>>248
マジレスでごめん
東京や地方都市は土地代、家賃、仕入れ価格、業者仲介、送料等などが上乗せされてくるから高くなってくるよ
同じもの使ってても地方の方が安く提供してるのはよくある話。
サービスや種類はやっぱり東京と思うお店は多いけど、同じ価格帯の比較だと各地方の有名店のほうが割安感はかなりある。(もちろんハズレもある)
俺は飛行機使っても安い場合は現地までやっぱり食べに行ってしまうかな
今は都内在住だけど、福岡県は割といい食材が安くで集まってきてるから食には恵まれてる所だと個人的には思ってるけど、現地の人からしたらそうでもないのかな。