久兵衛について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2006/03/08(水) 01:42:12ID:LfRWT/5q予約必須?
よくわからんので教えろ。
http://www.ginza15.co.jp/kyubei
0149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/05(月) 00:10:21ID:HlkRT2HQ80点主義の車、鮨てかんじ
可もなく不可もなく
普通にいいですよね感たっぷり
0150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/05(月) 10:59:27ID:sG3jO6Beまさにそんな感じです。
>>148
いつも銀座にいってるので、今度オークラいってみます。
0151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/06(火) 15:30:06ID:loppbHbc高額マグロを落としたとなっているが、
その仲買ってどこなの?
それから、久兵衛だとマグロ一匹くらいは仕入れるのだと思ってたが
大きすぎるので香港人と分ける羽目になったのか?
0152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/06(火) 15:30:46ID:loppbHbcいろんな店に回ってるようだな。
0153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/06(火) 16:02:10ID:5UbycTmJあんな香港の若造の経営する低ランク逆輸入成金「板前寿司」なんかと
買い付け価格を張り合うなんて・・・・・
久兵衛の価値を下げ 板前寿司の価値を上げることにしかならない
むしろ 大金出して 銀座久兵衛の品格と誇りを毀損させる真似を
自ら犯したとしか言いようがない
伝統ある高級店とセリを争ったなら まだ許容範囲だが
なにも あんな 香港の板前見習い上がりの店と争わなくてもいいだろうに・・・・
そう思いませんか? みなさん
0154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/06(火) 17:26:50ID:loppbHbcということは一匹を二社分けか。
とにかく香港と並び称される存在になったのは不利と思われ(仲買が悪いんだろうけど)
0155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/06(火) 20:30:22ID:pBdmauo9親父だって雇われ店長だし。
はとバスや田崎真珠のお客を
まわしてもらったり。
終わってます。
0156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/08(木) 01:22:38ID:SwXJiKyn0157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/08(木) 03:15:33ID:wn8dvq2D残りを香港の店が買ったらしい。
下身は血がきついし、3番4番は筋がきついからね。
久兵衛の主人を雇われってのは間違いですよ。
銀座に持ちビル4つに、日本で数点しかない調理器具。
銀行マンの私からみても、経営状態は
寿司屋というより優良経営企業です。
やとわれって友里なんかが書いてるけど、
これだけの優良企業を
どこから噂が流れてるかが不思議?
0158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/08(木) 12:28:46ID:D0OtxFbEうさんくさい経営状態みたいだよ
0159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/09(金) 04:01:48ID:er8IskqBどこ銀行がどういう接待で9寿司?
一般客にどんだけ乗せて?
つぶれてお願い
0160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/13(火) 10:33:43ID:pILdnGXq宴会の寿司あつかってるんでしょ。
単純計算でも、売上はんぱない!!
0161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/13(火) 18:19:33ID:FVEEJvqg0162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/13(火) 22:06:26ID:ki5q9hTx良く調べろよ銀行マン。
銀行管理になって、やっとスポンサーが
付いて何とかやってんだろ。
食中毒は確かオークラだったと思うが。
0163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/13(火) 22:49:22ID:pILdnGXqどこの銀行?
スポンサー誰?
データバンクみても今田洋輔以外出てこないよ?
0164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/14(水) 01:32:52ID:HYY1I16P0165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/14(水) 08:59:42ID:tDjAwMCj0166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/14(水) 18:34:52ID:aq3oA2KJ0167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/17(土) 21:54:19ID:pMlYygS2結局、マグロ4つ イクラに胡瓜とか1人前分で8000円ぐらい
0168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/01/18(日) 13:43:29ID:86UXOfLs0169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/03/31(火) 02:39:13ID:IV4rURtb0170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/04/26(日) 07:44:28ID:3CqFRYoqそれとも一貫一貫だしてくれるの?
ああ、個室での話ね。
0171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/05/08(金) 11:02:01ID:zDGCMNwP0172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/06/11(木) 19:36:10ID:K5iwe/tV本館と別館を白衣着たまま行ったりきたりしてて、
なんか不衛生な感じがします。
0173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/06/12(金) 00:12:25ID:UxjDJ8z/ですよね。全面的同意です。洋行帰りの私からしたら素手で握る寿司なんて寿司じゃないです。不衛生極まりないです。裏筋道断。
0174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/06/12(金) 04:16:24ID:HwxGYQFF0175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/07/21(火) 21:59:36ID:SItDiFSi本店の電話応対最ッ低
客「5名で個室使いたいんでつが」
久「個室は6名からでつ」
客「若い者がいるので6名分食べまつ」
久「だとしたら6名分召し上がって頂き、プラス1名分追加で払って頂きまつ」
ありえねっつの。
0176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/07/21(火) 22:38:16ID:jxw47jHP6人分食べて5人分料金って無理w
0177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/07/23(木) 02:03:45ID:9pGCYa3iややこしや。
0178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/07/23(木) 03:10:55ID:m0Q4t/Yvここはまだ本物使ってるの?
0179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/07/23(木) 04:30:28ID:TPm1+eyPコレ普通に交渉成立してない? >>175の日本語が下手なだけかな
0180???
2009/07/28(火) 07:09:22ID:a8BAAtiX茨城県の東海村にあるのは支店?
0181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/09(日) 02:49:26ID:ATQW8Pc1そこに行きなよ。
0182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/20(木) 01:13:45ID:6ygHJ4jk6名以上じゃないとダメなのか?
でも、3人家族で使ってるやつもいるよな
何かHPで謳ってない隠れた制約があるのかね
0183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/20(木) 09:07:30ID:/+6lprEqttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Saitama/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
0184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/20(木) 13:45:58ID:o3oNZX6r>http://www.kyubey.jp/info.html#01
>4F テーブル10席(貸切6名様より)
0185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/20(木) 20:59:56ID:6ygHJ4jkそれ、個室じゃなくてテーブル席の貸切の話じゃん
なんだ>>175で個室って書いてるから個室かと思ったら貸切のことかよ
「個室・貸切の予約について」を見るとやっぱり個室は料理の最低金額は決まってるが
最低人数については制限ないな
貸切のほうは料理の最低金額は決まってない代わりに最低人数の制限はあり
もしかしたら>>175は個室予約するつもりだったのかもしれんが、久兵衛側が1人あたりの
予算を聞いて、テーブル席の貸切に自動変換して案内したのかもしれんな
>>175の回想も
久「個室は6名からでつ」
じゃなくて、実際は
久「テーブル席の貸切は6名からです」
って、普通に案内したんだろうな
0186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/21(金) 09:44:49ID:Dvln862x銀座店かオークラなんですけど、以前木曜日の8時ころいって
混んでて落ち着かない雰囲気でした。本店の2階だったのですが
一階のがいいとかフロアによって違いもありますか?
0187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/23(日) 14:38:16ID:/WkOX373銀座の同伴客や予約でいっぱいですよ。
フリーで行くなら8時半ごろ行くのが良いです。
1階とか2階の差はないですが、やはり板前によって
かなり味の違いは出ます。
板前だけで50人以上いる店ですから、
何度か行って、自分と相性のいい板前を見つけることを
お勧めします。
0188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/23(日) 15:09:10ID:Y/LRvUXm0189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/25(火) 15:33:49ID:8lZn6O0Sで、気に入った板前がいたら、電話で予約する時、なになにさんで
お願いしますとかいうんですかね?以前ここではないですが
名前入りの名刺をもらったんでまた行こうかと思うんですがなになにさんで
お願いしますと予約するのですか?でも予約取りにくくなりますよね・
0190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/29(土) 00:14:06ID:Uf5dl9ag0191名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:05:49ID:KFObbvQ+立ちのネタとは別物をつかってる。
この場合の立ちとはどういう意味でしょうか?
また語源もできれば教えてください。
0192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/08/31(月) 02:06:34ID:yoCNQJ4B後買うなら、太巻きかちらしならどちらがお勧めですか?
食べる人数は二人です。
宜しくお願いします。
0193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/09/23(水) 22:04:24ID:lZ/I9NYE0194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/03(土) 00:11:36ID:xOjwQ+2Aカウンターでお好み喰う事じゃないか?
0195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/03(土) 00:16:26ID:xOjwQ+2A寿司屋の符丁で調べるがよろし。
0196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/27(火) 14:28:31ID:f8Ab2+0K0197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/27(火) 14:49:36ID:NqoXVF9q要するにカウンタースタイルの寿司屋の総称です。
0198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/27(火) 16:44:36ID:xpsduZkI0199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/28(水) 01:20:35ID:ivE/vst/0200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/10/28(水) 12:07:00ID:ivE/vst/0201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/11(水) 02:08:47ID:4Pn3EY/b0202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/17(火) 17:52:07ID:QrZExhOE一人なら要らない?
0203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/23(月) 11:50:37ID:7ZxuhRyz板さんが跋扈していたおかげでしょう。五階のメッ●チが最低じゃねー。
0204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/23(月) 23:26:29ID:xdzBCWBWおれは、金持ちでもないので昼間に銀座で食うがうまいよ。
ホテルの支店は、美味いには美味いが魚臭さが残るのはなんでだろ。
それがないのが一流の証だと思うのだがね。
0205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/25(水) 23:00:09ID:uVZ7YteR0206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/26(木) 12:54:11ID:JmJ/eLKb0207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/29(日) 21:28:27ID:S5WvWg9O味覚に衝撃走って時が止まった。
0208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/29(日) 22:04:23ID:8xB6H+Xh0209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/11/30(月) 15:12:05ID:neFxG4coお前には失望した。
そこが一番まずいんだ。
ちゃんと本店で食ってから、支店の味を評価しなさい。
その件について本店でも聞いたんだが、築地じゃないとダメなものはちゃんと送ってる、
シャリも同じ加減にしているということなんだが、比べるとだめだそうだ。
水なんだろうな。他の蕎麦屋にも同じ事を聞かされたことがある。
0210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/02(水) 16:17:38ID:jSH9C/OV0211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/06(日) 17:44:22ID:hiETH0ha0212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/06(日) 23:34:30ID:CeKMs4B+jr
0213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/11(金) 12:29:45ID:7uIfXmdLもう何年も見かけなくなってから、辞めたのかな?と思ってあんまりこの店
にも行かなくなったんだけど
先日、仕事で銀座で寿司奢ってもらったら、独立開業して店長になってて驚いた!
独立した職人さんのその後とか、流石にこの店の人には聞き難いけど、ふとした
場所で出会えると嬉しいもんだな
お寿司屋さんに、女性のソムリエがいるお店って言ったら、ピンとくるかな?
0214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/11(金) 18:45:57ID:443urNdc0215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/15(火) 16:38:36ID:JX9lNYW40216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2009/12/17(木) 20:08:20ID:MuZdhmai0217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/06(水) 07:32:38ID:ggBTWeDp0218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/13(水) 12:16:21ID:XJWIpE3e0219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/14(木) 18:57:29ID:blrU9ubP結構あるんで、こんな店興味ないんじゃない
0220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/16(土) 03:04:45ID:oNYyrjIT0221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/16(土) 07:31:05ID:epMYtVnd0222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/19(火) 10:01:54ID:ATrTMcXU教えて。こんど上京した時に言ってみる。
0223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/19(火) 10:54:20ID:pg2sdRuF0224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/01/19(火) 12:16:55ID:YJvs7+oU0225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/04/17(土) 01:44:33ID:i/iLkgiw0226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/05/02(日) 12:00:35ID:lKeez62u0227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/05/02(日) 12:02:26ID:lKeez62u劾IBMという会社があります。商品名もコロコロ変える妙な会社です。
設備は一般賃貸にて製造し、銀座久兵衛にも使用されています。
日本の鮨で有名な久兵衛さん大丈夫なんですかね?
0228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/08/07(土) 19:57:16ID:7gh37kPzあなごはここがいいね
0229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/08/12(木) 11:13:37ID:kLkeXaQT0230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/09/19(日) 04:57:39ID:sNoZG+hN0231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/10/03(日) 22:06:22ID:JJCBpfa7久兵衛の正しい寿司の食い方だそうだ
0232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/10/04(月) 18:08:05ID:6OahRIizそうなの?
0233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2010/10/04(月) 20:07:12ID:uK0zwZd70234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/01/06(木) 07:15:33ID:VPYulzuk0235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/01/06(木) 12:36:50ID:+1dyjIVG脂っこい物先に食べると早く腹がいっぱいになってたくさん食べれなく
ならないかい?
まあ予算に余裕がないときはそのほうがいいのかもしれないけど。
0236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/01/21(金) 12:26:46ID:PSLwCw4l0237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/01/23(日) 14:43:17ID:hxQRxMf50238ご教示ください
2011/02/14(月) 23:24:36ID:/rtkyjsz今度、東京に行く予定ができたので食べてみたいのですが
ジーパンやブーツでは駄目ですよね?
男性であればどの程度の服装が好ましいですか?
ちなみにランチに行く予定です
0239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/15(火) 03:35:07ID:DW9XFM/c0240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/15(火) 13:17:10ID:TvQfNNo+0241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/15(火) 21:34:52ID:U2uxPpYvありがとうございます
敷居が高いイメージだったので
二の足を踏んでいました
0242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/15(火) 22:03:37ID:OpFptV9w240の人は頭がおかしいようです。
0243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/16(水) 13:22:25ID:us21gLgUつーか、ミシュラン★★★ですら、
今はTシャツサンダル姿でもない限りお断りされないよ。
あと、久兵衛ランチは今、
下手すると中国人観光客軍団とバッティングしちゃうそうな。
0244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/16(水) 20:17:35ID:salkck3J本店だけとかじゃないのかな
他の支店とかだったら問題なさそうだけれど
0245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/02/23(水) 03:24:53.05ID:YJ3FC7c70246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/03/01(火) 14:11:55.06ID:s1rXKnvh0247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/04/28(木) 06:28:52.63ID:hDvTkHonあと予約なしでも入れるんですか?
21歳普通の者なんでびびってます。
0248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2011/04/28(木) 07:30:43.27ID:2/rPicuq予約は必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています