すきやばし次郎 レクイエム 次郎は日本一高い店 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/23(日) 19:32:12.43ID:0oAnkFLO>鍋は難しそうですね。
いいえ、簡単です。
以下に俺の実験及び研究結果を記します。
参考にして、ぜひ鍋で寿司飯を作ってみてください。
めっちゃ美味いシャリができますよ。
@鍋に“水を吸水させた米”と“水”を入れて強火で沸騰させる。
A沸騰したら蓋をして弱火で13〜15分。
(米の量の違いによる時間調整は必要ありません。)
B火を止めて決して蓋を開けずに15分蒸らす。
C蓋を開けて御飯を軽く解し水気を飛ばす。
これだけです。
※熱源をIHクッキングヒーターにすると火加減も時間も正確にセットできるので便利です。
以下に“水の分量”“吸水時間”“米のブレンド比”を記します。
【水の分量】
非無洗米の場合・・米の体積×120%
無洗米の場合・・・米の体積×135%
【吸水時間】
※下記の時間は吸水時間の最低ラインです。
水温・・・時間
5℃・・120分
10℃・・・60分
20℃・・・30分
30℃・・・20分
※液温計はAmazonやヨドバシカメラ、ビックカメラ等の写真用品コーナーで入手できます。
【米のブレンド比】
ササニシキ・・・・・30%
コシヒカリ・・・・・25%
ホシユタカ・・・・・25%
ミルキークイーン・・20%
※近所で入手できない米でもAmazonで入手できます。
※酢は前述のとおり「タマノイすしのこ」でOKです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています