>>904
>だから、そう単純に考えて
>バスタにメールを見せてしまった主婦は
>明らかに浅はかでしょ。

いや
あんなに異常な人がいるとは普通は考えない
つまり、常識以外の人間もいることまでは想定していなかったのが私の不覚ね

で。
>しかも、「守秘義務は守ります」だの「私を信じて待ってください。」だの
>いったいどの面下げて言っていたんだよ。


私を信じて待っててというのはほんとやに。
ただ原告が待てなかっただけの話でね


守秘義務は守るというのは、重大な話をしてきた事に対するせめてもの礼みたいなもので
私は正直この文章を中に入れることは私の本音ではないからすごい抵抗があったよ。実際。