トップページsushi
1002コメント309KB

久兵衛について語ろう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/08(水) 01:42:12ID:LfRWT/5q
一見さんお断り?
予約必須?
よくわからんので教えろ。

http://www.ginza15.co.jp/kyubei
0002名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/08(水) 02:21:39ID:bktsg6is
>1
駄スレ立てんな。死ね。
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/09(木) 12:47:22ID:nWQ0ozSe
現行スレ
銀座の九兵衛って旨いの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1093357486/l50
0004名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/09(木) 21:42:22ID:tavOabNf
>>3
それは九兵衛のスレだろ?

銀座の久兵衛は、おやっさんが人当たりが良くて好き。
おまかせで満足、満足。
0005名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/13(月) 00:10:00ID:Tr+gs86l
まじ
0006名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/13(月) 06:30:02ID:6xGgBSIH
>>4
2ちゃんでまだこんな事をいう阿呆がおったとは
氏ね、2ちゃん内の全ての誤字に突っ込みを入れて、笑われてから氏ね。

糞スレ終了
0007名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/03/14(火) 17:14:17ID:Uissi2Go
わざと変換を違えるのが2ちゃんではよくあること
0008名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/05/07(日) 12:22:52ID:RNduXKfB
わざと誤変換を指摘して、荒らしを釣ってるんだね。
こういうふいんき←なぜかへんかんできない
も好きだな
0009名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/05/07(日) 13:11:28ID:N5U89Plj
ふんいきで変換しな
0010名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/08(木) 10:28:56ID:3hLp9doU
糞息
0011名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/19(月) 16:48:02ID:1F22CxiA
             ,,.-‐''""""'''ー-.、
           ,ィ"          \
            /        放 浪 人 `、
           ,i              i
         r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
          | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
         ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
          |         ,:(,..、 ;:|/
          |        ,,,..;:;:;:;,/
          \ `::;;.   '"`ニ二ソ <削除屋@放浪人だけど文句あっか!!
            ) ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
            ,r=─--、r    | 
         /⌒ヽヽ、 \__ __.|``.-n
      /:|    \\ `<⌒|   ||\
     く.: : :|   ー-、_.〉'´\_\|,..=']]. |
      \_|      |   _``[[_)´ _) |
        ト、    .|\i_,..'´<\__.〉.|
        / l.      |  / / | `ー-、. |
          `>.|   \ | く   ト、  .>|
          〈 .|   \〉 .\/ >ー'´ .〉
        \|     \‐--‐'´〈.  /
           ├l     ├‐<7 ̄  l
        / ∧     l: : :|    |
         / /./ ∧.      |: :|     〉
      / / .l | |.     | :|    /
      /./ l  |. \,..-‐〈 〈,.-‐、/
    /| l  l  |.  |,.-‐、| :|,.-‐,|\
   /.// l .|   |   |_  \丿  \ 、\
  く // .l  .|   | .r'´ |_l_.l_.l 〉^〉//l.〉 \`>
  / ./ l  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄li
  \/  l.  |  li ̄ヽ、: : :__: : : : __: : : : __ : :`li
0012  2006/06/19(月) 16:56:23ID:ro/pW/LV

マジレスするが、旨いにも色んな意味や要素があるのよ。

急宇部絵が作り上げたスタイル、システムは間違いなくエポックメイキングな物であって、
これを否定する奴は単なる鮨知らずだから相手にする必要は無い。

8丁目にあれだけの規模のハードウェアを構築し、職人も大量に養成し急宇部絵スタイルの
鮨をそれを望む人に供給する。鮨屋で知名度と水準以上のクオリティを維持しつつ、ああ言
う形で経営できるのか!!とマジで目から鱗だったよ。江戸前の新しいビジネスモデルを築
き、確立したと言って良い。そしてこのモデルは真似される事はまず不可能な物である。

江戸前鮨を知っている人間なら急宇部絵のポジションも良く分っているはずで、それ以外の
的外れで笑止なコメントについては、書いた奴の不遇さに哀れを感じるよ。

0013名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/20(火) 15:22:49ID:ASsmTJ38
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;lllll削lllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``ニョイスレ厨´         `ヘ、







0014名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/20(火) 19:23:03ID:zSh+lRx3
キュウベーは銀行管理になりました。よってこのスレ終了〜
ありがとうございました
0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/21(水) 14:54:12ID:AI/xYPCN
昨日食べましたがトロにワサビを山盛りのっけられたのを意地悪と思ってしまいごめんなさい!
脂が沢山のっていたからあのくらいじゃなきゃワサビの
0016名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/06/21(水) 14:55:52ID:AI/xYPCN
昨日食べましたがトロにワサビを山盛りのっけられたのを意地悪と思ってしまいごめんなさい!
脂が沢山のっていたからあのくらいじゃなきゃワサビがきかなかったんですね
(>_<)
デザートのメロンゼリーもメロンメロンしていて美味しかったです
(~Q~)
0017名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/10/26(木) 17:31:20ID:FwfdmGBf
トロだメロンだ食って喜んでる山出しのサルは帰えんな。
0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/10/29(日) 20:22:45ID:2O4xKOwp
そこそこうまかったな。。。
東京いったらまたいこ。。。
0019名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/01(水) 21:41:19ID:930pkyIY
握らせといて話し込んでる領収書族大杉
キリンじゃなくてサントリー

二流店になりました
0020名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/11/01(水) 22:55:35ID:E8ajjpmo
 どういう意味??何かいくつかあるが、キューベーって業績が悪いのか??

0021名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/14(木) 00:58:46ID:Q+CFIGaM
マジレスすると
コースはすべて鮪、白身、貝類、穴子とすべて
立ちのネタとは別物をつかってる。

当然、立ちの赤貝とコースの赤貝も違う。

オークラ管轄の宴会で数度の食中毒騒ぎを起し、
ホテル側からの厳重注意を受けたこともあるとのこと。

2代目の義兄弟達がマネージャーを務めているが
小説家で食っていけない禿げや
親の七光りで休憩中に麻雀ばかりやって
若旦那の悪口ばかり言ってる洋食崩れみたいな奴。

性病の板前が寿司をにぎり、会計係りのホテル女性社員を
エレベーターで襲って出入り禁止を食らう板長など
結構むちゃくちゃなことをする社員が多い。

0022名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/14(木) 23:34:38ID:TNHz/Dzz
女関係は笑いネタでいいけど、性病の板前に寿司握られるのはカンベンだなw
0023名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/20(水) 15:53:42ID:tu+LA1GG
>>22
襲った板前のその後の仕事は
銀座店の地下厨房で海老の殻剥きになったとの事。
0024名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2006/12/20(水) 16:46:01ID:CZFKjjHE
立ちってタチオウ?鱈の白子?
0025名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/01/10(水) 13:51:34ID:KQL1H8d9
お店に出ていた
二代目の姉は亡くなったのですか?

0026名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/05/05(土) 15:49:20ID:Q6xvPDLe
age
0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/07/30(月) 10:32:50ID:jn0Hia4l
>>21
本当ですか???
0028名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/06(月) 23:18:31ID:bCUbU3CS
たぶんBだろこの店。出は避妊頭。
0029名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/17(金) 20:23:25ID:KwGIzOHB
久兵衛ビル建ててからは回転商売。借金返済に大わらわなんで、大衆層も受け入れざるを得なく
なり、必然的に質は落ちた。ホテルの出店の方が、なだ、かつての姿を留めているかも知れない。

久兵衛の職人はリーマン化してるが、稀に、他の店に移るなり独立するなりで、良い仕事をして
いる職人がいたりする。そういう店を見つけるのは楽しい。
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/18(土) 02:18:21ID:QfqG0h55
松戸市に久兵衛で修行してのれん分けしてもらったっていうイタリア料理屋があるけど本当ですか?店の名前も久兵衛です。不味いし値段も高いし店員も気持ち悪いんですが本当に本当ですか?あの程度でのれん分けてる本店って何か儲かるんですか?
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/18(土) 02:37:45ID:p/HG5DTa
ありえません。本店に連絡してあげて下さい。
0032名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/08/29(水) 00:59:47ID:/DnOWtTe
>>29
そういう店、っての
おせーて
0033名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/09/09(日) 02:22:27ID:XWJ6/M5N
探す過程が楽しいんじゃないか?
0034名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/09/30(日) 22:34:26ID:50V1ehYz
>>27
本当だよ。

0035名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/02(火) 00:41:41ID:B29R1n/t
こないだ昼行ったら、創業キャンペーンで一律2000円引きだったよ。
0036名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/04(木) 23:03:46ID:xnb5TaNB
バラエティ番組に出るのはまだしも、
食べられないほどのわさび入りを握るとかありえない。
本当に一流の寿司屋なの?
0037名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/04(木) 23:40:43ID:0Ypv7eDG
久兵衛もバラエティクイズ用糞寿司作ったのか。
以前青山の「膿」という店がテレビでクイズ用糞寿司を作ってたのは見たことあるが。
0038名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/14(日) 20:09:30ID:K+06UOHT
かなり緊張しながらホテルで食べて
たら、コンビニ帰り風でかなりラフ
なジャージ姿の男性が一人食べてた
……(30代前半?)後で店員さんに聞
いたら、お泊まりのお客様で、一週
間の滞在だったら来店しない日の方
が珍しいとのこと、気取った格好を
して女性を連れて見栄をはってる俺
は、バカ丸出し…やっぱ本当に金が
あるやつは、近所の居酒屋感覚なの
かな〜〜
0039名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/15(月) 00:44:17ID:eDQoIjlx
ぼったくりだよここわあ。
0040名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/21(日) 18:05:48ID:+jYOBlPY
こないだ本店へ夜に食べてきました。
おいしかった・・・が感動はなかったかなぁ。
お一人2万の価値があったかというと微妙なところだ。
お金持ちが常連になって初めてよさが分かるのかもしらん。
0041名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/30(火) 21:25:30ID:pduLxy36
接客 衛生面はすごくいい 仕事も丁寧
味もいい
ただネタ シャリが小さく お腹いっぱいにならない(笑)
年寄り向きかなぁ
0042名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/10/31(水) 15:27:32ID:D9DJQ23L
板前さんがシャリの大きさちょうどいいか聞いてくれるよ?
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/01(木) 09:31:59ID:Q75C4azu
女と一緒だったから言いにくかった
特に別館は狭いから 隣が気になり
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/07(水) 01:49:14ID:Pn3LTBCp
1番偉い板前の給料月500万だってよw
さっきオリラジの番組でやってた。
0045名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/07(水) 01:55:15ID:/iI5kAyx
一番偉いのは時給パートじゃないのか。
0046名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/09(金) 09:24:10ID:Du2CJOEb
>>44
客としてはちょっと萎えるな・・・
普通に考えりゃ反感買うのは分かるだろうにナゼ公表したんだ?
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/09(金) 14:26:48ID:HMMfAn0H
給料じゃなくて売上だろ
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 00:21:50ID:fSGLIE1q
急宇部絵は初代で終わりだって、まだこういうブランドに騙されてる香具師がいるんだなあ。
0049名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 17:49:29ID:JfdCohZd
ミシュランが糞ってことが証明されたな。
久兵衛の寿司の味をまるで理解できてない。
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 18:20:44ID:fnxsSyd9
なんで久兵衛はミシュランに載らないの?寿司では一番有名だよね?
0051名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 18:56:06ID:tVvuxOOa
一つ星獲得してるよ。
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/19(月) 23:56:08ID:Z8Z8AyYi
>>50
1つ星で載ってる・・・。
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/11/20(火) 10:30:51ID:1NVdSccY
しかしミシュラン評価っていいかげんだね!
久兵衛の☆評価は別にしても、
久兵衛から独立して、しかも久兵衛よりぜんぜんマズイ
拓とかねさかが2☆☆
外人向けガイドにしても、あまりにいい加減評価。
これって本当に世界基準???
次郎と水谷の3☆☆☆には理解不能???
水谷の、あんなに握り返しまくってベタベタな寿司が
☆☆☆?????

0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 11:11:54ID:2R5GH8jq
すしもそうだし、他の料理もそうだけど、
個人の嗜好の違いがあると思う。
だから世界基準ではなく、
すしのすの字も知らないフランス人と
謎の日本人の調査員の基準なだけだと
思うんだけど・・・
某料理店評価サイトで、1軒の店に対しての
評価がみな違うように。
そして一般人とミシュランの評価員の基準が
違うのは、歴然としていると思う。

あと、個人的な意見だけど、今朝と○○○に出演
していた、山○○○って嫌い。
なんだあの肩書きは。
0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 11:21:57ID:GzsCyN82
>>53
味のみの評価じゃないですから。
美味いのは当たり前で、店内の雰囲気、接客等で判断されます。
星もらっただけでも凄いことなんですけどね。
0056名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 11:30:06ID:D2k5Tnwg
>>53
結局山本とかにごまをする深さの差で星が増えたんだと思われ。
久兵衛ほど安定していて外国人や初心者向きな鮨屋はないのに。
0057名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 14:41:58ID:/UfDmnwT
>36
とんねるずの番組だっけ?
ワサビ寿司に当たった人は普通に吐き出してたよね。
あれを観れば職人としての誇りも、食材に対する感謝も、
高い金出してその寿司を食べに来る客に対する気配りすらもないことが分かる。
星貰えただけでも御の字だと思うよ。
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/11/20(火) 16:03:12ID:1NVdSccY
ミシュランの基準て?
外人が旅行で気兼ねなく入れて、値段が明朗会計。
料理人やスタッフが親切で、語学堪能?
そして美味い☆
みたいな事を、書いてるじゃないですか!
だとすれば、地下鉄の入り口地下にある次郎は?
説教されてるんだか、なんだかわからない次郎は?
席数が5〜6席しかなくて、
予約取れない水谷、かんだは?
数年修行して、
久兵衛の内装や握りの見た目だけまねてる、かねさかは?
個人個人の味覚の違いはあるにしろ、
かなり審査基準はいいかげんだと思う。

0059名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 17:03:42ID:oZxLQ6Oh
ここの板前さん気さくで好きだ 机の上に何もなくなると
1、2品サービスで料理出してくれるし、空気がいいからたまに隣の客と話したりするよ

ホメ殺しみたいできもくなっちまった
0060名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 17:58:17ID:U945pwEH
高かろう悪かろうの見本だな
客観的に評価されて一つ星
一つ星にみあった値段にして欲しいよw
0061名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/20(火) 23:52:32ID:/XdoCG1N
偏差値だけが大学の評価基準じゃねえだろ。いや、東京六大学に選ばれてる。
みたいな話だなあ。
寿司の法政なのか久兵衛。
0062名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/25(日) 03:52:32ID:Z0EG0inx
星一つワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0063名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/25(日) 11:44:51ID:m7WFnSFC
星取るだけで凄いんじゃないの?
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/25(日) 13:30:30ID:H+ABtkVL
飲食店ってことならあの本に載るだけで1/1000だからすごいっちゃすごい
0065名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/11/25(日) 19:58:44ID:UzvZiRur
今さら見物人が来てもしょうがないようなクラシック店は星をもらえてないが、
ここが星をもらえたのは寿司屋でフォーク2つ以上与えられる
唯一の店だから?
0066電波王 ◆DD..3DyuKs 2007/12/01(土) 05:30:30ID:0sDfE4FA
おすし
0067名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/24(月) 20:55:15ID:j9i5blGy
こないだ本店に行ったぞ。
シャリが温かくて、ちょっとビックリ。酢きつめ??
慣れれば、あれも美味しいもんだね。
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/25(火) 12:55:24ID:skpjNlWB
>>67
おいくらでしたか
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/31(月) 15:01:42ID:UtKWMxgm
いま関東圏だと志村とかが出ている番組で出ている寿司屋は
このスレの寿司屋ですか

店内でタバコすわせるんですか
寿司屋なのに…

回転寿司よりネタへの思い入れが低い寿司屋なんですね。
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2007/12/31(月) 15:52:43ID:mocnv5WY
来年はいつからか知ってる方教えてくださいm(__)m
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/14(月) 15:09:34ID:XRcCBlVl
ここの味って渋いよね・・。シャリもしょうゆも甘さまったくなし。べちゃっとしてたし。
私にはあんまりおいしくなかったな。山芋入りの卵が一番おいしかった。
帝国に入ってるすし屋のほうが安心できる味でした。
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/21(月) 18:28:32ID:z8hH0a8B
ぶっちゃけ糞不味い店。

と、言っても帝国ホテル大阪店の話だがな。

あまりに不味かったんで15分で出てやった。覚えてるか!何がお急ぎでしたか?だ。

あのイカはスーパーの18時以降半額品使ってんじゃねーか?

リッツに泊まってわざわざ行ってやってあの味か!もう先が見えてるな。
0073722008/01/21(月) 18:34:05ID:z8hH0a8B
ついでに言うと「ここって銀座本店と同じ味なの?」と尋ねたのが俺だ!
0074名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/22(火) 23:47:08ID:CY1GEEZQ
あげ
0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/23(水) 14:19:43ID:YNG4jn0P
まき
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/27(日) 19:44:43ID:+he9IyZ3
素人は普通の寿司屋へ行けってこった。
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/01/28(月) 12:09:11ID:37z+IrOU
>>73「ここって銀座本店と同じ味なの?」と尋ねたのが俺だ!

大阪で銀座と同じ仕入れはできんだろ?
まあ、聞くのは勝手だが。
で、店からの答えはなんだったの?
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/05(火) 17:12:55ID:Gcv+XCAF
実際不味い
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/06(水) 21:28:02ID:mCUayguu
>>1
うどん屋だろ?
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/02/14(木) 14:40:30ID:LlD7OB2I
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/ .( ゜ ) ( ゜ )
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |  ⌒ ( ・・) ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
            ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
                  |  ●  ●ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
              三  (_)ノ /
                    `ー''
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/07(金) 12:47:18ID:d2PKkIbO
行ってみたい!
0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/16(日) 01:40:32ID:7Fp1/dv5
普通よりだいぶちっちゃいくせに値段は何倍もする。
もっともっと安くておいしい店はいくらもある。
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/20(木) 21:06:36ID:WsZ8EXL+
そういう奴に「どこ?」と聞いても言えない。イタすぎる・・
0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/23(日) 21:51:56ID:HOf+ObkF
>>1番偉い板前
って誰?
0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/23(日) 23:05:58ID:HOf+ObkF
>>14
マジですか?
0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/23(日) 23:30:07ID:UoMnkTxP
>>85
二代目の今田さんは、現在はオーナーでは無くて、雇われ店長の様なもの。
0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/24(月) 00:20:25ID:ze70yY2O
>>86
会社の所有権は他の人あるいは法人が持ってるってことですかね。しかしブランド
の維持には「血」が必要だと。オーナーは銀行ですか?
花板の500万/月はホントでしょうか?銀行等がオーナーならありえないと思うんですが?
0088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/24(月) 01:36:46ID:R6tm110K
>>87
花板の500万/月はどうなのかな〜。久兵衛で雇われている人は、グループ全部で約150人いるから、毎月の人件費だけでも大変みたいだ。
ただ、現在はぎゅうぎゅう詰めの店内で客の回転率も良いみたいなので、儲けれる時にしっかり儲けて欲しい。
0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/24(月) 02:15:33ID:TJx7/ZMU
ガリはうまいと思う
0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/30(日) 10:12:08ID:Vqmoyv5P
『大人の週末』で思いっきり『九衛兵』と連呼されてる件
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/30(日) 10:14:08ID:Vqmoyv5P
あ、兵と衛を入れ間違えた。
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/30(日) 11:48:48ID:Zc9HQWVa
0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/30(日) 19:07:14ID:iBvRrmLB
昔は大阪店でも美味しかった。経営が変わってネタが落ちたよ。

>>77
大阪でも東京並みのネタは食べれるだろ。
次郎で鯛を食わしてるんだぜ?(笑
まあ、どっちももう行かないけど。
0094名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/03/31(月) 00:30:24ID:r61Uu2oz
東西でネタの得意不得意は確実に存在する。
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/10(木) 01:28:02ID:L7wkPk6v
シンコがうまい。
0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/10(木) 12:34:26ID:JZmtT6zz
↑超高価格
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/14(月) 11:19:16ID:0x9F0NRx
久兵衛は生け簀はあるんでしょうか?
職人さんの腕は確かだと思うけど、鮮度が良くない気がします。
私は伊勢の出身なのですが、伊勢と鳥羽だと久兵衛より美味しく感じたところが4店舗もあります。
津市にも一つありますね(o^∇^o)ノ
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/14(月) 23:27:39ID:8pXEPeab
三重の魚は劇マズ
特に伊勢海老と鮑
0099名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/15(火) 00:13:33ID:iX5jkoLA
>>98
両方とも魚じゃないじゃんって言ったらおこる?
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/17(木) 13:36:51ID:kXKoixPz
0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/18(金) 14:30:57ID:vkJuZara
こないだ北海道に行ってうにイクラ丼を頼んだらでっかいどんぶりに
山盛りのうにとイクラがのってなんと1260円、おどろいた。
久兵衛だとつかめば指に隠れてしまいそうな大トロの握り1貫を半分
ちょっと食べた値段と同じ。
0102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/19(土) 00:17:57ID:v52uf3X/
それはロシア産です。北海道が近いので安く密輸できる。
0103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/28(月) 10:22:05ID:TWp+M1tR
大嘘です
0104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/28(月) 22:53:30ID:fnBBfY5I
8年程前に大阪の帝国ホテルで食べたけど、まずかったので二度と行かない。
いまどき、1万円〜1万5千円程度でおいしい寿司をたらふく食わせる店が腐るほどある。
0105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/29(火) 09:58:38ID:BiO7z7x7
98は低質な伊勢海老と鮑しか食べたことがないんだな。
かわいそうに・・・
0106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/29(火) 10:47:31ID:xjf6KEzP
伊勢海老ってラングストのこと?
0107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/29(火) 13:46:01ID:gz0Uwv/C
>>97
松阪出身で、大体>>97の言う店がどこか想像できるんだけど、あまり恥ずかしいこと言わないでくれ。
そういうこと言うから、三重が田舎だと馬鹿にされる。
0108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/29(火) 23:45:42ID:LPB3Kk+G
伊勢海老と鮑はオーストラリアで巨大なものが安く食べれる。
三重県産のは貧弱で不味いのにバカ高
牡蠣も不味いのもよく知られている。
三重県人は低劣で、行列に良く割り込む。
0109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/30(水) 03:18:38ID:hK/GGq61
>>108
オージーのってハサミのついたザリガニの化け物じゃないの?
0110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/30(水) 03:46:17ID:9aaQaXj+
それはオマール
0111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/04/30(水) 03:59:38ID:3AT49fs7
>>104
ちょっとでいいからヒント欲しい。
金額的にその辺で久兵衛よりたらふく食えるってこと?そういう店行きたい。
0112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/03(土) 09:18:38ID:ma7grbFV
基本的なことから教えてくれ。
船場吉兆と久兵衛とどう違うの?
不正をするのが吉兆?
不正をしてないのが久兵衛?それとも、
不正がばれていないのが久兵衛?
0113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/03(土) 11:47:29ID:xMX1ybeE
久兵衛が相当するのはいちおう高麗橋吉兆。
0114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/04(日) 23:21:12ID:2xqZBXid
今日の職業50の年収見せます見た?
職人歴38年目の人年収700万円だってさ
安いな〜

やっぱりオーナーが一番なのかな
けど普通の寿司屋のオーナーなんてそんな儲からないよね

ラーメン屋8店舗経営してる人がたった年収4000万円だったり、一坪たこ焼屋が1000万だったり、やはり粉モノじゃないと儲からないよねってのが分かった
0115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/05(月) 03:58:30ID:tGV0/k44
寿司屋は客単価が高いけど原価も高いから儲からない。 久兵衛みたいにボッても客が来ればボロ儲け。
0116錯乱坊2008/05/17(土) 19:01:33ID:qhul6PYQ
ここってミシュランで星付いたんですかね
どなたかご存知ですか
0117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/17(土) 22:54:33ID:Q0UEsIKJ
1個ついたよwww
0118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/19(月) 22:58:18ID:eAn/PnNV
先日ニューオータニの久兵衛でたらふく食べた。
接待でただで喰わせてもらってなんだけど
こんなものかって感じだった。

一番印象に残ったのは、生姜の酢漬けだった。
あまり好みではないけど特徴はあった>酢漬け
0119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/05/20(火) 01:26:29ID:b1czt9Id
昔の素人は寿司屋は卵で見ろ(まさか築地で買ってないかどうか)と言われたが、
本当は今は生姜漬をきちんと作っているか、
茗荷とかはちゃんと自分で刻んでいるか、
で見るべきだな。
0120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/06/15(日) 18:00:50ID:qBOa/kJ4
ちょっと高いかも知れんが女体盛りが最高だね
0121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/10(木) 02:14:42ID:2u9t10iP
今時の寿司屋は玉子なんて外注は当たり前だし生姜もスライスしてやってくる。
ネタによっても切られたモノが届く。酢飯でさえ混ぜればOK的なものさえある。
回らない寿司屋の話でした。
0122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/10(木) 04:40:32ID:eZ2QVT1/
>>114
一定のレベルにまで上達するのは、たしかに大変だろうが
スキルが身についてしまえば
同じことを繰り返すただの肉体労働者だからな
0123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/11(金) 02:47:20ID:vyrEQvkg
>>121
シャリも外注の店が多いよ
0124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/11(金) 21:38:29ID:ttCfv8qg
>>121
さすがに都会じゃ鶏は飼いにくいから玉子の外注はしょうがないだろう。
自店で焼いているならそれでよしとすべきだ。
0125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/12(土) 02:03:53ID:iWHOrlOO
>>124
久兵衛の卵は自社の養鶏場で一括管理している
0126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/12(土) 04:16:55ID:kQ4A4vFE
久兵衛鶏の事か?
0127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/12(土) 16:16:39ID:DXcxvCeC
>>124
ワラタ
0128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/07/28(月) 11:50:40ID:6DLNiljP
握れないものを握ろうという根性が気に食わん
あと、ガスバーナーで炙るなボケ
0129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/09/01(月) 01:43:38ID:9o1kKvB8
ニューオータニの久兵衛は高いだけであまり旨くなかった
0130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/18(火) 18:07:29ID:rF5lSlCZ
星を失ってしまったとか
0131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/18(火) 18:12:18ID:pllQ50XN
ミシュラン載ってなかったね
0132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/18(火) 19:18:32ID:qW+FkD66
2000円引いてる場合じゃねーな
0133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/18(火) 23:33:55ID:mf/DpNxf
たぶん辞退だよ。
フランスでも三つ星じゃなければ辞退、という店はあっただろ。
カルダンが買った店とか、トゥールダルジャンとか。
0134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/19(水) 05:32:12ID:EWvgDwK5
きゅうべいか!?
0135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/19(水) 18:37:08ID:CwtrWSYn
確かに本店は、それほど美味くない。
でもオークラ店は、レベル高すぎ!
すし屋って、ミシュランの評価でも不思議なんだけど、
なんで店で判断するのかね?
これほど同じ店や食材でも、職人で味が変わる
食べ物って無いと思うんだけど?
久兵衛って言っても、職人だけで100人でしょ、
1番美味い人と、一番下手な職人じゃ比べようが無いと思うんだけど。
ミシュランで☆☆のかねさかなんて、
オークラいたときは、最低の寿司だったのに
独立したとたんに評価上がるって?
0136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/19(水) 21:35:11ID:fKE8HFgR
>これほど同じ店や食材でも、職人で味が変わる
寿司だけじゃねーよ、ほとんど全ての食べ物に当てはまる
0137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/20(木) 16:33:16ID:DGR1Tjum
銀座 久兵衛 一つ星から陥落 無印に なった。

辞退ではなく落選
0138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/21(金) 00:21:10ID:PFtqynrM
しかし本当はきれいなレストランに慣れた外国人を
まともに連れて行ける鮨屋なんて久兵衛くらいしかない。
久兵衛でもサーモンを出せばさらに喜ばれるだろうが。
0139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/22(土) 12:57:47ID:rcAnUbN7
久兵衛全体でみると、
個人で全部やってる店の方がレベル高いけど。
久兵衛で働いてる、何十人かのうちに数人は、
次郎の旦那や水谷の旦那より腕がいい。
久兵衛いってて思うのは、
へたくそな下っ端の板前が偉そうに握るのやめろ。
0140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/22(土) 13:16:06ID:0AgWdIDB
次郎は握り手としては並み、水谷も並みより少し上程度だから
数十人もいれば二人より上手いのはもちろんいるだろ。
0141俺の携帯の場合2008/11/22(土) 16:24:03ID:8g5W4GIG
きゅうべいは一括変換で久兵衛になるが
すきやばし次郎は数寄屋橋に変換される
よって久兵衛の勝ち!
0142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/22(土) 17:25:43ID:19fvKYgB
終了m(_ _)m
0143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/24(月) 10:14:12ID:BcevrYIt
きゅうべい  旧米
きゅうべえ  急宇部絵
MSIME氏ね
0144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/24(月) 14:06:56ID:MssWmb04
生きてるうちにいっぺんは行っておきたいものだねぇf^^;
0145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/24(月) 22:54:21ID:1yYfYzm4
>>137
捏造はいかんよ、捏造は。
0146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/28(金) 13:39:49ID:ppMYPW+M
銀座本店は薦めないけど、
オークラ久兵衛ほど美味い魚出す寿司屋は無いと思うが!
いろいろな寿司屋食べ歩いたが、
オークラ久兵衛が、最高だとおもう。
ちなみに、本店とは使ってる魚も仕入れも全部違うし。
0147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2008/11/29(土) 19:21:35ID:6u7kje4A
しつこいわアホか!オークラが良けりゃ勝手に行ってろクズ野郎!
0148ムツゴロウ2008/12/26(金) 10:27:25ID:q0Fntc1d
オークラはいいですよ
0149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/05(月) 00:10:21ID:HlkRT2HQ
久兵衛=トヨタクラウン
80点主義の車、鮨てかんじ
可もなく不可もなく
普通にいいですよね感たっぷり
0150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/05(月) 10:59:27ID:sG3jO6Be
>>149

まさにそんな感じです。

>>148

いつも銀座にいってるので、今度オークラいってみます。
0151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/06(火) 15:30:06ID:loppbHbc
ニュースでは久兵衛と香港寿司キングが使ってる仲買いが
高額マグロを落としたとなっているが、
その仲買ってどこなの?

それから、久兵衛だとマグロ一匹くらいは仕入れるのだと思ってたが
大きすぎるので香港人と分ける羽目になったのか?
0152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/06(火) 15:30:46ID:loppbHbc
今TVで見たが、当該マグロはさらに細かく分けられて
いろんな店に回ってるようだな。
0153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/06(火) 16:02:10ID:5UbycTmJ
久兵衛って阿呆じゃないの?
あんな香港の若造の経営する低ランク逆輸入成金「板前寿司」なんかと
買い付け価格を張り合うなんて・・・・・

久兵衛の価値を下げ 板前寿司の価値を上げることにしかならない
むしろ 大金出して 銀座久兵衛の品格と誇りを毀損させる真似を
自ら犯したとしか言いようがない
伝統ある高級店とセリを争ったなら まだ許容範囲だが
なにも あんな 香港の板前見習い上がりの店と争わなくてもいいだろうに・・・・

そう思いませんか? みなさん
0154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/06(火) 17:26:50ID:loppbHbc
板前寿司てのも香港人経営なのか。
ということは一匹を二社分けか。
とにかく香港と並び称される存在になったのは不利と思われ(仲買が悪いんだろうけど)
0155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/06(火) 20:30:22ID:pBdmauo9
もう久兵衛は2流店だよ。
親父だって雇われ店長だし。
はとバスや田崎真珠のお客を
まわしてもらったり。
終わってます。
0156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/08(木) 01:22:38ID:SwXJiKyn
高級寿司産業としての競合店はあるの?
0157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/08(木) 03:15:33ID:wn8dvq2D
マグロは上身1番2番の腹と背しか使わないから、
残りを香港の店が買ったらしい。
下身は血がきついし、3番4番は筋がきついからね。
久兵衛の主人を雇われってのは間違いですよ。
銀座に持ちビル4つに、日本で数点しかない調理器具。
銀行マンの私からみても、経営状態は
寿司屋というより優良経営企業です。
やとわれって友里なんかが書いてるけど、
これだけの優良企業を
どこから噂が流れてるかが不思議?
0158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/08(木) 12:28:46ID:D0OtxFbE
鮨屋さんの話だと
うさんくさい経営状態みたいだよ
0159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/09(金) 04:01:48ID:er8IskqB
銀行マン? うさんくさいっす
どこ銀行がどういう接待で9寿司?
一般客にどんだけ乗せて?



つぶれてお願い
0160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/13(火) 10:33:43ID:pILdnGXq
ここって、オークラオータニ帝国に入ってて、
宴会の寿司あつかってるんでしょ。
単純計算でも、売上はんぱない!!
0161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/13(火) 18:19:33ID:FVEEJvqg
昔食中毒出したのはオークラとオータニどっち?
0162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/13(火) 22:06:26ID:ki5q9hTx
優良経営企業だって??
良く調べろよ銀行マン。
銀行管理になって、やっとスポンサーが
付いて何とかやってんだろ。
食中毒は確かオークラだったと思うが。
0163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/13(火) 22:49:22ID:pILdnGXq
銀行管理?
どこの銀行?
スポンサー誰?
データバンクみても今田洋輔以外出てこないよ?
0164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/14(水) 01:32:52ID:HYY1I16P
キチガイ寿司屋はつぶれろ!
0165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/14(水) 08:59:42ID:tDjAwMCj
163さん、おめーは御目出度い男だな。
0166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/14(水) 18:34:52ID:aq3oA2KJ
友里乙
0167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/17(土) 21:54:19ID:pMlYygS2
俺がニューオータニ(紀尾井町)でルームサービス頼んだ時はマグロ1個 1500円(時価)だったなw
結局、マグロ4つ イクラに胡瓜とか1人前分で8000円ぐらい
0168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/01/18(日) 13:43:29ID:86UXOfLs
残り全部で2000円か安いな
0169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/03/31(火) 02:39:13ID:IV4rURtb
じいさんに連れていってもらったけど、美味い。おみやげに買った太巻きが特に美味かった。
0170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/04/26(日) 07:44:28ID:3CqFRYoq
ここのおまかせ握り、全貫まとめて出てくるの?
それとも一貫一貫だしてくれるの?
ああ、個室での話ね。
0171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/05/08(金) 11:02:01ID:zDGCMNwP
個室は魯山人の皿に全部もられて来るだろ
0172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/06/11(木) 19:36:10ID:K5iwe/tV
金春湯の入り口でボケーっとジュース飲みながら見てると
本館と別館を白衣着たまま行ったりきたりしてて、
なんか不衛生な感じがします。
0173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/06/12(金) 00:12:25ID:UxjDJ8z/
>>172
ですよね。全面的同意です。洋行帰りの私からしたら素手で握る寿司なんて寿司じゃないです。不衛生極まりないです。裏筋道断。
0174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/06/12(金) 04:16:24ID:HwxGYQFF
私なんかは手袋して食材をさわるなんて、汚いものをさわるようにみえて気持ち悪いんですよ。
0175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/07/21(火) 21:59:36ID:SItDiFSi
華屋与兵衛系列にまで堕ちてますから〜!!!残念!!!!!
本店の電話応対最ッ低

客「5名で個室使いたいんでつが」
久「個室は6名からでつ」
客「若い者がいるので6名分食べまつ」
久「だとしたら6名分召し上がって頂き、プラス1名分追加で払って頂きまつ」

ありえねっつの。
0176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/07/21(火) 22:38:16ID:jxw47jHP
>>175
6人分食べて5人分料金って無理w
0177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/07/23(木) 02:03:45ID:9pGCYa3i
5人で6人前食って7人分払えって言われたってことだろ。
ややこしや。
0178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/07/23(木) 03:10:55ID:m0Q4t/Yv
今は福田家とかの魯山人はコピーなんだが(特に盗まれやすい灰皿)
ここはまだ本物使ってるの?
0179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/07/23(木) 04:30:28ID:TPm1+eyP
>>175
コレ普通に交渉成立してない? >>175の日本語が下手なだけかな
0180???2009/07/28(火) 07:09:22ID:a8BAAtiX


茨城県の東海村にあるのは支店?


0181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/09(日) 02:49:26ID:ATQW8Pc1
東海村なら有名な焼き肉屋あるから、
そこに行きなよ。
0182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/20(木) 01:13:45ID:6ygHJ4jk
HP見て1人3万円以上なら個室とれるのかと思ったが
6名以上じゃないとダメなのか?
でも、3人家族で使ってるやつもいるよな
何かHPで謳ってない隠れた制約があるのかね
0183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/20(木) 09:07:30ID:/+6lprEq
埼玉 蒲焼き 発祥の地 人気no1の秘密は押切と・・・
ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Saitama/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
0184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/20(木) 13:45:58ID:o3oNZX6r
>>182
>http://www.kyubey.jp/info.html#01
>4F テーブル10席(貸切6名様より)
0185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/20(木) 20:59:56ID:6ygHJ4jk
>>184
それ、個室じゃなくてテーブル席の貸切の話じゃん
なんだ>>175で個室って書いてるから個室かと思ったら貸切のことかよ
「個室・貸切の予約について」を見るとやっぱり個室は料理の最低金額は決まってるが
最低人数については制限ないな
貸切のほうは料理の最低金額は決まってない代わりに最低人数の制限はあり

もしかしたら>>175は個室予約するつもりだったのかもしれんが、久兵衛側が1人あたりの
予算を聞いて、テーブル席の貸切に自動変換して案内したのかもしれんな
>>175の回想も
久「個室は6名からでつ」
じゃなくて、実際は
久「テーブル席の貸切は6名からです」
って、普通に案内したんだろうな
0186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/21(金) 09:44:49ID:Dvln862x
一人で行くなら何曜日の何時くらいがいいですか?
銀座店かオークラなんですけど、以前木曜日の8時ころいって
混んでて落ち着かない雰囲気でした。本店の2階だったのですが
一階のがいいとかフロアによって違いもありますか?
0187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/23(日) 14:38:16ID:/WkOX373
本店は、夜8時半ぐらいまで、
銀座の同伴客や予約でいっぱいですよ。
フリーで行くなら8時半ごろ行くのが良いです。
1階とか2階の差はないですが、やはり板前によって
かなり味の違いは出ます。
板前だけで50人以上いる店ですから、
何度か行って、自分と相性のいい板前を見つけることを
お勧めします。
0188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/23(日) 15:09:10ID:Y/LRvUXm
そんなの50回行かなきゃ無理じゃないか。
0189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/25(火) 15:33:49ID:8lZn6O0S
ありがとうございます。
で、気に入った板前がいたら、電話で予約する時、なになにさんで
お願いしますとかいうんですかね?以前ここではないですが
名前入りの名刺をもらったんでまた行こうかと思うんですがなになにさんで
お願いしますと予約するのですか?でも予約取りにくくなりますよね・
0190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/29(土) 00:14:06ID:Uf5dl9ag
確かに美味しいけど、あの値段となるとそこまでではないな。
0191名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 14:05:49ID:KFObbvQ+
>コースはすべて鮪、白身、貝類、穴子とすべて
立ちのネタとは別物をつかってる。
この場合の立ちとはどういう意味でしょうか?
また語源もできれば教えてください。

0192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/08/31(月) 02:06:34ID:yoCNQJ4B
お土産に穴子の棒寿司を買おうと思うのですが、
後買うなら、太巻きかちらしならどちらがお勧めですか?
食べる人数は二人です。
宜しくお願いします。
0193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/09/23(水) 22:04:24ID:lZ/I9NYE
板前さんは、皆さん坊主頭のようですが、決まりですか?
0194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/03(土) 00:11:36ID:xOjwQ+2A
>>191

カウンターでお好み喰う事じゃないか?

0195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/03(土) 00:16:26ID:xOjwQ+2A
語源は昔の寿司屋が立ち食いだったからと言う説だと思う。

寿司屋の符丁で調べるがよろし。
0196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/27(火) 14:28:31ID:f8Ab2+0K
先代の頃は良かった。
0197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/27(火) 14:49:36ID:NqoXVF9q
屋台のころ板前は正座で仕事をしていたが、現在は板前が立ち客が座るスタイルになった。

要するにカウンタースタイルの寿司屋の総称です。
0198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/27(火) 16:44:36ID:xpsduZkI
ファイタースタイルとか、亀田スタイルとかもいるのか
0199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/28(水) 01:20:35ID:ivE/vst/
起ち・・・
0200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/10/28(水) 12:07:00ID:ivE/vst/
2ひゃーく!
0201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/11(水) 02:08:47ID:4Pn3EY/b
過疎板!
0202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/17(火) 17:52:07ID:QrZExhOE
久兵衛一人ではいるの予約入る?
一人なら要らない?
0203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/23(月) 11:50:37ID:7ZxuhRyz
2009ミシュラン落選おめでとうございます。ほとんどのいい板前にまじって質の悪い
板さんが跋扈していたおかげでしょう。五階のメッ●チが最低じゃねー。
0204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/23(月) 23:26:29ID:xdzBCWBW
ここは、銀座本店と各支店との差がでかすぎる。
おれは、金持ちでもないので昼間に銀座で食うがうまいよ。
ホテルの支店は、美味いには美味いが魚臭さが残るのはなんでだろ。
それがないのが一流の証だと思うのだがね。
0205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/25(水) 23:00:09ID:uVZ7YteR
本店の板前、当たり外れが激しい・・・
0206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/26(木) 12:54:11ID:JmJ/eLKb
嗚呼、先代が泣いている。
0207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/29(日) 21:28:27ID:S5WvWg9O
おいしいよ。
味覚に衝撃走って時が止まった。
0208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/29(日) 22:04:23ID:8xB6H+Xh
大阪の帝国ホテルの支店が一番美味い
0209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/11/30(月) 15:12:05ID:neFxG4co
>>208
お前には失望した。
そこが一番まずいんだ。
ちゃんと本店で食ってから、支店の味を評価しなさい。
その件について本店でも聞いたんだが、築地じゃないとダメなものはちゃんと送ってる、
シャリも同じ加減にしているということなんだが、比べるとだめだそうだ。
水なんだろうな。他の蕎麦屋にも同じ事を聞かされたことがある。
0210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/02(水) 16:17:38ID:jSH9C/OV
水も送りやがれってんでぃ!!
0211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/06(日) 17:44:22ID:hiETH0ha
本店はどの板さんがおすすめ?
0212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/06(日) 23:34:30ID:CeKMs4B+
>>211
jr
0213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/11(金) 12:29:45ID:7uIfXmdL
以前、この店にいた職人さん巧いし美味いから気に入ってたんだけど、
もう何年も見かけなくなってから、辞めたのかな?と思ってあんまりこの店
にも行かなくなったんだけど
先日、仕事で銀座で寿司奢ってもらったら、独立開業して店長になってて驚いた!
独立した職人さんのその後とか、流石にこの店の人には聞き難いけど、ふとした
場所で出会えると嬉しいもんだな
お寿司屋さんに、女性のソムリエがいるお店って言ったら、ピンとくるかな?
0214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/11(金) 18:45:57ID:443urNdc
ピンと来たw 今度その店初めて行くよ あー楽しみ
0215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/15(火) 16:38:36ID:JX9lNYW4
あげるよ
0216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2009/12/17(木) 20:08:20ID:MuZdhmai
age
0217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/06(水) 07:32:38ID:ggBTWeDp
オーナーの男気に感動した。頑張れ久兵衛!
0218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/13(水) 12:16:21ID:XJWIpE3e
ほんっとに過疎だなあ、すしスレは
0219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/14(木) 18:57:29ID:blrU9ubP
久兵衛より安くて美味しい店
結構あるんで、こんな店興味ないんじゃない
0220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/16(土) 03:04:45ID:oNYyrjIT
入るのに勇気いるわ
0221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/16(土) 07:31:05ID:epMYtVnd
速醸発酵?
0222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/19(火) 10:01:54ID:ATrTMcXU
>>219
教えて。こんど上京した時に言ってみる。
0223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/19(火) 10:54:20ID:pg2sdRuF
言わずに、行こう
0224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/01/19(火) 12:16:55ID:YJvs7+oU
w
0225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/04/17(土) 01:44:33ID:i/iLkgiw
リーマンショック以降は儲けどうなんだろう?
0226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/05/02(日) 12:00:35ID:lKeez62u
テs
0227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/05/02(日) 12:02:26ID:lKeez62u
ウイルスイレイザーという、いんちき殺菌剤を販売している会社。
劾IBMという会社があります。商品名もコロコロ変える妙な会社です。
設備は一般賃貸にて製造し、銀座久兵衛にも使用されています。
日本の鮨で有名な久兵衛さん大丈夫なんですかね?
0228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/08/07(土) 19:57:16ID:7gh37kPz
銀座久兵衛美味しいよ
あなごはここがいいね
0229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/08/12(木) 11:13:37ID:kLkeXaQT
確かに食べるなら銀座がいい
0230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/09/19(日) 04:57:39ID:sNoZG+hN
sushi
0231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/03(日) 22:06:22ID:JJCBpfa7
すし通は先ず最初にトロを食う
久兵衛の正しい寿司の食い方だそうだ
0232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/04(月) 18:08:05ID:6OahRIiz
>>231
そうなの?
0233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2010/10/04(月) 20:07:12ID:uK0zwZd7
うん 久兵衛の職人がTVで言ってたを
0234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/06(木) 07:15:33ID:VPYulzuk
久兵衛より水谷のほうが旨い
0235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/06(木) 12:36:50ID:+1dyjIVG
>>231
脂っこい物先に食べると早く腹がいっぱいになってたくさん食べれなく
ならないかい?
まあ予算に余裕がないときはそのほうがいいのかもしれないけど。
0236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/21(金) 12:26:46ID:PSLwCw4l
職人の質にムラがありすぎる。
0237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/01/23(日) 14:43:17ID:hxQRxMf5
赤身のレベルを落とさないで!!
0238ご教示ください2011/02/14(月) 23:24:36ID:/rtkyjsz
当方四国の男です
今度、東京に行く予定ができたので食べてみたいのですが
ジーパンやブーツでは駄目ですよね?
男性であればどの程度の服装が好ましいですか?
ちなみにランチに行く予定です
0239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 03:35:07ID:DW9XFM/c
別に平気だよ。
0240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 13:17:10ID:TvQfNNo+
和食ジャンクフード食いに行くのに、格好云々なんて気にするのがいるのかw
0241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 21:34:52ID:U2uxPpYv
大変安心しました
ありがとうございます

敷居が高いイメージだったので
二の足を踏んでいました
0242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/15(火) 22:03:37ID:OpFptV9w
>>241
240の人は頭がおかしいようです。 
0243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/16(水) 13:22:25ID:us21gLgU
自分も近所の公園を散歩するのと同じ服でいったけど、全然平気だった。
つーか、ミシュラン★★★ですら、
今はTシャツサンダル姿でもない限りお断りされないよ。
あと、久兵衛ランチは今、
下手すると中国人観光客軍団とバッティングしちゃうそうな。
0244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/16(水) 20:17:35ID:salkck3J
>>243
本店だけとかじゃないのかな
他の支店とかだったら問題なさそうだけれど
0245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/02/23(水) 03:24:53.05ID:YJ3FC7c7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1287474836/777
0246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/03/01(火) 14:11:55.06ID:s1rXKnvh
マグロは旨い!けど、他は高いだけで、感動するほどではない。
0247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/28(木) 06:28:52.63ID:hDvTkHon
友達いないんで今度一人で行くつもりなんだけど一人で行っても大丈夫な雰囲気ですか?
あと予約なしでも入れるんですか?
21歳普通の者なんでびびってます。
0248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/28(木) 07:30:43.27ID:2/rPicuq
一人でおk
予約は必要
0249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/29(金) 03:05:41.97ID:ESU8gGoj
>>248
ありがとうございます。
予約って当日じゃ遅いですか?前日でも遅い?
0250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/04/29(金) 12:25:44.25ID:BjkNqsEQ
きゅうべえなら当日おk
0251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/05(木) 02:09:08.61ID:zZE2ym59
行ってみよう!
0252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/05(木) 13:42:02.66ID:SRW25hli
一回だけ、ランチで友達と行ったけど、あの雰囲気に1人って辛くね?
みんなワイワイガヤガヤは二人連れ以上+職人で明るくやってる中、
ひとりポツーンって…
0253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/05(木) 14:17:41.95ID:eL6V/h0o
もしかして、ディズニーランドにも一人で行けないタイプ?
ならしかたないなw
0254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/19(木) 03:48:13.99ID:j278ztGq
バイトしたい ♀
0255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/19(木) 06:02:09.25ID:8G6LKZ3F
正直、行く価値は無い。
仕入れてる魚も一部を除いてはチェーン店、呑み屋と同レベル買ってるし
雰囲気だけ
0256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/05/31(火) 18:31:21.64ID:ecOcdRGN
一度は行ってみたいと思い、銀座店、一階へ3人で行きました。
客数に対してカウンター内の職人さんが多く、なんであんなに
いるのかなと思ったのが第一人称。

注文したのが、鮨懐石の伊賀と備前オーダーして待っていました。
暇なので職人を観察していると、暇な職人と忙しい職人と2種類の
人種がいて、なんであんなに職人がいるのかな〜。なんてこと考えながら。

基本的に食する態度を流し目でチラッ、チラッ見られながら鮨を食べるのは
心地よいものではなかったなぁ〜。次の品を出すタイミングを計っていたんだろうけどね。

俺のレベルは「おやじっ トロッ」なんてこと言いながら食うのが合っているようだね。

最後にメロンが出たが、ツルッ、ツルッの皿の上に切れ目のないメロン、スプーンは
丸長だった。滑って、滑って上手に食べることができなかったが、俺だけかな ?

職人も見ていたのにな〜。あの職人だけは勘弁してもらいたい。
そうそう思い出した。後ろでウロウロしている女中だけど、いるだけで全然気がきかないの。

なぜあの鮨屋が有名で高額な料金なのか、俺のような凡人には分からない。
教えて。
0257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/01(水) 09:54:26.25ID:cl1wPveA
↑に続く
仕事柄、欧米人と多く付き合っているが、久兵衛へ連れて行く気はない。
理由は以下に。
1)日本人の心意気が感じられない。教科書通りに行うとする姿勢がある。
2)職人さん達に活気と品が感じられない。ロボットのよう。
3)カウンター後にいる女中はボーッとして客が食べるのを見ているだけで
  気分悪い。
4)味は美味しいと思うが値段と比例して、合っているかは疑問。
5)雰囲気が一つの型にはめようとしている。

どんな業界でも、頂点に立ったところに魅力はないね。
久兵衛さんが上り調子の時、きてみたかったなぁ〜。
0258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/01(水) 16:04:56.31ID:22PBgvC6
久兵衛って銀行の管理下に入っちゃったから、借金の返済に四苦八苦して、働いてる
人らもあんまりやる気が起きないんだろうなぁ。
外国人を連れて行くなら、もっとこじんまりとした所の方が良いよね。
0259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/02(木) 22:21:30.57ID:/7dq0/sD
銀行の管理下って本当っ。
0260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/02(木) 22:29:29.26ID:ptwLULrV
>> 256
第一人称・・・
0261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/08(水) 18:12:37.75ID:GXF8QB0C
久兵衛出身の職人さんの店行ったほうがよくね?
0262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/08(水) 20:08:54.92ID:Psd6Vbr+
そのお店ってどこですか?
0263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/16(木) 10:46:57.17ID:oL+bV1mX
>>256-257
現在の久兵衛は大箱店。本館別館併せて従業員が約70人、全国にある久兵衛の従業員の合計(本館別館含む)は約150人。
毎月の人件費だけでも大変な金額であろう。つまり、現在の久兵衛とはそういう鮨屋。過去の名声を食潰しての商い状態。
0264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/06/19(日) 04:15:07.08ID:Ea1oZwuo
久兵衛寿司は普通だけど仕事の時の整理整頓はいいな。
板場が清潔だ。
裏は知らねえが
0265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/07/09(土) 10:28:56.05ID:x1IGcOBb
仕入れが違うのか?
魚が違うのか?

何でこんなに高いの?
0266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/09/09(金) 16:25:37.78ID:OLuZLaJZ
>>265
家賃が高いから。


最近色んなとこで食いまくってるけど、相対比較ではそんなに高いとは思わないなあ。
絶対的に見ればコスパは悪いけど、美味さと値段を比例させた場合にマージナルな美味さが低くなるのはどの食い物でも一緒。
例:5k=1美味さ、10k=2美味さ、20k=3美味さ、40k=4美味さ みたいに。
つまり10kのものは5kのものと比べて2倍美味いが、40kのものは20kのものと比べて2倍美味くはならない。
車もオーディオもパソコンも家具も、価格統制がされていなければほぼどんなものでも当てはまる。
0267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/09/09(金) 16:31:38.67ID:OLuZLaJZ
自己レス
>家賃が高いから。

本店・別館の場合は家賃発生してなくても、土地代。
ローンの支払いか、全額自己負担だったとしてもその分回収しなきゃならん。
0268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/10/10(月) 01:25:47.99ID:wHaIQbjX
777 : スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI : 2011/02/21(月) 09:54:24.42 ID:pp7VnDmg [1/3回発言]
>>775
"1日だけ"すら言えないのかww

>「MAXなきゃ誰も〜」
設定6なきゃ誰も逝かないの?
ほな何でニューには人おるん?

後述の"収支"って点にも関連するけど、適当に遊ぶために打つ奴もいるよね。
ebimaiオススメ(だがマry)駅前にある食い物やの主人とか明らかに適当に打ち散らかしてるしw
※久兵衛とか海味で食っても「まぁこんなもんか」にしか思わないから、そもそも○○がそんな好きなわけじゃないのかもしれない。以上、食べ物やのヒントw


>「誰も〜」
>「何処も」

他事象を全て否定した形で語ってる段階で低学歴(低脳)だという自己紹介乙w
自分の無知(脳みその欠如)をひけらかしているのか、真性馬鹿なのか・・・(真性馬鹿は自分の理解を超えた範囲の世界を異質なものと扱うから手の施しようがない)

>スロで食えてない
極めつけはこれ。誰も「スロで食ってる」なんて一言も言ってない。
言ってもいないことを妄想し始める精神病患者おっつー♪w


大学受験の国語で
1.正解
2.本文と照らし合わせておかしい所
3.本文には書いてないが、最もらしいこと。

貴方は、3を選ぶタイプ=典型的な低学歴
もしくは単純に妄想家w


低学歴で賢い奴、高学歴で馬鹿な奴はいるにはいますが、低学歴の9割はリアル知障だからまぁ貴方もそれにあてはまるでしょうw



って、「学歴」って単語を書くと、面白いように人が釣れるのが2ちゃんねるw


そもそも>>775を含めた低学歴(低脳)は解析とか理解できないんちゃうの?って常々思う。
※中学時代の同級生で低学歴(バ神奈川大卒)が解析を理解する以前の問題だった話はhttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/6078/1163816664/914


>>772
相撲しろって?w
リアル力士になんか勝てるわけねーだろw
つうかリアル力士(プロ)だったら素人相手に相撲使っちゃいけないんちゃうの?



http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/slotj/1287474836/777-801

0269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/11/19(土) 00:30:36.44ID:xQ6Z87Bi
すっげ〜ブラック(笑)こんなところと取引してたら父さんだね!
(株)NIBM
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1321021767/l50
0270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/12/16(金) 10:42:49.22ID:GihlyrGg
日本一の寿司屋と言われる、「すきやばし次郎」がアメリカでドキュメンタリー映画に
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52054907.html
http://www.youtube.com/watch?v=y2eB8mlDm9k&feature=player_embedded

日本全国には約6万店の寿司屋があると言われているが、その寿司屋の頂点に立つ店と言われ、
世界的に有名なレストランの格付け本「ミシュランガイド」でも3つ星認定を受けた銀座・数寄屋橋にある「すきやばし次郎」。

「すきやばし次郎」は、世界の3つ星店では例のない地下の店で、メニューもなくカードも使えず、トイレも他店と共同という異例づくしだが、
日本のみならず世界からの評価も高く、店主である小野二郎(85)は、日本一うまい寿司を握る男と言われている。

鮨を握って半世紀、「料理人には珍しい左利き」「手にシミができないように外出する時は常に手袋をする」といった様々な生きた伝説を持つ小野二郎とその店を密着し、
ドキュメンタリー形式で仕上げた映画「JIRO DREAMS OF SUSHI」は、監督、デビッド・ゲルブ氏、マグノリア・ピクチャーズの配給で、2012年3月よりアメリカで公開される。

すきやばし次郎のメニューは基本的に「おまかせ」のみだそうで、コースは3万円。
それでも予約は常に一杯で2ヶ月は予約待ちだそうだ。
もう寿司というより芸術とか作品とか別の意味合いを持って居そうだね。

0271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/12/17(土) 17:38:05.77ID:ywTdmeSw
スレチだな
ところでここって食べるなら本店以外のほうがいいのかな
食べログをみると本店は人が多すぎで握りが荒くなるとか書かれているので
0272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2011/12/22(木) 13:44:18.65ID:5chw3QeG
ホテルニューオータニ内の店もダメかな?
0273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/07(火) 18:21:44.69ID:S8+IwIkA
1番うまいから高いってなら行く価値あるけど…
名前で高い店なんて行く価値ないな。
0274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/09(木) 12:02:53.20ID:Gx38y+47
コンプレックスw
0275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/09(木) 14:58:46.27ID:hwD05QMW
今日ランチたべてきた。一番安いやつ。5Fのカウンターに通されたけど、
板さんが気をつかってくれたうえに、旨かったぞ。
ランチならオーケーじゃないの?
0276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/11(土) 10:19:51.52ID:mgclodDg
ノンフィクションで、タバコ吸ってた人職人かね。
話を聞く姿勢も非常に悪かった。
0277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/16(木) 13:31:41.21ID:TOnGZYAz
久兵衛は全席喫煙可能店

金を払う価値無し
0278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/16(木) 17:36:08.39ID:TOnGZYAz
久兵衛さんの関係者は食べログにこんなことを書いています。

>>浅草で上手い寿司屋を書き込みから探した結果こちらの店の名前を見て…百聞は一見にしかずと確認に久兵衛で板前をしていたプロの友人を連れて二人で予約をしてサラリーマンを装って先月食べてまいりました。
食べた感想は歴史的なお味、コハダは酸っぱく、づけはしょっぱく、蛤はかたく濃い味。
古い仕事で悪いとは思いませんが私個人的には感動出来ませんでした。
ただただ古いお寿司屋さん、魚が驚くものが何一つ無かったのは個人的に残念、仕事は真面目に古い寿司屋の仕事を守っているみたい…そのわり高めの勘定。
値段だけ現代的?(笑)やはり浅草に上手いお寿司屋さんは少ないようです、
浅草で唯一最近ジリジリ良い噂を聞くのが寿司屋通りの二階の新しい寿司屋くらいですが…
そこは友人いわくかなりレベルの高い隠れ家風の変わった寿司屋らしい…新しいせいか地元でも知ってるひとがまだすくないと聞いたが、
次こそはそこに行って当たりくじをひいてみたいと思います。
観光客で商売できる町はやはりハズレの率も高いのだろう。

0279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/17(金) 02:00:56.09ID:c1pMG+f2
待乳山?
0280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/02/29(水) 00:54:44.43ID:iW3Ksvm5
親父がアルツハイマーになったって聞いたけど、本当?
0281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/03/17(土) 10:56:02.86ID:wNw/2h1D
新潟のそこら辺の鮨屋の方が全然安いし旨いよ。久兵衛なんかより
0282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/03/25(日) 06:47:35.69ID:793AVg44
それを言ったら北海道や金沢はもっと上だぞ
0283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/03/25(日) 19:34:02.14ID:Jap+xK+A
ミシュラン☆1つも貰えないって、ここはぼったくりか?
0284土建屋2012/04/10(火) 03:04:34.59ID:NyHds3FZ
福井県から上客して食べたが何だかなあ‥

食文化が低いとされる名古屋は上前津の名店とどっこいどっこい

金沢の名店あたりにはとても比肩すべくもない

2代目は職人でなく実業家との噂を聞くが由なきことではないのかね
0285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/05/01(火) 01:40:19.06ID:4n3uPZN3
0286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/05/01(火) 15:48:22.14ID:QPDqwsI6
以前テレビで言ってたが、店主の月給600万だって。
年収ではなく、月収が。

取り過ぎだろ!プロ野球選手なみの給料じゃねぇか。
これじゃ、客からボッタクらなきゃやっていけんわな。

一度は、行ってみたい気持ちが失せた。
年収十倍以上の板前の握る寿司を
貧乏人が、ありがたがっていただく。なんか違うような。
0287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/05/08(火) 23:50:53.16ID:Z7tlhx80
この店ぼったくりにも程があるよ(失笑)いつまでバブル気取りでいるつもりなんだ?もう後に引けないのはわかるが付けが回り回って来るなwwwざまぁ
0288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/07/10(火) 23:51:10.73ID:Skls1qPi
カウンターでコース頼んで大丈夫?
0289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/07/11(水) 22:12:34.68ID:jSIrbMOy
>>286
オーナーならそんなものだろw
何を言ってるんだ。
0290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/08/18(土) 17:41:02.68ID:Xf9zGcIw
0291 ◆fHJhRSu9tM 2012/08/21(火) 10:10:52.08ID:w9dWEF01
創業者は今田久兵衛さんですか?
0292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/08/22(水) 08:41:14.99ID:2L9Kqkw3
九兵衛スレが落ちたので、ここが本スレになりました。
0293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/09/30(日) 00:30:25.16ID:ncj7YBFa
高級寿司屋でも、築地で仕入れているんでしょ?
そうすっと、前日穫れた魚を供しているわけで、地方のその日に穫れた魚を使っている場末の寿司屋より味は落ちると思われるのですが…
値段は、はるかに安い寿司屋よりも。
0294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/09/30(日) 19:07:26.29ID:IFPKWBXX
>>293
さっきまで泳いでいた魚っ歯ごたえだけでて美味くないよね
0295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/01(月) 19:40:02.80ID:tgtZqgbn
>>293
>地方のその日に穫れた魚を使っている場末の寿司屋
地方では半端モノを除いて魚は築地に直行させるんよ。
で、地方で採れた魚は、仲買経由で築地からまた地方へ戻るんだよ。売れ残りがね。
0296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/02(火) 10:42:37.90ID:E77iVx8b
おまかせランチ8000円
0297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/03(水) 21:56:07.07ID:cgGGMv1Y
>>296
ああ、あの干瓢巻きと太巻きのセットのやつね
高いよなw
0298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/06(土) 11:24:48.04ID:V7xYzldl
先日、横浜みなとみらいに開店した「鮨処 Q-Bay」に女房と行ってみた。
老舗の久兵衛とはコンセプトもイメージも違うけど、鮨の旨さは流石に久兵衛の関連店だと思った。但し値段も然り。
0299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/06(土) 15:58:37.32ID:+Zl5MiyW
当然としてミシュランに相手にされない


見せ方だけの


ぼったくり店



ただ高いだけ

騙されてたの? 笑わないでおくよ
0300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/06(土) 18:29:45.25ID:un+meysw
いまあるのかどうかは解らないけれど、ホテルオークラ東京のルームサービスに
久兵衛のお鮨のメニューがある
0301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/06(土) 23:01:45.76ID:V7xYzldl
>>300
今でもカッパ巻きと干瓢巻きはルームサービス出来るみたいだよ
0302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/08(月) 22:19:48.74ID:UI2QAat6
テレビ見る限り、三代目と二代目の確執はすごそうだな。
たぶん、三代目が二代目の没後に改革するんじゃない??
職人は三代目についていきそう。

0303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/10(水) 20:50:21.67ID:ZeeI9/Xe
忠臣蔵じゃあるまいし、死んだ二代目に付いていく奴は今時いねえだろ?
0304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/10/14(日) 18:06:14.26ID:eXqhhBbg
二代目って亡くなったの?
あのテレビ出まくりのひとが?
0305 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) 2012/12/27(木) 11:40:00.79ID:TtFvD3Cb
二代目の握りを動画で見たんだけど左手親指で窪みつけたあとの右手でピンって一発叩くようにする一手の意味が分からない。
そのあと普通におさえて小手返しからの横面絞ってヒョイで終わり。
握りの技術は超一流だと思うんだけど硬さとかどうなのかな?
一度食ってみたいな。
0306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/04(金) 19:21:25.27ID:yJxSWmNH
こんなぼったくり店にマグロが競り落とされなくて良かった
0307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/16(水) 21:33:44.05ID:S97LrCf8
久兵衛は来年も中国寿司屋と共同購入したら間違いなく信用を失うな。
老舗?今は尖閣諸島が日本人には大丈夫だからな!!
お正月の築地の縁起まぐろを中国人にあげられないな!!
0308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/21(月) 01:08:37.54ID:m267hmla
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:54:50.02 ID:zSPxAVOJ
>>51
久兵衛のホテルオークラ店で「適当に」で2万円くらいで済んだよ。
値段はミシュランに載ってる「海味」(青山) のが高くて25Kくらい。ラッキー池田がいたw
http://ameblo.jp/toney0407/entry-10374804565.html
0309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/21(月) 15:33:15.08ID:Vw9cnaxR
高いだけの店
0310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/22(火) 10:27:31.72ID:3DC6SavB
ミシュランまだ取れないの?
客からぼったくるのにやっきになるんじゃなくて
ミシュランゲットを頑張れ
0311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/23(水) 13:27:33.39ID:FgRdppxI
安くて美味しい寿司屋

高くてバカでなければ理解できないきゅーべーにまだ通う
0312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/25(金) 14:08:18.46ID:60trycYR
>>310
ミシュランを拒否した

これが、日本の寿司職人
0313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/27(日) 13:59:25.42ID:0Sz4q79M
ミシュランの星1つでも早く取れたらいいね
じゃないと何いってもボッタクリと言われちゃう
0314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/27(日) 16:49:33.78ID:4UsUbc5P
【政治】永田町の裏事情に精通する与党の美人秘書が安倍内閣の1カ月を語る 麻生家のパーティーは久兵衛、そりゃ、おいしいわよ!/zakzak
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359236345/
0315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/29(火) 08:16:56.62ID:2DVwK4rm
>>313
タイヤ屋のガイドブックがそんなにありがたいのか?
0316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/29(火) 10:21:06.19ID:wVrNpYlR
ありがたがらない人もいるね それが久兵衛

でも、タイヤ屋にさえ評価されないような店は論外だね
0317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/30(水) 14:45:18.65ID:zZ4iNiSx
星一つなら何年か前に取ってるだろ
0318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/01/30(水) 23:45:03.46ID:cTs1SqAp
味のわからないバカな人専用と理解されはじめてしまったのは止められるの
0319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/04(月) 12:40:32.37ID:DLS58BsY
馬鹿だな〜辞退してるんだよ。批判してるのは跨いだことも無い奴らだろ。
0320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/10(日) 10:59:52.20ID:3qSqQHN8
ミシュランに相手にされない
言い訳だけの老舗でも
味のわからない人には人気だったのにね
0321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/19(火) 20:22:41.15ID:eMcEdXRT
ミシュランを相手にしない老舗だよ

だから、老舗店であり今でも人気店


お前は何回食べた?>>320
0322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/19(火) 23:23:09.01ID:mfFQqpaD
>>321
たったの一度を食べて、残念だったらその店はダメなんだよ
0323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/19(火) 23:24:21.58ID:mfFQqpaD
日によって、職人によって味が(悪い意味で)変わる超絶高額店って、


すごいな
0324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/02/21(木) 16:38:46.43ID:XXVuVj1H
しかも一番上手な人(店主)?は握らないんでしょ?
0325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/06(水) 21:49:08.11ID:qhoM1FK8
私は、東京巣鴨にあるディアスというビリヤード場のマスター
の紹介でフィリピン在住の森という人間にXカスタムというキュー
を発注しました。
数ヶ月待って、オーダーと別な物、しかも破損しているキュー
が送られてきたのでその旨を森氏に告げると「返送してくれ」
とのことでフィリピンまでそのまま返送しました。
すると、森氏は連絡を絶ち、行方をくらましてしまいました。
支払済みの10万円近い代金はそのまま返金もされません。

私は紹介元の巣鴨ディアスの渡部というマスターに事情を説明
して森氏と連絡を取ってもらえないかと頼みました。
渡部氏によると「毎日、森さんとはメールのやりとりをしている」
「フィリピンの森さん宛に私が日本から材料を送っている」との
ことだったからです。
しかし、渡部氏は「森の行方は知らない。ご自分でフィリピン
に連絡とったらどうか」と、森氏とは友人だと言っていたのに急に
まるで自分は関係者ではないかのような対応をし始めました。
フィリピンに連絡が取れないから「友人」との触れ込みで森氏を
紹介した渡部氏に尋ねているのにラチが明きません。

そればかりか、渡部氏はこの取り込み詐欺の一件以降、
自分が関与していたからか、私を避けるようになりました。
私の友人でもあるBuddy藤田氏のお弟子さんとの触れ込みで
仕事をしていたので、彼が手がけたキューのリペア等について
問い合わせをすると「私でなくBuddyさんに頼んで下さい。
あなたの依頼はもう受けません」との対応でした。

訴訟準備、疎明資料準備等でフィリピン在住の森氏と
tadao cueおよびディアスの渡部忠雄氏との関係について
資料が欲しい方、また、私同様被害に遭った方は、撞球会
吉本までご連絡下さい。メールのやりとり等すべての情報を
開示いたします。
0326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/10(日) 20:04:40.74ID:A8745C1v
そういや横浜高島屋だったかな
催し物の食事処に出店してゲストに店主が来てた
0327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/11(月) 03:03:19.91ID:HiuNHfw6
>>266>>267
>家賃が高いから。

自社ビルだ。ヴァ〜カwww
それを言うなら、地代、場所代。
ま、実際自社ビルなんだから税務署に出す書類には
テキトーに書いてんだろw 原価には殆ど反映されないだろ。
固定資産税分くらいなもん。
0328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/12(火) 06:34:57.49ID:p7ZdeDO1
最高のお寿司
これ以上は不可能
0329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/03/18(月) 04:36:02.37ID:/fFedE9c
都内の高級店いろいろ食べ歩いたけど、
やっぱり久兵衛が一番かな
俺の好みかもしれんが
すくなくともコストパフォーマンスでは一番だと確信がある
0330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/05/26(日) 02:08:16.18ID:W9byP4q5
同意
0331纏め2013/06/24(月) 20:13:44.38ID:MLjqbpMX
都内の高級店いろいろ食べ歩くなよ〜(笑)
都内の高級店にうまいものはなし
0332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:CjwV+NCs
久兵衛もそうだけど、老舗は安心価格。
新参の評判の店は、会計で驚かされることがしばしば。
価格と味でいくと久兵衛は良心的だと思う
0333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:zUbZgqPN
けど久兵衛明らかに味落ちてるよね15年だったかそのくらいに食べたとき美味しかったけど
まあ2回しか言ってないからわからんけどもスレ的には評価落ちてるって認識でOK?
0334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:QKaDWzf7
一度だけ行ったことあるが
味も値段もすごいんだが
あまりに有名になりすぎてもはや邪道っていうかテーマパーク化してる気がする
東京で高級寿司食べたいなら九兵衛いっときゃいいみたいなさ
大将と仲が良いとか馴染みの顔でお店にひいきにされてるわけでもないなら
行ってもただのミーハー野郎にしか見えない
金だけもってて何に使おうか迷ってる、みたいな人向け
0335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:aPhkd0JQ
何回か食べているけど旨いよ
赤身が大好き
0336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/09/03(火) 10:21:32.03ID:m5A/+6bZ
金持ち向けの店
0337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/09/04(水) 00:00:35.02ID:YGzDaNBM
天ぷらも鰻も高級店は常識に囚われずワインを出す

古酒日本酒ではいけないのか?
0338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/04(金) 03:16:19.73ID:jfOR0EY0
1人で旨い寿司を黙々と食べたいときは数寄屋橋の次郎
誰かを連れていき、お酒も飲みながらワイワイ楽しむ高級お寿司なら銀座久兵衛
こんな感じで使い分けてるよ
そんなに懐具合に余裕あるわけでないんので頻繁に行けないけど、1〜2か月に一回は行ってる
0339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/08(火) 20:25:15.65ID:MvsD7Toc
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:49:22.54 ID:+a3tOuaX
昔は寿司を25皿以上は楽勝だったな〜!でも今は10皿でもキツい!





93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:39:49.68 ID:hSGX1H1q
>>88
寿司で「皿」勘定って・・・貧乏人かよw


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:55:05.87 ID:VidmR/TG
>>93
は?一皿2k以上する店だけど?おまえアホけ?


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:17:58.06 ID:YhfEZ4GQ
>>94
「皿」でカウントして、一皿2,000円以上するお寿司やさんを知らない貧乏な私めにそのお店を教えて下さい。
庶民派の私は久兵衛、海味などしか行ったことありませんので、お金に余裕ができましたらそのランクにも挑戦してみたいです。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1380566498/l50
0340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/08(火) 20:42:32.77ID:UdoAM9ff
ここってもう、香港資本参加かなんかになっちゃったんでしょ?
だったら、こんな店で食わない方が良いかもなw
0341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/08(火) 22:37:08.32ID:qz9fcDpw
銀行がスポンサーを見つけて再建って香港の
毎回協力して競りに参加してるあそこなのかな
0342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/09(水) 00:55:01.72ID:8WUo41x5
うん、多分そこだなw
0343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/09(水) 20:57:01.71ID:VGBLjpJ+
今日初めて言ったけど魯山人でもそこまで多くないんだな
追加すりゃいいんだろうがデザート出たし言えんかった

あとあの皿は結構するの?
0344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/19(土) 16:44:39.15ID:u70+FdBs
2012年06月30日
四味八@平塚
四味八 ラーメン
駐車場有(パチ屋と共用)


国道129号線沿い、パチンコ屋のシンセー八億田村店の駐車場内に併設されたお店。
客層も大半はパチンコ好きでしょうか、店内至るところでそんな会話ばかり。
喫煙席と禁煙席が用意されているのはありがたい。メニューは麺類に丼物、定食にセット物と揃っています。


ラーメン(500円)・・・ワンコイン設定なのは、負けて財布からお札が無くなってしまった人へ対する優しさか。
味はかなり濃いめ、塩分濃度が気になるしょっぱさ。

煙草をガンガン吸って、珈琲をガバガバ飲んで、それでいて負けて精神的にズタボロにされてから食べると、きっと美味しいのだろうなぁ(笑)


http://gotti-k5.seesaa.net/article/277832785.html



つまりクソマズイってことかw
0345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/20(日) 22:50:43.76ID:LsCNLBSm
381 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 05:53:39.03 ID:fPGQChSi0
カネモト・・・


382 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 22:55:11.67 ID:v4Zo57E/0
転売で年収3600万円ですか…


383 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:25:43.93 ID:UJtizTgP0
2時半頃に寝たからか、体調悪めだからか7時半に目が覚める。
ルーキーズ(ROOKIES)スペシャル観たら単なる総集編で萎える。

観終わった後にヨコハマチケットにあった8日の巨人vs阪神ライト指定席6列ペア14kを電話して買おうとしたらなくなってんじゃんみたいな。
昨日の夜からあるのはわかってはいたんやけど、外野で観るとか底辺ヲタのやること(コンサートでヲタ芸打つレベル)だよなぁと思いつつ余りに格安なんで迷ってたんだよね。まぁ、攻撃の度に立ち上がるとかデートには不向きなんでどーでもいーばんく。
(って、あのコやきう好きなんだよね。)

渋谷
id:sunaasobiと平塚から合流し、ハマチケ前でid:aoi_marika、渋谷C.C.Lemonホール前で鉢プロと合流し、NHKホール前までイクも、(16:30過ぎで)ヒトが20人くらいしかいないとゆ〜残念な状況だったので退散。
白一(一種類のこだわり 牛乳生アイス専門店)で380円の牛乳アイス食ったが、美味くなかった。


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1229305915/325-999
0346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/27(日) 12:52:27.21ID:FUT893y6
このスレ72はいい舌してるかもな
0347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/29(火) 06:26:04.70ID:LZaIS9pC
【衝撃】めざましテレビで放送事故wwwwwwwwwwwwww
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=67592
0348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/10/29(火) 10:32:24.86ID:HHxwgz3D
くだらねーリンク貼ってるキチガイレス乞食は平塚キモヲタゴミニートスロダニって知的障害者な

「面白いコピペだから誰かがレスくれる」とか勘違いしちゃってる痛いヤツwww

ちなみに30過ぎても職歴なしの童貞ニートスロッカス
0349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/17(日) 08:54:00.13ID:ZKezRcdi
横領犯といっしょに社員旅行か
さもありなん
0350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/11/23(土) 22:51:29.46ID:x6XwXptf
サーモン好きからの苦情はシャケられない!
0351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/02(月) 09:59:41.43ID:NP4iexCd
島鯵は確かに上手いな。
0352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/02(月) 17:44:39.86ID:GeWet0GD
キュウ米の不味さは異常値段と見合ってない
やっぱ2世はだめだね
0353イカリヤヒカル2013/12/07(土) 16:36:49.45ID:uLGv3Z+P
一言で言うと、値段の割には美味しくない、もし、値段が安くても美味しくない店と言えるでしょう。
接客態度も悪いし、サービス精神のかけらもない、鮨屋の風上にも置けない感じです。
0354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/07(土) 18:22:56.61ID:09b9w/27
高くも無いし、味も接客もいいね

妬んだ他店の嫌がらせが多い
0355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/23(月) 20:19:53.02ID:d9N2tunT
連れて行ってもらって食べた事がある。美味かった。
でも、もう一度行きたいかといえばそうでもない。
0356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/24(火) 11:24:03.72ID:2W5mgmgw
そうなんだ
どこが好きなの?
0357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2013/12/28(土) 23:05:03.11ID:ZW14SwYm
>>356
別に…
0358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/01/06(月) 14:28:45.83ID:ABVFEVv1
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part22492【$\】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1388940084
766 Trader@Live! Mail:sage 2014/01/06(月) 13:53:52.24
ID:%2b2reEMq8
>>748 
バカか?
久兵衛も今では中華資本だぞ

773 Trader@Live! Mail:sage 2014/01/06(月) 13:56:43.60
ID:%2b2reEMq8
>>769 
中華資本に高額で売り渡して今の店主は雇われの身
今では店員も在日だらけで客も中華系の観光客だらけ

791 Trader@Live! Mail:sage 2014/01/06(月) 14:10:43.38
ID:FkWPu6bD
今の久兵衛は板前寿司も経営してる中華資本な
バブル投資の失敗で90年代には銀行管理に置かれてたけどな

804 Trader@Live! Mail:sage 2014/01/06(月) 14:17:50.70
ID:7LPP6Gf1
オレも久兵衛は中華資本入ったって聞いたことあるよ



こんな連中が為替やってるw
まあ種1000万も無い自称専業投資家の無職ニートスレだけどなw
0359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/01/06(月) 14:43:37.23ID:ABVFEVv1
なんでもかんでも中国中国かよ
0360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/01/06(月) 18:58:13.65ID:7VWqqRZk
今年の大間のホンマグロの初セリは、香港系が参加しなかったから去年の
20分の1以下(15000万→736万)に落ち着いたらしいね、まあ良い事だよw
0361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/01/11(土) 00:38:24.57ID:r5RN/ABK
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行ったり服買ったりする際に数万円程度の出費で痛々しい顔する奴とか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://ameblo.jp/toney0407/entry-11559977948.html
0362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/01/28(火) 18:47:49.46ID:ZJcJFUsH
あ〜ぅあ えっ ごぼっっ う〜えっ
0363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/03/11(火) 20:58:00.39ID:5ZoOVCm4
>>354
都内の老舗の中で立地も考えると、まあ良心的なほうなのは間違いない
少なくとも1カン3000円する某次郎よりは断然まとも
0364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/24(木) 08:47:18.58ID:irmhTsvW
プーチンが来日したら
こっちに訪れそう。
0365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/24(木) 19:53:18.58ID:yTuGvWBn
安倍から嫌われたな
0366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/25(金) 10:11:17.02ID:CINBlv6z
ここならゆっくりと食べれるのだろうか
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=4184271
0367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/26(土) 05:42:15.73ID:LKXY6i5Q
次郎より良い
0368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/27(日) 12:38:36.85ID:ZA+XW8Nu
【衝撃スクープ】オバマ、すし屋に行く前にホテルに出前とっていた。しかも寿司。しかも 久兵衛から
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398569328/l50
0369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/27(日) 12:46:08.65ID:2BlvvW4w
アッコ見てたけど小物すぎるだろ
0370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/27(日) 13:42:12.61ID:UoSPP7kd
貸切料をサービスしてたら
0371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/27(日) 19:27:16.71ID:iY9M4Vj0
そういやクリントン大統領現役来日の時も
スモークサーモンとかホテルに用意してたね
今回も旅館のお菓子感覚だったのかもね
0372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/04/28(月) 02:43:04.08ID:Z2WXvTIV
寿司なんてツマミ口に放り込むもの
0373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/06/14(土) 17:37:16.57ID:FzVIZNSi
引退、退場で止める人チラホラ居るけど遂に俺も退場だ。人生も退場カモ。
50才無職。賃貸住い。生活費は今バイト。。。0rz

スロプ始めて15年。
気が付けば50歳。
他の道いってればもっといい人生あったんじゃないかとか、そういうこと考えると
ノイローゼになり鬱病にもなって…。
もうどうにでもなれと残りの500万でハワイ、ビジネスで行って来た。
10年国内旅行も行かずたま〜に用事で電車乗った時に
車窓見て旅行気分に無理やりしたり散歩で我慢してきた。

ママチャリしかも中古で我慢してたけど駐車場借りて新車も買った。
以前少しだけ儲かったマツダ車。
服もユニクロでさえワゴンの時期外れの500円物しか買わなかったからビームスで買物して来た。
髪の毛も自分カットや1000円カットだったけど表参道の美容室行って来た。
おっさんなんで浮いてしまった。
あと9年続いたスーパーの半額惣菜は1週間止めて外食する。
締めくくりは「すきやばし次郎の寿司」だ!

これで500万使って一文無し。
オレ的には超贅沢して悔いはない。
金銭的な事はこれで鬱憤晴らしたが時間だけは帰ってこない。二度と…
新小岩は行かないにしてもこれからの事良く考える。
長くなったけどもう来ないから許してくれ。
0374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/06/15(日) 06:48:14.01ID:iBp4f8EI
>>373
ウザイ

まず死ね
0375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/07/11(金) 05:52:34.84ID:0Gp+4PQO
>>374
コピペ
0376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/07/26(土) 23:32:23.75ID:kQoDIfuE
HPリニューアルしたんだね
0377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/07/27(日) 16:05:51.58ID:bFCLorK5
銀座「久兵衛」本店でお寿司を食べてみたいw
僕の身近な夢ですwおいしいんですかね?
どうやって註文するんだろ?近所のお寿司屋さん
みたいに「上ずし一人前ね」じゃやばいですよねw
0378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/07/28(月) 10:53:21.84ID:Ro5HDYOK
身近な夢
身近な夢
身近な夢
身近な夢
身近な夢
身近な夢
身近な夢
0379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/07/29(火) 19:05:40.75ID:kecf9GqV
ランチだと安いぞ
0380テスト2014/08/12(火) 23:58:04.82ID:xR0tNsfG
テスト
0381 ◆2TDL3F3ipg 2014/08/12(火) 23:58:39.23ID:xR0tNsfG
0382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/09/14(日) 14:18:55.56ID:WVVCLheZ
>>379
久兵衛のランチのコスパは本当に驚異的だよなあ・・・
バカみたく値を吊り上げる寿司店、というより特に東京の和食全般の店が
本当にここ日本か? ってなくらい日本人を和食から遠ざける値段にしてる中で、
ホント最後の良心だと思う。老舗の意地ともいえるかもな
貧乏だからヘビーユーザーとまではいかんけど、月2は通ってるわ

今じゃフレンチやイタリアンや中華の方が安くて美味い店が多くて、
ごく一部の金持ち以外は、和食店からどんどん足が遠ざかっている
日本なのに、もう和食は大衆食では完全になくなってしまった・・・まさに亡国だ
0383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/09/15(月) 22:17:15.69ID:fjRGJwQ9
中でも寿司屋が特に酷い
値段上がりすぎ
ここ十年ちょっとで2倍は超えてる
滅茶苦茶だよ
0384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/09/17(水) 09:31:52.03ID:E5UV8tra
創業記念感謝って庶民にも優しいな〜
0385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/09/29(月) 16:46:59.46ID:L7eZLy76
結局、一見さんじゃ良さはわからないよ
予約入れれば何も言わずにいつもの板前さん
シャリの大きさ、好きなネタ嫌いなネタは一度伝えれば絶対に間違えない
席に着いたら勝手に出てくる
払える代金もだいたい分かってるから、客によって出すネタはあからさまに違うよ
隣の人と比べれば分かる
一回行っただけで、期待はずれと言ってしまうのはもったいないよ
0386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/06(月) 00:28:58.91ID:CT2Wy2KU
それはお任せの場合ですね
0387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/06(月) 04:07:31.53ID:84jaYe4l
大箱でガヤガヤしてるが
とにかく安いのが良い
この値段でこれだけのネタ出す店は無い
0388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/07(火) 17:17:55.19ID:CGWa9CWC
やはりしめは、どん兵衛が出されのですか。
0389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/08(水) 10:15:32.67ID:gE8/ndT9
縞鯵が美味い
0390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/12(日) 04:03:47.18ID:9fjM7jjt
高い高いと言ってもせいぜい三万(酒除く)だろ?
え?もっと高いの?
0391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/15(水) 10:17:06.38ID:7Kx+5OEI
行けばわかる
0392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/15(水) 18:06:09.38ID:5eAgwEky
夜 お任せで飲んで30,000くらい
昼 ランチコースで4,800くらい
昼超お得
0393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/16(木) 09:36:59.36ID:cL/FuRMr
座席の間隔はどうでしょう?
0394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/17(金) 19:42:50.65ID:qci6PSi5
狭い
それよりガヤガヤしてる
0395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/17(金) 22:11:10.86ID:dTk2eN4Y
銀座の鮨屋に行きやすくしてくれたよね。
0396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/20(月) 22:57:17.25ID:Z1bhHQrN
久兵衛行くくらいなら青木行くわ。
0397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/27(月) 01:32:35.59ID:XN3Kckkk
>>392
そんな安かった?
私達の時一人10万コース(飲みも込み)だったや。
めちゃんこ美味しかった。
相手が先代の知り合いだったからカウンターの一番奥の席だしとても待遇も良かった。
帝国ホテル大阪の久兵衛は近いから何度か足を運んだけどイマイチ・・・
0398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/12(木) 09:34:31.29ID:tby502a+
この間、主人が所さんの番組に出ていて
旬を大事にするとか言ってたね
0399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/05/28(木) 20:23:29.27ID:nZpxS4oP
美味しくなくてびっくり。
回転寿司並みだろ。
0400横井貴幸(笑)& ◆DZU5XJEuU9hN 2015/06/13(土) 07:59:33.77ID:AHOJV/6e
訳が分からないよ(笑)
0401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/06/15(月) 18:48:52.40ID:7QTst/80
旬とか言うんなら、畜養マグロのCM出ちゃダメ×
0402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/06/15(月) 20:41:22.11ID:gLhyOjZY
イオンのCM出てたなw
本当テレビ大好きだよな、こいつ
0403週刊実話2015/10/23(金) 15:32:46.83ID:R2t2ZKR6
軍艦のいくらは『銀座久兵衛の主人今田寿治』がいくらの寿司が食いたいとのリクエストから、
いくらがこぼれないように、のりで巻いたのが始まり。
0404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/10/27(火) 14:05:11.32ID:m/HFN0Is
http://omorashijk.x.fc2.com/
0405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/31(木) 23:31:55.86ID:yXNEjFKe
0406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/06/12(日) 19:20:26.38ID:x3jiFgDs
本当に美味くない。出されたオシボリすでに醤油ついてた。なんだ、ここは。申し訳ないが、一生行かない。
0407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/07/06(水) 04:48:46.78ID:Bbq4dqlg
おれ>>329だけど、3年経った今でも久兵衛のコスパは都内一だね
2番目はすきやばし次郎の豊洲店のランチサービス
コスパ無視で味だけで評価すれば、やっぱりすきやばし次郎本店のおまかせコース
0408麿2016/07/19(火) 12:34:58.19ID:wiFwo/o5
コスパなら、すきやばし次郎の豊洲店じゃね?
0409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/04(木) 06:12:46.52ID:9Oizuisg
だな
0410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/04(木) 07:59:46.30ID:9Oizuisg
久兵衛と言えば今の大将いるじゃん?
今田洋輔氏だっけ
あの人の握り方を一度見ると病みつきになる
握り終える仕上げにパンチ入れるところね
あれ、何の意味あるのか分からんけどクセになるわー
0411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/08(月) 17:41:42.11ID:Z7yoSGvB
久兵衛ってアンチすごい多いよね
0412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/08(月) 23:22:13.59ID:uOoI1jrZ
有名店に対する嫉妬でしょ
0413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/09(火) 04:37:00.08ID:Am3TgA6L
んじゃ、今日行ってくるわ
0414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/11(木) 00:54:43.30ID:ku+/AoR3
久兵衛がなんぼのもんじゃい

かっぱ寿司でええやろがい
0415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/11(木) 03:47:50.74ID://ZBYra8
台風のどさくさに紛れて島を強奪しようとする中国
尖閣近辺の大量漁船は、台風待ちの民兵船です。
日本の警察と自衛隊は、万一、中国漁船が尖閣に避難したら、全部監督しないと駄目ですよ。

【福江島 中国漁民避難事件】 
http://hon.bunshun.jp/articles/-/2671?page=2
0416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/11(木) 22:48:31.58ID:DCJp00Yg
>>410
なにか理由あるはず
シャリの外部を固めて中をふんわりとかね
0417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/18(木) 05:32:25.35ID:am3qTZId
江戸前寿司を極めると久兵衛だね
もちろんミシュラン三つ星のすきやばし次郎も素晴らしい名店だがコスパ考えると久兵衛が総合力ナンバーワンかと
0418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/23(火) 12:38:01.00ID:702xbJ1l
久兵衛いってみたいけど今田氏が握らないと行く意味なくね?
0419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/24(水) 14:06:28.25ID:UuGh1xjO
久兵衛はパーティーとかに来てるとき食えば十分だな
0420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/29(月) 01:06:24.54ID:/uRruDGY
テレビで久兵衛見るときかなりえらそうだよなこいつら。
態度悪〜わ。
0421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/30(火) 06:10:17.75ID:pyAXgACg
そういう横柄な人、誰かいた?
大将は良い人ぽいけど
0422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/30(火) 09:23:28.17ID:mgqDpLM0
TVによく出てる鮨職人と言えば誰かな?
0423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/31(水) 19:14:06.57ID:p5iRrord
青木のオッサンだろ
0424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/08/31(水) 22:00:01.96ID:iIQknjfm
元は秋田のかっぺでしょ、俺の高校の同級生の子の親戚だよ。
0425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/09/01(木) 14:39:36.09ID:p7WttVCs
>>421
今田氏でしょ
あの人、見た目も仕事のスタイルも職人気質で渋くて良いよね
会話には意外にユーモアもあったりする
0426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/09/02(金) 09:58:04.43ID:UGc5+fkR
九兵衛とか次郎とか、そういう名店も、大将に握ってもらわないと高いお金だしたくないよね
弟子の時は値引きしてもらいたいぐらい
0427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/09/02(金) 19:41:50.97ID:7NYMeaki
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/09/05(月) 10:18:22.08ID:Ibc8irQ8
過去にも何人か書いてるけど今田氏の寿司は仕上げに「気合い」を入れるのが好き
あれがないと久兵衛じゃない
0429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/04(火) 21:55:59.40ID:/bKDWpdt
>>428
あれね。イチローが打席入る時のルーチンと同じでほとんど意味はないんだろうな笑
0430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/06(木) 23:21:43.85ID:JyPAkex5
いや、意味はあると思う
0431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/21(金) 02:02:32.43ID:wmNQUbGQ
一度行ってみるかな
0432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/21(金) 08:46:05.24ID:msI6syey
>>382
まったくその通り。
そして金持ちの外国人旅行客が寿司を食べてるという現実、、、
0433名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/21(金) 13:50:25.69ID:v+nVZg5Y
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/11/01(火) 23:32:11.74ID:ph5hgenV
「ヒラリー再捜査」は
単に「私用メール」ということではなく

ヒラリー国務長官時代にリビアから資金を奪い
そのカネをイスラム国支援に使ったということ

ヒラリーに投票 = イスラム国支援
なので トランプ逆転の可能性もある
0435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/11/08(火) 13:07:37.78ID:B3Ff4lh0
すきやばし次郎いってから久兵衛いくと久兵衛が庶民派の店に感じるから怖いw
まあ、久兵衛はランチサービスあるし高級店としては確かに良心的だよね
マスターも気さくで凄く良い人
0436名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/11/16(水) 13:02:30.58ID:NDBn/828
>>434
藻前の予言、的中したじゃん
すげー
0437名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/11/27(日) 05:28:27.77ID:1bTGmb8D
まぁね(^^;;
0438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/01/30(月) 02:12:06.68ID:Vvb2FLcj
ランチは本当にお得ですね
0439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/06(月) 22:51:04.56ID:jx9vF+KB
>>438
詳しく
0440名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/07(火) 18:36:00.56ID:kDH0ONxU
詳しくもなにもそのまんまじゃね?
0441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/16(木) 08:38:34.37ID:N0AbluUD
お任せランチ¥8000(税別)
(お通し・お刺身・焼物・お椀・にぎり)
0442名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/16(木) 22:26:43.86ID:zoQy/2wo
願望を叶える時は必ず必要になります

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/18(土) 22:03:01.50ID:pX4cKQ4N
オークラ、撤退するの?
0444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/25(土) 12:52:12.92ID:W9V+Z6T8
なんか会社組織にするとこは あれになるね・・・
0445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/04/10(月) 10:05:41.14ID:EcfdKKb6
>>443
詳しく
0446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/22(月) 08:06:25.20ID:vIQbYI3m
詳しくも何も文字通りでしょ
0447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/31(水) 22:24:23.02ID:jtU/Zyij
過疎ってるな…泣
久兵衛ファンのお前らと、もっともっと久兵衛の魅力について語り合いたいよ
0448出会い系バーのエミちゃん2017/06/01(木) 14:11:01.77ID:2oTpiW78
なんか・・・3万
で済むのか
ほんとうに・・・・
0449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/02(金) 13:11:21.45ID:hY4UJSt6
久兵衛はランチメニューあるから、そういうのを上手く利用すれば、ごく普通の庶民でも日常的に楽しめる
夜はそれなりに掛かるけど、このクラスの高級店としては良心的だよね
初心者でも緊張しないように板さんが配慮してくれるのも高ポイント
0450出会い系バーのイズミちゃん2017/06/02(金) 17:42:28.17ID:PxUGeMcr
http://www.kyubeiya.jp/fair/201501-2.html

なんだ 前川さんでも奢れそう  ! !
安いじゃ無いか 久兵衛 ! !
0451名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/02(金) 22:14:01.40ID:ilcskgBP
Q兵衛はネタが美味くてシャリも美味い
0452名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/03(土) 18:48:35.03ID:nhmAUDEp
>>450
クリックする前に釣りだと気付いた
銀座久兵衛はkyubeiではなくkyubeyだからね
0453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 14:24:57.61ID:kh9owfl4
久兵衛は大トロとウニが特に美味い
0454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/15(木) 14:29:38.02ID:BLDfNvUu
Q−Bay!にすれば若い客層を開拓出来るかもね
0455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 07:47:20.74ID:wValnD2e
十兵衛とかは違うのかな?
0456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/16(金) 09:44:55.65ID:ds94QlbD
ここってネタは全部天然物?
0457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/17(土) 14:54:22.80ID:+7JZtZOJ
東京都では正副議長だけでなく
幹事長や会派優先配車など都議会向けで公用車が22台もある
2015年度の経費は約2億円
次いで多い愛知県でも10台、4000万円だから東京都は断トツ

 そのうえ、用途も問題がある
公用車の「運転日誌」(2016年4月〜17年3月9日)と
議員活動報告やSNSを照らし合わせると
選挙活動や党内活動など公務以外に使用されていた疑いが出てきた

●夕方、千代田区で行われた自民都議の「奥様感謝の会」
参加した数人の都議が夕方、公用車で千代田区に行っている

●自民都議がブログに「終日、参議院選挙で頑張っています」と投稿
この日終日、公用車が使われている

●公明都議が、党の府中総支部大会に参加
この都議は公用車で府中市へ行っている


都議選ではこういう特権も争点になりそう
0458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/18(日) 21:38:59.94ID:296xs7QI
久兵衛は出張サービスあるみたいだね
出前と出張の違いが分からなかったけど、調べてみたら出前は店で握った寿司の宅配で、出張は寿司職人が訪問して寿司を握ってくれるらしい
0459名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/22(木) 15:01:13.82ID:oA99t0V3
あるよ
ケータリングね
0460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/22(木) 16:53:06.06ID:73mytqJI
>>458
チンコを握ってくれるデリバリーもあるよね
0461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/03(月) 13:38:28.58ID:1Dl8k3bP
高級店だけど良心的な価格設定だよね
お得なランチサービスあるし、夜メニューもコースによっては1万円強(1万+税+サ料)で楽しめる
0462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/05(水) 21:28:30.72ID:SWjmlkft
大将は店に出てるの?
0463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 01:24:59.59ID:7J3ANsrx
でてる
0464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/09(日) 08:53:26.17ID:0D0HKDoA
数年前に大将自らがCM出演して「銀座久兵衛監修、ローソンのお寿司」が発売されてたけど、あっという間に無くなったよね
一度くらい食べてみようと思ってたら既に無かった
やはり、高級寿司をコンビニで再現するのは無理があったということか
0465出会い系バーのイズミちゃん2017/07/13(木) 02:18:32.44ID:7b9x2Fjg
寿司屋が流行ると・・・会社組織にする
そうしているうちに 傾く パターン ・・・
0466名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/02(水) 12:27:45.10ID:zbncIMzU
2代目の今田氏、最近ほとんどテレビ出なくなったな
以前はテレビ局のスタジオで自慢の腕前を披露してたが
0467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/03(木) 11:44:44.85ID:EkY6bCc3
>>466
番組の予算が減らされた
0468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/13(日) 15:44:20.60ID:igxOahm8
三代目が呼ばれてるからじゃない?
0469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/16(水) 16:10:59.37ID:JVwrZPke
3代目って2代目みたいなカリスマ性が無いよね
年齢的な物も要因かもしれんが
0470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/20(日) 07:14:29.55ID:vURFIIBK
YouTubeに久兵衛二代目の今田洋輔氏が「客として食べたい店」として石川県の老舗寿司屋を訪れる動画がある
結構見応えあるので久兵衛ファンの人はオススメ
0471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/20(日) 15:21:38.77ID:zmfbBA2X
久兵衛ごとき寿司レストランが小松弥助を評価するとかw
0472ソープ狂いの斉藤局長のオキニのイズミちゃん でーーーす。2017/08/24(木) 02:26:48.94ID:QDhohrnR
>>471
あなたに2票
マグロの写真見ただけでわかります <m(__)m>
0473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/24(木) 06:46:43.25ID:XXla5ZW7
動画見たけど、紫(=醤油)と言う単語が異様に多く出てくるな
こだわりなんだろうね
0474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/28(月) 15:05:55.75ID:3ud17W8Y
小松弥助って煮切り塗らない店なんだね
このレベルの店では珍しくないか?
0475名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/08/29(火) 16:57:03.06ID:6usZza9Q
藤林丈司
0476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/01(金) 15:45:36.64ID:SeSUdcTX
煮切り塗らない店では醤油の付け方で客側のレベルも分かる
シャリにべったり付けてそのまま食べるのがレベル1
0477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/02(土) 10:56:27.89ID:pF5Mn5fx
お鮨が出されたら、サッと手で摘み、上下ひっくり返して、ネタの端っこの方にちょっとだけ紫を付けて、そのまま(シャリが上、ネタが下)、口に入れる
ちなみに軍艦ネタの場合は、少し斜めにして持ち上げ、下部のカド(海苔とシャリの両方に紫が付く)に少量の紫を付けて頂く
と教わった
鮨通に食べ方を習えば、ほぼ100%このやり方だと思うけどね
0478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/02(土) 15:54:23.01ID:2ndM6eKo
お前らって寿司屋以外でも紫とかあがりとかって言葉使うの?
0479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/02(土) 17:01:15.64ID:ReBRxzH8
客同士では通ぶって敢えて使うよ。アトラクション的な意味合いも込めてね
醤油差しが遠くにあれば「そこの紫をとって」みたいに。

でも本来は寿司職人用語だから板前さんに話しかけるときは失礼だし痛い客とも思われかねないので、使わないようにして、例えば「お醤油お願いします」って言い換え。
ツレと一緒に食べに来て、そろそろ食べ終えるか訊くときもツレには「じゃあ、そろそろ、お愛想にしようか?」と訊き、板さんには「お会計」か「お勘定」を使うよ
厳密には「お勘定」も本来の日本語の意味とズレてるみたいだが、今やこっちの意味が定着してるからね
0480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/03(日) 12:36:42.89ID:1wc15c/v
>>478
寿司屋でも醤油とお茶
0481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/04(月) 11:02:44.58ID:HZpY2J9l
>>454
既に横浜荷ある
0482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/04(月) 14:09:16.14ID:8N0ia/m/
>>481
詳しく
0483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/09/25(月) 01:28:07.35ID:06Hgn3MX
寿司はシャリの1粒にだけに醤油を附けて食べるのが本式だ。
だされたら、1秒以内に胃袋に投入。
次に寿司がだされる前に食べるのが本来の喰い方だ。
また、職人は食べたら5秒以内にだすのが掟。
0484仏罰不倫ざんまいの青年部局長のオキニのイズミちゃん でーーーす。2017/09/29(金) 15:24:06.29ID:Opcdi4f3
寿司は 裏と脇にべったり 醤油のどぶ漬け で 食う ・・・
0485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/10/25(水) 08:03:18.71ID:BANphtJD
デヴィ夫人は久兵衛に行くみたいね
0486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/10/30(月) 14:35:12.98ID:iu0djtZf
詳しく
0487名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/11/06(月) 05:09:31.55ID:E0SEtm7t
先日、日曜朝の番組で言ってた
フジのワイドナショー
0488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/11/20(月) 10:16:50.28ID:ra2OTbOB
セレブで食通だから高級店しか行かないだろうな
0489名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/11/22(水) 13:37:45.13ID:nouRi2eO
元々銀座のホステスだしな
0490仏罰不倫・無責任ざんまいの婦人部局長のヤスコちゃん でーーーす。2017/12/22(金) 11:53:09.74ID:G1A2PSn6
例の婦人・・・
先日のTVでは、大統領婦人に見初められたと強調してたけど、、、要するにお妾さんだべ ! !
よく地方ボスのお妾さんが身内を忖度・縁故採用させたり、職員を自分の召使いのようにアゴで使ってるの見かけたな ! !

おおさか維新の会の松井が 忖度当たり前だと言ってたが、、、それって
不平等・不公平だべ ! !

最近 このような 近代法の原則が 平気で ないがしろだわな ・・・
0491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/12/24(日) 01:49:49.24ID:qliI61kI
妾って言うか、インドネシアの石油利権に絡むために伊藤忠の瀬島が
スカルノに差し出した貢物に近いんじゃねぇのかな?
0492戦争責任仏罰不倫愛人見のがしざんまいの婦人部のヤスサンプラック2017/12/24(日) 08:57:01.01ID:x1ssdsCy
ほう、、、
0493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/12/28(木) 20:42:05.74ID:1RUEsL0J
>>447
同意
0494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/06(土) 21:35:28.00ID:D23OgD1S
西武のデパ地下に入った久兵衛の太巻きと穴子食べたけど糞不味いな、適当に作り杉だわ素人か?
0495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/11(木) 06:30:07.85ID:mjOYXPu0
ま、名前だけなんだろうな

0464 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 2017/07/09 08:53:26
数年前に大将自らがCM出演して「銀座久兵衛監修、ローソンのお寿司」が発売されてたけど、あっという間に無くなったよね
一度くらい食べてみようと思ってたら既に無かった
やはり、高級寿司をコンビニで再現するのは無理があったということか
0496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/14(日) 08:00:32.95ID:yiFXLaGU
あっという間になくなったって売れたんじゃないの?
0497戦争責任仏罰不倫愛人見のがしざんまいの婦人部のヤスサンプラック2018/01/15(月) 01:22:10.19ID:JvH63kNx
この業界も一部の勝ち組とその他大勢の負け組になってしまった、、、オンボロボロボ
0498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/26(金) 23:17:05.51ID:hpoRnzC0
銀座で、一番うまい
0499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/27(土) 11:51:47.63ID:GCVaNnlD
高いのは、お寿司とプライドだけ。もっと安く旨い店なんか、山ほどある。
0500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/01/29(月) 21:56:47.14ID:YU5djmaN
>>499
どこ?
0501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/02(金) 13:33:47.82ID:bHW6v1ky
九兵衛はケータリングサービスあるんだよな
架設のツケ場をセットして自宅で店と同じようにお鮨を握ってくれるらしい
これが寿司愛好家の最高のステータスだわ
どれくらい掛かるかしらんが結構するはず
0502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/03(土) 06:51:30.64ID:OgjTH27n
板前2人で8人前を握って全部込み総額約24万円(出張先が都内23区の場合)
この金額が最低ライン
7人前以下(寿司代金12万円未満)では来てくれない
0503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/06(火) 20:26:03.38ID:TTw3S00q
>>499
で、何処?
0504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/06(火) 22:32:56.33ID:fWVgMiJF
>>502
2人前でも最低料金(24万円以上)出したら来てくれるってよ
ほんの数時間前におやっさん本人に聞いたから間違いない

わざわざケータリングするよりおみやげのバラちら食う方が
精神的にも金銭的にも舌にも優しい気がするが
0505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/07(水) 09:13:25.69ID:NhEu5Sip
大卒も雇います

by 九兵衛
0506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/07(水) 22:51:45.66ID:C0G7W8jN
喜寿や卒寿のお祝いなんかに使うと良いかも知れない。
0507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/16(金) 13:19:39.65ID:HYpM69ne
久兵衛はランチサービスあるし銀座高級店としては意外と良心的だよな
0508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/02/16(金) 13:26:00.82ID:HYpM69ne
夜は個室予約して一番高いコース頼んでお寿司お代わりしたりお酒いろいろ飲んだりすればなんだかんだで1人5万ぐらい行く
昼は握りメニューで一番お手軽なのをランチタイム値引き併用で込み込み5000円ぐらい
庶民のプチ贅沢の範囲で楽しめる
0509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/03(土) 18:51:33.01ID:PoB5SPYx
次郎スレが久兵衛の話題で盛り上がってる件
こっちも頑張ろうぜ
0510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/03(土) 19:03:14.44ID:isxjWlYX
馬鹿にされてるんだけどなw
0511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/06(火) 18:15:17.53ID:DlDhsKRz
精神科医0さん

その精神科医Oは医師会の関係ない会合にもいつも顔を出していてかなり気持ちが悪い人。
もともと精神科と老健施設で働いていたみたいだけど、いまは何してるか知らないけど、風貌といい不潔感満載で異様さを感じざるおえない。

特定され福岡の寿司屋で出禁店が更に増える。

行く店が限られてきた為はっこくで東京デビュー ←NEW!
0512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/07(水) 09:09:44.32ID:te8E4z3O
常連さんと一見さんを区別しないなら
通いがいのない店って事になるよな
0513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/07(水) 12:20:38.47ID:KNZ8Ygop
まあ久兵衛は大箱の寿司レストランだからな
従業員が何十人もいる店
俺はそんな寿司屋に通わない
0514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/14(水) 21:22:07.61ID:5SXiuKqs
でも久兵衛は良い店だよ
仕事で出張の時に全国の鮨屋に行くが久兵衛の居心地が一番好きだ
通おうとはしていないが味も品質も良いから東京に居る時は自然に久兵衛になってしまう
0515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/14(水) 23:34:43.10ID:lQu9insm
確かに入りやすいし、安い、サービスもいい
でも、大箱の寿司レストランだよ
客が多すぎて落ち着かない
0516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/15(木) 00:34:36.60ID:RRpNG1rx
>>515
安いのか
金持ちなんだな
大箱っ何人くらい座れるんだ?
0517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/15(木) 08:44:21.32ID:vjmRFn1m
久兵衛はランチサービスあるし銀座高級店としては意外と良心的だよな
夜は個室予約して一番高いコース頼んでお寿司お代わりしたりお酒いろいろ飲んだりすればなんだかんだで1人5万ぐらい行く
昼は握りメニューで一番お手軽なのをランチタイム値引き併用で込み込み5000円ぐらい
庶民のプチ贅沢の範囲で楽しめる
0518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/15(木) 09:11:27.39ID:BA+7sLYS
使いようによっては良い店って事ね

名前が通ってて使い勝手の良い店ってのも
意外と少ないしな
0519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/15(木) 10:02:32.02ID:RRpNG1rx
このスレって久兵衛に行ったことある人いないのか?
みんな第三者としての客観的レスばかりじゃん
0520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/15(木) 10:04:44.20ID:RRpNG1rx
あ、>>514に1人居た
0521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 03:54:28.43ID:yoL0bMf4
ラズウェルの漫画に出た時点で終了。
0522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 04:38:03.05ID:JrarQ23c
>>516
地下から最上階まで満席なら100人軽く超える
どんな寿司屋だよw
0523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 04:50:56.52ID:JrarQ23c
>>522
本店と新館合わせた数でな
0524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 09:10:07.38ID:72h+tfvS
がんこ寿司みたいだな
0525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 12:05:32.22ID:IYmt5nXt
>>516
大箱と書いている人がいるけれど
店内は小部屋に分かれていてお客の好みに応じて割り当ててくれる

カウンターは
6席/7席/9席/11席/11席/14席/16席/17席の各部屋

座敷は
4席/10席の各部屋
(座敷を1つに合わせると20席の部屋になる)

テーブルの部屋は
10席

掘り炬燵の和室は
12席
0526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/16(金) 15:38:50.77ID:JrarQ23c
寿司ビルディングだからな
地下1階から5階くらいまであるんじゃないか?
0527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/17(土) 07:09:21.15ID:NAp+kgCb
>>519
ここは5chだぞ
行ってもないくせに知ったかぶって恥を晒してるネット弁慶の溜まり場だよ
>>513>>515>>522>>523>>526みたいになwww
実際に行ってる人は少ししかいない
大多数が高級鮨屋に憧れてるだけのキモヲタニートだよw
0528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/17(土) 09:16:56.60ID:KuteP65K
行った事ないけどランチ行きたくなった

けど東京行かないからな
0529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/17(土) 16:10:47.49ID:0rCbfHmM
>>527
久兵衛て行って自慢するような店じゃねえだろ
0530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/17(土) 19:20:04.50ID:NAp+kgCb
>>529
なに頓珍漢なこと言ってんだ?キモヲタニートがw
0531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/18(日) 12:53:47.97ID:G5RNXhDH
久兵衛は
・貧乏人のプチ贅沢店
・金持ちの日常店

すきやばし次郎本店は
・貧乏人や外人が興味で行く店
・金持ちのプチ社交場
0532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/25(日) 18:54:50.14ID:hkjRA2/J
オバマ氏来日 首相と久兵衛
https://news.nifty.com/topics/jiji/180325231619/
0533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/26(月) 10:33:30.06ID:BnJxgIFa
>>532
二郎さん調子よくないのかな?
0534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/26(月) 20:15:25.02ID:IbR3X0/u
今回の安倍総理とオバマ元大統領は昔話をゆっくり楽しむ食事が目的だったらしい
次郎は20貫の極上握りを味わったらお客さんは追い出される
どんなに長居しても30分程度
でも久兵衛は個室取れば2時間すごせるよ
そもそも目的が違う
0535名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/27(火) 07:58:42.84ID:w6oZwSzB
>>534
食べるのが遅い年寄りがいれば次郎は1時間以上余裕で大丈夫だよ
0536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/27(火) 08:01:53.85ID:w6oZwSzB
寿司屋に要人を迎えるなら久兵衛と次郎しかない
ミシュランの3つ星とは言え、さいとうや、よしたけでは役不足
2つ星や1つ星の店の中にも要人を迎えるにたえる店はない
0537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/27(火) 13:01:23.66ID:X1KYqHqi
俺が要人を迎える事はないからどっちでもいいよ
0538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/27(火) 21:36:29.47ID:cIKExyMB
ミシュランはステマ
金を払えば星は買える
掲載されてる店はすべて不味い
逝く価値の無い店
0539戦争責任仏罰不倫愛人見のがしざんまいの婦人部のヤスサンプラック2018/03/27(火) 21:42:38.79ID:ZekGAsXb
どこも・・・業績が悪くなるとCM売ってくる、、、
0540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/03/28(水) 03:39:16.13ID:ahyw0jIS
安倍ちゃんとオバマ来て、店の外で大将が出迎えてたね
三代目の息子のほうじゃなくて二代目の洋輔氏
0541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/01(日) 18:02:49.09ID:EhZIxeUt
久兵衛がまたバラエティー番組出てるよw
ジャニーズと一緒に寿司握ってる
本当テレビ大好きだよなw
0542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/02(月) 22:02:02.33ID:FiayR+4W
>>541
くわしく
0543名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/02(月) 23:02:20.47ID:+i8HkpF2
久兵衛はテレビのバラエティー出演大好き
次郎は有名人大好きで店の前で2ショット撮りまくり
0544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 07:05:41.96ID:h5/ueecr
久兵衛がテレビを好きというよりもテレビが久兵衛を好きで
次郎が有名人を好きなのではなくて有名人が二郎さんと写真を撮りたいのだよ
0545名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 15:46:17.35ID:fOR+8GxI
>>536
役不足だな
0546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/03(火) 22:44:02.26ID:ykqZnOP+
さいとうや、よしたけには役不足というのは
天皇や皇帝を接待するには良いが、首相程度では軽いという意味だな
気付かなかったよ
0547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 12:32:18.33ID:OMUzlC5K
http://imgur.com/mnjoFyL.jpg

店名分かる方いませんか?
0548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 17:58:39.77ID:gKIg0wT8
>>546
誰が天皇や皇帝をさいとうやよしたけに接待するんだよ?w
さすがにそれは久兵衛や次郎でも無理だろ
さいとうやよしたけでは大統領や首相ですら接待できない
0549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 22:25:59.97ID:dJWo3mYu
>>548
「役不足」本来の意味を知らないの?
>>546さんの揶揄が判らんとは!
0550名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:12:13.55ID:gKIg0wT8
>>549
さいとうやよしたけに天皇や皇帝を接待できるなんて思ってるのはお前くらいだよw
0551名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:19:10.48ID:gpyzvruU
きよ田の藤本繁蔵と新津は天皇に寿司を握ったことがある、豆知識な
0552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:29:21.42ID:FXZkimyS
役不足の意味を誤用している奴に対する当てこすりさえ理解できてないのか
0553名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:42:06.02ID:gKIg0wT8
>>551
豆知識というよりも藤本繁蔵が天皇に寿司を握ったというのは一般常識だよ
新津も握ったことあるのかな?
というよりも天皇に寿司を握った人間なんていくらでもいるよ
今日あたりも宮内庁の調理場で誰かが握ってるんじゃないか?w

>>552
いくらID変えたってさいとうやよしたけに天皇や皇帝を接待できるなんて思ってるのはお前だけだよw
ww
0554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:48:50.34ID:gpyzvruU
まあ、安部ちゃんがオバマを次郎で接待した時も
最初は近藤の予定だったし
小泉は居酒屋でブッシュ接待したし
さいとうでもよしたけでも首相の接待は出来るだろ
0555名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/04(水) 23:58:08.18ID:gKIg0wT8
>>554
天ぷらなら近藤でも寿司なら次郎か久兵衛だ
居酒屋はブランドは関係ないからどこでもいいw
0556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/05(木) 00:31:39.11ID:s/qhWnZK
ID:gKIg0wT8は役不足の意味が分かってないから
書いたということが分からんのか?
真正のバカだ
0557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/05(木) 01:13:33.61ID:Go7mBryA
>>556
日本語でおk
0558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/05(木) 17:04:30.71ID:k/P4KUHe
元首クラスの接待は次郎か久兵衛しか行かないよ
この二軒は別格
0559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/05(木) 22:44:35.28ID:dH6ZbvoQ
でも不味い
0560天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 内閣府・首相官邸2018/04/06(金) 07:38:42.70ID:TgK6Lm4p
・・
0561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 09:00:38.73ID:fFZ6FCvU
>>549
多くの人が本来の意味と違う意味で使ってるなら
もうそっち本当の意味だろ

by 千原ジュニア
0562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 09:01:57.05ID:fFZ6FCvU
天皇ってすしも好きに食いにいけないのか

そんな損な役を引き受けてくれてるなんて頭の下がる思いだ
0563名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 09:08:21.49ID:zimupgxp
ピピっと出されたのは不味そうに見えたわ
0564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 09:48:55.19ID:zXLoytqY
久兵衛の3代目がジャニーズと一緒にバラエティーで寿司握っててワロタw
テレビ大好きっこだな九兵衛はw
0565名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 11:11:46.85ID:FCzoNCKg
>>564
まずは、久兵衛に出演依頼をするテレビが久兵衛を好きなんですよ。
上でも誰かが書いてますけど。

>>562
大膳課の調理師は久兵衛に寿司の作り方を習いに行くんですよ。
天皇陛下にお出しする寿司を作る場所は大膳課の厨房ですけどね。
0566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 17:39:05.01ID:bpXDRQhd
>>564
実況でかかれてたけど、三代目爪が汚かったらしいな
相葉くんの方が綺麗だったって
0567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 19:43:24.87ID:RsEPBQqm
マグロの3枚下ろしをジャニに教えてたけど
寿司屋はマグロ3枚に下ろさないだろw
0568名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/06(金) 23:54:08.58ID:N1Obv+YG
千原ジュニアってパーだろ
バカの言うことに何で従わないかんのだ
0569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/07(土) 17:17:54.04ID:RPK9tSp5
安倍氏とオバマ氏は今回は久兵衛に行ったんだな
俺もあさって久兵衛に行く
0570天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 内閣府・首相官邸2018/04/08(日) 05:41:03.47ID:7w/TOm/q
そんなに旨いのか??
・・・久兵衛って
0571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 08:44:24.00ID:XDVVZJr/
久兵衛、十兵衛
0572天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 内閣府・首相官邸2018/04/08(日) 09:45:42.09ID:7w/TOm/q
金だけ取って・・プンと臭うイカ様 出す天ぷら屋 もある、、、
0573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 10:20:15.65ID:1cjQ+vdb
久兵衛の良さは、誰でも気軽に入れること、予約しなくていい事、緊張感なしファミレス感覚な所
値段もランチだと安いし
0574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 17:17:51.95ID:AQ5wxEK+
>>573
お前、久兵衛に行ったことある?
0575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 19:53:27.32ID:1nRNLmb2
>>573
久兵衛は高級感無いからいいよな
お客さんでわいわいしてるし
板前もツケ場に4人くらい居るし
リラックスして寿司が食える
0576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 23:35:49.28ID:AQ5wxEK+
>>575
お前、久兵衛に行ったことあるのか?
ないだろ
0577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/08(日) 23:48:12.69ID:AQ5wxEK+
>>575
高級感がどういう具合に無いか書いてみ
お客さんでわいわいしてるのはどこの部屋?
板前もツケ場に4人くらい居るしだと?
お前、そもそも久兵衛のシステムが分かっていないではないか
リラックスして食えるのはどこの寿司屋でも同じだ
お前は他の店だと緊張するのか?
お前が久兵衛に行ったことがないのが丸出しなんだよ
0578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/09(月) 07:50:35.92ID:FBkauVSh
久兵衛て言ったこと自慢するような店なの???
0579名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/09(月) 09:46:17.98ID:1/pemqcz
>>578
どこの寿司屋なら自慢できるんだ?
行って自慢できる寿司屋なんて1店も無いぞ
ただし、行ってもないくせに行った振りして情弱なことを書いているバカには自慢できるだろうな
0580天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 内閣府・首相官邸2018/04/09(月) 15:24:28.12ID:KL2jq05u
・・・なんだ みんな ウソつきか ?? どっかの政府みたいだな ! !
0581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/09(月) 22:11:55.40ID:ZWbL4dSR
この寿司屋に逝ったとか常連だとか言って通ぶりたい奴が
書き込むためだけにある刷れらしいんだが
0582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 05:14:31.24ID:O300lrVg
ミシュラン星無しw
食べログ東京寿司やランキング85位w
0583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 07:19:47.11ID:eI0sJ54p
>>573
>久兵衛の良さは、誰でも気軽に入れること

気軽に入れない寿司屋ってどこだよw

>予約しなくていい

予約しないで夜に入店することは、まず不可能
昼に予約せずに入店する場合は、自分の番になるまで一時間くらい時間を潰す覚悟が必要

>緊張感なし

緊張しながら食べる寿司屋の名前を教えろよw

>ファミレス感覚

久兵衛がファミレス感覚なら他の寿司屋も全てファミレス感覚だ

>値段もランチだと安い

まあ、確かにそうだ
ランチのほうが高い店があるとか、あまり聞いたこともないしなw
0584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 07:21:13.02ID:eI0sJ54p
>>582
自身の評価と順位はどうなんだ?
ツッコミ入れてやるから教えてくれw
0585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 07:46:51.11ID:0iiNhi+c
ドレスコードに引っかかったわw
0586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 07:52:24.89ID:O300lrVg
チェーン寿司屋「久兵衛」w
店の前で恵方巻売ってますwww
0587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/10(火) 10:32:09.40ID:eI0sJ54p
>>586
>チェーン寿司屋「久兵衛」w

久兵衛は、11店舗以上あるのか?さすがだな!w
本当にそうなればいいけどな

>店の前で恵方巻売ってますwww

素晴らしい!
だが、予約しておいたほうが確実だぞ

で、寿司屋の自身の評価と順位はどうした?
ツッコミを入れてやるから教えろと言っただろうがw
0588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/11(水) 14:57:15.03ID:0uk+TtHb
>>587
久兵衛は10店舗以下なのでチェーン店ではないですね。
でも本店以外の店が全部そうそうたる超一流ホテルの中なんて
寿司屋としてはチェーンやフランチャイズよりも凄いんじゃないですか?

【銀座久兵衛】
銀座本店・新館
ホテルオークラ東京店
京王プラザホテル店
ホテルニューオータニ本店・タワー店
帝国ホテル大阪店
0589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/11(水) 17:05:06.70ID:59XrXkrm
福岡にも昔あったな
0590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/11(水) 17:05:46.14ID:59XrXkrm
全店舗合わせたら300席くらいあるかな??
0591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 05:04:57.15ID:K+jWPifK
>>589
詳しく
0592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 08:50:40.14ID:177vkM3t
鮨さいとうは予約取れないが、、久ちゃんは大丈夫なのか??
0593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 09:18:39.64ID:vCwaPB2o
さいとう(ミシュラン3つ星・食べログ1位)と久兵衛くらべるなよwwwwwwwwwwwww
0594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 11:48:05.66ID:qZcBXtxL
チェーン店久兵衛
0595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/13(金) 22:06:57.01ID:OKQHsd42
ステマ店さいとう
0596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/15(日) 12:53:47.73ID:jGJyU98B
ご飯の味がきらい。
0597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/15(日) 13:17:18.35ID:U0OHFxJ/
全国の席合わせたら300席こえる?
0598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/18(水) 11:06:43.83ID:7wbL8kMV
食べログミシュラン厨うぜえ
食べログ()ミシュラン()
0599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/18(水) 12:23:37.15ID:pJYJ65Hh
くやしいのうwwwww
ミシュランの星は無し、食べログでは都内で80位以下
くやしいのうwwwwwwwww
バラエティー出まくって、イオンのCMにまで出てるのに、ミシュランも食べログも評価してくれないwwwwwww
0600天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 財務省・厚労省2018/04/19(木) 09:19:01.32ID:mr5ZJOGa
今朝のTVにも、、、
0601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 07:00:26.96ID:vbdAnq8J
元首クラスの接待に使われる鮨店は次郎と久兵衛だけです
日本の最高峰の双璧
0602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 09:35:31.73ID:MB18Igxo
>>601
官僚ってセクハラ好きなわりには
頭かたいからね
0603天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 財務省・厚労省2018/04/20(金) 20:49:45.46ID:C5FL5/lG
でも・・局長クラスは3カ国語ペラペラだよ、、、風俗狂いも結構居るけど。
0604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 21:48:30.87ID:CYQ4Zuab
久兵衛も飽きた!
言われてるほど旨くもないから期待して来るな!
仕事は丁寧だが値段が高過ぎる 儲け過ぎだ!
0605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 22:08:07.74ID:dNeg6wDF
一般人に大人気!!!!
0606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 23:28:12.13ID:q4JWMbFQ
>>601
元首クラスでは役不足
天帝や銀河皇帝の接待に最適です
0607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/20(金) 23:40:22.82ID:KhvGMPds
和食がアメリカは元より、フランスでもフランス料理より格上になりつつある現在、
すきやばし次郎と久兵衛ならパラスホテル
0608天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 財務省・厚労省2018/04/20(金) 23:41:05.36ID:C5FL5/lG
要するに 芸能人が集まる 高いだけの店 だな、、、某いなかにもあったが
いまは  落ちぶれたな ・・・

並にぎり 一皿 一万円だったな 
女将がウソつきで、、ウチの店ではそんなメニューは無かったと うそぶく・わる女
いまは しらん。
0609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 00:21:44.05ID:JvpKd6eU
和食がアメリカは元より、フランスでもフランス料理より格上になりつつある現在、
すきやばし次郎と久兵衛ならパラスホテルや5つ星ホテルへの出店が可能でも、さいとうでは無理だ。
何故なら、さいとうには歴史的実績も社会的格式も無いからだ。
歴史的実績はミシュランガイド等のグルメガイドブックや食べログで作れるものではなく、
社会的格式もミシュランガイドや食べログでは作れない。
歴史的実績や社会的格式はミシュランガイドや食べログでは得られないのだ。
さいとうは5ちゃんねるや、その他のBBSでも話しのネタにはならないし、スレが立つこともない。
その程度の店なのだ。さいとうは。
0610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 13:13:00.44ID:6UraBxpz
店の前で恵方巻売ってるような寿司屋ですよw
0611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 15:05:34.65ID:JvpKd6eU
>>610
蕎麦屋の名店も大晦日になると店頭で二八と十割の手打ちの生そばを売る。
価格は久兵衛の恵方巻に劣らない。
それは世間に名店として認知されているから出来るのだ。
ただし確実に手に入れるなら予約してエキナカで受け取るのが望ましい。
0612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 18:30:26.47ID:6UraBxpz
久兵衛の恵方巻はつい最近始まったが?w
0613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 19:05:00.31ID:zpYiQXFZ
2011年震災時のザ・ノンフィクションで見たけどその頃から?
0614名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/21(土) 19:25:56.36ID:JvpKd6eU
数年前まで恵方巻自体の習慣が東京には無かった。
0615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/22(日) 05:19:08.93ID:5ASuPYq5
藤林丈司
0616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/22(日) 12:31:28.09ID:YxQHn94l
昔、回転レーンに今田さんが握った久兵衛の大トロのせて客が気付くか?てゲームやってたw
0617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/27(金) 08:10:47.71ID:RY/rKsr9
311の前にも恵方巻きはしてたが
0618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/28(土) 13:54:11.87ID:/M7qR+8o
店の前で恵方巻売ってるような寿司屋ですよw
0619天皇は日本国の現人神です。敬いましょう By 財務省・厚労省2018/04/28(土) 15:43:31.92ID:yvTDkp0f
人は店の上に人をつくらず、、店の下にも人をつくらず By すめらみこと
0620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/28(土) 19:02:08.78ID:iaQnPLYO
観光客が行く店
0621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/04/30(月) 08:43:46.43ID:uw42C1Pv
普通の寿司なのに
相変わらずバカ高いな!
ぼったくり!
0622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/02(水) 16:03:07.78ID:VRHfgXEb
往った事ない輩は無視
ランチは格安と思う
鮪と酢飯が安定して旨い
聞くと夜の種と同じではないとの事
0623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/06(日) 10:41:23.51ID:jVrOSR0G
146 名前:おかいものさん :2018/04/24(火) 23:05:48.40
あす25日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] おいしいニッポン
         [祝祭広場]
              大人になったら、着たい服×阪急うめだ本店 おしゃれの新陳代謝展 (〜4/26) 
             LINE キャラクターズ フェスティバル(4/28〜5/7)
         [阪急うめだギャラリー]
             Snoopy FANTARATION スヌーピー×おもしろサイエンスアート展 <入場有料> (〜5/7) 
                   (入場料 一般:1000円 阪急阪神お得意様カード等の呈示で100円割引)
         [アートステージ]
             Snoopy FANTARATION スヌーピー×おもしろサイエンスアート展 グッズショップ (〜5/7) 
         [阪急うめだホール]                 
             ベビー・マタニティー&キッズファッションバザール(4/28〜4/30)                 
阪神 8階  半期に一度 阪神のワコールスペシャルバザール
        セリザワなど 婦人服スペシャルバーゲン(4/27〜5/1)
        婦人服お買得バーゲン“お出かけ着特集”
        五月人形展示即売会
大丸 15階   ウォルト・ディズニー・アーカイブス展 (〜5/14)
          <入場有料:一般:1500円>  


さあ、今週後半からはゴールデンウィークに突入ですね。
さて今週の阪急は「おいしいニッポン」と題して、完全に100%食べ物の催しです。
イートインには「銀座 久兵衛」が出店するとか・・(それってどうなの?と思ってみたり)
どんな隠れた美味しいものが見つけられるか楽しみです。

阪急うめだ本店「おいしいニッポン」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/oishi_nippon2018/index.html
0624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/06(日) 16:55:05.75ID:Js3zt5yl
イートインに出店wwwwwwwwwwww
0625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/15(火) 07:19:18.82ID:ZNxHpL1B
久兵衛の穴子は一貫一万円でも文句ない。
0626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/05/15(火) 22:18:57.29ID:t0kZng94
払ってから言え
0627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/06/23(土) 08:02:42.17ID:qyf7JIn8
ここは日本で2番目に美味い
0628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/18(水) 22:40:57.85ID:F+KwJtbL
一番は?
0629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/19(木) 13:20:25.68ID:X3Y+mnQL
その人次郎久兵衛しか言わないいつもの人だからw
0630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/22(日) 23:22:59.71ID:CPlzJsM8
ラ・リスト 2018 トップ10
銀座久兵衛 第3位
0631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 07:04:00.40ID:GHf7LUwG
ラ・リストってやつの信頼性は定かじゃないけど
(1位が出来レ臭いお膝元のパリのレストランだし)
世界3位(同率2位?)はなんにせよすごいね
ちな次郎は1000位中上の方ではある
0632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 11:19:09.08ID:J1uKCBJa
ラ・リスト
創設者は元駐日フランス大使
ゴ・ミヨ元社長
0633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/23(月) 16:04:20.60ID:1h2RGDRb
ミシュランの星はありませんw
0634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 07:51:30.33ID:W7bczIkH
>>628
日本一の寿司店は次郎
二番目が久兵衛
0635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 14:52:48.31ID:Sx8gItcf
久兵衛は食べ放題やらんの?
0636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/24(火) 15:42:01.17ID:uZHI76Ml
恵方巻は店の前で売るよ
0637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/28(土) 13:47:25.18ID:FHVJgUJe
>>626
払ってからは言わないだろ
文句がないなら請求されれば払うだろ
0638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/28(土) 14:25:50.62ID:e9SaITvX
請求されないしな
0639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/30(月) 08:20:08.20ID:Y+4+W1WV
日本一美味い寿司は数寄屋橋二郎
二番目が銀座久兵衛
ここまでは自他ともに認めるところ

では、
三番目はどこかな?
0640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/30(月) 21:42:48.67ID:9g5ImuqL
http://pbs.twimg.com/media/DjR1colU0AA_Cdo.jpg
0641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 06:47:45.81ID:CEtJp8i+
>>640
カードの名義人を伏せてないが大丈夫か?
0642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 08:18:25.06ID:3Z0hj+mK
>>640
ホテルで寿司なんて食うもんじゃないな
せめてランチのお決まりくらいにしとかないと
0643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 09:12:44.65ID:cr8ovjdU
2500円のグラスワインも高いけど
お好み1って事は1人なんだろうな

つか、おもっきり本名晒してるけど勇気あるね
0644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/07/31(火) 20:14:09.64ID:URlLvYvI
これ貼ってるの本人じゃないでしょ。店員?
勝手にレシート再発行してうpとかじゃないか?
それか拾ったレシート勝手にうpだが再発行から考えるとそれもなさそうだ
0645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/02(木) 14:01:03.02ID:KbwW/FGv
ひとりで10万近いすし食って本名まで晒して
もしかしたら店員のしわざかもしれないのに
ここまで盛り上がらないものなのな
0646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/02(木) 21:44:50.83ID:fS7B3b3Y
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX
0647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/03(金) 10:19:37.84ID:WkdX34I4
おこのみ(寿司)だけで76000円!
相当たくさん食べたのか、超高級ネタばかり食べたのか
1貫平均1500円としても50貫ですぜ
ちなみに久兵衛は大間産の大トロで1貫1600円
0648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/05(日) 21:32:28.57ID:5VeSVcUy
>>647
1人ではないだろw
0649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/08(水) 07:21:21.66ID:N6Amp7Tr
最近、すきやばし次郎は値上げを敢行
唯一のメニュー「おまかせ」が30000から35000になった
それに比べると、久兵衛は割安感あるね
おまかせの種類も複数あって1万円台から30000円まで、選べる
0650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/08(水) 23:53:17.31ID:9/qp/cAH
強欲だな
0651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:27:33.11ID:DGYmAiiV
家賃が上がったからな
0652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:29:32.29ID:DGYmAiiV
久兵衛は自社ビルだから家賃とか関係ない
0653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 21:33:30.16ID:lDPt/+ZP
客が100人入れる寿司屋なんてなかなか無いよなw
0654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 22:56:19.25ID:DGYmAiiV
銀座の寿司屋は客は寿司代ではなくて家賃を支払っているようなもんだ
銀座に店を出すのは寿司屋のステイタスだが銀座よりも安い家賃で銀座なみの料金を取る寿司屋のほうが利益は大きい
久兵衛は銀座だが返済済みの自社ビルなので家賃を寿司代に乗せなくても利益はでかい
また、久兵衛は鮨種や食材を安く仕入れられる
0655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/09(木) 23:59:16.71ID:lDPt/+ZP
タイムカードで管理される職人w
0656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 00:28:01.50ID:3bdH5bS8
接客業だからな
0657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 09:05:16.02ID:0UEfGxfW
大学卒の職人
0658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/10(金) 16:38:38.26ID:qQl2gEQR
100人入る寿司ビルのタイムカードで管理される職人(雇われ)

これ回転寿司と同じなんじゃ・・・
0659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 20:55:35.89ID:/dL9TYL6
じゃあ廻転寿司に行けば?
安いし結構美味しい店も有るし良い判断と思うよ
0660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:07:48.16ID:sUooC6ro
回転寿司のチェーン店を含めても
売上が36億円もある寿司屋なんて
久兵衛しかない
0661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:16:40.57ID:ki9quZFo
凄いな売り上げ36億w
大チェーン店やんw
0662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:17:51.56ID:sUooC6ro
チェーン店でも久兵衛には敵わない
0663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:31:12.75ID:ORLZQKL5
8/8に発表されたスシローの売上高は1280億円、営業利益は89億円ですね。
みなさんアホの戯言うのみにしないで検証しましょうよ。目の前の箱で
0664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/11(土) 23:39:26.96ID:sUooC6ro
1ヶ月1店舗での話しだ
久兵衛に敵う店は無い
0665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 00:10:34.26ID:Xsb11OFO
まずは情報の出元をよろしく。後出しはよくないです。
期首からの実績なのか単月なのかも不明です。
そんなことよりうまさ日本一の方が誉れだと思いますけどね。
0666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 00:17:37.68ID:bgQLiHqL
旨さなら、や台ずしが1番旨いだろw
0667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 01:59:41.95ID:lqyLE92C
巨大寿司チェーン店 久兵衛
100人入れるビル、タイムカードで管理された職人(雇われ)
店の前では恵方巻も売ってるよ!
0668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 09:32:58.57ID:H37EvGbJ
うん。ビジネスモデルとしては非常に面白いね。
他に類を見ない。今後の課題としては店のブランドとしての価値を
落とさずにどう繁栄していくか。
ただ、とても危ういね。
恵方まきだろうがおせちだろうが売れるものは売らないと
いつでも直ぐに傾く危うさがある
0669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/12(日) 10:40:04.61ID:lqyLE92C
池波正太郎「寿司屋は小さければ小さいほど良い」
0670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/08/27(月) 08:30:14.42ID:eJFHe9E9
久兵衛は日本で二番目に美味い寿司屋
0671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/09(日) 07:24:45.09ID:UDgQtL+a
一番目は?
0672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/13(木) 07:32:32.82ID:DxjmdKfj
ミシュラン三ツ星の寿司レストラン「すきやばし次郎」に決まってるだろ
もう本店は常連以外の新規予約出来ないけどな
0673高添沼田「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!2018/09/13(木) 11:38:08.95ID:Vx2rytvb
龍神連合初代総長・高添沼田(葛飾区青戸6−23−21)の挑発
高添沼田「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合初代総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/13(木) 12:58:35.02ID:sLLx2W5A
【まる子】  東電に殺された疑惑  【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50
0675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/09/25(火) 06:55:05.51ID:vIuxhsbx
>>669
規模ではなくてスペースのことを言っているんだろうな
俺も、というか皆、スペースは広くないほうがよいと思うことに関しては同感だろう
久兵衛も各部屋ごと、十分に狭い
0676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/03(水) 12:12:06.67ID:OjRd//9x
コスパ考えると久兵衛が日本一の寿司屋だよね
すきやばし次郎は値段が高杉
0677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/09(火) 20:27:17.85ID:/a3hvAz/
この人はコスパの基準をどこに置いてるんでしょうね
久兵衛をコスパで考える人を初めて見たW
0678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 02:28:12.84ID:6d3cdIOB
http://cdn.tv-osaka.co.jp/onair/summary/progid=1262073/
テレビ大阪 真夜中ドラマ「江戸前の旬」
10月13日(土)スタート
毎週土曜 深夜0:56〜1:26
@各話に出てくる寿司に注目!お客さんに提供されるまでの素材選びから仕込みまで『江戸前寿司』の世界を堪能!
0679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 21:23:52.41ID:veZn7m2x
今日夕方のテレ朝グルメ番組に久兵衛3代目出てた
0680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/14(日) 22:10:21.04ID:HnkzJb70
ジャニーズと一緒に寿司握ってた
親に似てバラエティー番組大好きだねw
0681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 00:48:37.20ID:L4lxmDbN
テレビ局としても久兵衛を出しとけば間違いないからな
0682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 01:17:16.76ID:UvM03icT
TBSの情熱大陸 マグロ仲卸『やま幸』 でも

久兵衛 のハゲ が しゃしゃり出てたなw
0683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 02:16:14.54ID:8NNvzeFF
あー見逃した
でも今は公式なところでちゃんとした画質で配信してくれるからいいね
0684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/15(月) 09:06:06.52ID:D9p0W8M1
久兵衛にサーモンある?
0685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/16(火) 13:32:20.85ID:L6vYIdnW
高級店でサーモンは聞かないなあ
でも「鮭児」ならあるかも?
0686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/19(金) 13:54:53.28ID:6bTAzG+z
久兵衛の「握り寿司お土産」一人前6500円らしいけど、入ってるネタとか分かる人いますか?
0687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 18:57:33.79ID:+mVzFg7U
久兵衛ホームページのメニューみれば写真ある。
毎回この通りに出すとは限らないが
0688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 11:42:48.40ID:8Anb1lM3
ここ持ち帰りもあるのかw
0689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 20:06:02.25ID:JJRYzxBU
テイクアウトできない店なんてあるのか?
さいとうでも、よしたけでもできるからな。
0690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 07:56:49.82ID:zSPA1gFJ
会社近くの回転寿司は持ち帰りできない
持ち帰って会社で食べようとしたら断られた
0691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 11:32:34.08ID:9GKHr3LT
普通高級寿司屋は出来ない
0692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 18:20:57.41ID:jCc++T+y
>>691
持ち帰りできない高級店ってどこ?
すきやばし次郎?
0693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 21:07:16.09ID:0OZV1+wl
>>689
まっとうな店に行った事が無い可哀想な子だから触るな
0694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 22:55:42.55ID:IqqKzD4K
持ち帰りとかテイクアウトって何だよw
折りだろがw
高級店の寿司折は予約必須
0695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/25(木) 23:39:09.25ID:0OZV1+wl
予約いらないよ
ご飯が無かったら断られるがな
0696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 00:05:35.36ID:0CgLrUkX
>>695
どこの寿司屋が?w
0697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 01:01:28.77ID:176mMqsR
100人入る予約も要らない
大衆店としては最高の店
0698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 02:20:23.38ID:TAoECxIv
お鮨はブランドでいただくものね。
三つ星のお店と久兵衛以外はお鮨ではないわ。
0699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 11:33:29.04ID:9TxsFYCi
>>697
大衆店でない寿司屋ってどこよ?w
久兵衛は全ての部屋を合わせれば100人くらい入れるが現在予約が取れない(ランチは行列で入れる)
久兵衛に行ったことのないのを晒してんじゃねえよw
0700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:07:15.60ID:176mMqsR
店の前に行列ができる寿司屋w
0701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:32:17.90ID:5zaqdCAQ
>>700
久兵衛の行列は店の前じゃないからw
お前はどんだけ貧乏人なんだよw
0702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:38:13.30ID:176mMqsR
>>701

ごめん久兵衛みたいな大衆店には行ったことが無いから
0703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 14:57:58.93ID:JcJLDX7c
>>702
寿司屋は高級店も大衆店だ
もうやめとけ貧乏人
0704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:02:50.21ID:176mMqsR
久兵衛が高級寿司屋と思ってる人w
多分このかた次郎も大好きw
0705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:15:10.72ID:leuILFlI
>>704
寿司屋は高級店も大衆店だっつってんだろ
日本語わかんねえのか貧乏人w
0706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:21:45.90ID:176mMqsR
顔真っ赤ww
0707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:26:42.90ID:leuILFlI
>>706
お前が行ってる店を言ってみ
どんだけ凄い店だ?w
大衆店じゃねえんだよな貧乏人w
0708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:47:56.76ID:176mMqsR
僕の知ってる(テレビに出てるから)きゅべえは凄い店なんだ!
おかねもちがいく店なんだ!
きゅうべえに行けない奴は貧乏人!
0709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 15:48:25.28ID:39g2YkAb
>>704
すきやばし次郎も久兵衛も高級寿司店ですよ?
0710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/26(金) 22:53:11.59ID:sZ47+t/G
>>708
テレビに出てるから凄い店ってどんだけお前バカなんだよw
お前の中ではテレビってそんなに凄いものなのか貧乏人w
良い店として紹介できる店だからテレビが取材するのな

>おかねもちがいく店なんだ!??
>きゅうべえに行けない奴は貧乏人!

まあ、確かにお前みたいな貧乏人は行けないわなw
.
0711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/27(土) 02:29:56.13ID:X6chfqXr
キチガイスレ
0712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/27(土) 16:01:52.52ID:4O1uHswC
http://twitter.com/yutaka_take_TV/status/1056078130257977344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 00:13:43.85ID:bbnxC66Z
久兵衛は生きたままの海老が鮨種になってることが有名な店だっけ?
0714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 15:08:11.46ID:VYoaG42O
>>713
お任せで茹でた車海老も選択できる
軍艦巻き発祥の店としても有名
0715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/28(日) 17:10:37.23ID:anoDjxFV
貧乏人には行けない店
0716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/29(月) 19:00:05.77ID:o2WwtqR4
久兵衛のランチタイムはお任せ握りが4500円から。
庶民でもプチ贅沢の範囲だから、お気軽に行けるよ。
すきやばし次郎みたいに常に35000円のお任せコースだけの店と違って、久兵衛はセレブも庶民も楽しめる素晴らしい鮨店なのです。
久兵衛で夜に個室貸切で魯山人コース頼んでいろんなお酒飲めばひとり50000円超える。
その時の予算に合わせて、いろんな楽しみ方が出来るのが久兵衛。
0717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/31(水) 07:33:18.54ID:hrvKd8hY
普通の寿司屋の二〜三倍くらいの値段だからな
0718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/31(水) 17:53:46.71ID:Tk1B/Fda
>>714
了解しました
0719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 10:30:05.52ID:FufHvU4Y
他の板さんの場合は知らんが、二代目の洋輔氏は、生きた車海老を見せて「生で召し上がりますか?それともアツアツで?」と訊いてきた
6年か7年前の話

二代目はまだ店に出てるのかな?
0720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 11:05:15.67ID:5+1EUP7S
今も何も変わりません
0721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 18:55:24.06ID:0otV6myl
貧乏人には行けない
日本最高峰、最高級の店
ミシュランから3つ星の打診があったが断ったという噂も
0722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 19:31:38.06ID:2GzgYfVa
ランチのタイムサービスあるから貧乏人でも行けるぜ
5000円でお釣り来る
0723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 21:34:08.22ID:0otV6myl
>>722
貧乏人wwwwwwwwwwwwwww
0724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/01(木) 22:36:16.53ID:znhka3jC
ひとそれぞれ楽しめばいいのに>>723のような貧乏人が貧乏人を馬鹿にする。
カンダタの世界ですね・・。
貧乏人は思考が貧乏人で人を馬鹿にすることしか頭が廻らず
永久に抜け出ることはできないのですね・・
0725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 03:17:49.65ID:yJ3Fat2Z
まあ、確かにお前みたいな貧乏人は行けないわなw
0726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 06:38:28.61ID:EthcBjL3
久兵衛の握り鮨「お土産」(6500円)もオススメ
出張したときに帰りの新幹線で食べる
0727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 13:38:55.95ID:yJ3Fat2Z
それいいな
0728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 16:31:16.29ID:ruaePbii
久兵衛のお土産
握り鮨10貫
巻物2種(それぞれ3つに切ってるので計6個)
軍艦巻は無し

握りのネタは、赤身、大トロ、白身2種、イカ、エビ、光物1種、貝類1種、穴子、玉子(玉子焼きではなく握り鮨)
巻物のネタは干瓢と胡瓜

時季によって変わるけど、大体こんな感じ
0729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/02(金) 17:58:46.38ID:yJ3Fat2Z
羽田空港か東京駅に出店すればいいのにな
持ち帰り専用店を
0730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/05(月) 12:44:44.29ID:Tb0YkuYv
>>728
さすが銀座の高級店だな
お土産のバランスも良い
0731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/05(月) 22:22:25.15ID:sZgctzKL
持ち帰りのみとかできるの?
予約して持ち帰りのみ取りに行くとか
0732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/05(月) 22:34:56.79ID:yk1u9eSd
カラフルなおもちゃが大好き

https://m.youtube.com/watch?v=YFyOc-h-QPw
0733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/06(火) 18:23:32.66ID:o5A7EOTU
>>728
よく覚えてるな!
お土産は何度も買ってるがそこまで完璧には覚えてないw
握りの玉子焼は印象的だけどな

>>731
店に行けばお土産だけでも予約せずに作ってくれると思うが電話して聞いてみたらどうだ?
鮨が食べたくなってきたw
近所の行きつけの鮨屋に行ってくるわw
0734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/08(木) 19:58:22.57ID:x/KH1FVF
>>733
行きつけの鮨屋はどこ?
0735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/09(金) 06:36:37.89ID:R6pv4zzh
おみやげに軍艦入れないのは崩れやすいから?
0736名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/09(金) 08:28:55.47ID:R+ddq/2r
雲丹やイクラは海苔が乾燥していないと美味くないから
0737名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/09(金) 11:54:26.74ID:y8WBP/Cz
マジで東京駅に出店すれば流行ると思うんだがな
0738もりかけそば2018/11/10(土) 06:09:38.34ID:NUoKAyG6
なんか・・・

ぬでつあさしさうはのきひくたまおまみいもょもすそうさはつばたししんきちくつそとふ・・
のようだな、、
0739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/12(月) 23:36:02.09ID:Sr/gkHMr
ホテルオークラの競合店ってどこ?
0740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 00:10:13.23ID:5Tt9Uwsy
ホテルオークラ東京(東京都港区)に店を構える老舗すし店「久兵衛」が、ホテルの建て替えに伴って「メインエリア」から「片隅」に追いやられたとして、
オークラに1千万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。
第1回口頭弁論が12日あり、「高級飲食店の格を著しくおとしめた」という主張に対して、オークラ側は請求の棄却を求めた。

 久兵衛は「およそ高級店にはそぐわない場所で、明らかな格落ちだ」と主張。久兵衛から独立した従業員が立ち上げた競合店が山里の中に入るとも指摘し、「考えがたい仕打ちだ」と批判している
0741名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 00:39:28.58ID:XIQTJ4B3
糞ワロタwwwwwwwwww
0742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 05:58:48.01ID:UQD0G0Ov
>>740
詳しく
0743茶漬け野郎2018/11/13(火) 08:27:25.90ID:+nbyvrsp
やっぱりな・・・
0744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 08:57:13.01ID:048DITqO
ダサスギ
時代遅れ
けえれけえれ
0745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 09:09:09.50ID:FyODJNvd
>>久兵衛から独立した従業員が立ち上げた競合店が山里の中に入る

鮨の世界は、今まさに群雄割拠で下克上の時代。
0746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 12:38:20.18ID:cddH9Hey
たかが寿司屋なのに久兵衛はプライドが高すぎるし、しかし、やってる事はと言えば寿司屋
0747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 12:51:58.20ID:cddH9Hey
たかが寿司屋なのに久兵衛はプライドが高すぎるし
しかし、やってる事はと言えぱ寿司屋というよりも商魂丸出しの営業方針と事業展開だし
オータニに煙ったがられて当然
判決がどう出ても久兵衛はオータニを撤退するよ
0748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 13:18:32.65ID:w0P/0MZZ
オークラじゃなくて?
0749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 13:25:46.19ID:hhLodgL4
本家よりお弟子さんにより良い立地を与えてしまうとかオークラ側の対応も酷な気もするけど、久兵衛とオークラと何かあったの?
0750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 14:47:41.21ID:Q1XJcz1E
チャイナ資本になった件が影響してる?

ホテルオークラの評価は出てるんだから

嫌なら撤退すれば良いだけ

でもソレが出来ないでヒステリック訴訟(笑)
0751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 16:27:45.00ID:+ekSn4eN
日テレevery でもやってるな

HOTEL内アーケード街じゃイヤだ

オークラ直営「山里」の隣でなきゃヤだ!

;   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!山里に鮨バー
       `ヽ_つ ⊂ノ             作っちゃヤだ!
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 鮨店はウチだけじゃなきゃヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 大統領辞めたオバマなんかヤダ!来んな!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ  すきやばし次郎の後なんてヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
0752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 16:54:47.50ID:t4OzVt9n
>>750
China資本のソースはどこ?

それより久兵衛は日比谷の帝国に入ればいいのにな。
なか田よりいいと思われ。
0753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 18:03:20.55ID:GcfetnNO
テレビでやってる
今までは高級和食店山里の隣で営業していた
新しくなったオークラでは、山里はメインエリアなのに久兵衛はアーケード街の片隅
しかも山里と同じメインエリアに久兵衛出身の寿司屋が営業するらしく、考えられない仕打ちだと
オークラの客がインタビューで、「場所がどこでも本来の寿司屋として勝負すればよいのでは」と答えていた
0754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 18:13:59.21ID:XIQTJ4B3
恥ずかしい><
0755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 18:34:44.76ID:ldp27CoN
>>753
https://i.imgur.com/cWKIdkV.jpg
画像提供
0756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 18:45:04.70ID:VrXOfEoj
ホテル側と以前から何かあったのかな
久兵衛のプライドがズタズタにされたのは分かる
0757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 19:12:14.04ID:zjb3jjM/
かねさか?
0758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 19:20:15.46ID:zjb3jjM/
>>756
要人やセレブの鮨もそっちに持ってかれんのかね?
0759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 19:27:40.96ID:GcfetnNO
提訴なんて久兵衛の格下げるだけだし
それならオークラから出ていけば良かったのに
0760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 20:00:07.47ID:VrXOfEoj
>>758
どうなんだろうね?
755を見る限り山里のほうがセキュリティはしっかりしてそうだね

オークラに軽視されたのは確かだから、
訴訟なんてせずにさっさと訣別して他で営業したほうが良さそうだ
でも、職人気質だと論理より感情的になってしまうのかな
0761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 20:08:36.91ID:zjb3jjM/
>>760
帝国に売り込むべきだよな。
0762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 20:17:39.00ID:Q1XJcz1E
ホテルニューオータニも
0763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 21:27:43.50ID:ZGD4IO/9
ここってみんな天然魚?
07647472018/11/13(火) 22:21:02.76ID:cddH9Hey
間違えたw
>>747の訂正
オータニ→オークラ
0765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 23:09:41.83ID:opUIe+06
>>750
中国人の客に示しが付かなくなっただけか
0766茶漬け倶楽部2018/11/13(火) 23:25:30.12ID:+nbyvrsp
会社組織の寿司屋って・・・
なんか、、

こんなカンジになるわな ! !
0767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/13(火) 23:34:21.27ID:MJl1NgOB
シナ寿司久兵衛
不味い
0768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 05:33:22.65ID:evWfu5GP
NMNHDQJBPJFJTYOPPQASUQSO
GYGLCLQJEZKKREXBUPRCDTYXSIRHCRP
GLNWAGQCNYCGR+FZNXALCT/ZBQNWS
JAWKPJPYXMQLRNFZCMFFWSL
RJQ+SREBSEVOHSVPOWOMPLVACBQDS
NQYRGDWWMSFFRPZBNPTGZXVSHRZNSWSBCJK/
REEWESUM/VKJRGCD
FQCDUALRNHIF/ZPBYWLHVTQ/AOVLPROM
RVBBTBOAQAT+NHITUUUM/CEYNHKHZQH
DQV+VFXYHCSIHFA++RDGQDWRMZZOANT
UCVDYTFBAU ! !
0769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 09:07:19.35ID:kgcXVV94
テナント料って総売上の20%なの?
0770名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 09:12:11.82ID:DBJPI/YL
ホテル宴会向けの鮨も何年か前から、その独立した弟子の鮨店に外部発注しているらしい。【弟子は独立する時に、職人随分引き抜いて、久兵衛を出禁らしい】
0771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 09:57:15.36ID:bHdY8f8F
>>770
事実ならオークラ酷いなw
0772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 09:57:48.74ID:DBJPI/YL
テナント料は、普通坪〇〇万円×坪数だろ。
●億も売り上げる久兵衛だからその契約だったんだろ、客層はいいわけだしな。
ホテル内の飲食店でずば抜けた売上げの久兵衛はずしみたいな感じだな。
0773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 10:28:59.81ID:CLAblRHS
>>770
あのグループは勢いあるな。
高額鮨なんて東京でしか成り立たないからそりゃ
厳しい競争になるわな。
0774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 10:55:31.90ID:DBJPI/YL
東京には銀座行かなくて、3万円も払わないで 、良い仕事した旨い鮨店まだあるよな。
お探しあそばせ。
0775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 11:04:16.64ID:CLAblRHS
>>774
なかなか見つからない。
結局水谷、天本、青空あたりに行ってしまう。
0776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 11:12:54.06ID:7TNyu7VY
オークラ新店舗はかねさか
0777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 11:44:23.31ID:CLAblRHS
>>776
久兵衛出身ならそうだろうね。キャパは
どれくらいなんだろうか?
久兵衛が大衆化し過ぎたからホテル的にはかねさかもありだろうね。パレスでの実績もあるし。
場所からして久兵衛は二番手になるわけだから
面白くないだろう。オークラのマネージャーが
代替わりしたのか?
0778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 11:51:37.52ID:CLAblRHS
http://diary.ponkichi01.com/?p=2711
0779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 11:58:15.88ID:CLAblRHS
新オークラにはかねさかの名前もないが久兵衛の名前もないね。
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/toward2019/
0780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 12:42:11.14ID:SjOxD8KG
>>775
水谷はもうないけど
0781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 13:02:43.20ID:TFegtDad
正式決着しないと、パンフとかに載せないでしょう。
海老蔵のお気に入り鮨店か。
0782調べてみろ ! !  新潮・文春・サイゾー ! !2018/11/14(水) 13:56:00.32ID:evWfu5GP
有名料理店も・・・厨房で作ったフリだけして、、温め直し、味足して・・

客は それ・・・ 知らず・・・
「おいしい。おいしい。・・・」

外注 結構・・してるよ。
           \(^o^)/
0783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 14:16:05.96ID:CLAblRHS
>>780
すをません。水谷ではなく三谷でした。水谷もいい店だったなあ。
まあオークラの鮨ならかねさかでも問題ないでしょ。
すでにパレスやシンガポール、軽井沢もかな。この手の鮨が好きな層ならかねさかの方がセレブ感がありそう。弟子にさいとうもあるし。
経営者も若手だし頑張って欲しい。
方や久兵衛だがブランド価値守りたいならオークラは
撤退した方が良い。そして帝国だとかマンダリンだとかに営業かけた方がいいのでは。個人的にはマンダリンの鮨はマンダリン直営のままで久兵衛にオペレーションだけ任せてみたら面白いと思うけどね。
0784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 14:58:32.14ID:CLAblRHS
こういうことか。

https://i.imgur.com/h25thli.jpg
https://i.imgur.com/gW0aWzj.jpg
https://i.imgur.com/YP5OmzF.jpg
https://i.imgur.com/E4MPRwi.jpg
https://i.imgur.com/VRNvMQC.jpg
0785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 15:27:56.98ID:mGV5Uihw
かねさか軽井沢はもうないよ。
0786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 15:33:05.81ID:doxuea46
>>772
坪36万円 他の募集店 は坪6万円
0787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 15:34:09.69ID:CLAblRHS
>>785
夏もやってないんだ。
0788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 15:35:05.72ID:CLAblRHS
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542036641/l50
0789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 15:39:09.74ID:doxuea46
前回の訴訟で解ってるのは、久兵衛をテナントじゃなくオークラの一部門の認識だったもよう。
で、突然宣告して1月以内の立ち退きを求めたみたい。
はっきり言ってメチャクチャです・・・(;´Д`)
だから、事実上のオークラ敗訴の和解になったみたい。

この訴訟で、オークラ側は同等の床面積と賃貸借料を保証、場所は両者の話し合いになったとのこと。
にもかかわらず、話し合いもなくアーケード側に移動で、訴訟を逆手にとって賃貸借料も従来のまま、
売り上げの20%だそうな。

アーケードの他の店の10倍?、らしい。
更に、山里の中に久兵衛の弟子(鮨かねさか)を誘致して寿司カウンターを作るとか・・・

オークラ側からの説明が何もないので解らないけど、これが本当だとすると
前回の状況の報復としか思えないのがなんだかねぇ・・・(;´Д`)

ぶっちゃけ、首脳外交に山里なんて無理だろうし、久兵衛みたいな店も必要でしょ。
魯山人に愛された店を、こんな形で放逐とか、コノ「仕打ち」本当にオークラらしくないよ・・・(;´Д`)
0790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 16:05:08.47ID:QQ6qZ1Zb
俳優の中尾彬は「以前は(久兵衛に)よく行った」と明かし「人が多すぎるから」と続けると、スタジオには微妙な空気が流れ、中尾は「いやいや握る人が。
久兵衛さんに握ってもらったことは2回ぐらいしかない」と振り返ると、MCの坂上忍(51)は「やっぱり久兵衛さんと
お弟子さんだとちょっと変わってしまう」と尋ねると中尾は「修業の世界ですから」と答えていた。

 さらに中尾は、今回の提訴で久兵衛側が「片隅に追いやられた。格落ちした場所」などと主張していることに「私は別にね、お寿司って格で食うものじゃなくてネタで食うものなんだよ」と持論を展開していた
0791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 16:06:47.71ID:CLAblRHS
>>790
久兵衛さんって誰だよw
0792名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 16:13:15.22ID:ZpID+aoV
もう久兵衛って恥ずかしい寿司チェーン店だよな
大将はバラエティー番組出まくり
百席を超える席数の大箱
ミシュランの星も無し、食べログも都内寿司部門で80位以下
弟子のかねさかには圧倒的に抜かれる
0793名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 17:20:49.42ID:4c83KXKm
新たに、片山さつき氏の事務所費に架空計上の疑いがあることが分かった。
政治資金収支報告書によると
片山氏が代表を務める政治団体「自由民主党東京都参議院比例区第25支部」の
「主たる事務所の所在地」は
2015年分まで、港区にある南村博二税理士の親族が所有するマンションの一室になっている。
だが、電話番号の欄には参議院議員会館の片山事務所の番号が記されている。

元秘書はこう証言する。
「港区の事務所は南村氏と彼の妻以外、片山氏の関係者は使っていない。
事務所としての実態はありません」

 一室の賃料として、片山氏は12年から16年の間
南村氏の関係会社に計150万5千円を支払っているのだ。
このうち少なくとも90万円は、政党交付金、つまり税金から支払われている。

 南村氏は「片山氏への国税口利き」を依頼され、100万円を受け取った人物。
2012年時点で25支部の登録政治資金監査人であり
2016年までは片山氏のファミリー企業で取締役を務めるなど
片山氏と密接な関係だった。

消えた事務所費約150万円について片山事務所に
週刊文春編集部が取材を申し込んだところ
片山氏の代理人・弘中惇一郎弁護士から
「貴誌への対応は控えさせていただきます」との回答があった。


政治資金に詳しい神戸学院大学の上脇博之教授が言う。
「事務所としての使用実態がないのであれば、賃料を政党支部で支払う義務がなく
虚偽記載が疑われます」
0794口利き管領調べてみろ ! !  新潮・文春・サイゾー ! !2018/11/14(水) 17:42:25.15ID:evWfu5GP
るかわがでうらたみ・・・
0795名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 17:46:40.11ID:ZpID+aoV
中尾彬もボロクソw
0796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/14(水) 21:51:40.14ID:doxuea46
>>795
14日放送のフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・後11時55分)では、
ホテルオークラ東京の建て替えに伴って店舗がメインエリアから外されたのは「格落ち」だとして、
高級すし店「久兵衛」がオークラ側に約1千万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴していたニュースを特集した。

訴状などによると、久兵衛は1964年から、オークラ直営の高級和食店「山里」に隣接するメインエリアで店舗を構えていた。
しかし来年9月開業の新ホテルでは別棟に入るよう求められた。

久兵衛は「片隅に追いやられた。格落ちした場所で高級店にはそぐわない」と主張。
さらに、山里の中に久兵衛から独立した従業員が働く競合店が営業を予定しているとして「これまで貢献してきたのに、考え難い仕打ちだ」と訴えている。

俳優の中尾彬は「以前は(久兵衛に)よく行った」と明かし「人が多すぎるから」と続けると、スタジオには微妙な空気が流れ、

中尾は「いやいや握る人が。久兵衛さんに握ってもらったことは2回ぐらいしかない」と振り返ると、MCの坂上忍(51)は
「やっぱり久兵衛さんとお弟子さんだとちょっと変わってしまう」と尋ねると中尾は「修業の世界ですから」と答えていた。

さらに中尾は、今回の提訴で久兵衛側が「片隅に追いやられた。格落ちした場所」などと主張していることに

「私は別にね、お寿司って格で食うものじゃなくてネタで食うものなんだよ」と持論を展開していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000098-sph-soci

中尾彬
http://www.hochi.co.jp/photo/20181114/20181114-OHT1I50068-L.jpg
0797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 05:56:55.23ID:HQo/wsgF
渡辺謙「本当に久兵衛の寿司は格式とやらが高すぎて喰えなァいッ! ・・・でしょう?」

渡辺謙「ホテルオークラも、ボンクラすぎて泊まれなァいッ!」

渡辺謙「で、頭突きルーペをかけると、世界は変わる」

渡辺謙「一流だの高級に見えなくなっちゃうんです」

聴衆(オォゥー)

菊川怜「私も世界が変わりました」

菊川怜「すごぉい!お寿司がクソ不味そうになってる!」

渡辺謙「久兵衛の高度なテクノロジーが作りました」

渡辺謙「なんて甘いガリなんだ…(恍惚)」

菊川怜「ビントロが雑にカットされてる!解凍の手間が省けて仕込みが楽!」

菊川怜「頭突きルーペ、だぁいすき(はぁと)」


みんな!お寿司の上に座って!

    キャッ!    キャッ!    キャッ!    ハァ〜ン!
  /,   /  /,   /  ./,   /  /,   /
 (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
┌o、しし' .。-o、しし'. -o、しし'.    /゜しし'
.o     ゚      o-       
 グチャ    パリン   バキッ    ズブッ

;       :彡⌒ ミ:
      :(     ): うっ!
     :/  、 つ:
     :(_(__ ⌒)ノ:
     ● ∪(ノ:
0798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 07:43:02.32ID:q4EFQZ5p
中尾彬が言う「久兵衛さん」とは今田洋輔氏の事かな
長嶋茂雄をミスターと呼ぶ感覚か
0799名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 08:52:30.32ID:d4FWsDg8
サーモンうまい
0800名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 09:15:33.05ID:EzjIIEYA
冷たい汗を感じたい時はおすすめかもな・・・

ttps://rocketnews24.com/2018/11/14/1139947/
0801名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 12:17:13.48ID:CvmnnHGq
>>791

正式名称は
インキュベーター

豆な
 
0802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 13:12:27.78ID:D87PpIkE
>>798
実は全然知らなくて久兵衛さんがいると思ってたら面白いのにな
0803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 16:03:18.49ID:ZfEx+8nQ
>>796
俳優としては中尾より武田鉄矢の方が遥かに格上だよな。
0804口利き大臣・・追求足らんな ! !  新潮・文春・サイゾー ! !2018/11/15(木) 16:53:47.09ID:tYGC7M//
ほんとうのところは
なかおろし

にきくといい・・・
0805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 20:00:27.35ID:VELjxR8L
移転を知らせるオークラ側の書類も紙1枚だっとして、「失礼極まりない」と怒りを隠さない。
0806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 20:04:44.94ID:VELjxR8L
今田洋輔の名言

老舗イコール名店に非ず。自分たちのことを老舗だなんて思ったら、まあロクなことにならないですから。銀座の老舗の大店(おおだな)がね、どんどん潰れていった時期があるんですよ
。もう本業で稼げてなくて。他で、それこそ不動産でつじつまを合わせていたお店とかね。
怖いですよね。やっぱり、自分たちの生き筋というか、本業に身が入らなくなっていくんでしょうね。それで段々、お客様の心が離れていく。店に活気がなくなっていく。
0807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 20:07:15.25ID:VELjxR8L
今田洋輔の名言

ランチを始めたのは平成8年だったかな?創業60周年記念の企画で。当時は食事券を作って配ったり、湯飲みとか手拭いとかプレゼントしたりして。
でも、そもそも感謝の気持ちでやるなら2千円引いちゃえば、わかりやすいじゃないかと。
それで、6千円に傍線引っ張って4千円って書いて。料理評論家の方からね「一流店ともあろうものが品がないから止めろ」ってすごく言われます。でも、もう開き直ってます。これが僕のやり方ですから。
0808銀座よもやまばなし・・2018/11/15(木) 20:40:02.63ID:tYGC7M//
いいはなし 商法・・・
0809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 22:11:51.75ID:T1lm13z+
一般市民がテレビの取材で言ってた
「味に自信があるなら建物の端でもお客さんは来ますよ。」
アッパレ発言
0810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 22:20:57.13ID:L7olH6Ka
>>809
なにがあっぱれなの
0811名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/15(木) 22:37:18.64ID:b6tTOCJz
まずい
格が落ちしたのは
シナ寿司だから
0812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 02:28:07.59ID:fsjh8h2z
友里が昔から香港資本だって言ってるけど本当なの?
0813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 03:56:45.48ID:uvLtE7AB








その 終わり の 始まり
0814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 07:24:16.66ID:uvLtE7AB
>>792

困ったことに、その
>久兵衛から独立した従業員が働く競合店 鮨かねさか は

ミシュランの一つ星。

そのまた弟子筋の 鮨さいとう は 三つ☆

ミシュランの三ツ星を6年連続で獲得した日本一の呼び声も高い名店中の名店。
この斎藤氏は、銀座の有名店「久兵衛」と、同じく銀座の「鮨かねさか」で修行を積み、
かねさかの赤坂店という形でアメリカ大使館前の自転車会館に店を開きます。
現在は六本木アークヒルズですが。

因みに、 銀座久兵衛 は 『 無 星 』 です。

銀座久兵衛 の自慢は 雲丹の軍艦巻き を始めた元祖である
なのですが、優秀な弟子たちは、雲丹を『 に ぎ り 』で喰わしてくれますw

軍艦巻のウニなんてのは、回転寿司でも出てくるいかに質の悪い
ミョウバン漬けの溶けたウニ使ってごまかしたり、
たまさかイキがいいネタの紫ウニが入荷しても握る腕がない
証拠なのです。
0815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 10:28:48.02ID:q7LXkWwa
>>814
さいとうは価格も良心的だからな。予約とれないが。
0816名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 10:52:09.11ID:DZGVZWlU
斎藤はかねさかの弟子ではないでしょ。
0817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 11:05:23.02ID:RR0ECR0R
ウニは質がいいから軍艦じゃなくて握りって理論笑えるな
0818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 11:16:51.93ID:iBqXYJr/
謳い文句に左右されすぎてるってのがわかるな
0819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 11:38:28.76ID:q7LXkWwa
>>816
「かねさか」あかさか店だった。
0820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 22:19:57.58ID:RG+wuXdm
中尾のしたり顔(?)に反発する声も数多く上がっていた。
「にわか露呈。『銀座 久兵衛』に”久兵衛さん”なんて職人はいねえよ! 一度でも行ったことある奴なら”今田(洋輔)さん”とか”二代目”て呼ぶんだが」
「”ネタで勝負”とか言ってることが薄すぎる」など、鋭いツッコミもあった。

「そもそも美食家の間では、『銀座 久兵衛』は味を楽しむというより、北大路魯山人の器を愛でたり、個室での饗応や出張を楽しんだりする”接待店”です。
それこそ、一枚数百万の皿で握りが頂ける空間と時間に金を払っている。味とかネタ云々で語ることこそ、浅学で無粋というものです。
それに、久兵衛(銀座新館)は100席を超える大型店舗でなので『職人が多い』のも鮨通らの間では常識で、皆さん、ふつうにお気に入りの握り手を”指名”されています。
中尾さんが”久兵衛さん”に二度握ってもらったのは、むしろ芸能人としての特別待遇してもらってたのでしょう」(
0821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/16(金) 23:04:21.53ID:0OwmtmAg
雲丹が軍艦になってるか、なってないかでなんか判断できないから。
0822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 10:46:09.24ID:DuOC54gy
うっかりはちべい
銀座久兵衛
柳生十兵衛
0823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 17:44:57.37ID:s6lZmgP/
オークラを訴えたって珍座のあの有名な糞兵衛か。
糞兵衛なんぞや所詮オークラのお零れじゃねえか。
他人の土俵でセコイ商売してるくせに調子に乗るな。
それにな食材は世界中どこで仕入れても同じなんだよ。
料理は安かろう高かろうそんなもん関係ねえんだよ。
一度食べればみんな同じ臭いウンコが肛門から出てくる。
糞に集るハエのくせに勘違いも甚だしい糞兵衛は肛門以下だ。
そんなに鮨やりたきゃタイへ行き起源から学びなおしてこい。この糞が。
0824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 17:55:27.18ID:s6lZmgP/
料理なんぞや世界中どこで食べても同じだ。
糞兵衛は東京だから自称グルメ通に相手してもらえるだけ。
他の場所じゃ見向きもされんぞ。
何が格だ、アホか。そんなもんで職人気取るな。ぼったくり糞兵衛。
0825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 17:56:03.36ID:XveXE6+r
炙りモノとかアボガドのとかが好きな人はアレやろw
0826名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 18:02:01.23ID:s6lZmgP/
あちこち顔出さず、ホテルなんかでやらずに元の場所1店舗だけで営業しろ。
その方が揉めなくて良いと思うわ。早いとこオークラから出ていけば良い。
格以前に金が欲しいんだろ。赤字か黒字か、どうせ赤字経営だろうな。
0827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 18:35:59.00ID:TN1x+r9I
>>826
商売大きくしてるからそう単純にはいかんよ
従業員はみんな社員制だから首も切れん
あそこだけで何人働いてると思う?
毎日売上いくらだと思う?

自分の都合だけで撤退は出来ない
0828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 19:49:32.27ID:50xPH7ON
>>827
何人働いていて売上はいくらなんだ?
0829名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 21:13:04.20ID:BVd31pIq
100人以上従業員居るんじゃないかな?
銀座1店舗だけで客100人入るし
寿司デパートだなw
客も従業員も多すぎ
0830銀座よもやまばなし・・2018/11/17(土) 21:29:42.48ID:HK/Y8EJw
もう、、コンドの他に
ワイハのマリンにクルーザー持ってるだろ・・・
0831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 22:15:07.96ID:Iqz4xEsH
ミシュランガイドと食べログの星やレビューは全く当てにならないな
0832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/17(土) 22:20:18.39ID:Fd5yr0Mh
>>828
テレビのニュースだったか情報番組だったかでやってたな
数字は忘れたが相当凄かったわ
0833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/18(日) 03:11:38.25ID:0Cfa3TUV
ホテルオークラから

いらねー

っていう遠まわしの表現なのに

撤退できないヘタレ

店子の分際で文句言うなよ
  
0834名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/18(日) 03:28:41.78ID:AXLxnOZw
「二代目」と「三代目」で考えてることも違いそう
0835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/18(日) 09:58:14.45ID:ZQ06R8Of
世界的には久兵衛が鮨屋を代表する店なんだけどな
日本としても残念な事件だな
0836名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/18(日) 21:29:40.87ID:bVCWxgVN
日本の寿司屋じゃねーし
ボルボがシナ車
日産がおフランス車なのと同じ
0837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/18(日) 21:56:03.25ID:qmds8ws5
>>826
オークラ店の利益がデカすぎて撤退できない、核心はそこにある寿司店だけの売上では無いからなオークラの店は 宴会、パーティー等の寿司は全て久兵衛が仕切ってた
0838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 00:38:57.29ID:mMGRKJiw
>>836
あれって裏付けとれてるのかね
0839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 00:55:35.99ID:ncliezzU
最近は寿司店舗の売上げだけだよ。

だいぶ前から宴会もなんも、弟子の店が外部発注してるやん。
0840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 00:59:36.45ID:ncliezzU
もうオークラ側の既定路線は変わらんやろ。
0841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 02:01:46.81ID:E8ifV4H2
勝手に出て逝ってくれるのを願っているんだろうな
0842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 06:06:31.97ID:h1F4ykrE
寝たフリしてる間に出ていってくれ〜&#127925;
0843名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 09:25:45.34ID:03VuCEMF
昨日の包丁王子 江戸前寿司を握る!は三代目出てなかったね
やっぱいろいろ忙しいのかな?
0844名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 17:07:02.49ID:5QtV9Z6A
お好みをお任せで握らせるとかすごい罠

銀座流悪徳商法
0845名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 17:40:52.95ID:nKsdqo6/
>>784
こりゃひどいな
一緒にやってきた仲間によくこんなことできるな
0846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 17:49:35.52ID:vQ3X6ePA
オークラが「しょせん久兵衛なんてミシュランの星も無いしアーケード街でいいや」て思ったんじゃない?
かねさかは2つ星だし
0847銀座よもやまばなし・・2018/11/19(月) 18:10:26.30ID:VeX26x1p
ゴーンが すし食ってて 捕まったそうだな・・・
0848名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 18:49:05.00ID:pMFXCQmf
>>844
マルチ乙
オークラ関係者かな?
0849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 19:25:49.72ID:vQ3X6ePA
ミシュラン2つ星(かねさか) 良い場所
ミシュランの星無し(久兵衛) アーケード街

当然の判断だと思うよ
かねさかは今やさいとうや一柳などを生んだ名店だし
まあ、かねさかを生んだのは久兵衛だけどw
0850名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/19(月) 19:40:01.62ID:BddcfOJa
かねさかて、昔オークラ店勤務だったよね?
0851銀座よもやまばなし・・2018/11/19(月) 20:02:54.25ID:VeX26x1p
その・・中国なんたらって

要するに 久兵衛・会社のオーナーがチャイという
こと ??
0852名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/20(火) 17:11:36.89ID:Z6qPX1bY
なるほど
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1811/20/news036.html
0853銀座よもやまばなし・・2018/11/20(火) 18:40:17.54ID:Y7CS5keY
ちゅうのちのじもない・・・きぢ
0854名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 08:02:57.95ID:A8UbqWX8
>>847
実はカルロス・ゴーンが仏のポリテク・ドゥ・パリを卒業して

最初に入社した会社は「ミシュラン」

コレ豆なw
0855名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 13:10:11.92ID:A8UbqWX8
>>847
【ゴーン】家族での高級すしも日産が負担 

1ばーど ★2018/11/21(水) 12:28:47.20ID:CAP_
報酬およそ50億円分を過少記載して逮捕された日産自動車の会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)が、家族で食べた高級すし店の代金までも日産側に払わせていたことが新たにわかった。
カルロス・ゴーン容疑者は、代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)と、2015年3月期までの5年間の有価証券報告書に、自らの報酬をおよそ50億円少なく記載した疑いが持たれている。

日産は、19日の会見で「ゴーン容疑者は、私的な目的で経費を使用していた」と発表していたが、関係者によると、ゴーン会長は、ヨットやジェット機をプライベートで使った時の費用に加え、
家族で都内で高級すしを食べた際の代金や家族旅行費用なども、会社側に払わせていたという。

また、ゴーン容疑者は、逮捕容疑となった5年分以外に、直近の3年分についてもおよそ30億円の報酬を少なく記載した疑いがあることもわかった。
0856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 14:48:35.42ID:n/tqwJNZ
「境港の巻き網漁」がマグロ減少の犯人
http://edomae-sushi.hatenablog.com/entry/2018/11/09/120948
0857名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 15:55:29.25
そんなのだれでもヤッてるべ・・・
わしの知ってるヤツは

家族の毎日の食事代の
納豆〜●●代 に至るまで・・経費扱いしてたな ! !
0858名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 21:36:05.03ID:o56+viwV
何かと話題の久兵衛に行ってきました。
なんだかんだ言ってもやはりその辺の鮨屋の鮨とは訳が違うわ。
昨日行った鮨屋の鮨とは全くの別物でした。旨かった。さすがでした。
0859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/21(水) 22:42:53.98ID:WEhTLIAh
寿司レストランでしたw
0860名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 00:16:24.27ID:YIdLYsUH
>>858
旨そうだね
行くには遠すぎる。

>>859
どこ行ってきたの?
0861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 06:57:22.56
5番弟子・・・でした
0862名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 12:37:21.07ID:YIdLYsUH
>>858
今、銀座本店の近くにいるよw
0863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 12:38:37.69ID:YIdLYsUH
思いきって来てしまったw
0864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 16:18:49.57
>>862
チャンスセンターは混んでたか ?
0865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 18:54:37.31ID:nk55g1rG
かりんとうだけ買って帰ったよ
0866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/23(金) 23:31:17.65ID:3hHyEXUk
>>864
今帰ってきた
期待どおり旨かった
宝くじは地元で買うから知らない
0867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/24(土) 00:19:17.88ID:hUyntn/d
うらやましい
0868名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 08:25:55.58
>>669
池波正太郎 「すし屋は 臭ければ 臭い方がイイ・・」
>>866
サンクス 
空くじ・・・買いに来た
0869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 09:55:54.15ID:I4VTmE9N
久兵衛かあ・・・
3〜4年行ってないな
旨いし良い店だよな
久々に行ってみようかな
0870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 12:27:14.63ID:Lgr41ZYi
美味い!安い!広い!
最高の店だよ
0871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 22:47:45.06ID:UdhUwIpJ
どこが?
0872名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 23:09:55.32ID:MCz/kUpz
>>871
スシロー
0873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/27(火) 23:14:42.99ID:MCz/kUpz
久兵衛は安くはないな
部屋は多いが広くもない
美味くもないけどw
0874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 00:30:00.99ID:lvtaytEH
>>870
貧乏人w
0875名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 00:57:44.60ID:OC0n3jFm
客も100人従業員も100人
凄い店だよ!
貧乏人には行けない、日本で一番有名な寿司屋だよ!
0876名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 01:15:39.91ID:JPMhQB90
従業員100人いたっけ?
0877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 02:41:24.34ID:CagyjpmS
貧乏人はスシローに行ってなさい
0878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 06:55:41.76ID:GQ4wpM9E
>>876
大阪帝国とかオータニ、京王プラザ、オークラ等の
ホテル内の支店を全部合わせたらそのくらいになんだろ?
0879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 07:11:44.50ID:2Pr2N4L7
久兵衛に行ったことがない人は久兵衛の店内がファミレスみたいな大広間だと
思ってるからレスを読めば行ったことがないのがすぐに分かる
0880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 12:30:49.33ID:vOvlybU9
>>879
そうそう
前からこのスレに久兵衛が小部屋に分かれてるのを知らない奴がいる
貧乏で行けないから知らないんだよなw
0881名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 12:51:36.36ID:JPMhQB90
>>878
ちゃんと集計したの?
0882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 13:02:43.26ID:q8m5/cST
(株)久兵衛【銀座 久兵衛】 マイナビ
htps://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp86344/outline.html
従業員 177名
売上高 38億円(2018年実績)
0883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 17:30:06.64ID:3smpjiqh
佃製作所とほぼ同等の
典型的な中小企業だな
0884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 17:30:58.32ID:GlEM45id
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
0885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 18:34:08.99ID:VEM/UgqP
スシロー
【株式会社あきんどスシロー】
[2017年9月30日 現在]
資 本 金/1億円
売 上 高/1,551億円
社 員/1,323名
アルバイト・パート/37,596名
営業店舗/476店舗(国内)
0886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/28(水) 18:53:11.89ID:K6t9fHdp
久兵衛、小さいw
だが、1店舗としての売上高は久兵衛のほうが大きいな
ま、そうだろうなw
0887名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 06:34:13.13ID:df+JoLn/
>>881
オメーがしろ!うすらヴァーカw
0888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 07:33:25.40
>>884
カッちゃん、、干されて とうとう 死んじゃったね・・・
結果自殺だな・・・飲み過ぎだろ
0889名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 09:25:21.95ID:boSAJfrj
>>888
中学から立ち飲み行っちゃうような
酒好きだからな

知られてたまるかの最新版やってほしかった
0890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 11:03:26.03
>>889
ともだちに 造り酒屋 いたからね、、、
なんたら●●● 干されてから

TV まったく出れなくなって・・・ちょーし悪くなった

よくあることだが、、陰に陽に・・チクチク・・・
自分から辞めると言い出すように・・仕組まれた

権力のなせる・・得意技。
ある意味 世相だね、、、
0891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 11:12:49.05ID:O3CWfDQ2
>>887
つまんねえなお前
0892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 12:56:56.39ID:df+JoLn/
>>889
一応、灘中、灘高なんだよなコノ人。
0893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 13:17:26.98ID:boSAJfrj
>>892
一応、高校では一年で生徒会長とか灘高はじまって以来でな
一応、親も弟も医者でな

スレ違だけど、結構好きだった
グルメな人でこの人の言ってた
行列を作るような店は店のオペレーションが悪いから行っては行けないってのは
今でも教訓だ
0894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 14:18:30.94
exactly ! !
0895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/11/29(木) 23:29:17.95ID:bO/SJ+Fm
タイムカードのある寿司屋
0896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 06:26:21.16ID:HWbPMPdE
>>895
お前は社会のルールを何も知らないな。
従業員が10人未満なら労基署に対して就業規則の作成も届け出の義務もないが
10人以上なら就業規則の作成と届け出の義務があるのだからタイムカードがあるのは当然だ。
お前は久兵衛の店内は回転寿司やファミレスのように広いと思ってるんだよな?w
お前は久兵衛に行ったことがなく一般常識も知らない。
お前は社会人ではないかもしれんな。
いずれにせよ、お前は相当なバカだ。
お前の収入や学歴は容易に想像がつく。
0897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 14:13:46.58
タイムカードは必ずしも必要で無い ! !
代わりに、、出勤簿を使ってる会社もある・・・
就業規則は始業時刻と終業時刻であって、、、個々の労働者の労働時間は・・

労働時間の適正な把握のための・・・基準。により雇用者は記録している。

                       久志田社会保険労務士事務所 より
0898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 15:22:00.64ID:jlKEfGG2
>>897
バカ丸出しのトンチンカンなレスだなw
タイムカードがあるのだからタイムカードでよいではないか。
そもそも問題はそこではない。
従業員が10人以上か10人未満かだアホ。
0899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 15:26:59.56
>>898
そもそも 
オマイがあーーーたら・・偉そうに言い出したのに・・・
自分のレス見直して見ろ

本物の東郷くんだな ! !
0900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 15:29:50.17ID:jlKEfGG2
>>899
見直すのはお前だ低能。
0901 2018/12/02(日) 17:06:08.55
>>900
その低脳とは
WAIS-Wでどのくらいかな ?
0902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 20:07:22.51ID:c4Bbn/HK
丸の内のサラリーマンもタイムカード推して出勤してるんだw
0903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 21:33:29.81ID:+SzlXCIV
久兵衛の職人はエリートだと言いたいのか?
0904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 21:49:15.74ID:c4Bbn/HK
日本一の寿司屋だからなw
エリートだろ
0905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 22:17:40.59ID:+SzlXCIV
まあ確かに久兵衛の職人がエリートじゃなかったらどこの職人がエリートかってなもんだよな
0906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 23:05:10.77ID:waEyNV2X
タイムカードね
今時の中小零細はそーだね
0907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/02(日) 23:11:37.46ID:HB2tmTKm
馬鹿にしてる奴らはさ、久兵衛のケツ持ち誰か知っているのか?
0908!id:ignore !slip:veraose2018/12/03(月) 03:03:29.26ID:gzu4DyFp
あーーなんか、、規制かけてくれたようだな!!

けつもちは、●つだ せい● だろ !!
0909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/04(火) 03:44:20.24ID:rH3oDLrR
5chって、ほんとカスだな、、 
カネとって、、規制する。
0910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/07(金) 09:22:05.10ID:XVOCatA7
孟CFOの直接の罪状は
2013年に勤務していた香港ハイテク企業天通社の取締役だった時
イラン移動通信会社に米HPのコンピュータを輸出しようとしていたイラン制裁違反の件

銀行を介した不正事件として
英HSBCも捜査の対象になっており
捜査は2016年から行われていた

ファーウェイは軍出身の任正非氏が創業者で
NO2は国家安全部の通信部門出身
孟CFOは創業者の娘。中国ハイテク革新の中核企業であり
制裁の影響はZTEを大きく上回る

米中貿易戦争は米国の圧勝で決着する可能性が大きい
0911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/17(月) 14:06:15.67ID:DBEeXFwb
カナダの元外交官で、民間シンクタンク「国際危機グループ」の北東アジア担当アドバイザー
マイケル・コブリグ氏が中国で身柄を拘束された。

中国政府がカナダ人を狙ったのは、孟容疑者の身柄が米国に移送される前に取り戻そうという魂胆。
中国は反転攻勢に出たつもりだが、逆に「中国という国の本質」が世界中にバレてしまった。

中国がいくら、もっともらしいセリフを吐こうと、良識ある世界の人々は信用しない。
「国際ルールを守らず、身勝手で、自分の言い分を押し通すためには、何でもやる」という「非文明人国家である中国の正体」が
これ以上ないほど鮮明になってしまった。

孟容疑者が「中国政府を動かすほどの大物だった」ことも明らかになった。
彼女は7つのパスポートを所持していた。
複数のパスポートを駆使するとは、ただの民間人ではなく、国家の利益を代表する「政府公認エージェント(スパイ)」だった可能性が高い。
国家エージェントが逮捕されたため中国政府も、かなり慌てて、カナダ人拘束という暴挙にでてしまった。

これでトランプ大統領と習近平国家主席との対決は
「文明国代表アメリカ」対「非文明国代表チャイナ」という色が世界中に伝わってしまった。
習近平は【21世紀のヒトラー】という悪の象徴というイメージが定着してしまった。
0912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/26(水) 07:56:29.14ID:I9tb33Jc
久兵衛は日本一美味い鮨屋
0913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/12/26(水) 14:27:44.42ID:XagtNCav
CPU・・・に
マルウエア 仕込んで あって・・・

指令コマンドで 本国に情報送信するんだべ、、、
0914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/06(日) 20:47:13.94ID:lQEELEFL
有名で高級店と言われる鮨屋の酢飯はどの店も酸味が強い。
某有名高級鮨店で理由を尋ねると色々な理由を言うが本音は高額な料金設定のために一般店との明確な味の違いを演出したいようだ。
強い酸味の鮨もたまには旨いが頻繁に食べるにはハッキリ言ってスシローの鮨のような普通に旨い鮨が一番旨い。
さっきテレビでスシローの特集をしていたがやはり凄いな。
0915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 00:41:25.87ID:XObXsX1s
まともな寿司屋はシャリが暖かい
冷たいシャリの寿司屋は糞
0916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 08:33:54.63ID:H1uWvKm+
>>914
指原の番組だな
俺も観た
スシロー行きたくなったわw

>>915
温かい寿司を出す寿司屋がまともなわけないだろw
冷たくても駄目だがそんな寿司を出す店はろくなもんじゃない
回転寿司なら流れている寿司は避けて注文すべし
0917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 08:44:01.71ID:P5dAwjxu
>>914
ネタだよな
まさかガチで言ってたらあれだな
0918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 19:21:28.21ID:9aLu2E9i
>>916
>指原の番組だな

そうそう

マーケットを通さずに漁業者達からの大量の直買いと超薄利超多売によって1%の食品ロスしか出ないので熟成レベル5の鮪が2貫100円の安さ(笑)
まさに桁の違う値段。
高級店と同等のネタを仕入れるのためのヘッドハンティングとネタの品質を高級店以上に保つ特許の数々。
驚いたよ。
0919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 20:41:34.62ID:rKcqBMto
指原は・・・もう ●きられたのか。。ロバート秋山に・・・
0920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/07(月) 23:58:13.45ID:+yIUEzwo
>>916
暖かいシャリの寿司喰ったら冷たいシャリの寿司なんか喰えなくなるぞ
0921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 01:32:39.98ID:T0LjuhLR
>>920
漢字が間違ってるよ。
暖ではなくて温が正しい。
酸が弱ければ温かくてもよいが酸が強いと酢飯は温かいままでは臭い。
人肌程度に冷ますのが吉。
暖かいシャリを食べたければ酢の入らない銀シャリで種は刺身で食べればよい。
0922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 01:38:01.18ID:bRFyAggB
漢字のどこが間違っている
どちらでも良い
0923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 01:38:13.47ID:T0LjuhLR
俺も間違えた。
(誤)暖かいシャリ
(正)温かいシャリ
0924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 02:22:27.15ID:SuFwh+Ix
どうでも、、いい、、じゃねえか
小学校も 戦争で、、卒業できなかったんだから

●●●さん 今後の目標は・・レーザー照射 です ニダ ! !
0925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 07:33:28.37ID:4tjTfZHj
>>922
シャリは気温じゃねえぞアホw
0926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 19:12:05.96ID:eMAKtFTJ
漢字の使い分けができない奴は高卒に多い
しかも低偏差値の高校卒
0927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 22:54:29.18ID:SuFwh+Ix
本店ランチ予約いらねえの ?
0928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/08(火) 23:06:10.84ID:NFV5fg0X
高卒に愛される九兵衛と次郎スレ
0929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 00:17:38.55ID:ez+G/oKA
あーー 
高校も出てないんだが、、、

集団 就職組なので、、、
0930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 01:12:18.09ID:LqVtfyQM
音さえ合ってれば意味する所は同じ
熱水をお湯とか言ってるバカよりはまし
玉子はキンタマの事だし
毒薬という意味も本来は毒と薬は同じような物同士
鬼神の鬼と神も同じようなもの
無学も本来は学ぶべきものがないほどの智慧があること
勝手な解釈して悦に入ってるほうがバカだ
0931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 10:01:30.79ID:9uD5uL97
辞書を開いたこともないバカ
0932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 10:38:51.77ID:m1d23kXe
実は年末連れて行ってもらったが
目から鱗
こんなに旨いものがあるのかってくらい感動した

久兵衛の寿司って本当に美味しいな
その辺の寿司屋とは別格
0933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 12:47:58.51ID:ocl5NgnW
>>932
また連れていってやるからな
楽しみにしとき
0934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 13:37:31.00ID:URiZyQfl
そろそろ恵方巻の季節ですねえ
0935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/09(水) 23:52:04.69ID:zZ60de7l
>>933
楽しみにしてるよ
0936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/10(木) 10:16:22.82ID:Gttyj5rw
今度はお前が奢れ
0937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/16(水) 22:31:19.55ID:co6jUs1S
サウスポー
0938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/01/31(木) 10:58:38.72ID:jYjt5bwj
>>932
久兵衛の良さを分かるとはなかなかの寿司通だな
ここは軍艦巻を日本で最初に考案したほどの超名店
歴史が違いすぎる
0939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/02(土) 09:48:55.99ID:T1TBksk5
たしかに
0940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/02(土) 10:17:09.28ID:XpURM4ZJ
つぎは ニーハオ巻き で勝負します・・・。
0941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/03(日) 18:13:53.75ID:VaiQdqIq
今日も久兵衛の3代目が嵐のバラエティーに出演してた
さすが老舗寿司屋
次郎もさいとうもさわ田もバラエティーには呼ばれないw
0942すし久兵衛、2000頃に外資に身売りされ今のオーナーはニーハオ資本2019/02/03(日) 19:37:07.75ID:3EAofHKI
ヤラセに協力しないからだべ、、、
0943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/03(日) 21:36:09.01ID:5jF1lML0
軍艦巻きは良く思いついたもんだなと感心するねw
0944すし久兵衛の職人はニーハオ通名を持ってると言うウワサです・・。2019/02/04(月) 03:45:58.10ID:M1JVWiM2
・・・たしかに、

立ち食い10円スシのときは
見なかったような
0945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/04(月) 06:11:49.83ID:nE/QospD
>>943
その通り。軍艦巻きは久兵衛の初代が考案した

ちなみに初めての軍艦巻はネタは何だったか分かるかい?
0946すし久兵衛の職人はニーハオ通名を持ってると言うウワサです・・。2019/02/04(月) 14:18:40.69ID:M1JVWiM2
ウニだべ・・・
0947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/04(月) 17:06:27.28ID:aEtmO61t
いくらとウニが軍艦巻きのルーツという話しが頻繁に語られるが
実は静岡県の蜂の子寿司が軍艦巻きのルーツ
0948すし久兵衛の職人はニーハオ通名を持ってると言うウワサです・・。2019/02/04(月) 19:29:20.26ID:M1JVWiM2
あ゛ーーー
ウンチク 
わかったから 

セミの佃煮で勘弁してくんねぇか
0949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/04(月) 20:26:11.43ID:pGVZmfcl
昔の本見たら、なまこの軍艦巻きと言うのがあった。
今も出してるかな?
0950なまこ三兄弟・スパム三昧・朴・李・宋・戦争特権不起訴です。2019/02/04(月) 21:55:23.46ID:M1JVWiM2
韓国・公認サークル・すし学研究会
0951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/04(月) 23:45:31.08ID:dQRGC6AR
>>947
そんなわけねえだろw
デタラメ書いてんじゃねえよww
09529472019/02/05(火) 00:09:27.51ID:9ImFIMeM
>>951
バレたか・・(^O^)
0953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 00:12:28.92ID:1cQu1Ybh
初代店主は秋田の出身。
秋田では、地元で良く作られるハタハタや鮭、ホッケ、ウグイ、タコ等で
作った飯寿司を海苔で巻いて食べる人もいる。
それが軍艦巻きのヒントになったと、俺は見る(笑)
0954なまこ三兄弟・スパム三昧・朴・李・宋・戦争特権不起訴です。2019/02/05(火) 06:08:53.65ID:JFUjXJtz
嘘つきは ウリナラの手習い・・・

ハラポジは 佐々木希も 海苔に巻いて 食った
のですか・・・・
09559452019/02/05(火) 06:10:57.98ID:Zfc8cvva
正解者がいますね。
初めての軍艦巻きはウニです
2012年頃に久兵衛の二代目、今田洋輔氏がフジテレビの番組で軍艦巻き誕生の経緯を語っております。
0956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 06:14:40.30ID:Zfc8cvva
では、なぜウニの軍艦巻きが誕生したか?
その経緯を説明出来る人はいますか?
(24時間後に解答を発表します)
09579472019/02/05(火) 07:29:26.06ID:G0MuenAG
ネットにいくらでも書いてあるのに何でそんな話をしてるの?
0958なまこ三兄弟スパムまき散らし丼・朴・李・宋・戦争特権不起訴です。2019/02/05(火) 07:43:04.41ID:JFUjXJtz
きっと・・・自分に言い聞かせてんだよ。
0959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 10:27:52.15ID:iWOddy4D
>>956の24時間後の解答が楽しみですね。
ツッコミを入れる準備をして待ってます。
0960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 10:58:15.33ID:W4PGYrGv
>>955-956は「うに最初説」を断言しているが
「いくら最初説」との整合性をどのように取るつもりかな?
0961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 12:03:49.08ID:prhfytee
まあ久兵衛が軍艦巻き発祥ってのも諸説の1つだけどな
0962なまこ三兄弟スパムまき散らし丼・朴・李・宋・戦争特権不起訴です。2019/02/05(火) 13:13:12.71ID:JFUjXJtz
三崎浜のかっぱが・・・
銚子こいて
がってん元気な小僧の・・
尻のウニ
魚べいに海苔で巻いて 
載せて食らい三昧する 

ときに始めた・・・
0963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 14:20:37.09ID:DU4R0Sn4
>>956は、>>945の時点でアホすぎる
何を今更って感じだもんなw
0964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/05(火) 14:58:27.03ID:DU4R0Sn4
ここは久兵衛スレなんだよ
このスレに来る時点でそんなこと知らない奴なんかいねーよw
0965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 00:23:31.57ID:iaUazPNW
軍艦巻きの話は3年以上前に>>403で週刊実話の記事が紹介されてるし
ちょっとした蘊蓄も>>735-736で語られてるじゃん
0966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 01:57:14.45ID:f69L541z
秋田は筋子を良く食う所だからな、初代店主も寿司に使いたいと
思ったが、筋子はショッパ過ぎて駄目で、イクラならイケると
思って軍艦巻きを考えついたんだろうな。
0967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 07:53:02.69ID:x6F5BxGU
「軍艦巻きの歴史」
ゲスト(元フジテレビアナウンサー近藤サトさん)「軍艦巻きといえば、久兵衛さんが考案された?」
今田洋輔氏「そうなんですよね。うちの親父が戦前に、やり始めました」
0968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 07:56:27.77ID:x6F5BxGU
(再現VTRが始まる)
以下、番組ナレーション(原文のまま)

-----------------------------------------

それは1941年。
常連客が先代に言った一言から始まりました。

「このウニを握ってくれないか?」

当時、崩れやすいネタは握らないのが常識。
しかし、先代は二つ返事で挑戦。
はじめは普通の握り鮨にしようとしましたが、あえなく失敗。

そこで試行錯誤の末に辿り着いたのが、海苔。
戦時中という事もあり、その姿が軍艦に似ていた事から「軍艦巻き」と呼ばれるようになったのです。
(再現VTR終わり)
0969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 07:58:32.26ID:x6F5BxGU
ゲスト「今ではもう、海外にまで軍艦巻きがありますよね」
今田洋輔氏「もちろん、そうですね。ウニのみならず、イクラなんかも、この海苔が無ければ(軍艦巻きは)作れないです」
ゲスト「でも、もう他のお店では色んな物が(軍艦巻きのネタとして)乗っちゃってますよね〜(笑)」
今田洋輔氏「それはそれで、いいんじゃないですかねー(笑)」
0970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 08:00:34.16ID:x6F5BxGU
2013年1月20日放送
BSフジ
至極の江戸前鮨
「銀座久兵衛の世界」
〜誇り高き技と心〜

CM無しで30分間、銀座久兵衛二代目の今田洋輔氏が鮨の歴史やネタの薀蓄話をしながら、ひたすらゲストを極上の鮨で持て成す
0971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 08:12:14.62ID:x6F5BxGU
この番組、まさに永久保存版で、久兵衛ファン必見の神番組なので是非見て頂きたいのだが、youtubeにアップしても大丈夫かな?
0972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 09:28:24.38ID:X/y50ICO
>>967-971
そんなステレオタイプは何処にでも書いてあり、皆知ってるからわざわざお前がコピペする必要はないよ。
『事実は軍艦巻の始まりはイクラだが「軍艦巻の始まりはウニ」は久兵衛を、より懐が深く、より気さくな店であるように誇張した作り話』
という説があり、【事実は不明】が真実だ。
0973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 10:17:00.16ID:Axt99WZB
軍艦巻きはウニで始まった
久兵衛が言ってるのだから間違いない
0974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 10:23:17.13ID:X/y50ICO
>>973
同意
「俺は犯人ではない!」と、
犯人が言っているのだから間違いない!
0975なまこ三兄弟スパムまき散らし丼・朴・李・宋・戦争特権不起訴です。2019/02/06(水) 10:26:58.45ID:QT1jBOLR
職人なら今の時間はシャリ炊くんだがな・・・
0976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 10:56:30.52ID:EDyI/rDt
軍艦巻に限らず、「◯◯の起源」は複数の者が、
A「うちが始祖だ」
B「いや、うちが最初にやった」
C「うちはAさんBさんより前からやってましたよ」
と度々、論争が起こり得るものだが、軍艦巻のルーツに関しては久兵衛以外の寿司屋が完全に沈黙してるのが興味深いですな
0977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 12:06:17.81ID:X/y50ICO
>>976
まあ、当初の江戸前鮨から見れば軍艦巻は邪道といえば邪道だからな。
敢えて「我が店が始祖だ!」とは言わないんじゃないかな。
もし俺が老舗の鮨屋を継承している身だとしたら、やはり言いたくないわ。
責任は久兵衛に任せておく(笑)
0978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 15:07:11.02ID:SdFy17D8
>>974
ワロタww
0979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/06(水) 22:02:16.32ID:Y/91ztMO
>>973
だからウニの軍艦の話は久兵衛が作った虚言の可能性があるという話しですよ。
解答にツッコミを入れようと思っていましたが>>972に先に言われてしまいました。
0980パク兄スパムまき散らし・・でも、、戦争特権不起訴です。2019/02/06(水) 22:38:46.09ID:QT1jBOLR
ほんとうは
ウニのふん●●だよ、、、、
0981パク兄 ○鶴のお尻にスパムまき散らし・・○首を吸ったら。2019/02/07(木) 00:08:43.64ID:nyCxk/So
スーパーもまねしてる・・あの二重の太巻きは
かみ切れないんだよな・・

かみ切るのに気を取られて・・中の具を素直に味わえない。
0982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 00:10:51.69ID:siDJ/Dwy
軍艦巻きは1941年に銀座久兵衛の初代が考案した
最初の軍艦巻きはウニだった

以上。
0983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 00:53:26.75ID:zgTQUtEm
あほ
0984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 05:52:17.52ID:J/U3sdxC
>>982
違うよ
事実は不明だよ
0985名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 07:28:54.44ID:WMXRSANN
鮮度次第ってのはあるけどウニは軍艦巻きにしなくてもシャリの上に乗るからな
だから恐らくイクラが最初でしょ
0986名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 07:43:47.13ID:YydVMlNp
>>982
間違いないね
0987名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 07:59:40.24ID:WMXRSANN
>>986が自演しながら発狂してます
0988名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 09:52:57.56ID:SMr+2ipE
ウニ派の勝ち?
0989名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 10:21:43.53ID:ttbrX1bi
>>968
結論でたね。
0990名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 12:11:27.54ID:M9VYU8pd
>>985
ウニは軍艦巻にしない店もあるからな。
軍艦巻は江戸前としては異端なので、軍艦巻の考案は凄いことでも誉められるようなことでもないんだよ。
海苔は客が職人に締めの合図で使う巻物のみに使用。
これが江戸前の職人と客の本来の作法。
江戸前は粋なのだ。
0991名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 16:55:00.00ID:SX2O0zO+
次スレどうする?
14年目に突入する長寿スレの次スレとなるが、
0992名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 18:25:49.66ID:Jlt634qJ
こんなチェーン店のスレいらんだろ
ファミレス板に立てろ
0993名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/07(木) 23:05:29.90ID:pttUh1i5
>>990
江戸前でも場所が銀座じゃなかったら軍艦の話に捏造の疑いはなかったかもしれませんね。
0994パク兄 ○鶴の○首を吸ったら。ビクンビクンと痙攣したそうです。2019/02/07(木) 23:06:03.56ID:nyCxk/So
あーーー出て 来ました 
あのーー 

江戸しぐさ・説教・まにあ ・・・
0995名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 00:44:18.01ID:5/NGKiGB
次スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1549553058/
0996名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 04:48:53.02ID:buELLjBV
0997名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 08:15:10.77ID:shksvSsm
>>990
まあ軍艦巻きは八幡浜の黒い寿司と同程度の発案ではある

>>993
銀座じゃなくてもシャリに乗らないようなウニを客が持ち込んで職人が寿司にするなんて嘘臭いw
0998名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 08:35:43.35ID:Xsk1zIgW
次はいつ久兵衛さんに連れて行ってくれるの?
待ってるのに
0999名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 08:46:51.72ID:hvoeU1ip
>>997
>軍艦巻きは八幡浜の黒い寿司と同程度の発案

確かにw

>シャリに乗らないようなウニ

腐りかけのウニw
ワロタww
1000名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2019/02/08(金) 08:47:38.59ID:hvoeU1ip
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4720日 7時間 5分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。