おサルタソの為の抗議反論スッドレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 22:55:03ID:MoMkg9y10611主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:31:27ID:fs0X+2Zb裁判の物証としての私信という条件についてはどうなの?w
0612主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:33:01ID:fs0X+2Zbオサルタソがしたのは、裁判物証の公開
また
>両当事者が裁判所に苦情を申し立てた証拠お持ちしていますねw
これについては、先に波木井さんが言っていただろうに 笑
マヌケだなぁ
それのことを言っていたんだよ
あっははははははははははは
0613キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:35:09ID:???私信であることには変わりない。
私信ではなくなる根拠は?
0614主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:36:04ID:fs0X+2Zbそのまんまw
バスタが原告への復讐の鬼で無ければ
両当事者に 誤解があるようだよ と
促していたと思うねー
私はそれを期待したんだとな
元々、バスタは、自身が被告ではないことを証明
それさえすめば 役割としてはもう無かったのさ
実際おサルタソがバスタに頼んだ事は、別人たる証明をしてくれ のこれだけ
バスタが支援支援するすると強く言うから あの流れになっただけだし。
0615キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:37:05ID:???複雑思考ができないのな、主婦は。
物証であっても、私信は私信。そこには保護法益は働く。
0616主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:37:13ID:fs0X+2Zbなぜ 開き直り?
両当事者には裁判記録をどうしようと、違法とする法はないね
0617キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:38:04ID:???>つまり、被告おサルタソを利用して
>原告叩きに使いたがったバスタの腹黒さ
それ以前に自分は味方だとか自分を信用しろと言っておきながら
本人に事前に話もせずに敵対している相手に話をしたり転送する感覚がわからない。
0618キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:38:29ID:???スレよんでるのか?w
0619キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:39:00ID:???それも見たい気がするw
0620主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:39:05ID:fs0X+2Zb>ここに公開するって事は、どう好き勝手言われてもご自由にって事だからさ。
違法といわんげな>>437>>440
ここまでこいつが言うと、あらたな問題とはなりそうだがな 笑
0621キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:39:14ID:???つ 私信公開の罪 www
もう無理だって、主婦。あきらめなwww
0623主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:40:01ID:fs0X+2Zb謎なのはしょうがないw
私であっても わからん
どういうつながりで貼ることを選択したのか
それが分からん
0624キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:40:08ID:???新たな問題とは?w
0625主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:41:09ID:fs0X+2Zbうにゃもが事実と違うことを喧伝したので、事実を貼りだしたってことじゃねーかなーとは思うがな
なんで その第一弾が原告のメールなんか?はわからん
0626キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:41:24ID:???あるわけないじゃんw
バスタに見立てた脅しだよw
0627主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:43:14ID:fs0X+2Zb私信というのは、所持者
つまり
私信公開は著作権に引っかかる問題であって。
著作権とは一般には、書き手にあるが
この場合は、裁判所が所持ということになるからねぇ
0628主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:44:31ID:fs0X+2Zbこれらを電車男のように出版するとなると
管理人であるひろゆきに著作権が移譲となる例を思えばいいんじゃないの?w
0629主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:46:15ID:fs0X+2Zb著作権の所有者は誰か? という観点でとらえるべき問題だね
0630キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:46:25ID:???0631キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:49:47ID:???馬鹿だな、著作権の問題ではないことは「所有権」の話のときにほのめかしたよw
法益侵害の話だよw
著作権だってさ。何も分かっちゃいないw
著作権に話を変えたとしても、私信に著作権保護範囲があったとしても裁判所にその所有権は移らないw
「愛のコリーダ」の著作権が裁判所に移ったのかい?www
0632主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:50:07ID:fs0X+2Zb>それ以前に自分は味方だとか自分を信用しろと言っておきながら
もちろん当時はそのつもりではあったが、その直後以後突如プッツリ
で 私が原告メールを裁判当事者であるおサルタソ本人に送ればそれは裏切りであるが
バスタは当事者ではないからなぁ
とにかく、オカ板の、バスタvs:原告戦は、必要性のない戦いであるから
バスタにお前が俺よと促すために渡したものだよ
0633主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:52:57ID:fs0X+2Zbバスタが 普通の感覚の持ち主で無かったことが最大の原因
普通は、あ 単に誤解されていたんだなと分かれば
スレ上での罵倒も水に流せること
器が極端に小さかったバスタの自身の資質が、
不要な戦いを止めるための私の労力を台無しにしたのさ。
0634キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:53:24ID:???著作権侵害とは違うねw
0635キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:53:24ID:???>もちろん当時はそのつもりではあったが、その直後以後突如プッツリ
そりゃこんな事書いてきたら裏切られたと思って離れるに当たり前じゃない。
それ位の想像力も無いの?
あちゃー、悪いことしたかな?とも思わなかったの?
>>>昨夜はバスターからメッセが入りました。つい先ほどでもです。
>>いろいろお話をしています。
0636キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:54:35ID:???朝まで語らせておけw
0637主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:55:01ID:fs0X+2Zb無理だね
まず現実通らない。
著作権所有者としての権利はすでに両者に無い。
まぁ それでも (しかしなんで原告でない名無しが)
違法だと訴えるのなら
好きにやればー?w
門前払いを食うだけのオカーンw
0638キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 02:55:44ID:???>>634
頭おかしすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0639主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:55:47ID:fs0X+2Zbあ マジで行ってきたんだ?w
オールドローズも見てきたー?w
0640主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:56:45ID:fs0X+2Zbふふふふふ
バスタがオサルタソを訴える
私がバスタを訴える
オサルタソも・・・の可能性が浮上しかねないな 笑
0641ゆん ◆91Z7O1T6HA
2008/05/29(木) 02:58:18ID:???君に良く似合う“ジュリア”はなかったのが残念だった。
ジュリア
_,.r-、rー-、
,.y'~>' ;' ~ヽ
_,r'` 入 ::. / ヘ
i' _/ _,.--ヾ ̄`ヽー‐-f'、
ソ<' ,;ソ ..:;;;;:.ヽ . :r';;, ヽ
{:;ヘ ,;;} .::;;;r-y'"ヽ/、;;, . )
}:::;;i、 ;r-、ヾ@’*;;:/,i .};;;::. . r'
ヘ::;;;;,ヽ;;;::.ヘ¨゚‘w_ノノ;;;::' )
_,-'" ヽ::;;ヽ`ヘ_::`ヾ=-':;;;;;)' _,ノ
`ー‐y:;;i`ー-..,,_ヽ.,,;;;;/ √~' ヽ
`ヽ..,,;; ;;: ̄y'_,.-'’,-.,__,.r'
r'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ r'~'l"
ヘ,,__;'_;'_;'_;'_;'し'~ヽ :i
l::::::/;;;| /ヾ
{:/ |;;| ノ_,/
i' |;;| ''"
0642主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 02:58:31ID:fs0X+2Zb先に脅してきたのは そっちじゃなかったー?w
>>551
どういう意味で無理なんだろ?ww
0643主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:01:44ID:fs0X+2Zb>著作権の問題ではないことは
いや
ハッキリ 著作権の問題だよ
明日に貼ろうかね
>法益侵害の話だよw
馬鹿じゃないかなー
著作権とはすなわち、著作権法で保護されている権利=法益 のこと
私信公開は、著作権侵害行為にあたる訳よ
馬鹿すぎ
0644主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:02:57ID:fs0X+2Zb>>631
>私信に著作権保護範囲があったとしても
あったとしても じゃなくて
あるから問題になるんだよ
ほんまに馬鹿だな
0645キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:05:02ID:???信用しろといったん言ったのなら返事がなくてもそれを突き通すのが普通じゃないの?
少なくともぺらぺら話すようなことはしないと思うけど。
>バスタにお前が俺よと促すために渡したものだよ
もしも本気でそう思ってたんなら浅はかな考えだったね。
0646主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:05:24ID:fs0X+2Zb>「愛のコリーダ」の著作権が裁判所に移ったのかい?www
愛のコリーダの裁判資料は裁判所の財産さw
所有者としての権利を有していることになるでしょ
0647キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:08:37ID:???あれ?原告からその後も連絡があったらそのつもりだったの?
原告がいくつもHNを変えて書き込んでいたのがわかってから立場を変えた云々言ってなかった?
0648主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:10:30ID:fs0X+2Zbプライバシー権は、法律上名分で規定されていないので、刑事では問えない。
あくまで民事問題な
で、
プライバシー権とは、個人の情報を他人にみだりに利用されないことや
平穏な生活を営むこと
他人に放ってえいてもらうことなどの人格的利益を保護するもので
憲法第13条に根拠を有する人格権のこと。
しかし、裁判所にて物証とあがった場合
てか 裁判自体が、公であり
既に プライバシー権の保護範囲から外れておるw
0649主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:11:22ID:fs0X+2Zb×プライバシー権は、法律上名分で規定されていないので
○プライバシー権は、法律上明文で規定されていないので
0650主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:12:49ID:fs0X+2Zb>そりゃこんな事書いてきたら裏切られたと思って離れるに当たり前じゃない
意味がわからんなぁ
原告が私がバスタに転送した事などその時は知る由もなかったことだ。
こんな事ってなんだ?w
0651主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:14:19ID:fs0X+2Zbこれか
>あちゃー、悪いことしたかな?とも思わなかったの?
>>>昨夜はバスターからメッセが入りました。つい先ほどでもです。
>>いろいろお話をしています。
何が悪いのかさっぱり分からんね
あれ?w
単に 自分の敵とも話しているのが 単に気に入らなかったというアレ?w
0652キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:14:23ID:???その下読んでね(はぁと
0653主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:20:26ID:fs0X+2Zbサンキュー
>>645
>信用しろといったん言ったのなら返事がなくてもそれを突き通すのが普通じゃないの?
>少なくともぺらぺら話すようなことはしないと思うけど。
私は当初は原告の話した事実は、当時者の耳に入れるつもりはなかったな
バスタはあくまで支援者であり当事者ではないので
オカ板バスタ線は 裁判ではない2chスレ上だけのことだからして
非当事者間の揉め事として、それなりの枠の
非当事者であるバスタだけで済ませれば良い問題と捉えていた。
ま、原告が犯人であるという事実は、あまりにも大きすぎた。
正直 私の 守秘義務 というのは
お愛想的に無理に書いたものだ。
0654キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:21:21ID:???>単に 自分の敵とも話しているのが 単に気に入らなかったというアレ?w
はぁ?
それしか思い浮かばないの?
0655主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:23:09ID:fs0X+2Zb>あれ?原告からその後も連絡があったらそのつもりだったの?
連絡があろうが無かろうが関係ないな
>原告がいくつもHNを変えて書き込んでいたのがわかってから立場を変えた云々言ってなかった?
私が立場を変えたのは
ずーーーっと後
原告の自供集をバスタに見せられ、証拠としての証明を得てからの話
その転送時点は全く関係ない
0656主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:25:32ID:fs0X+2Zb>もしも本気でそう思ってたんなら浅はかな考えだったね。
普通は、相手をリアルでは常識の通じる相手と見るもんだろ?w
確かにバスタは2chでは、ディベート力ゼロの、単に価値宣言をするだけで偉そうなアホではあったが
リアルで異常な思考の持ち主だとは考えまいよ ふつーーはなw
0657キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:27:01ID:???>バスタはあくまで支援者であり
その人物と何度もメッセで色々と話しているとなれば
自分が打ち明けた秘密もばらされたかも?と思うのが普通じゃない?
>正直 私の 守秘義務 というのは
>お愛想的に無理に書いたものだ。
結局そうなんでしょ?
信用しろとか味方だとか言ったことについてはその当時はそのつもりだったなんて
口からでまかせ言うの?
0658主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:30:28ID:fs0X+2Zb私は、バスタが被告ではないことを分かっていたし
だとすれば
原告さえそれがきちんと分かれば オカ板バスタvs原告戦は終わること
そう思っていたからこそ
確実な、非被告である証拠をバスタに求める事も視野に入れ
バスタと話しているからちょいと待ってね〜
そのうち証拠を手に入れてくるからーのつもりで書いたこと
それをどのように原告が取ったのかはわからんねえ
情報を探っている と書いたはずだけどな。
0659キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:33:09ID:???その当時もうサルの支援者だったんでしょ?
使わない手はないはずじゃない(笑
0660主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:35:20ID:fs0X+2Zb>その人物と何度もメッセで色々と話しているとなれば
>自分が打ち明けた秘密もばらされたかも?と思うのが普通じゃない?
メッセでバスタが話してきた事は
自分は良き父親であることを暗に訴え(子供の画像を話の脈絡なしに突如何度もみせてきたり)
捨て猫を日何匹も拾ってきては面倒を見ていると
あくまで自分は常識人であり人道的な面をアピールしてきていたからさ
てか はじめの接触からして、
私のmsnID名は個人情報を探られますのでご注意くださいを
話すきっかけにしてきたもの
つまり
あくまで自分は良い人と印象が盛大だったんで こちらがそうか そういう面もあるのだなと
思ってしまってもしょうが無いことだな
0661キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:38:24ID:???>そう思っていたからこそ
>確実な、非被告である証拠をバスタに求める事も視野に入れ
>バスタと話しているからちょいと待ってね〜
>そのうち証拠を手に入れてくるからーのつもりで書いたこと
いきなり「バスタと色々話してます」じゃなくて
そういう説明もきちんとして原告の了解を取ってからしてあげればよかったのにね。
0662キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 03:40:38ID:???おやすみー
0663主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:42:28ID:fs0X+2Zb>信用しろとか味方だとか言ったことについてはその当時はそのつもりだったなんて
口からでまかせ言うの?
本音としては、
まさかマシで原告からメールが来るとは想定外
私としては確かに、スレ上で 真実を知りたいなー
原告の言い分を聞きたいなーとは書いたがな
ほんまに、2CH上の人間にメールを送ってくる=味方になって
と来るとは予想外さ
しかも、第一段からして あんな暴露だよ
どよどよーーとこちらが引くのもしょうがないさ
私の感覚からすると、そういう、リアル裁判の事は
個人間でメッセ・メールをしあい、対話を深めて
ほんまに信用してもいいかな と思った時点で話す事のように思うもんでね
原告がマシで、たかだか2CHのことで私に頼ってくるって思うか? 本当に?W
リアル支持者がいるだろ なんで 2CHの言い愛くらいのことで 見知らぬ人間に
そんな大層なことを話すと想像できるかー?
できんな 私には。
私は ゆんにだって長らく話していなかった事もある。
いくら仲がよくたって、何枚もドアが自身の中にある
玄関まで入らせる人
リビングまで通す人
寝室まで入れる人
何段階も人によって振り分ける。
これが私の感覚なんでね
原告のあの行為は 私の想定外
0664主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:45:47ID:fs0X+2Zb原告はそれほど2CH上の誰かに頼る ってこと自体が 疑問なんだよなぁ
裁判の方が大事なことだろ?
正味、バスタとの、オカ板の戦いなんて、リアル紛糾事ではないのだからさ
どうでもいいっちゃどうでもいい事だろ 裁判を抱えてる身ならば だ。
0665主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:49:36ID:+XeNuPbs0666主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:49:41ID:fs0X+2Zb>その当時もうサルの支援者だったんでしょ?
別にバスタがサルの支援をし続ける必要性が無いと分かれば
バスタの行動動機は消えることになる
サルの支援者でいなければならない義務もないしな
0667主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 03:54:09ID:fs0X+2Zb単に原告が間違えてただけだったと分かれば
原告とバスタ間で 水に流せた話なんよな
オサルタソの支援をやる動機がなくなるわさ
それでも あの原告のメールを見ても
原告の誤解と分からせるように、証拠を見せるだのの努力をせず
ひたすら、サル支援の為に証拠を握ったぞーとやったのは
間違われた事なんてどうでもいい
単にボクチャンんを罵倒した原告をやっつける という
超エゴでしかなかった と言う事になる。
0669主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 04:10:19ID:fs0X+2Zbおやすみーーなーーー
珍しく起きてるゆんであったな 笑
0670主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 04:21:29ID:fs0X+2Zbこれを見過ごしたわ
>いきなり「バスタと色々話してます」じゃなくて
>そういう説明もきちんとして原告の了解を取ってからしてあげればよかったのにね。
原告の了解は必要ないが言葉足らず面はあっただろうね
けれど私だったなら、そこで自分勝手に判断せず
相手に(この場合 私に)
その真意は何か? と聞いてから判断するね。
0671主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 04:41:03ID:fs0X+2Zb>>184-157
>>382
>>384-385
>>408
>>419
うにゃもスレでは
うにゃも&暇人ステージ9
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/14
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/17-18
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/20
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/23-25
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/27-29
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/32
互いに言いたいこと好き勝手に書いているということですね。
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/36
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/55-56
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/58
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/supportdesk/1211798648/71
そんな感じで暇人のレスを眺めると腹も立たないでしょうし
-------------------------------------------------
わかんねーかな
暇人のこのレス群が 裁判終わってもまだ言及する、自称原告となんらゆかりはない部外者という暇人のレスが
オサルタソを煽り怒らせ書かせてるということを。
暇人が原告を擁護するスタンスだと表明した上でならばまだしも
第三者公平目線とアピールしながら
何が何でも原告に有利なように不当に話を進めれば
おサルタソはそれは事実と違うと反論し続け無ければならなくなる。
暇人がオサルタソを怒らせているのだよ。
0672主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 04:58:56ID:fs0X+2Zb>>389
>訳者は翻訳会名義かSJ研究会名義でしょ、普通は。
あたかも翻訳を自分がやっているかのようにスレに書いたと観えたオサルタソの疑問部分がそれなんでしょ。
どのように出版されるか楽しみというようなことをおサルタソは書いていたはずだ。
>>408
>高野氏の論点は
>「SJ会は翻訳作業を外部に外注しているので翻訳会と名乗るのはおかしい」
>喩えれば
>「種から育てず、苗を購入してきて家庭菜園などおかしい。
>私ならば種から育てる」というのが家庭菜園をしたことない高野氏の空論。
これは違うな
その喩はこうでなければおかしい
「種から育てず、よその苗を購入してきてその苗を自社の開発品として販売するのがおかしい。」
家庭菜園は自分たちで食す
少なくとも、それを商品にする目的で育てるものではないのでその喩は不適切。
出版するということは商用目的である。
売って金銭を得ることが第一の目的ではなかったとしても
商用ルートに乗せ 販売する以上、商用目的であるということ。
要するにOEM製品であるということがオサルタソは言いたいのだろう
※OEMとは外部製造委託のことです。
0673主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:05:59ID:fs0X+2Zbこの辺り 読んでなかったわ
>>396
>主婦さんの不定詞の名詞的用法については笑えましたよね?w
私は日本語として通ずるものとして 「会うこと」を「会えて」と書いたと言ったはずだがな?W
「私はあなたと会うことが嬉しい」なんて日常会話では言わない。
「お会いできて嬉しい」だな 通常はW
バスタのそれは、直訳というよりは分解に過ぎん
want to 動詞
「私は、食べることを欲します」なんて日常会話で言うのは日本語を覚えたての外人が言うこと
ふつうは「食べたい」だww
0674主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:10:11ID:fs0X+2Zb>SJ研究会の幾人かも スレに書いていたとしても
>昨日今日ここに書いている人と同じじゃないって考えないのかな
私もバスタも こないだも原告も 書いてる。何年も経つのに。
そしてあんたも こうしてスレを見ている訳だw
研究会の人間なら今も見ていて不思議は全くない
控訴審がつい最近まで心理されていた訳だし。
書きこまないという線は ちょいと考えられないね。
0675主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:12:20ID:fs0X+2Zb>翻訳会社の翻訳作業の流を知っていたら
分かっているのは翻訳会社ではない。
個人だよ、個人。
原告の知人が2人翻訳している。
0676主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:15:55ID:fs0X+2Zb>でもな、その資料持ってるのはサルと主婦、ハキリとバスタ&ML軍団だけだろ?
第一審まではバスタ&ML軍団は持っている。
控訴審のもバスタ&ML軍団が持っているというなら、それは原告からもらった以外には無いな。
>みんなに見せないのなら、どっか別所でやってくれと言う感じだねw
今なお憶測で話す暇人のようなのがいて、そして話の場が形成されているんでねw
0677主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:17:38ID:fs0X+2Zb追加ね
ゴーヤを育てたふりして八百屋で買ってきて、「このゴーヤ、私が作りました!」 として、一般に売ること だな
0678主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:19:04ID:fs0X+2Zb翻訳していないのに、おサルタソの資質を問う必要性は無し
0679主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:21:10ID:fs0X+2Zb手配書回しました の間違いでしょww
0680主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:22:59ID:fs0X+2Zb>下請けゴーストライターを 俺してたんだぜと
>おサル氏にバスタが恋仲の頃に 自慢してたんでしょ。
あんたさー
恋仲なんてなって無かったとバスタ・おサルタソ ともに否定しているのに
神経に触ると分かっていて あえてそういうことを言うんだねぇ
0681主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:29:08ID:fs0X+2Zb>育てたふりしてないぢゃん。
212 名前:オルガン :02/09/14 20:50
おサルさん、今日はどーも!
翻訳がんばろうね。
216 名前:オルガン :02/09/15 19:46
>214
『オルガン』は、似非デュプレさんが購入できる年齢になった頃、
発行されると思いますよ。
-------------------------------
この212なんて まさに「自分らが翻訳している」と思わせるかのようなレスでしょ。
0682主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:31:52ID:fs0X+2Zb>でもあくまで詳しい素人でしょ? それでメシ食ってなければ素人です、私の中では。
飯が食えるとは研究だけで生活費が稼げるかいなかを基準にしているということか
研究しているがそれでは食えない貧乏学者の方が世には多いと思うがな 笑
0683主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:33:40ID:fs0X+2Zb以上か
0684主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 05:58:07ID:fs0X+2Zb212 名前:オルガン :02/09/14 20:50
おサルさん、今日はどーも!
翻訳の検討がんばろうね。
0685暇人
2008/05/29(木) 06:14:05ID:???事実として第三者ではあるが、公平目線だと自己主張したことはないですね
「暇人=第三者公平目線」と感じているのは主婦高野氏の主観ですな。
高野氏が無茶を発言
暇人がバランス感覚ある発言
主婦高野氏が、「第三者公平目線」に感情的(高裁認定)になる。
こういう流れですな。。。
0686暇人
2008/05/29(木) 06:22:04ID:???おサル氏はそもそも401で「翻訳のお手伝い」「翻訳会」と書いており
SJ会が翻訳しているということに疑問を感じているわけではなく
それに参画していることに誇りにすら感じてましたよ。
バスタと恋仲の時はバスタをキラキラした目で「頼もしい方」「法律に詳しい」などと
思っていたが仲違いした後は、小ばかにするようになったのと同じですね
0687暇人
2008/05/29(木) 06:24:56ID:???「種から育てず、よその苗を購入してきてその苗を自社の開発品として販売する」
ですよ(笑)
あなたはOEMに対して自社製品ぢゃないだゃん!と腹立てている勘違いさんです(笑)
0688キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 08:14:29ID:???0689暇人
2008/05/29(木) 08:23:35ID:???>>569
守秘義務を守ったからこそ、
その頃に知りあったリベに相談を持ちかけながらも
やっぱり言わないわと守ったんだよなー
バスタにこの原告のメールを見せれば改心するかと思いきや
それを盾にしやがるし
ったく
↑
主婦の思考回路では、守秘義務は守った。
バスタに原告メールを見せたのは
バスタが被告側から原告側に寝返るように企んでのことだ。
バスタは寝返らずに原告叩きの悪用した
悪いのはバスタだ!
まったく理解できんな 主婦の思考回路って。。。
0690暇人
2008/05/29(木) 08:25:23ID:???>>573
それらの質問はオサルタソに聞いてくれ
私は彼女自身ではないから
こうだとは言い切れない。
↑
うにゃもスレでの原告主婦メルさらしは 主婦によると
高野聖氏の犯行だということだが、
バスタぢゃあるまいし、高野氏がそんなバカなことせんだろ。。。
ちゃんと本人に確認しなさい
0691暇人
2008/05/29(木) 08:27:40ID:???>>575
どういう思考回路で 原告のメールを公開したのか
私には さっぱり分からんことさ
そういう確信的なことを聞きたいのであればおサルタソ自身に聞けなw
↑
そんな愉快犯はバスタぐらいだよ
0692主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 08:59:09ID:+XeNuPbs0693主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 09:00:54ID:+XeNuPbs>暇人がバランス感覚ある発言
↑
これが自称公平目線
馬鹿かなぁ
公平=バランスの真ん中
0694主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 09:10:09ID:+XeNuPbs>>686
本心が疑惑
建前がキラキラ だろ
>>687
>「種から育てず、よその苗を購入してきてその苗を自社の開発品として販売する」
ですよ(笑)
既に私が>>672で言ったんだが、寝惚けてるのか?
「種から育てず、よその苗を購入してきてその苗を自社の開発品として販売するのがおかしい。」
OEMであるならば製品記載に OEMであり自社開発品ではない旨を明記せねばならないのが定め
SJも明記するのか楽しみな所
0695主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 09:13:14ID:+XeNuPbs>バスタが被告側から原告側に寝返るように企んでのことだ。
自らの妄想に自分で理解できねらしい
自家発電だ こりゃ 笑www
0696主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/29(木) 09:19:45ID:+XeNuPbsちゃんとIDを見なさいw
そしておサルタソからは今朝携帯にメールをもらい 自分が貼ったんだよと書いてあった。
その後一時間ほど話した。
彼女としては一から順に証拠をあげて説明していくつもりの計画であり、
その旨は貼る前にスレに書いたとのこと。
メールは一発目でしかない
二発三発証拠を打ち上げていく所存であった事がわかり
私と話し合い、うpは私がスキャンしたものを後日張ることに変えました〜
0697キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 09:56:07ID:???脅迫乙
>>643
まだ貼り付けてないねw
私信は著作権プライバシー権の二つによって守られているね。著作権だけとする主婦は無知だということw
>>644
おまえ、何も知らずに行き当たりばったりなんだろ?
>>646
また無知全快。
「愛のコリーダ」の著作権が裁判所にあると?
それでは著作権の帰属問題をめぐって裁判が行われたら、その著作権が裁判所に移ると?
それじゃ、著作権関連裁判を起こす意味がなくなるではないかwwww
>>648
ほれほれ、行き当たりばったりでやらかしていたから「著作権の問題」が間違っていたとしてやっとプライバシー権に移れたね?
そうして皆さんに教育してもらってるんだからあり難く思いなさいw
でもまた無知全快ですよ?憲法で保障されている法益を犯した場合のために刑法があるのです。また教育しましたねw
刑法なら230条で原告が名誉毀損罪として主張できると思いますよ。民事なら楽勝でしょうがw
>しかし、裁判所にて物証とあがった場合
>てか 裁判自体が、公であり
>既に プライバシー権の保護範囲から外れておるw
この根拠をどうぞ。
0698キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 09:56:29ID:???0699キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 09:58:33ID:???0700キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 10:03:47ID:???そんな馬鹿なことをしたから提訴されたんでしょ?
バスタが公開するのなら、もっと早い時期にしてたと思うw
過去ログ読みきってないでしょ?
0701キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 10:59:33ID:???175 名前:暇人[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 06:34:09 ID:???
バスタ しらばくれても無駄。
自分でしたことくらい自分で責任とりなさい
696 名前:主婦だが何か ◆QocYrOPCp6 [] 投稿日:2008/05/29(木) 09:19:45 ID:+XeNuPbs
>>690
ちゃんとIDを見なさいw
そしておサルタソからは今朝携帯にメールをもらい 自分が貼ったんだよと書いてあった。
その後一時間ほど話した。
彼女としては一から順に証拠をあげて説明していくつもりの計画であり、
その旨は貼る前にスレに書いたとのこと。
0702キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 11:19:44ID:???> うにゃもが答えないからでしょ
> うにゃもが事実と違うことを喧伝したので、事実を貼りだしたってことじゃねーかなーとは思うがな
> なんで その第一弾が原告のメールなんか?はわからん
私はうにゃもはもうサルに関わらない方がいいと思っていたけど
サルが私や他の人だけでなく主婦の思考回路をも超える行動をしてしまってる事を考えると
サルに良い結果にもならないと思うので
うにゃもに一度きちんと答えてもらった方がいいと思った。
うにゃもにいったい「事実と違うことを喧伝した」というのはどの事を指しているのか
サルはうにゃもに「何を答えさせたいのか」を明確に書いてよ。
箇条書きにしてわかりやすくした方が良いね。
それをはっきりと示さない今のままだと
「うにゃもがうにゃもがと」うにゃもの存在のみを利用して
原告いびりがしたくて私信公開したり文句言ってるだけにしか思えないから。
0703キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 11:38:14ID:???>うにゃもに一度きちんと答えてもらった方がいいと思った。
>うにゃもにいったい「事実と違うことを喧伝した」というのはどの事を指しているのか
>サルはうにゃもに「何を答えさせたいのか」を明確に書いてよ。
>箇条書きにしてわかりやすくした方が良いね。
サルが「うにゃもに答えさせたいこと」を明確に書けると思う?
それが出来るなら昨夜みたいに
うにゃものスレにメールを貼るなんて
わけわかめなことをしないでしょ
仮に答えさせたいことを書いて
うにゃもが答えるなり謝罪してそこで終わると思う?
書いたとしても一分たったら
サルは自分の書いたことを忘れるだろうし
また誰にも理解できないサル独自の論理で
うにゃもを責め続けるよ
0704キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 11:41:53ID:???うにゃもはコテで発言も多いから格好の標的にしやすかった
積もり積もった恨み辛みが発散できればどうでもいいんだよ
すべてサル自身の心の問題
0705キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 11:43:24ID:???「サル自身に聞いて」で済ませて良かったと思う
余計なことをしゃべりすぎ
0706キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 12:01:49ID:???結局またしったかして、サルの首をしめてしまってるしねw
0707キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 12:36:01ID:???横だけど
この問題は、(終わるか終わらないか)にスポットを当てるのではなく
サルに正当性があるかないかを判断する)にスポットを当てる必要があるのではないのか?
原告がいかに悪者かを訴えようとしてサルが行った事が
サル自身新たな罪を重ねているという実に本末転倒となるこの結果に。
> サルが「うにゃもに答えさせたいこと」を明確に書けると思う?
サルができなければサルから聞いて主婦が書けば良い。
主婦がそれをしないしたくないというのならば
サルだけでなく同じ事を叫ぶ主婦も原告いびりがしたいだけということだ。
> それが出来るなら昨夜みたいに
> うにゃものスレにメールを貼るなんて
> わけわかめなことをしないでしょ
つまり、貴女自身は
サルは原告いびりがしたいだけという判断をしている事だね。
> また誰にも理解できないサル独自の論理で
> うにゃもを責め続けるよ
つまり、貴女自身は
サルは原告ではなくうにゃもを責めたいだけという判断をしているという事だね。
0708暇人
2008/05/29(木) 12:39:18ID:???0709キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/29(木) 12:40:01ID:???主婦というのは
相手を庇ってるつもりが窮地に追い遣ってしまう結果になる特殊な技を使うからな
今回もいつもの主婦だよ
主婦のデフォだ
0710暇人
2008/05/29(木) 12:50:09ID:???まあ そーいうな。今回は
主婦の性格を理解した上で主婦が自白するように
暇人が誘導したんだから(笑)。
主婦は 生真面目かつ牧歌的なだけ 三重人だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています