すきやばし次郎 レクイエム 次郎は日本一高い店 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/18(木) 02:14:45.89ID:9zGzBMQS【究極の鮨(すし)〜職人・藤本繁蔵の世界〜】
http://www4.nhk.or.jp/P4740/3/
江戸前ずし200年の歴史で、「天才」「鮨の神様」「天皇」の名を欲しいままにした男がいる。
伝説のすし職人、藤本繁蔵(1902〜1987)だ。
その卓越した技術と美学は、亡くなって30年がたった今も語り継がれている。
高級すし店では、当たり前になった劇場型の白木のカウンターや、
職人が握るタネと順番を決める“おまかせ”は、藤本が始めたものと言われている。
双葉鮨→なか田→すし春→にし木→きよ田
弟子である清水喜久男(赤坂・喜久好)らが再現。
番組では、歌舞伎俳優の中村芝翫が、藤本の常連だった父の思いをたどりながら、その神髄に迫る。
【出演】中村芝翫,【語り】六角精児,久保田祐佳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています