>>319
>自分弁護士だけど、この場合は名誉毀損にはあたらないよ

>>278
>示談にしたと言う話もあるし

名誉毀損
第230条
1.公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

被害者と示談したという事実
(この「事実」は法律用語で、「本当のこと」という意味ではない。誰々が何々したなどの具体的な事柄を指し、事実の有無、真偽を問わない)
を公然と提示して安吉の社会的名誉を毀損する危険性を生じさせてる
名誉棄損の既遂ですな

業務妨害罪
第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

被害者と示談したという虚偽の情報を流して安吉の信用を毀損してる
偽計業務妨害罪の既遂ですな

安吉に告訴されないといいね
あと普通の人は弁護士でもないのに「弁護士だ」なんて書かないよ
弁護士法違反(非弁行為)になりかねないから
お前普通の人は警察の世話にならないとか言ってたけど、常に片足突っ込んでるの自覚した方がいいぞ