【裁判】三馬鹿六馬鹿波木井大暴れNo.19【告訴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031波木井坊竜尊 ◆BJxtZcoB2U
2008/12/14(日) 15:32:52ID:7rcxhJ2b完全に間違いです(笑)
西三河方言は、「じゃん・だら・りん」、東三河は「のん・ほい・だに」という特有の言い回しで、方言分類できる。東三河方言は遠州弁と共通する言い回しも多い。また、根本的には「いる」ではなく「おる」、否定の助動詞に「ない」ではなく「ん」を用いる点において西日本方言と共通する。
駿河は”りん”は使いませんがじゃん、だらはよく使います。(笑)
東三河と遠州は使いません(笑) 駿河は遠州と隣り合わせなのに遠州方言とは似てなく、
二つ先西側の西三河方言と非常によく似た方言を使います(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています