トップページsushi
1002コメント309KB

久兵衛について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/08(水) 01:42:12ID:LfRWT/5q
一見さんお断り?
予約必須?
よくわからんので教えろ。

http://www.ginza15.co.jp/kyubei
0630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/22(日) 23:22:59.71ID:CPlzJsM8
ラ・リスト 2018 トップ10
銀座久兵衛 第3位
0631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 07:04:00.40ID:GHf7LUwG
ラ・リストってやつの信頼性は定かじゃないけど
(1位が出来レ臭いお膝元のパリのレストランだし)
世界3位(同率2位?)はなんにせよすごいね
ちな次郎は1000位中上の方ではある
0632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 11:19:09.08ID:J1uKCBJa
ラ・リスト
創設者は元駐日フランス大使
ゴ・ミヨ元社長
0633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 16:04:20.60ID:1h2RGDRb
ミシュランの星はありませんw
0634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 07:51:30.33ID:W7bczIkH
>>628
日本一の寿司店は次郎
二番目が久兵衛
0635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 14:52:48.31ID:Sx8gItcf
久兵衛は食べ放題やらんの?
0636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 15:42:01.17ID:uZHI76Ml
恵方巻は店の前で売るよ
0637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/28(土) 13:47:25.18ID:FHVJgUJe
>>626
払ってからは言わないだろ
文句がないなら請求されれば払うだろ
0638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/28(土) 14:25:50.62ID:e9SaITvX
請求されないしな
0639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/30(月) 08:20:08.20ID:Y+4+W1WV
日本一美味い寿司は数寄屋橋二郎
二番目が銀座久兵衛
ここまでは自他ともに認めるところ

では、
三番目はどこかな?
0640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/30(月) 21:42:48.67ID:9g5ImuqL
http://pbs.twimg.com/media/DjR1colU0AA_Cdo.jpg
0641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 06:47:45.81ID:CEtJp8i+
>>640
カードの名義人を伏せてないが大丈夫か?
0642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 08:18:25.06ID:3Z0hj+mK
>>640
ホテルで寿司なんて食うもんじゃないな
せめてランチのお決まりくらいにしとかないと
0643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 09:12:44.65ID:cr8ovjdU
2500円のグラスワインも高いけど
お好み1って事は1人なんだろうな

つか、おもっきり本名晒してるけど勇気あるね
0644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 20:14:09.64ID:URlLvYvI
これ貼ってるの本人じゃないでしょ。店員?
勝手にレシート再発行してうpとかじゃないか?
それか拾ったレシート勝手にうpだが再発行から考えるとそれもなさそうだ
0645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/02(木) 14:01:03.02ID:KbwW/FGv
ひとりで10万近いすし食って本名まで晒して
もしかしたら店員のしわざかもしれないのに
ここまで盛り上がらないものなのな
0646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/02(木) 21:44:50.83ID:fS7B3b3Y
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX
0647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/03(金) 10:19:37.84ID:WkdX34I4
おこのみ(寿司)だけで76000円!
相当たくさん食べたのか、超高級ネタばかり食べたのか
1貫平均1500円としても50貫ですぜ
ちなみに久兵衛は大間産の大トロで1貫1600円
0648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/05(日) 21:32:28.57ID:5VeSVcUy
>>647
1人ではないだろw
0649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/08(水) 07:21:21.66ID:N6Amp7Tr
最近、すきやばし次郎は値上げを敢行
唯一のメニュー「おまかせ」が30000から35000になった
それに比べると、久兵衛は割安感あるね
おまかせの種類も複数あって1万円台から30000円まで、選べる
0650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/08(水) 23:53:17.31ID:9/qp/cAH
強欲だな
0651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:27:33.11ID:DGYmAiiV
家賃が上がったからな
0652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:29:32.29ID:DGYmAiiV
久兵衛は自社ビルだから家賃とか関係ない
0653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:33:30.16ID:lDPt/+ZP
客が100人入れる寿司屋なんてなかなか無いよなw
0654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 22:56:19.25ID:DGYmAiiV
銀座の寿司屋は客は寿司代ではなくて家賃を支払っているようなもんだ
銀座に店を出すのは寿司屋のステイタスだが銀座よりも安い家賃で銀座なみの料金を取る寿司屋のほうが利益は大きい
久兵衛は銀座だが返済済みの自社ビルなので家賃を寿司代に乗せなくても利益はでかい
また、久兵衛は鮨種や食材を安く仕入れられる
0655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 23:59:16.71ID:lDPt/+ZP
タイムカードで管理される職人w
0656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 00:28:01.50ID:3bdH5bS8
接客業だからな
0657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 09:05:16.02ID:0UEfGxfW
大学卒の職人
0658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 16:38:38.26ID:qQl2gEQR
100人入る寿司ビルのタイムカードで管理される職人(雇われ)

これ回転寿司と同じなんじゃ・・・
0659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 20:55:35.89ID:/dL9TYL6
じゃあ廻転寿司に行けば?
安いし結構美味しい店も有るし良い判断と思うよ
0660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:07:48.16ID:sUooC6ro
回転寿司のチェーン店を含めても
売上が36億円もある寿司屋なんて
久兵衛しかない
0661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:16:40.57ID:ki9quZFo
凄いな売り上げ36億w
大チェーン店やんw
0662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:17:51.56ID:sUooC6ro
チェーン店でも久兵衛には敵わない
0663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:31:12.75ID:ORLZQKL5
8/8に発表されたスシローの売上高は1280億円、営業利益は89億円ですね。
みなさんアホの戯言うのみにしないで検証しましょうよ。目の前の箱で
0664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:39:26.96ID:sUooC6ro
1ヶ月1店舗での話しだ
久兵衛に敵う店は無い
0665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 00:10:34.26ID:Xsb11OFO
まずは情報の出元をよろしく。後出しはよくないです。
期首からの実績なのか単月なのかも不明です。
そんなことよりうまさ日本一の方が誉れだと思いますけどね。
0666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 00:17:37.68ID:bgQLiHqL
旨さなら、や台ずしが1番旨いだろw
0667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 01:59:41.95ID:lqyLE92C
巨大寿司チェーン店 久兵衛
100人入れるビル、タイムカードで管理された職人(雇われ)
店の前では恵方巻も売ってるよ!
0668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 09:32:58.57ID:H37EvGbJ
うん。ビジネスモデルとしては非常に面白いね。
他に類を見ない。今後の課題としては店のブランドとしての価値を
落とさずにどう繁栄していくか。
ただ、とても危ういね。
恵方まきだろうがおせちだろうが売れるものは売らないと
いつでも直ぐに傾く危うさがある
0669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 10:40:04.61ID:lqyLE92C
池波正太郎「寿司屋は小さければ小さいほど良い」
0670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/27(月) 08:30:14.42ID:eJFHe9E9
久兵衛は日本で二番目に美味い寿司屋
0671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/09(日) 07:24:45.09ID:UDgQtL+a
一番目は?
0672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/13(木) 07:32:32.82ID:DxjmdKfj
ミシュラン三ツ星の寿司レストラン「すきやばし次郎」に決まってるだろ
もう本店は常連以外の新規予約出来ないけどな
0673高添沼田「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!2018/09/13(木) 11:38:08.95ID:Vx2rytvb
龍神連合初代総長・高添沼田(葛飾区青戸6−23−21)の挑発
高添沼田「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合初代総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/13(木) 12:58:35.02ID:sLLx2W5A
【まる子】  東電に殺された疑惑  【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50
0675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/25(火) 06:55:05.51ID:vIuxhsbx
>>669
規模ではなくてスペースのことを言っているんだろうな
俺も、というか皆、スペースは広くないほうがよいと思うことに関しては同感だろう
久兵衛も各部屋ごと、十分に狭い
0676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/03(水) 12:12:06.67ID:OjRd//9x
コスパ考えると久兵衛が日本一の寿司屋だよね
すきやばし次郎は値段が高杉
0677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/09(火) 20:27:17.85ID:/a3hvAz/
この人はコスパの基準をどこに置いてるんでしょうね
久兵衛をコスパで考える人を初めて見たW
0678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 02:28:12.84ID:6d3cdIOB
http://cdn.tv-osaka.co.jp/onair/summary/progid=1262073/
テレビ大阪 真夜中ドラマ「江戸前の旬」
10月13日(土)スタート
毎週土曜 深夜0:56〜1:26
@各話に出てくる寿司に注目!お客さんに提供されるまでの素材選びから仕込みまで『江戸前寿司』の世界を堪能!
0679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 21:23:52.41ID:veZn7m2x
今日夕方のテレ朝グルメ番組に久兵衛3代目出てた
0680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 22:10:21.04ID:HnkzJb70
ジャニーズと一緒に寿司握ってた
親に似てバラエティー番組大好きだねw
0681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 00:48:37.20ID:L4lxmDbN
テレビ局としても久兵衛を出しとけば間違いないからな
0682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 01:17:16.76ID:UvM03icT
TBSの情熱大陸 マグロ仲卸『やま幸』 でも

久兵衛 のハゲ が しゃしゃり出てたなw
0683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 02:16:14.54ID:8NNvzeFF
あー見逃した
でも今は公式なところでちゃんとした画質で配信してくれるからいいね
0684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 09:06:06.52ID:D9p0W8M1
久兵衛にサーモンある?
0685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/16(火) 13:32:20.85ID:L6vYIdnW
高級店でサーモンは聞かないなあ
でも「鮭児」ならあるかも?
0686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/19(金) 13:54:53.28ID:6bTAzG+z
久兵衛の「握り寿司お土産」一人前6500円らしいけど、入ってるネタとか分かる人いますか?
0687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 18:57:33.79ID:+mVzFg7U
久兵衛ホームページのメニューみれば写真ある。
毎回この通りに出すとは限らないが
0688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 11:42:48.40ID:8Anb1lM3
ここ持ち帰りもあるのかw
0689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 20:06:02.25ID:JJRYzxBU
テイクアウトできない店なんてあるのか?
さいとうでも、よしたけでもできるからな。
0690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 07:56:49.82ID:zSPA1gFJ
会社近くの回転寿司は持ち帰りできない
持ち帰って会社で食べようとしたら断られた
0691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 11:32:34.08ID:9GKHr3LT
普通高級寿司屋は出来ない
0692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 18:20:57.41ID:jCc++T+y
>>691
持ち帰りできない高級店ってどこ?
すきやばし次郎?
0693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 21:07:16.09ID:0OZV1+wl
>>689
まっとうな店に行った事が無い可哀想な子だから触るな
0694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 22:55:42.55ID:IqqKzD4K
持ち帰りとかテイクアウトって何だよw
折りだろがw
高級店の寿司折は予約必須
0695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 23:39:09.25ID:0OZV1+wl
予約いらないよ
ご飯が無かったら断られるがな
0696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 00:05:35.36ID:0CgLrUkX
>>695
どこの寿司屋が?w
0697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 01:01:28.77ID:176mMqsR
100人入る予約も要らない
大衆店としては最高の店
0698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 02:20:23.38ID:TAoECxIv
お鮨はブランドでいただくものね。
三つ星のお店と久兵衛以外はお鮨ではないわ。
0699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 11:33:29.04ID:9TxsFYCi
>>697
大衆店でない寿司屋ってどこよ?w
久兵衛は全ての部屋を合わせれば100人くらい入れるが現在予約が取れない(ランチは行列で入れる)
久兵衛に行ったことのないのを晒してんじゃねえよw
0700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:07:15.60ID:176mMqsR
店の前に行列ができる寿司屋w
0701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:32:17.90ID:5zaqdCAQ
>>700
久兵衛の行列は店の前じゃないからw
お前はどんだけ貧乏人なんだよw
0702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:38:13.30ID:176mMqsR
>>701

ごめん久兵衛みたいな大衆店には行ったことが無いから
0703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:57:58.93ID:JcJLDX7c
>>702
寿司屋は高級店も大衆店だ
もうやめとけ貧乏人
0704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:02:50.21ID:176mMqsR
久兵衛が高級寿司屋と思ってる人w
多分このかた次郎も大好きw
0705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:15:10.72ID:leuILFlI
>>704
寿司屋は高級店も大衆店だっつってんだろ
日本語わかんねえのか貧乏人w
0706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:21:45.90ID:176mMqsR
顔真っ赤ww
0707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:26:42.90ID:leuILFlI
>>706
お前が行ってる店を言ってみ
どんだけ凄い店だ?w
大衆店じゃねえんだよな貧乏人w
0708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:47:56.76ID:176mMqsR
僕の知ってる(テレビに出てるから)きゅべえは凄い店なんだ!
おかねもちがいく店なんだ!
きゅうべえに行けない奴は貧乏人!
0709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:48:25.28ID:39g2YkAb
>>704
すきやばし次郎も久兵衛も高級寿司店ですよ?
0710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 22:53:11.59ID:sZ47+t/G
>>708
テレビに出てるから凄い店ってどんだけお前バカなんだよw
お前の中ではテレビってそんなに凄いものなのか貧乏人w
良い店として紹介できる店だからテレビが取材するのな

>おかねもちがいく店なんだ!??
>きゅうべえに行けない奴は貧乏人!

まあ、確かにお前みたいな貧乏人は行けないわなw
.
0711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/27(土) 02:29:56.13ID:X6chfqXr
キチガイスレ
0712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/27(土) 16:01:52.52ID:4O1uHswC
http://twitter.com/yutaka_take_TV/status/1056078130257977344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 00:13:43.85ID:bbnxC66Z
久兵衛は生きたままの海老が鮨種になってることが有名な店だっけ?
0714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 15:08:11.46ID:VYoaG42O
>>713
お任せで茹でた車海老も選択できる
軍艦巻き発祥の店としても有名
0715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 17:10:37.23ID:anoDjxFV
貧乏人には行けない店
0716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/29(月) 19:00:05.77ID:o2WwtqR4
久兵衛のランチタイムはお任せ握りが4500円から。
庶民でもプチ贅沢の範囲だから、お気軽に行けるよ。
すきやばし次郎みたいに常に35000円のお任せコースだけの店と違って、久兵衛はセレブも庶民も楽しめる素晴らしい鮨店なのです。
久兵衛で夜に個室貸切で魯山人コース頼んでいろんなお酒飲めばひとり50000円超える。
その時の予算に合わせて、いろんな楽しみ方が出来るのが久兵衛。
0717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/31(水) 07:33:18.54ID:hrvKd8hY
普通の寿司屋の二〜三倍くらいの値段だからな
0718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/31(水) 17:53:46.71ID:Tk1B/Fda
>>714
了解しました
0719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 10:30:05.52ID:FufHvU4Y
他の板さんの場合は知らんが、二代目の洋輔氏は、生きた車海老を見せて「生で召し上がりますか?それともアツアツで?」と訊いてきた
6年か7年前の話

二代目はまだ店に出てるのかな?
0720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 11:05:15.67ID:5+1EUP7S
今も何も変わりません
0721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 18:55:24.06ID:0otV6myl
貧乏人には行けない
日本最高峰、最高級の店
ミシュランから3つ星の打診があったが断ったという噂も
0722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 19:31:38.06ID:2GzgYfVa
ランチのタイムサービスあるから貧乏人でも行けるぜ
5000円でお釣り来る
0723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 21:34:08.22ID:0otV6myl
>>722
貧乏人wwwwwwwwwwwwwww
0724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 22:36:16.53ID:znhka3jC
ひとそれぞれ楽しめばいいのに>>723のような貧乏人が貧乏人を馬鹿にする。
カンダタの世界ですね・・。
貧乏人は思考が貧乏人で人を馬鹿にすることしか頭が廻らず
永久に抜け出ることはできないのですね・・
0725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 03:17:49.65ID:yJ3Fat2Z
まあ、確かにお前みたいな貧乏人は行けないわなw
0726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 06:38:28.61ID:EthcBjL3
久兵衛の握り鮨「お土産」(6500円)もオススメ
出張したときに帰りの新幹線で食べる
0727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 13:38:55.95ID:yJ3Fat2Z
それいいな
0728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 16:31:16.29ID:ruaePbii
久兵衛のお土産
握り鮨10貫
巻物2種(それぞれ3つに切ってるので計6個)
軍艦巻は無し

握りのネタは、赤身、大トロ、白身2種、イカ、エビ、光物1種、貝類1種、穴子、玉子(玉子焼きではなく握り鮨)
巻物のネタは干瓢と胡瓜

時季によって変わるけど、大体こんな感じ
0729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 17:58:46.38ID:yJ3Fat2Z
羽田空港か東京駅に出店すればいいのにな
持ち帰り専用店を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています