【2009お盆】バスタ電波男エロヒロ24【連日連夜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/18(火) 19:36:44ID:2Sje9L3Qう・にゃ・も ♪
原告は書類の中で「弁護士に目を通してもらっています」と書いていました
ところが、その書類には「訴訟物」という単語を「訴訟物件」と勘違いして書いて
おりました。もし弁護士が目を通していたら、真っ先に訂正を入れていた部分です。
法律家してては初歩中の初歩。ただし素人にはありがちな間違いだそうです。
虎ノ門法律事務所は優秀な弁護士事務所であって、もし本当に原告に助言を行っていたら
そのような間違いは決しておこさなかったでしょう。
考えてみたら、原告のように控訴wしておきながらw弁護士費用も支払わない人に対して
弁護士が無料で助言などするというには常識では考えられません。
また、実際助言していたら、あのようなミスは絶対起きませんでした。
二者選択です。1)原告w サン・ジュスト研究会は本当に虎ノ門法律事務所に控訴書類の
目通りを依頼したが、プロとしてはありえない、とんでもない初歩的なミスを犯した
2)原告サン・ジュスト研究会は、嘘をついて自分1人で「スッキリするために」書類を書いて
提出した。
ねえ?うにゃも、どっちだと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています