう・・・(^o^;
0901名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/01(日) 12:43:41.76ID:K1MQd6zv
二 千 年 前 パ レ ス チ ナ を 守 ろ う と し た あ の 人 物 が 再 臨 !!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50
0902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 08:32:10.88ID:SYWROeIg
>>900
論破って言葉を使いたい年頃なんだね。
0903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 09:12:24.97ID:h5/ueecr
>>902
そういうことは書かないほうがいいような気がするな
ますます悔しそうに見える可能性がある
0904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 10:19:09.89ID:SYWROeIg
>>903
確かにそうですね。
論破とか言ってる奴はそう捉えて喜ぶかもしれませんね。
0905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 11:14:16.55ID:h5/ueecr
>>904
そうそう
理屈には理屈で返したほうがいいと思う
でないと負け犬の遠吠えになる
0906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 05:06:07.73ID:K+jWPifK
逃げたか
俺様の完全勝利だな
0907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/16(月) 09:28:59.03ID:L6zxt4Pe
今、予約ってとれるの?
ブラックカードのコンシェルジュでとれるの?
0908名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/17(火) 07:52:52.54ID:nBBLuSYp
三ツ星の 殆どが寿司屋か仏レストラン という 結果

【 『ミシュランガイド』最新版 地区別 星数ランキング(レストラン・飲食店) 】

1位:東京(3つ星12軒 2つ星56軒 1つ星166軒)
2位:京都(3つ星8軒 2つ星23軒 1つ星64軒)
3位:大阪(3つ星4軒 2つ星17軒 1つ星75軒)
4位:北海道(3つ星3軒 2つ星13軒 1つ星60軒)
5位:兵庫(3つ星2軒 2つ星10軒 1つ星65軒)
6位:福岡(3つ星2軒 2つ星8軒 1つ星34軒)
7位:広島(3つ星1軒 2つ星4軒 1つ星30軒)
8位:奈良(3つ星1軒 2つ星4軒 1つ星17軒)
9位:湘南(3つ星1軒 2つ星1軒 1つ星16軒)
10位:富山(3つ星1軒 2つ星1軒 1つ星8軒)
11位:石川(3つ星0軒 2つ星9軒 1つ星21軒)
12位:横浜(3つ星0軒 2つ星4軒 1つ星13軒)
13位:愛媛(3つ星0軒 2つ星3軒 1つ星10軒)
14位:佐賀(3つ星0軒 2つ星3軒 1つ星9軒)
15位:宮城(3つ星0軒 2つ星1軒 1つ星11軒)
16位:川崎(3つ星0軒 2つ星0軒 1つ星0軒)

註1:オリンピック金銀銅メダル方式での順位付け
註2:各都市・地域の最新版の出版時の星獲得数に基づく
0909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/17(火) 21:09:00.44ID:O1qMRNRK
ミシュランや食べログのようなステルスマーケティングは信用に値しない。
高評価ほど金を払って買っているのであり不味い。
0910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/17(火) 21:23:44.66ID:bbfRicd6
ミシュランの星も無く、食べログでは都内で80位以下の店が
「ミシュランや食べログはステマ!!金の力!!」等と、のたまうw
0911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/17(火) 21:42:35.07ID:O1qMRNRK
久兵衛は不味いのには納得だ
本当に旨い店は食べログには掲載されていない
0912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/17(火) 23:21:57.38ID:GQUOFCs4
>>911
掲載されていないってなんだよ
別に店が乗せるわけじゃないんだが
0913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/18(水) 11:31:57.49ID:yBk48Ckc
東の次郎西の弥助
どっちも一度行ってみたかったけど
かなわぬ夢で終わるんだろうな
0914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 06:58:43.31ID:vbdAnq8J
元首クラスの要人接待で行く店は次郎と久兵衛だけ
日本の鮨界はこの2店がトップ2に君臨しているのは間違いない
0915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 22:12:25.99ID:q4JWMbFQ
でも不味い
0916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/22(日) 13:36:59.70ID:ak5Bvoly
すきやき次郎

日本一のすきやき屋と言えばこれでしょう、やはり。
0917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/24(火) 22:02:05.37ID:wgWE0A7D
>>914
客を値踏みする店ってイメージ
0918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/25(水) 04:48:14.19ID:2qXktIYD
過大評価の最たるお寿司屋さんですよね
0919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/01(火) 17:34:59.48ID:DH8cIGzL
>>917
それでお客様の産地と鮮度と懐具合が分かるわけですね
0920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/03(木) 17:47:42.44ID:8w+r6mgC
お前らにいい画像見つけてきたぞ
http://img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives11/11245/34_gu2y2pw6dg.jpg
0921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/06(日) 13:29:04.53ID:jRbly08J
そりゃうまいだろうけど金額に見合ってるかというとなぁ
食べ物でマウント取りたい人が行く店って感じですわ
0922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/08(火) 11:46:07.20ID:L4YlhA+i
常に最高の素材やそれに近いものを
常に揃えるには金がかかるよ
そういう意味では見合ってるとは思う
日本は食が安すぎて、原価ばかり見て
他人の仕事を見ようとしない人が増えてるからな
嘆かわしい事ですよ
0923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/08(火) 18:44:41.87ID:az62Mn4j
>>916

「最後のすきやき職人」て話だろ?

こないだ

「 お客さん割り下使いますか? 」て

聞かれたから

「 砂糖と醤油だけで仕上げてくれ 」ったら

「 お客さん、通だね? 」 て

笑いながら話してくれたよ。

当然、肉はA-5ランク 松阪牛な。
0924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/13(日) 11:50:22.39ID:I7x41eAz
すきやき次郎わろたw
美味しそうだな
0925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/14(月) 22:25:40.38ID:075SXL8H
美味しいかな?ゼンショーでしょ
0926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/15(火) 09:45:15.25ID:XzBmegOI
六本木に実在したみたいだね
0927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/16(水) 18:56:36.01ID:hOc7EQTQ
だが、あんた・・・ヤニを吸うね
0928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/22(火) 22:13:39.05ID:/EcMTRrQ
この時期のおすすめネタ
去年は「かつお、しゃこ、まこがれい」
今年は「かつお、しゃこ、とり貝」
「まこがれい→とり貝」に変更した理由は?
0929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/23(水) 12:34:36.04ID:l+w9obXx
とり貝、今年は豊漁だからじゃないかな。
0930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/23(水) 14:10:39.10ID:E6zuzNTQ
>>928
養殖も天然も今年は良いですよ
0931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/23(水) 15:23:54.43ID:6Hw42php
>>922
次郎ってピンネタ揃えてるの?
0932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/24(木) 16:27:35.50ID:rwb+laFR
http://salon.teriyaki.me/wp-content/uploads/2017/09/S__35438596-1024x768.jpg

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201805/24/20180524022.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201805/24/20180524020.jpg
0933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/24(木) 20:15:11.50ID:kqC/b5GG
>>932
外国人にも愛される数寄屋橋次郎は国内最高鮨店にとどまらず、ワールドワイドの「No. 1 SUSHI restaurant」になった
もはや世界文化だね
0934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/24(木) 20:27:53.02ID:SNbPQjJr
確かにうまい
ただ、現在の高レベル回転寿司の30倍美味しいわけではない
また、舞台をみるような空間の感動があるわけでもない
批判をしたいわけではないのだが、うーん。
やっぱり値段が30000というのがだね
0935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/25(金) 00:50:04.81ID:NpF/E/dq
>>932
相変わらず俗物だなあ
0936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/25(金) 11:24:37.89ID:sC5h+dfB
有名人が好きで好きで仕方ないって感じですよね
0937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/25(金) 11:54:16.39ID:qvm2BwBh
ベッカムが予約する場合どうするんだろうね
旅行会社?
ホテルとかカード会社のコンシェルジェ?
サッカー関係者?芸能事務所?政治家?

予約とれてうらやましい
0938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/25(金) 14:15:41.77ID:NpF/E/dq
http://livedoor.blogimg.jp/autobahn139/imgs/d/f/df6fc569.jpg
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Crankin/Crankin_3586903_1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/autobahn139/imgs/c/b/cb3ffb35.jpg
0939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/25(金) 17:36:21.00ID:LRXSk7PQ
ピースって・・・
0940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/26(土) 02:17:42.01ID:+SDfEN9o
相手を見て対応するって本にも書いてたけど虫唾もの
0941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/26(土) 09:47:17.26ID:2uUwDQGV
出された寿司をネタだけ剥がして食べてったらダメですかね
0942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/26(土) 13:32:24.96ID:tuEYUDBC
本当俗物
ここまで一般人と有名人で対応違うのも凄いw
0943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/26(土) 14:10:21.17ID:X66h2KAs
>>941
蔵鮨ってお店に行けば野菜にネタのせてくれるからそっちにすれば?
0944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/27(日) 14:54:05.46ID:E6KontEK
常連だとツマミも出るしなw
0945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/31(木) 10:13:24.85ID:Vs9iqj1j
常連なら誰でもというわけではない
行ったことのない奴は黙ってろ
0946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/31(木) 15:05:36.14ID:bA/IuQwt
オバマが行けば獺祭も出ますw
0947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/31(木) 22:43:08.15ID:vb8c+7+T
基本的に媚びへつらう性根なんだろ
それを表に出したくなからこうなる、ああ無様
0948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 12:48:33.96ID:+Jc6l8Jt
宮葉のおやじが生きていれば・・こんな店行かないのに
0949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 14:46:52.20ID:tYf0DJMb
次郎系てどこも客あしらいが悪いよな
水谷とかも次郎と似たような接客だったし
0950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 15:29:22.81ID:2DeDOkMc
>>949
場の空気をコントロールするのが職人ですから
お客さんとワイワイやるのはすし屋ではなく居酒屋だとおもいます
0951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 18:03:16.69ID:tYf0DJMb
じゃあこれは居酒屋だね!

http://s.eximg.jp/exnews/feed/Crankin/Crankin_3586903_1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/autobahn139/imgs/c/b/cb3ffb35.jpg
0952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 18:06:11.34ID:2DeDOkMc
>>951
息子が怖いくらいおやじに似てきてるな
0953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:00:20.05ID:hPNj84YO
むかしは、それほどの名人ではなかったということだが、
このひとが40−50歳のころって、半世紀前のことだから、むかしのことは
いまではだれも知っている人がいないんだろうな。 

長生きするって得なんだな。


デビ婦人が、わたしはいろいろ恨みに思っている人がいるから
そんな人たちより先に死ぬわけには行かないんです!!! と
言ってましたがね。
0954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:01:30.39ID:hPNj84YO
すきやばし次郎について書きましょう。

ここのメニューはお任せで3万円18カンというコースのみ。無言で、次から次への寿司がでてきて、20分で食い終わる。

食い終わるとさっさと追い出される。

確かに、うまいのだろうが、しかし、3万円を使って来店したのに、ホスピタリティのない接客に加え、
20分でお会計して出て行く羽目にみじめな気分に陥り、自分を納得させるために次郎氏を神のように崇めたり、
理由をつけて慰めるような投稿が、食べログにたくさん書き込まれています。
0955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:01:55.05ID:hPNj84YO
これぞ典型的な庶民が行ってはいけない店です。
0956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:02:27.16ID:hPNj84YO
こういうところの常連は、理由があってお金を使わないといけないひとです。

月に100万、200万くらいお金をどうしても使わないいけない事情がある人というのは、
世の中にあなたが想像するよりもはるかにたくさん存在します。

儲かり過ぎたり、税金で持っていかれる前に苦労して使いますし、裏金や、犯罪資金、期限付きの予算や人のカネとか、
使わないと返さないといけないカネとか、本来あってはいけないお金とか、
まあそんなところです。
0957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:03:13.18ID:hPNj84YO
月に100万200万を使わないといけないので、食事も、数千円などというのは効率が
悪すぎる。一度に、5万、10万、20万単位で使っていかないととても間に合わないのです。

そこで、こういう店が重宝されます。

食べ物としては最高の物を出しますし、決して手をぬかないプロでしょうし、
常連のリクエストやわがままに確実に答えてくれるでしょう。
そして、さして時間も取りません。
30分ほどあれば食べられてヘルシーなので、毎週いっても大丈夫。そして、3万円消費できます。効率がいい。
0958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:05:01.26ID:hPNj84YO
一人でふらっといって、ちょっと食べて帰ってこれるし、普段にちょっと食べるのに最適です。

普通のひとは、3万円だったら、ディープに飲んで食べて、翌日も2日酔いくらいまで満足したいと思いますが、
一日3万円しかつかわず酔いつぶれていては、
月に90万。これでは体が持たない。

体の健康を保ちつつ、月に100万、200万消費しようとすると、30分で食える最高級ずしというニーズがまさにマッチするのです。

要するに、すきやばし次郎は、ワケありの人にとってはファーストフードなんです。高級店ではないんですわ。
0959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:06:57.21ID:hPNj84YO
ワケありのひとは、決してガッチリやるときは次郎なんかにいきません。
料亭なりで、一人15万や20万円くらいは掛けて、楽しみます。
でもこれを毎日やるわけにはいかないですから(お金が無いんじゃなくて、疲れるので)、
ちょっといって3万円消費できて、
確実に美味しい次郎の寿司は、
便利なんですよ。ちょっと高いランチくらいなイメージね。

という感じですので、決して庶民が、「死ぬまでに一度、次郎さんに握ってもらいたい」「せっかくの記念日だから」という思い出で、
すきやばし次郎にいっては行けません。
あそこは、庶民の記念日の店ではなく、カネを使わないといけない人のファーストフードの店です。
0960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 21:37:59.07ID:tYf0DJMb
料亭で15万とか聞いたことが無いな
どこの店か教えて
0961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 22:03:24.09ID:E95XklWQ
>>960
触れちゃいけないオーラがビンビンに出てる感じなんでスルーしたほうがいいっすよ
0962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/01(金) 23:58:12.61ID:K9kkSTaN
次郎は常連には過ごしやすい店なんだ
魚も酒も通の常連の要求には応えてくれる
0963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 09:13:09.26ID:s+VruJ3j
>>954
おまかせ3万する店となると味はそれなりに美味しくて当然
あとは行く人の味の好み、店の好みだけ

これだけの情報社会あなたの言う
「無言で次々でてきて20分で終了
終了すると追い出される」

というのは行く人ほとんどが行く前から情報として知っているでしょう
それを知った上でそれを体感しにリビングレジェンドに会いに行く
そういう店でしょう

そしてたまたまそれが気に入った人が通う

それだけ
0964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 10:41:05.81ID:9PHO52Zz
この店は社用や接待利用の客が多くて、
ポケットマネーで食べている客は観光の客以外には殆どいない
0965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 11:48:39.10ID:qbAFpCh6
>>938
真ん中の右のピースの御仁はだれ?
0966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 13:49:31.91ID:Pa8fF+So
嫌味抜きで異常に目立ちたがりというか、自己顕示欲の塊みたいな爺さんだよなあ
セレブと一緒に記念写真撮るのが生き甲斐になっているのではないだろうか
0967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 14:21:42.41ID:s+VruJ3j
>>964
20分でカウンターでの接待か

2軒目が大切やな
0968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 14:26:46.60ID:s+VruJ3j
>>966
40-50代でそれなら俗物やけど

有終の美やろ
暖かく見守ってあげるべき
0969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 18:55:28.06ID:zLZrbPOo
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/02(土) 18:59:34.95ID:zLZrbPOo
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/03(日) 16:32:49.76ID:gRWh49Se
>>965
知らんの?
御大の息子だよ
次郎関連のテレビ番組や映画でも結構映ってるよ
0972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/03(日) 16:40:24.32ID:gRWh49Se
御大と一緒に魚を買いに行くシーンでは息子の愛車も映ってたと思う
たしかテレビの特集じゃなくて「次郎は寿司の夢を見る」という映画作品のほう
この映画、youtubeでも見れなかったっけ?
0973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/03(日) 20:33:28.92ID:2ShHnjw8
>>971
知らん。
もしかして三代目もいるのかな
0974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 01:46:31.72ID:bqSoqCcg
>>968
何を言っているのだね
客が記念撮影をお願いしてるんだよ
0975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 02:06:50.65ID:Dzgy33CB
もちろん一般人とは撮影しません
0976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 07:02:57.75ID:zfOplhiL
握り寿司は小皿にたっぷりの醤油とワサビを入れて、ネタにたっぷりとつけてが美味いんだよね。
早く行く機会作って食べたいものよ コハダ あかみ ちゅうとろ
0977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 09:11:15.22ID:K3c90v4/
>>975
そんなことはない。こころよく応じてもらえた
0978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 19:54:15.80ID:bqSoqCcg
>>975
かなり前になるが当時の二郎さんは俺を知らなかったけれど記念撮影してくれたよ。
今は仕事関係で利用させてもらうことが多いが二郎さんは腕も人柄も素晴らしい人物だ。
0979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 20:12:56.91ID:jyCEFGIL
嘘松
0980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/04(月) 20:13:28.27ID:jyCEFGIL
なぜネット上には一般人の写真ないんですかねえ
0981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 10:09:02.12ID:7wMTp3wV
行ったことがないくせに何でこのスレに来てるんだ?
0982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 11:32:33.32ID:eOSdQkib
>>981
どこにも常連専用とも行った人オンリーとも書かれてないからじゃないか?
0983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 14:10:21.70ID:+0WIgRH4
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fstat.ameba.jp%2Fuser_images%2F20130525%2F22%2Feigajikou%2F39%2Fc9%2Fj%2Fo0403040312552152344.jpg&;twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg
0984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 14:11:00.67ID:+0WIgRH4
有名人なら漬け場にも入れるw
0985名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 19:31:50.44ID:fSVXnQ6j
>>978
5ちゃんで次郎爺さん褒めても関係者か空気読めない人としか思われないですよ
0986名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/05(火) 19:54:51.85ID:+0WIgRH4
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/539022_648330455177765_890402726_n.jpg
0987名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/06(水) 14:04:43.89ID:7QYfbMOj
つけ場に客入れるとかもう職人魂ないやん・・・
0988名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/06(水) 15:30:14.85ID:Z1SJT5qp
迷惑そうな顔してるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。