トップページsushi
1002コメント293KB

かっぱ寿司総合スレ36©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 転載ダメ©2ch.net2017/01/13(金) 21:43:33.11ID:OqIZYxOZ
公式サイト
http://www.kappa-create.co.jp/
公式サイト(新)
http://kappasushi.jp/
キャンペーン情報
http://www.kappa-create.co.jp/menu/campaign.html

前スレ
かっぱ寿司総合スレッド35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1476944106/
0856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:13:02.10ID:aVWSsT+p
おーい誰か人柱になれよ!
俺はそれ見て二日目以降に行くわ!
この企画怪しさ満点だわw
0857名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:15:57.66ID:7COrW+Id
食べ放題の人は他のメニューの皿を取って食べれないのかな?
0858名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:23:13.66ID:jPBr81+O
まぁ、考え方次第だな・・・
俺も16皿食うのはきつい歳だが、食い放題に付けられる呑み放題の方で元が取れそうだw
0859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:27:43.68ID:PfXdnbZP
>>855
食べ放題メニューのどこを見て一貫皿が食べ放題だと認識したんだ?
https://netatopi.jp/article/1064669.html
0860名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:33:14.98ID:pK/yUr/P
一貫皿は対象外だぞ
そんなんじゃ対象にする訳無いわ
0861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:33:49.13ID:RPUcIaSS
>>859
しゃり残しは一貫30円か、、、
0862名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:41:52.26ID:pK/yUr/P
ドリンクバーは普段頼まんが冷たいお茶あるんか?
あるならせっかくだから使うわ
0863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:43:41.82ID:kNbF7GDP
とりあえず近所でもないが行ける距離なんで行ってみるかw
デザートとかから揚げとか食ったら2000円超えるだろうから俺にはありがたい
0864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:57:03.28ID:bHrxjPXo
せめて、1000円で食べ放題にして欲しかったわ
0865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:57:52.07ID:k4480JsQ
明日から食べ放題の店大変だな
0866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 22:59:56.22ID:RPUcIaSS
>>864
それだと儲からないんだろ。
0867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:02:36.14ID:k4480JsQ
いつも飲んで食べてだと、ここで3000円位だから少し得かな、ただ平日の3時間だけとか無理ゲー
0868名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:04:24.92ID:YDXt3f5d
思いっきり実施店でシフトの時間だわw@関西
今週は無理だけど来週にバイトやめるわ。実家に戻ってキュウリ栽培しよう・・・
0869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:07:25.73ID:k4480JsQ
茶碗蒸し食べ放題から外れたか
0870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:07:33.70ID:ezKgPUiw
>>822
※上記以外、二貫で100円+税のお寿司、200円+税の一品物、100円+税のデザートも食べ放題のメニューとなります

って書いてあるな
通常メニュー見直してみよう
0871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:07:49.10ID:Iet6YaHu
好きなすしとプレミアプリン3個以上取ればいい
0872名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:08:40.74ID:DiEZaaHw
>>869
何見て言ってるの?
0873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:11:04.47ID:k4480JsQ
>>872
すまんあったわw
0874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:16:21.64ID:hCSSw3XP
今日行ったやついねえのかよ!
0875名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:17:08.97ID:k4480JsQ
寿司10皿とラーメン、唐揚げ、茶碗蒸しで元取れるな、楽勝w
0876名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:19:37.14ID:W4v7vqTB
おつまみ盛りと、プリンを連発しないと厳しそうだな
0877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:24:04.82ID:NGQ0SfLw
お前ら落ち着け
食い放題とか高額なうな丼に踊らされるな
0878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:26:03.21ID:z/twBYfM
腹ギシギシになるまで食って数百円得して何になる?
0879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:26:25.05ID:YDXt3f5d
税込みで1700円出したら結構いいものを腹いっぱい食えるわな・・・
今日、ウマヅラハゲの煮魚と刺身の定食を1600円で食ってきたわ。お代わり自由。
神戸の人気の洋食屋でビフカツ定食にエビフライ二匹トッピングしても1700円くらいだし。
0880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:27:18.49ID:8tb6Matk
うーん最寄りが食べ放題だからスシロー行きますね…
食べ放題でお時間いただきますって注意書きあるのは地雷すぎる
0881名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:28:40.71ID:k4480JsQ
食べ放題よりかアルコール飲み放題のがお得感あるよな、生2杯で元取れるw平日昼から飲める人は限られるけど。
0882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:30:27.76ID:8ULHBiTy
>>879
ウマヅラハゲwww
ウマヅラハゲwww
ウマヅラハゲwwwww
ウマヅラハゲwwwwwww
0883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:32:02.79ID:eGkRGyuh
>>879
先代円楽師匠はハゲてなかったぞ
0884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:32:15.64ID:q+hMJLfk
>>874
明日からって書いてるだろ バカ
0885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:33:58.17ID:qapiMK6b
馬面のハゲの煮魚と刺身…
絶対食いたくないわw
0886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:39:41.39ID:YDXt3f5d
いや、馬面禿げの肝が美味いのなんのって!
0887名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:40:29.95ID:Pz07jz9A
>>880
時間切れ
0888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:42:38.17ID:Pz07jz9A
>>874
バカかよ
>>856
冬に先駆者らが試してるだろうが
過去スレやツイッター
0889名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:44:26.92ID:Iet6YaHu
ネタだけ食べてシャリ残りはアウト?
0890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:51:11.18ID:jPBr81+O
>>889
喰い放題で残すのが有りか?なんて考える時点でアウト。
0891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:51:33.01ID:q+hMJLfk
>>889
罰金取るって書いてる
0892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:55:18.25ID:aVDU++wv
男性税抜き1580円やねん
平日はまなら17皿、クーポンあれば18皿食べられるねん(´・ω・`)
0893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 23:59:58.55ID:jPBr81+O
>>892
その程度の差なら、制限無しで食った方がいいと思う。
0894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:17:30.19ID:x+syU5YF
1700円で寿司を腹一杯食えるのはいいが行って週一でいいレベルだな
さすがに毎日では金がもたない
0895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:17:53.49ID:TE/LG7vQ
>>884
うっせーな!スシローのとごっちゃになったんだよ!
0896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:19:11.41ID:roacPrhn
>>885
おすすめです
http://i.imgur.com/P1yJ1na.jpg
0897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:26:19.28ID:+pZhtTd5
>>889
ポケットの中に〜♪
0898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:36:04.53ID:oOmHKw+m
ためしに行ってみるか
酷かったr写メ取って晒したるわ
0899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 00:38:34.51ID:r3Zwnj1y
バイト可哀想だな
0900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:18:42.80ID:RXR9MWtL
はまAEON佐野、平日108円
となりのかっぱどうなるやら
0901名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:20:41.99ID:w4wQCHi0
食べ放題か。
最近フェアを定期的にしなかったのはそのせいなんだね。

かっぱ好きだったけど、食べ放題じゃない店舗しかない地域は、くら寿司や魚べい行くのが賢いのかな。
0902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:26:22.04ID:SrUfIFby
実際16皿食える奴なんているのか?
俺男だけど10皿も食えば腹いっぱいなるけどな
少食だとは思ってない
0903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:28:38.30ID:7jHC2kQM
>>902
俺が桜ヶ丘始まって以来のワルと言われてた頃、20皿は通常のランチだったなw
今は8皿前後だが・・・
0904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:33:01.44ID:NRIJwOgO
友達いないと行きづらい
そのうちお一人様向けに何かあればいいな
新幹線にメッセージが書いてあれば楽しいかも
0905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:40:26.21ID:SrUfIFby
食べ放題で元を取るって無理な話だしそういうもんじゃないのはわかる
食べ放題の楽しみ方って色んな種類の物を好きなだけ食べれるのが魅力じゃん?量とかじゃないじゃん?
でもこの食べ放題ってどれくらえ食えば元を取れるとかどうしても意識しちゃうよね
0906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:45:54.70ID:V0HSiNee
パンドラの箱を開けてしまったな
0907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 01:47:05.05ID:7jHC2kQM
>>905
初めて行った国とかでは、早いうちに地元系ホテルのバイキングにはよく行くな。
二口づつ、絶対に食えそうにない物以外を取っていく。

美味かった料理は名前を書き留めておく。
0908名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 02:08:49.43ID:blP7EPqa
とりあえず人柱がてら一度はいってみるかな
片道500円オーバーするけど
0909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 02:39:41.66ID:kf41qjGf
食べ放題メニュー、2個100円メニューからって事?
中トロ、鯛がないのは痛いな・・・
まあ人柱覚悟で、
「さてさて、突撃いたしましょう」www
0910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 02:57:09.36ID:eNwPYAk/
高校の頃くらいなら20皿はいけただろうけど今は10皿くらいだから損でしかないわ
でも学生がおしよせるには早い時間だしなー。どんな客層が集まるのやら
0911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:02:49.60ID:lzDCFYRp
食べ放題って5時まで受付なんですか?
そしたら行けるんですけどね
0912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:13:03.63ID:4n6z7vVU
2日ぐらい断食して行くか
0913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:15:23.52ID:RXR9MWtL
>>903
俺は3000円以上食べたよ。
0914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:21:17.36ID:blP7EPqa
いつもは12皿とかけうどん食べるからかけうどんの代わりにラーメンにすれば税抜きで1500円
と考えると差は80円
初日は混みそうだからスルー
0915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:21:39.75ID:RXR9MWtL
>>903
やっぱり大井とか三芳?
さすがだな
0916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:22:26.80ID:Hs6QXqxP
すんごい叩かれてるけど、宣伝と考えれば効果はあるのかな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000042-zdn_mkt-ind
0917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:28:36.22ID:kPIIJuF3
実施店舗が少ないけど遠路はるばるわざわざ行って入れないとか長時間並ぶとかあるのかね

特に都内近郊ならば蕨と新横浜しかないし、乞食とニートがわんさか来るんじゃねーの?
0918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 03:35:01.83ID:FPAJu4oz
予想しておこう
開始時間に長蛇の列で当然満席
タッチパネルの注文に対応仕切れず全く来ない寿司
流れる寿司は上流部分の強者に全て奪われて下流には草一本回らない
ネットに溢れる罵詈雑言
0919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 04:57:37.56ID:V0HSiNee
店員は早速古事記どもが来たって心の中で笑うんだろうな
0920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 05:32:16.79ID:r3Zwnj1y
俺も最初行こうと思ったけど、そう考えたら行くの辞めたくなった。
0921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 06:08:41.59ID:Db4rbtCP
ケンタ食べ放題は同じ味と脂がけっこう
キツくてあんまり食えないしで一回チャレンジしてだけで
止めたけど
寿司ならけっこういけそうだな(´・ω・`)

高めのネタはすぐに「売り切れ」表示出して対応するんかな
それだとゴネる客出てきそうだけど
まぁ何にしても行った人から修羅場報告が上がるだろう
0922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 06:47:13.04ID:+7cNge7U
飢えた乞食パワーは恐ろしいぞw 絶対限界超えて詰め込むぞw 目つきが違うぞw
0923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 06:53:09.98ID:35SxmTJo
>>918
普通のバイキング専門店の方がマシか
0924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 06:55:42.93ID:Db4rbtCP
でもアレ去年は平日90円セールやってたし
あれであんま売上上がらなかったから
話題性高い食べ放題で勝負になったと思うんですよね

90円だとすると17皿食わないと元取れないわけで
サイドメニュー、ドリンクバー付いてるから
客側としては食べ放題の方がお得だとは思うけど
寿司だけだと17皿も食べるのはけっこう大変なわけで(´・ω・`)
0925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:15:06.94ID:O/9UnPGe
普通に考えてネタの取り合い、注文しても時間掛かるのが目に見えるよね
でも制限時間あるじゃん?
なんか裏が見えてきたような…
0926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:24:16.91ID:Db4rbtCP
まず20店舗で先行実験してみて
バイトの負担が大きすぎるメニュー(麺類等)
店の損失が大きいメニュー(デザート)の見直しをしてから
全国実施店舗拡大するんじゃないかと(´・ω・`)

通常2貫以上100円寿司+ドリンクバーでこの値段設定なら
利益出ると思えますから
0927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:26:54.43ID:Ac5PWRsF
>>918
今後の集客見込んで赤字覚悟でやるのか場当たり的にその場凌ぎの目先の金儲けのつもりでやるのか企業の考え方しだいで大分変わって来るだろうね?
本気で赤字覚悟でやるなら実施してないが近隣店舗から人集めて充分な人員確保してレーンに途切れなく流して注文したら即出し出来るレベルでやらないと
大して客来ないだろうといつもの人員でやったら店パンクしてクレームの嵐になるのは必須
うちの地元の店舗は近所に大学有るから間違い無くパンクするw
0928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:32:55.20ID:r3Zwnj1y
アプリから席予約しようと思ったら既に14:00〜15:00迄受付終了w
仕方ないから夕食兼ねて15:30〜予約したw
0929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:36:12.71ID:Ac5PWRsF
行っても寿司は程々に惣菜とかケーキ類に走るかな?
寿司10皿よりケーキ10皿食う方が楽だしねw
0930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:36:35.34ID:PM4mcMlj
シャリ捨てする奴が大量出現する予感
0931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:38:18.52ID:Ac5PWRsF
>>928
予約制なのか?
0932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:39:06.39ID:r3Zwnj1y
>>931
席が予約できるってだけ、待ち時間節約できる。予約制ではないよ。
0933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 07:58:24.85ID:blP7EPqa
シャリ1個残しにつき30円取られるから注意だ
0934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:05:18.56ID:Ac5PWRsF
寿司を食わずにデザートに逃げた奴が勝ちかもなw
0935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:07:04.35ID:x+syU5YF
アラフォーだが寿司だけなら20皿は行けるな
揚げ物に手を出すと厳しいかもだが
0936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:19:33.03ID:Db4rbtCP
20皿なら店側に利益ありそうですね
寿司だけ20皿食って帰ってくれる客なら
ウィンウィンの関係で一番いいかと(´・ω・`)
0937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:43:47.10ID:KOXTXI7x
シャリはトイレに流せばいい
0938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:50:25.38ID:IujMQ0a2
茶碗蒸しと貝の味噌汁を2杯飲みたい。ドリンクバー付いてるから一応コーラ。

玉子3皿、マグロ3皿、イカ、エビ、タコ、はまち、これで10皿

後はデザート頼めば元が取れる。

まあ寿司食い放題やってみるわ。
0939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 08:52:29.13ID:Ac5PWRsF
こういう時は寧ろ実施店舗の近隣の違う寿司屋に行くとサービス良かったりするからそっち行くかな?
0940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 09:08:14.64ID:JPgqwsGm
>>918
どっかのファミレスでパンケーキ食べ放題したらキッチンの処理能力越えて
阿鼻叫喚みたいなのなかったっけ
0941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 09:10:21.08ID:bf6OKKq4
40代くらいまでは30皿近く食ってたけど今は15皿でもパンパンだし無理だわ
0942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 09:25:49.33ID:1ILpguVk
すいてる時間だから少々食べ放題客が入っても
厨房が回らなくなることはないでしょ。
シャリマシンから出てくるシャリに切ってあるネタを載せるだけだし。
ネタなんかを仕込む時間も用意してあるし。(昼食客が減った後の13時から14時)
0943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 10:02:13.82ID:0IyoCuZ7
喰い放題より、松原団地店で実験してた、セルフ店復活させてくれないかなぁ。
二貫\80(別)は地味にうれしかった。
設備代より人件費が高くつくってわかったか止めたのかなぁ。
0944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 10:02:21.15ID:x+syU5YF
これ70分過ぎたの気付かず延長料金取られる奴続出の予感
0945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 10:50:10.12ID:ZIbLfKmE
二貫108円でなく、一貫216円の物を注文するはず
これは客にとって有利
時間帯も良い
0946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:01:36.86ID:bACXqRCj
シャリ落としたら変わりのシャリをお持ちします
0947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:04:58.60ID:kWw0poMK
>>903
スベったな、ハラマキくん
0948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:05:49.15ID:bACXqRCj
>>945
200円は一品物だけじゃね
0949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:12:53.59ID:XPa/AJJS
間違えて食い放題対象外を食べる馬鹿からの利益狙いあるだろうなw
0950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:14:16.65ID:ULCr2BYC
フェア商品や高額1巻ネタは除外だな
でも唐揚げやプリンなんかは注文できる
おつまみ盛やわさび茄子盛りなんかもええよ
コスパが高そうな穴子天うどんはお勧め
0951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:17:57.88ID:lzDCFYRp
◇食べ放題メニュー以外をご注文いただいた場合、別メニューの実費をいただいております。
メニュー縛りあるのね
0952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:28:50.03ID:kCBzXDek
ケーキ10
プリン10
寿司10
余裕で30皿食えるじゃんw
0953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 11:41:04.07ID:ZIbLfKmE
ジュース、ラーメン、フローズンマンゴー、茶碗蒸し
美味しそうだな
0954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 12:02:40.52ID:3S/AA4Km
バイトはうんざりしてるだろうな
0955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/13(火) 12:07:08.17ID:krwsI33u
ていうか、バイトすら確保せずいつも通り少ない人数で回す算段なのでは?
クレームの嵐になりそうな気が
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。