■■新潟のお寿司屋さん◆五貫目■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/24(木) 21:29:28.17ID:j7O6GdHNこの時期は「食の陣」も開催されていて、ちょっとお手軽にお寿しをつまめる事も
できそうです。地元の酒を啜りながらうまい寿しを食べに行きましょう。
三貫目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1168170360/
二貫目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1092263808/
一貫目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1082207994/
関連サイト『にいがた鮨三昧』
tp://www.niigata-sushi.com/
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/05(月) 14:12:30.27ID:IEOq0bqy0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/06(火) 09:27:07.95ID:TblH7+0nメニューに書いてあるだろ
丸はオススメメニューが秀逸だよね
0102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/07(水) 11:19:14.05ID:NgP5p8L50103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/13(火) 12:09:10.52ID:7HeF1A900104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/16(金) 06:25:17.16ID:Tqv5hhSiその隣も長い間パチンコ店潰れてから空き地だったけど、あそこにくら寿司がオープンする。
工事完了4月30日だから、5月以降にオープンみたい。
まだまだ先だけど、基礎工事してて、駐車場も広そうだった。
0105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/16(金) 21:33:58.99ID:Zby0aDeh0106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/17(土) 07:43:56.64ID:ARb8z6zN俺は解凍ネタ嫌いだから行かないけど
0107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/18(日) 20:49:38.25ID:UmQ10Ga6BGMがやかまし過ぎる
河童の専用特急レーンの方がマシだわ
0108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/29(木) 11:36:07.19ID:GfV377Knあのワッショイワッショイはねーわw
0109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/29(木) 20:39:27.99ID:PdA/+49I一つは自分が注文したやつじゃなかったのが履歴を見て気づいた。
注文した下流の人スマソかった。
色が同じだったんだよぉ。
0110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/01/30(金) 22:33:06.70ID:6DjkEu6B0111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/02(月) 18:02:55.58ID:SxbiGoap俺は行かないけど
0112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/04(水) 19:53:23.43ID:h4Qst4ng0113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/04(水) 22:36:26.29ID:US+PFxAG少なくとも行列に並んでまで食うもんじゃないな
0114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/04(水) 22:37:20.67ID:b1HQB9G5ネタはまあ兎も角ご飯が絶望的に不味い
0115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/04(水) 22:51:00.72ID:8vaYkPR3他に比べてシャリは小さいけどネタは大きいし
0116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/05(木) 23:09:17.88ID:Ahf25ieQ無駄にネタ大きいと持ち帰りパックに上手に入らないし
0117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/12(木) 10:31:05.97ID:rLev/oit0118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/19(木) 20:12:49.89ID:dzoASkzA0119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/19(木) 20:14:58.85ID:yMhrvwPJどうした?
廃業?
0120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/20(金) 13:31:55.60ID:JClo4F+N0121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/22(日) 11:31:14.62ID:kApR8FQs食事をしながら、大将はお店を始めて40年以上経つこと、大将が前に大病を患ったこと、驚異的な回復を遂げわずか数ヶ月で復帰したこと、そしてこの春にお店を閉めてしまうこと、いろいろなことを話してくださった。
こんなに居心地の良い、素敵やお店が閉店してしまうと思うと本当に残念でならない。
しかし、大将自身、40年にわたりやりきった感に包まれ、幸せそうだったのでお疲れ様でしたと声を掛け、お店を後にした。
0122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/22(日) 17:34:03.21ID:/r9M2Dmn今後こういう店増えそう
0123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/26(木) 03:31:03.88ID:IBiejYBS0124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/26(木) 17:56:37.04ID:X0otgBRG3月29日で閉めるらしい
町のお寿司屋さんて感じでいいお店でした
閉まるまでにもう一回は行きたい
ただ、ビルが工事中でかなり煩いので、気になる人はお昼ど真ん中か夜に行った方が吉
0125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/26(木) 21:00:21.59ID:eanhtaYp0126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/27(金) 18:04:51.85ID:hj0jRbSbオススメボードのネタを頼んだら
俺が言い切る前に被せ気味に職人が「スミマセン切らしましたー」
とか言ってイラついた
無いのなら黒板から消しとけよ
0127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/27(金) 20:46:34.04ID:UAPL6UQ0こと○゛き寿司に比べれば大したことはない
0128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/28(土) 17:48:53.39ID:JEP96Jix0129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/02/28(土) 18:17:05.23ID:+xppeLb70130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/01(日) 01:35:20.87ID:TS+QlBjs50代のじじい?
0131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/01(日) 06:14:19.41ID:HG7Pt+9Lいや、若い奴
0132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/01(日) 20:40:53.61ID:/TCMYjKH3000円の極みとか言うのを頼んでみたんだけど、
ネタはともかくうまくない。
2件目で海鮮丼を頼んでみたが、やはりそれもイマイチ。
で、どっちも新潟産コシヒカリを売りにしてた。
思い返すと、口の中ではらりとほどけるような気がする握りはしているけれども、
噛むほどにもっちりとして魚の味の邪魔をしていたし、寿司のほうは柔らかさを
気にしすぎたのか、シャリに芯があるような感じすらした。
普段こっちのそれなりの店で食べてるのはササニシキのような気がするのだけれど、
新潟といえばコシヒカリだから、寿司もやっぱりコシヒカリな感じなんだろうか?
0133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/06(金) 00:33:48.45ID:0o1plntT0134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/06(金) 22:04:46.88ID:5f6N81k20135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/10(火) 17:13:52.73ID:Q2GKUPrB0136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/12(木) 22:25:10.24ID:kCN2X85P0137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/16(月) 01:58:38.49ID:gGBjFgFMコシヒカリは単独だと寿司飯としてはイマイチって聞くね。
俺にはよう分からんけど。
港すしってどう?
回らない寿司ってあんま食べた事なくてさ。回転寿司も飽きたし。
0138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/19(木) 10:31:03.79ID:bS4G2Jmdやたら大きいネタもほぼ消滅してたし
やっぱ俺は丸でいいや
0139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/19(木) 20:48:00.19ID:xqV34fhuどちらも店舗が古めで暗い印象なんだよなぁ
0140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/19(木) 20:55:15.12ID:5wuYTeeS0141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/21(土) 14:48:18.49ID:1qEVXbdf近く通ったら面接会場があって100人募集だとよ
0142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/21(土) 18:29:03.31ID:8vJcoO000143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/21(土) 21:27:33.87ID:bL7jPhyeパートは採用しても開店前に2割ほど、開店1ッ月で半数が辞める
とびきり使えるやつを、5〜10人ほど捕まえて離さないようにする
ここからチームリーダーが出るシフトで回転していくから回転ずし
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/26(木) 22:11:55.54ID:nQEYZ/0h0145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/26(木) 22:20:13.42ID:AvGDPwIf0146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/27(金) 10:44:45.38ID:v9ma94XVフレッシュネスの方が良かったのに。
0147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/28(土) 01:38:03.63ID:9qglY9BQなんというか食べた後切なくなるような寿司だったんだけどスシローとかくらはもっとちゃんとした感じ?
かっぱはもう死んでるとは耳にしてるんだが。
0148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/28(土) 06:54:17.99ID:0NyNcGRtスシローはあまり変わらんと思う
0149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/31(火) 09:39:32.58ID:rqD13skX0150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/03/31(火) 13:53:13.13ID:ZO4CWgod0151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/07(火) 22:01:03.79ID:3XPsM7VPなになに、代ゼミの近くにスタバがあるのか?
今度行ってみるかな。
そこにくら寿司も出来れば昼休み充分だな。
0152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/07(火) 23:04:30.87ID:Ma5Zqu86一方新潟駅前は弁天通商店街。
ややこしや。
0153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/09(木) 23:49:48.67ID:ETCAYmdX東京来なよ
0154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/09(木) 23:55:05.94ID:tP+zpyiJ0155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/11(土) 00:57:47.07ID:tNMobCcU米と魚は美味しい!って言ってもそれなら寿司食わないで刺身定食でも食えばいい
そんなもの東京にもいくらでもあるけど(笑)
0156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/11(土) 12:27:52.88ID:aGAMkEZp東京に良い物が集まるのは仕方ない
0157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/11(土) 13:31:27.34ID:D2wU52Jd0158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/11(土) 13:38:32.03ID:+cg/sx850159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/11(土) 14:40:55.31ID:aGAMkEZp新潟じゃ美味しい寿司は食べられない
0160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/19(日) 13:02:31.86ID:RW+zGjjS0161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/27(月) 20:30:34.39ID:8AhfpzDT東京にも新潟にも不味い店、美味い店あるが、その比率のこと言ってるのか?
0162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/04/28(火) 07:39:13.31ID:In5ppXan新潟のトップ層なんて東京のトップ層とじゃ全然勝負できないんだよ
中の上くらいでも東京の方が圧倒的
0163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/01(金) 20:38:06.06ID:QyXMEBj10164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/01(金) 20:53:00.46ID:xF23+4e2と思ってたらはま寿司と勘違いしてた
0165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/01(金) 20:56:41.69ID:xF23+4e2一時期あじが高騰したようだけど
新潟だとそうでもないし
0166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/04(月) 19:30:34.16ID:MKi3ni/j0167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/09(土) 10:15:40.71ID:ewT69Znj0168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/20(水) 23:12:35.16ID:5n6VhS0E客がセルフで付けるシステムになってた
調理の手間が一つ減ってよかっただろうな
0169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/22(金) 18:02:17.08ID:m2cG3eHK0170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/26(火) 09:05:41.02ID:I0p30rv+0171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/26(火) 10:01:22.73ID:i7df0Zhbどうせならくら寿司来いよ
宝町?のはま寿司は売り上げ2割以上減るだろうな
0172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/28(木) 15:01:35.93ID:x1bLjNm3何段階かクォリティ高めのネタ用意するんだろうか?
0173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/05/29(金) 22:55:54.92ID:b9DwnxAb0174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/04(木) 17:17:31.35ID:Yz/B9Nt018種類の具が入った海鮮丼は800円!
0175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/04(木) 18:12:57.50ID:OXWOut91なぜに混んでるのかわからん
客も馬鹿なのか、いまいちな
のど黒頼んでテンションあげあげ
味も価格も中途半端、いやゴミ
0176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/04(木) 21:25:56.48ID:gMPbO0QE0177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/04(木) 22:01:25.01ID:GmP8ebGr生のマグロとか地魚とか良いネタもあるけど
一部横柄な職人が居るからあんまり行かない
0178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/05(金) 21:29:51.82ID:1wsMrduBカウンターであの皿を捨てる投入口を目の前にして
食事をするのはきつい。
前の客が付けたなんかの残りカスがビロビロのところに
付着してて不衛生で見苦しい。
0179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/06(土) 12:35:31.22ID:qXqj8DTv0180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/12(金) 10:21:18.98ID:66LjqQ0y0181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/12(金) 15:02:18.85ID:lFzWGAtb消えたけどあの食べログの口コミみたら行く気にはならんよなぁ
0182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/16(火) 20:25:14.61ID:fTyMf4kCあーアレか
確かコピった気がする
0183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/24(水) 10:16:55.97ID:rAvA+DHjバカ舌だからウオロクのパック寿司でもおいしく食べれると思うけど
0184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/26(金) 00:04:29.97ID:HL8B9DN00185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/06/28(日) 10:45:14.04ID:AfSSD56Z0186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/07/11(土) 16:50:01.49ID:EsZ+OXGAhttp://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/07/19(日) 23:26:12.67ID:BBDUP/dA観光客相手にゴミ提供w
このスレの勢いのなさが弁慶の味を物語る
0188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/07/30(木) 12:33:00.76ID:6zCrbY5B他に極み寿司出すとこでオススメありませんか?
0189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/07/30(木) 12:52:45.26ID:xMgXvQdsせかい寿司だな
テレビ出てるし
0190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/07/30(木) 12:56:03.35ID:6zCrbY5Bありがとうございます
週末行ってみます
0191名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/02(日) 14:19:10.39ID:euE+8vsx0192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/07(金) 00:21:05.15ID:Ct0e5cDMせかい鮨おいしかったです
0193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/09(日) 22:05:20.55ID:vuu59FTX海なし県から高速4時間ぶっとばして来て
本日とっても感動した。 赤エビうめぇ。
それと刺身盛り合わせ(大)のコスパは半端ないな。
他オススメの新潟県に本店がある回転寿司教えろ下さい。
0194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/10(月) 07:42:02.20ID:oSMXIW4R0195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/10(月) 09:02:49.62ID:xJ1B2Ia30196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/10(月) 13:21:49.62ID:rpnswzL70197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/17(月) 17:04:45.77ID:mTkAyYNk0198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/08/23(日) 18:15:00.45ID:6Y5+AJ1y0199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/09/01(火) 19:25:45.10ID:oW2fbvmq0200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/09/03(木) 18:21:48.71ID:yl4WB7jP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています