名古屋の寿司について語ろう 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/11(金) 20:00:58.84ID:RcGpJeKn名古屋の寿司について語ろう 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1254829783/
過去スレ
名古屋の寿司について語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1098461370/
0002名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/11(金) 21:00:16.51ID:WDHdh/No│ 》\ ( ,,・∀・) カ ッ パ ッ パ ー 寿 司 ∩・∀・) │
│ 巛 ⊂(# ⊂)】 - オ持チ帰リデキマス - (# ⊂ )】 │
┗─── ヽ(_/─────────── `J`J──┛
||ー━━━Π━━━━━━━━━━━━━Π━━━ー||
||ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .||
ノ カ ノ ッ ノ パ | ッ ノ パ |. ー .| .||
-─-─-' '-─-─'└ー-─└-─--'└-─--' --──┘...||
||: / | / :|| |三三三三| ||
||: // | // :|| ____ . ||
||: | :||((ミl.3.9\8ロ)) ||
||________|________||.└───┘ ||
||: カッパッパー寿司 [] | [] カッパッパー寿司 :||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||(8゙8)(ロロ)(ミlミl)||
||: | :||(@)(\゙\)(ミミ)||
||: / | / :||(.33)(.∬)([][])||
||: // | // :||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
||: | :||===========||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/11(金) 21:02:09.86ID:WDHdh/No(・∀・∩) カッパッパー寿司 |
鱚 鰈 鮫 鰻 鮑 鰤 鯛 蛸 |
鱈 鰐 鱸 鯣 鰯 蟹 鯵 鮭 |
鱗 鱒 鯱 鰹 鯖 鮃 蝦 鮪 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___[ニニニ]______
⊂⊃三三(∀´,, ).三.⊂⊃三三
(三( と y/ と ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| ヽ三ヽ⊂⊃\( (  ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ ヽ⊂⊃⊂⊃\ ).
∧_∧┏ ヽ三 ヽ 巛〉\
( ´∀). \ ヽ⊂⊃≡≡ [ニニ]
/ つ⊂⊃ロ、 ヽ三ヽ___ (゚Д゚,,)
O( ∩_∩ ┏ ヽ⊂⊃ \_ 〓⊂|_________
━┳し( ´∀)旦 \ ヽ三三⊂⊃三三⊂⊃三三⊂⊃三三⊂⊃
┃ / つ⊂⊃ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ┓ ̄ ̄ ̄ ̄┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻O( ) \  ̄ ∧_∧ ̄旦 ̄ロ ̄ ̄旦 ̄ロ ̄ ̄ ̄
━┳し´ \ ( )⊂⊃
┃  ̄| ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻ | ━┳━ ) ━┳━
| └┃―・゛ ┃
.┻ ┻
0004名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/11(金) 21:04:10.18ID:WDHdh/No(∩・∀・) カッパッパー寿司 ..|
((_)) ((_)) ((_)) ((_)) ((_)) ..|
.110 170 .240 350 500 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧ ∧ ∧,,∧
( ´∀`) (゚Д゚,,) ミ゚Д゚,,彡
( ) | ヽ ⊂⊂ 彡
 ̄ ̄ ̄旦 ̄⊂⊃ ̄旦 ̄⊂⊃ ̄ 旦⊂⊃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(.∬.)三(.ロロ.)(⊆!)三(.33.)三(.99.)(〔〔〕)三三(ミlミl)三
───────────────────────
[ニニニ] ┌[二二]ー:[][].ロロ┐. [ニニ]
( ,,`∀´) ├──────┤ (゚,, )
(\つllO .. | . | 〓と |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三(ミミ)三三(.88.)(.\\.)三三([][])(.@.)三三(;;i;;i)三三
────────────────────────
0005名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/11(金) 21:22:17.20ID:M4ycmuMx乙
0006名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 07:19:59.16ID:Jkx98M4j焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。
http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220
0007名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 14:10:36.49ID:3c/4hd4m0008名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 14:12:25.18ID:3c/4hd4m0009名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 14:14:21.43ID:3c/4hd4m0010名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 14:16:20.45ID:3c/4hd4m0011名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 18:40:12.62ID:jWKVd1Fx0012名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 18:42:13.09ID:jWKVd1Fx0013名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 18:44:11.68ID:jWKVd1Fx0014名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 18:46:12.19ID:jWKVd1Fx0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/12(土) 18:48:13.80ID:jWKVd1Fx0016名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/13(日) 09:19:28.08ID:Xrjql1Z+0017名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/13(日) 09:21:11.18ID:Xrjql1Z+0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/13(日) 09:23:10.76ID:Xrjql1Z+0019名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/13(日) 09:25:07.52ID:Xrjql1Z+0020名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/04/13(日) 09:27:10.89ID:Xrjql1Z+0021名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/06/21(土) 21:11:12.85ID:16vz931Uどなたか事情をご存知のかたいらっしゃいますか?
0022名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/11/02(月) 03:29:30.61ID:/vljqSus夜でも意外にお値打ちな値段で食べれる店もあるので回らない寿司屋=時価で幾ら掛かるかわからない位高いと言う固定概念は捨てるべき
0023名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/11/02(月) 10:24:37.88ID:TyWmgcdH0024名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/12/04(金) 00:31:49.19ID:rx3m8Gnkどんな雰囲気?ランチは?
0025名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/12/07(月) 15:46:26.60ID:RwnExVU50026名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2015/12/31(木) 09:43:10.02ID:Mxn1ieep0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/05(火) 16:36:44.12ID:KNSyCmyH味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…まるは
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…伍味酉
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…浪越軒
0028名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/05(火) 17:07:56.41ID:cNHE1Ocu寿司はかなり不味い。
鮪は普通。
雲丹はミョウバン臭い。
今の時期の穴子は旨いはずなのに
パサパサしてて味も無く臭かった。
シャリが小さくて寿司としてのバランスがかなり悪い。
このレベルで予約取れないとか、名古屋に移転するとか
ある意味凄い。
よほど味のわからない楽な上客を抱えているのだろうね。
客観的にみて浜源の足元にも及ばないな。
0029名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/12(火) 08:37:49.11ID:HM+R/YPQ握ってくれたのはじじいの方
鯛 すみいか ほたて 赤いか 中とろ 大とろ ミル貝 車海老 白子 あなご たまご 干瓢巻き お椀
ネタも普通、いやむしろイマイチかな?すみいかとミル位かなちょっとおいしかったのは
干瓢まきは最高にまずかった、お茶用意するのが遅いから
口の中でモゴモゴすること数分、吐き出してやろうかと思った
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/12(火) 15:19:32.61ID:HM+R/YPQ浜源w
ノンアルコールを頼んだのに、なぜかスーパードライを持ってくる女将は
太郎君?の嫁かな
ガラガラのカウンター、手でつまむのもままならない親父の握りw
思い出した、車海老と玉子もまずかった
口の中で「ネチャネチャ、クチャクチャ」
不味すぎて喉を通らないw
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/12(火) 15:36:32.32ID:HM+R/YPQ流行の「寝かせ」か?wwww
0032名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/15(金) 23:46:10.78ID:8gCwxAHj営業時間中は電話取らないらしいから、あえてずらしてるのに
寝てんのか
0033名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/20(水) 07:38:23.62ID:uq1I21HD0034名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/20(水) 21:52:09.19ID:iw1VoRiq35000円w
握りのネタはどんな感じですか
そもそも、何でそんな店で食べようと思ったの?
0035名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/23(土) 12:17:37.23ID:FH3dUVec0036名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/01/30(土) 21:03:57.69ID:BOQAJRWb食べログのドクターSSさんのレビューが参考になると思います
浜源↓(これは同感)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230108/23000634/dtlrvwlst/8105723/
あま木↓(行った事ないからしらね)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23057712/dtlrvwlst/37032176/
0037名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/13(土) 19:14:57.06ID:Oa4ShnxS同情するわ
0038名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/15(月) 06:51:33.31ID:yQO6BKA7アレを旨いとか感じる客層って味覚と嗅覚が死んでたりする??
0039名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/15(月) 13:03:56.36ID:66hSSpN/店主が申し訳なさそうな顔してたので
次は予約して訪問してみる
0040名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/15(月) 18:32:06.21ID:ibpjvdjH高いのにイマイチじゃなくて、まず、イマイチなんですね。
貴重な情報ありがとう。
0041名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/16(火) 01:57:53.06ID:7sITvmjr0042名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/25(木) 13:23:44.79ID:xG1LFomq何でも1貫150円ってヤツ
食べたのは
北海たこ、そい? うに、ボタン海老、鳥貝、カンパチ、ひらめ、さより
大トロ、大アナゴ、鳥貝×2、ホッキ貝×2、炙り太刀魚×2 炙り金目鯛×2
でもレシート見ると大トロ1貫しか食べてないのに2貫で1311円も取られてる
http://iup.2ch-library.com/i/i1606104-1456372785.jpg
謎だわ
1人で行けば何でも1貫ずつ頼めるらしい、大穴子はショボく普通サイズw
生鳥貝が食べたくて行ったけど「う〜ん?」
さよりは「ねじりこんにゃく」みたくねじねじに細工してあった
味は高めの回転寿司レベルかな
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/25(木) 15:54:56.22ID:EKbHa4WA極上11カン
中トロ:並レベル
かんぱち:昨日の残り物レベル。血合いが黒い
かつお:論外レベル。全て黒く臭い
うに:良かった
いくら:スーパーの冷凍品レベル
焼き穴子:蒸し穴子を目の前で出汁で煮て炙る。身がボロボロ味は良い
甲イカ:柚塩、これは美味しかった
車エビ:いいゆで加減。美味しかった
ほたて:生ホタテ。美味しかった
あじ:昨日の残り物レベル。論外
北寄貝:身がフニャフニャで茶色い。これいつの?
うに茶碗蒸し:うにの香りが良い。ただし具は何もない
卵焼き:最初に注文して忘れられるw30分待たされた。味は並
炙りサーモン:まあ普通
5000ちょいだったが、魚魚丸や徳兵衛、イオンドームのまいわい
回転寿司の方がコスパも鮮度も上だなぁ
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/26(金) 15:49:02.86ID:ghnuNxNm高島屋じゃやってけなかったお店だからねー。
またペア食べ放題やってくれないかなー。
赤貝が半分に切って出てきたときはびっくりした。
0045名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/26(金) 18:38:04.80ID:8y0THn9t高島屋にあったんですね
それなら中のお持ち帰り寿司の方がはるかにマシですね
やってけるわけないよ
私ならアピタで寿司御殿行く
食べログ?とかのサイトの高評価してる人は鮮度とか拘らないのかな
市場の横なのにあの辺の魚料理屋さんは
冷凍品や鮮度のイマイチなのが多いなあ
0046名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/27(土) 01:44:33.86ID:CDUoTjAj赤色がいいとか思ってんのかね
まあ、回転寿司喰ってドヤ顔で語るのが名古屋w
サーモンってw
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/27(土) 07:24:48.69ID:71pURyk2赤いのは加熱したやつだね
よく大洗に焼いたやつ食べに行くわ
でもな、変色する足の先でなく全体が茶色いのは初めて見たぞ
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/27(土) 20:40:30.18ID:CDUoTjAj素直に謝る ゴミン
0049名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/02/27(土) 23:18:07.30ID:71pURyk2いや、こちらこそ失礼した
ちょっとガッカリなお店が最近続いてたので
八つ当たり気味になってしまった
申し訳ない
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 14:03:33.48ID:MT1VtfT5カンパチ、大トロ、生ほたて、シマアジ、うに、黒鯛、クエ
ひらめ×2
相変わらずネタがデカイだけの店だな
70〜80位の汚い年寄りばっかで
開店前の行列に平気で割り込みしまくる
そんな店に並んでる自分自身が哀れになったw
http://iup.2ch-library.com/i/i1608431-1456808463.jpg
0051名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 14:17:13.81ID:MT1VtfT5また碧南の150に行ってきた
店長おすすめ12貫
ボタン海老、いか、大トロ、あなご、うに、炙り金目鯛、かつお
つぶ貝、たい、あじ、たまご 鉄火巻、茶碗蒸し、赤だし付き
追加 炙り太刀魚×2 赤貝 車海老、さわら、生ズワイガニ
赤貝とつぶ貝は見たこともないショボさ
冷凍の業務用のネタでも乗せてるのかな
でも生ズワイガニだけは旨かった
ボタン海老も頭は焼いて出してくれる
今日は1貫150円均一でボラれませんでした
安心してください
http://iup.2ch-library.com/i/i1608431-1456808463.jpg
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 14:21:00.02ID:MT1VtfT5こっち
http://iup.2ch-library.com/i/i1608438-1456809169.jpg
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 20:23:08.84ID:6LRL+yxYすげえな
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 22:13:15.74ID:gpWAeHJZ安いんじゃないだろうか?生きてるわけでもないし
ズワイガニは「生か?茹でるか?」聞かれたので
車海老も普通の寿司屋みたく調理法を選べるのか期待したが、
何も聞かれず、頭もシッポも付いたまま
茹でたのが出てきたw
0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/01(火) 22:42:02.20ID:6LRL+yxY生はプリプリの食感が楽しいが味では茹でには勝てない
車エビは沖縄の養殖が市場で1箱1Kgで4000から8000円くらい
120尾くらいから60尾のそこそこサイズ
だから原価的には飲食店の最低原価30%で考えてもお得ではあるのよ
ライターサイズならお店で茹でてるなら100尾入りくらいだろう
もしくは寿司ネタの冷凍品で中国産で10尾で350円ってのがあるからそれかもな
生ズワイガニはスーパーなんかで売ってるしゃぶしゃぶ用のやつやね
いずれにせよその値段ならアリだな
0056名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/11(金) 09:30:58.17ID:3TUL3g77ヨウツベもろきゅうが出てた
0057名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/03/15(火) 23:09:47.47ID:IR7uK1ep早速 腹ペコ馬鹿歯医者が投稿しててワロタ
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/04/30(土) 23:05:02.24ID:QD3HgIUKお店の写真投稿に毎回カメラ目線の奥さん。サイコ。
0059b
2016/05/02(月) 15:42:54.97ID:nAM7dDcbhttp://www.sankei.com/world/news/160415/wor1604150031-n1.html
0060名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/08/03(水) 23:28:40.30ID:Y5FKLVF+大塚とか、浜源とか、あの程度の味であの値段はないだろ。よく経営がなりたつな。
というかよく食いに行こうとする奴がおるな。はよ本社に帰りたい。
0061名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/08/05(金) 18:28:27.19ID:umv3C74Dどこもこの程度で2万もとるのかという店ばかり。あれは酷い。
せめて、新橋で出店しても生き残れる程度の味にしてから2万の値段をつけろよな。
0062名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/08/29(月) 13:25:21.74ID:p6kurjbUあの金沢まいもん寿司が経営してる回らない寿司屋だ
目当ては「赤西貝」とやらが食べてみたかったからだがこの日は無し
頼んだのは緋の司(鮪赤身、鯛、赤海老、ズワイガニ、玉子、穴子、いくら、白海老
赤貝、中トロ)茶碗蒸し、お椀つき
追加でのど黒、ひらめ、すずき、赤いか
所詮回転寿司レベルだろうと覚悟はしていたものの
予想以上に不味かった
シャリが甘ったるくお稲荷さんに入ってる米のような味
おまけに1貫しか食べてない赤いかが2貫分取られてるw
合計4782円 最高に不味いランチだった
0063名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/03(土) 13:06:32.60ID:H4m5FFw6開店1分前着いたが土曜日でもあり、オバハンが20人ほどいたので
たかが回転寿司に並んでられるかと思い、退散
大名古屋ビルヂング にある築地青空三代目に行った
頼んだのは極上青空10巻(+税)
平目昆布〆(竹炭の塩がついてますとかほざいていた)
つぶ貝、ボタン海老、卵、カツヲ、のど黒炙り、馬糞ウニ(握り)
いくら、穴子、大トロ、最後のお好きな一貫は赤貝+あおさ汁
ボタン海老とつぶ貝は旨かった
大トロはスジだらけ
穴子は煮あがりを出してくれたがう〜ん
何か追加しようと思ったがビール2杯飲んでお腹がいっぱいなので
撤収 合計税込み5700円位
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/04(日) 13:04:04.45ID:B5FCXAIr究極の11貫3,500円+税
すずき、中トロ マグロヅケ、車海老、カツオ、うに、いくら
穴子、ホタテ、いか、サバ
追加でシマアジ、平目
タネが小さく超薄切り、ビール1杯飲んで5270円
まずぅ〜〜〜
二度と行かねえ、昨日の青空が超優良店に思えるぐらいw糞な店
0065名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/06(火) 15:29:44.87ID:/Qqr1BC9前回良かったので、今回は2500円のランチにした
中トロ、剣先いか、ボタン海老、カツオ、鰆炙り、鮪ヅケ、卵、いくら、穴子
秋刀魚の手巻き
追加で真子かれい、すずき、金目鯛炙り
いか、秋刀魚はうまかったが、それ以外はネタのサイズもショボ
2500円だからか?握り手が違うからか?
ビール1本飲んで5010円
0066名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/09(金) 22:04:55.32ID:DGvb+MP30067名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/14(水) 16:28:07.30ID:w3bV5yGbもちろん極上青空10貫3800円(+税)
平目〇剣先いか△ボタン海老◎玉子〇ウニ△イクラ△マグロ漬け〇中トロ△
穴子×のど黒炙り〇 お好きな最後の一貫はつぶ貝△
追加で北寄貝△(税込み464円) サイズがショボイ、穴子もサイズがショボイ
ボタン海老はランチの2500円のヤツと違い、明らかにサイズがデカくて
食べ応え十分、旨い
追加で「のど黒を炙らずそのまま頂戴」とお願いしたが
目の前の板さんはカウンター中央にい親方?に相談の上
断られる(え?生で?首をかしげる)w
隣のデブ夫婦が威勢よく車海老の踊りを注文していたが
サイズも中々大きくて旨そうだった、油断して余所見してたので本当に生きてるやつ
を捌いたかどうかは確認していないw
ビール1本810円飲んで税込み5378円
「お前、安物のチェーン店ばっか、行ってんじゃねーよカス」と突っ込まれそうだが
ボッチで予約なしでふらっと行って、おまかせ10貫3980円位〜からの
旨ければ飲んで、追加追加で8〜10千に収まれば満足なのが俺のスタイル
ただこの店は追加したいネタがあまり無いw
今日は北寄貝でイラッとして、のど黒で断られたので撤収
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/26(月) 14:00:29.87ID:kM+fJMSJ栄から5分くらい歩いたホテルのB1Fにある店だ
勿論予約なしの飛込みだ
お昼の3000円(税抜き?)10貫+巻物+椀物+デザート
スミイカ、鯛、鯖、鰯、ボタン海老昆布〆、生しらす、いくら小どんぶり、
中トロ、玉子(握り) 穴子(塩)、かんぴょう巻き デザートは梨2切れとナガノパープル1粒
追加でメヒカリ、白子、クエ昆布〆、金目鯛、シャコ、平貝、白子おかわり
タネもシャリ小さめで特筆すべき点はない
先客も居らず、テンポ良く食べられた点は〇
スミイカは歯ごたえってゆうか食感、甘みがイマイチ
昆布締めは〆てるのか〆てないのか判らない位、脇役に徹しているが
「肝心のタネの方も脇役かよ!!」と突っ込みたくなる奇跡のコラボ
めひかりは親方の個人的な好みで置いているらしい
食べログ通り、親方は明るくて元気なやつだ
白子は旨かった
酒は飲まず、6270円位だったかな
旨くも無く、かといってまずくも無く微妙だが
もう一回位、チャンスをくれてやってもいい店かもしれない
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/09/27(火) 16:14:14.43ID:9ohZd4KK食べログでも「マグロだけは旨い」と小馬鹿にされてる店だ
本当にマグロだけは旨いのか検証するために突撃した
頼んだのはフェアメニューの本鮪5貫にぎり1280円
大トロ、中トロ、赤身、あぶりとろ、ねぎとろ軍艦
さすがマグロだけが売りの店だけあって、タネがでかい
が肝心の味は「ん?う〜ん 地中海あたりの蓄養物かな?
でも大トロは脂がしつこくないな、ドリップと共に脂もどっかに
行っちゃったのか?」ってな感じでイマイチ
追加で しまあじ、すずき、青柳、かつを、サンマ、とり貝、やりいか
のど黒、金目鯛
どれもタネが小さくショボ、味、鮮度も・・ ヤリイカだけはかろうじて〇
握り手も「いらっしゃいまっせ〜」の掛け声だけは立派
店頭でも女性店員がメニュー片手に呼び込みをしている
努力の方向性が間違ってるような気がしてならない
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/10/01(土) 16:05:17.49ID:ksdgxgca頼んだのは厳選おまかせ3500円+税
中トロ、すずき、鰯、鳥貝、うに、イカ、中トロ炙り、赤エビ
玉子、ねぎトロ巻き、穴子+椀物+デザート(抹茶のワラビ餅)
追加でカレイ、コチ、かます炙り、つぶ貝
白身は全体的に身が硬めで、もう少し寝かしたほうがいいかも
ただ切った刺身を乗っけて握る、鮮度で勝負する店なのか?
鳥貝は小さくてショボ、玉子はどこかで買ってきたのを切っただけ
ひんやり冷たくてテンションが下がる
つぶ貝はコリコリとした、いやゴリゴリとした食感が楽しめた
食べやすく包丁でも入れた方がいいかも
味噌汁はフリーズドライの油揚げに三つ葉が入ってた
タネは煮きりなり塩なり味付けで提供される
追加のタネも300〜500円と気軽に注文できる
板前もスタッフも対応は良い
「旨い!!」と思えるタネが無かったのが残念だが、まずくも無い
ビール1本飲んで6102円
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/10/22(土) 21:35:09.18ID:65b1V3Ev本当は「築地青空」で食べたかったのだが、あいにくカウンターは満席
仕方なくイマイチと評判のこの店に来た次第だ
予約はしてないがL字カウンターの角に何とか滑り込めた
頼んだのは「おまかせ梅」10貫+椀物、茶碗蒸し 税込み4320円
先付けは小皿に3種(いくら、シメジのあんかけ?、まぐろとたまねぎを薄くスライスして和えたよ様なもの)w
握りは剣先いか、金目鯛炙り、マグロ赤身、鯛(皮付き)炙り、北寄貝
さんま、中トロ、車海老、うに、穴子
追加でしまあじ、平目
椀物は赤だしに三つ葉、茶碗蒸しは椎茸が入ってた位、どうって事無い
カウンターの中央で酔っ払う常連客の相手に忙しいのか
4貫目辺りから、常連方を向いて話しながら、片手間に握りを出されるw
つけ場には4人居たが、真ん中の偉そうなオッサンがそんな対応
肝心の味は、北寄貝の見た目と味が最高に糞まずい
追加のシマアジと平目も正直どうでもいい
中トロを食べたときに、何かのウロコが歯に挟まったw
その程度の店
生ビール中税込み648円×2
追加の握り税込み583円×2
TOTAL 6782円
味も雰囲気も失笑レヴェル
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/04(金) 17:00:38.39ID:NLAdEx08AM11:30に着いたが、すでに1組待ち、しかも小汚い老婆2人と変なオッサンだ
店頭の「本日のおすすめ」の黒板を確認すると
ふぐ2貫840円、あじ、とり貝450円位、あと1280円のヤツは何か忘れた
高島屋のレストラン街は異臭しそうな小汚いBBAで溢れているので、そそくさと退散
名古屋駅近くの鮨屋では「鮨 いし黒」のランチが気になっているのだが
いつ店の前を通っても「本日は予約で満席です」の張り紙
どうせ張りっぱなしなんだろうが・・・・
常連の小金持ち貸切や、ママ友のお食事会で埋まっているのか?w
ってなわけで、いつもの築地青空へダッシュ
時間はAM12時前、先客はカウンターに2組4人ほど、テーブルもそこそこ客が居る
入り口すぐのカウンターの端になんとか座れた
頼んだのは極上青空鮨10貫 4104円
くえ(昆布〆かな)◎ 北寄貝炙り塩◎、ボタン海老◎、出し巻き玉子〇 鮪赤身(ごま乗せ)△
馬糞ウニ(ロシア産)握り△ いくら〇 穴子◎ 大トロ×
のど黒炙り◎ お好きな一貫はおどり〇
追加でつぶ貝、まるごと赤貝、赤ハタ
最初の2貫 クエ、北寄貝は最高に旨い
この店定番のボタン海老は、今日は当たりで特大サイズで旨かった
これまでこの店でたべた穴子とは違い、今日の穴子はふわっふわで口の中で溶ける、旨い
赤貝はサイズは普通、目の前のネタケースから出さずに
裏で捌いたのが出される、ひもはスライスしたきゅうりに乗せて竹炭で・・
赤ハタは隣のランチの客に提供されていたので、気になって注文したが
イマイチ
大トロは「嘘でしょ!」って思うぐらいスジだらけ
気になっていた踊りも目の前で捌くわけではなく
裏で処理した生の車海老が出てくるだけ、全く踊らないw
赤貝も平手で「ペシッ」っと叩いて出されたが、微動だにしないww
忘れた頃に車海老の頭を焼いたのが出る、カリッカリで美味
瓶ビール2本呑んで、合計8196円
まあ全般的に旨かった
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/10(木) 19:05:16.65ID:/Ow3MXM5「三代目」と店で呼ばれてる、いつもの極上10貫を頼む
玉子△、鯛△、北寄貝炙り〇、ボタン海老◎、鮪漬け〇
馬糞ウニ(ロシア産)ヒマラヤ岩塩で△、いくら△、のど黒炙り〇、穴子〇
大トロ△、最後のお好きな一貫 車海老踊り△
追加で平目昆布〆×、キハダマグロ〇、あら(塩)△、まるごと特大帆立(しょうゆ)×、さんま△
「黄ハタ」を頼んだのだが「キハダですか?」と聞かれたので
「はい」と答えたら本当にキハダマグロが出てきが、意外と旨いw
今日の大トロのスジは気にならなかったが、この店の本鮪は冷凍物
「うちは貝は丸ごと1個つかいますよ〜」と言っていたので
まるごと帆立を頼んだが、変な形のガラスの食器に握りで提供された
肝心の味は、全く甘みと言うか味がしない、無味無臭の糞まずい「ういろう」を食べさせられた気分
今日はシャリが固かったな、いつ行っても同じようなタネ、季節感ゼロ
正直イマイチ
ビール1本呑んで、7472円
0074名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/14(月) 00:55:53.75ID:8GhfgwDP0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/15(火) 04:39:26.14ID:ywhudrTz三流店ばかりレビューしていないで
もっとマシな店について書けよ、貧民
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/15(火) 21:24:44.89ID:ZG/FUa2eどっちが貧民なんだかw
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/15(火) 21:52:09.84ID:ZG/FUa2e実は昨日食いに行ったのだ
回転寿司市場 正
白子軍艦が食べたかったのだがこの日は無かった
仕方なしにBランチを頼む
内容はマグロ赤身×蒸しえび×しまあじ△鯛△上マグロ△
鉄火巻き1本△+うどんw+セルフサービスの赤だし
白子が無かったので撤収、税込み702円
帰りの高速で香箱ガニ解禁のニュースを思い出した
早速新瑞橋のもりもり寿しにGO
香箱ガニ△がす海老△(レーンに流れてるやつを取ったのでシャリが乾きかけ)
天然wぶり△あいなめ◎真鱈△
メニューには生ほたるいかがあった
「こんな時期に?冷凍かよ。さっきの香箱ガニも冷凍だろ!イマイチだったぞ」
そんな店 税込み1944円
>>75 参考になっただろ?w
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/16(水) 00:29:35.65ID:UL9BP5mqつまらんな
死ねばいいのに
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/19(土) 15:58:50.05ID:9EkapAck0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/21(月) 09:14:33.29ID:baetZ4q+yes
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/11/22(火) 02:53:23.68ID:9L9K7Q4A0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 14:38:47.01ID:cTTY/Rb40083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/01(日) 23:35:43.24ID:45OTeg/V0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/03(火) 12:08:37.21ID:0kLss4hJ0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/21(土) 13:35:36.89ID:rb+hjDbi0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/22(日) 16:32:35.52ID:H1s40ngd0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/25(水) 01:15:59.84ID:RzOT5zcy0088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/25(水) 02:27:43.84ID:K7fnXVAc0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/26(木) 01:27:20.81ID:1OeP7j2o0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/26(木) 09:11:04.56ID:URnEJq27そんな三流店の話題なんていらないよ
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/27(金) 00:15:14.27ID:Kc2DK7KD徳兵衛みたいにたいして旨くもないのに値段だけは高い回転鮨屋が跳梁跋扈しているじてんでなあ。
名古屋人の鮨に対する味覚音痴の程度がわかるというか、なんつーか。
つかあのレベルが流行っていたらあかんだろ。
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/27(金) 01:00:23.42ID:IXM1Ovjx0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/28(土) 02:52:59.95ID:SJ22qxBx0094名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/29(日) 08:42:59.08ID:7/59g/Hw一流とか二流とか
具体的に鮨の味がどうだったのか語れないのか
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/29(日) 14:48:57.78ID:dDl2rb3B0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/30(月) 18:42:55.81ID:7cvrQ5ujあんたの食べログ フォローしてやるから
URL貼ってみろよカス
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/30(月) 19:23:20.66ID:1SD9wtUY0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/30(月) 19:38:28.62ID:7cvrQ5uj0099名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/31(火) 10:07:49.37ID:+GgfOXMq0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/31(火) 21:09:32.67ID:/vxUoS39「二流店の報告はいらない」「新橋レベル・・・」と
一人吠えてるく糞ガキがいなくなったら報告しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています