おサルタソの為の抗議反論スッドレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 22:55:03ID:MoMkg9y10020キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:15:00ID:???だからさ、それは自分の説が正しいって主張するに決まってるじゃん。
だって議論なんだから。
それに2ちゃんのスレでしょ?別に原告の自宅ってわけじゃないでしょ?
なら雰囲気に負けたら・・・負けだよw
0021主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:16:33ID:AxyGf6F3>あんたも「自分にはそう見える」って言ってるだけだよ?
だからー
あんたにとって原告は学者じゃないから素人と思っても
原告自身はそう思っていなかったのだからー
素人同士の戦いと認識してはいけないんだってばー
そんな事してたら問題が見えてこないでしょ
それに、原告自身が自分を素人だと思っていたら、あんなに
時節に固執したりはしないよ。
よそのナポレオンサイト(yahooにあった)を、【全く読むに値しない】とか言下に否定するはずもないじゃん
そういう見方もあるのねーと受け入れる部分を見せてたはずだよ
0022主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:18:03ID:AxyGf6F3>え?サルがメールした人が本当の専門家でしょ?
イミフ
13 名前:キャップが出せなくなった名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/05/26(月) 23:07:50 ???
>>9
だって学者じゃないじゃん。
↑は原告のことを指してたんでしょー
なんで おサルタソがじかに聞いた研究者の話になってんのよ!!w
0023◎ ◆6pvDGc4DpM
2008/05/26(月) 23:18:22ID:???これは◎も>>20に同感だわん。
所詮は2ちゃん上の議論なんだから、
「無知は逝ってよし!」程度の応酬は覚悟してなくちゃイカンと思うですわ。
0024主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:20:25ID:AxyGf6F3>だからさ、それは自分の説が正しいって主張するに決まってるじゃん。
そして、おサルタソの発言の裏を持ってこいと言った。
だからおサルタソがそれに望み応えた。
なんかここに文句あんの?w
で
いろんな説を楽しむ器でもなかった事にも まだ文句あるー?w
0025キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:20:35ID:???おサルさんの最近のことは知らないので
今はお母様と仲良くされているなら良かったと思います。
もしそうならおサルさんはバスタに
その話はしていないかもしれないですね。
主婦もそんな話は聞いてないんでしょう?
主婦の感想がなんとなく違うなと思ったのは
その頃当然おサルさんはとっくに家庭に恵まれて幸せに見えるのに
おりにふれ昔の話を(話の内容は少しずつ違っていたかも)をされるので
一時的なモノじゃないのかな?と感じた所かもしれません。
これで返すレスは終わりかな?
裁判に関係の無いことですみませんでした。
0026キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:22:11ID:???ええ?議論でしょ?
素人だって自説に固執するでしょうよ。
受け入れる余裕があるかどうかは、まぁその人の技量次第だけど。
0027主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:22:20ID:AxyGf6F3>だからさ、それは自分の説が正しいって主張するに決まってるじゃん。
あの真剣さに、2ch上の議論のお遊びと捉えてる余裕は全く見受けられなかったね
つまりね
所詮は2ちゃん上の議論 は 他の人の感覚な訳よ
学術晩は、真剣にやってる人のが多いよ
0028キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:24:19ID:???だから専門家っつーか、歴史好きが高じてよく知ってますって程度でしょ?
何か論文とか書いてるわけじゃないでしょ?
0029主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:24:41ID:AxyGf6F3>主婦もそんな話は聞いてないんでしょう?
ん?
オサルタソがバスタに 和解後の様子を話したってことを私が聞いてない ってこと?
よく 名無しバスタが 「ダンナとはまだ不破状態だろ」とか書いてたけど
そのたびに私は否定してあげていたよ。
母親との話も今まで 何回か書いた覚えあるわ
0030キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:25:22ID:???だからそれはサルが自分の中で消化してから持って来るべきなんだよな。
メールをそのまま代理投稿するんじゃ議論じゃないよ。
0031主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:26:52ID:AxyGf6F3>素人だって自説に固執するでしょうよ。
だからー
それは単に馬鹿でしょ 笑
相手は根拠を次々に提示してみせてるんだから 笑
0032キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:29:15ID:???そんな話とは昔のお母様との話です。
>よく 名無しバスタが 「ダンナとはまだ不破状態だろ」とか書いてたけど
おサルさんの旦那さんといえば
おサルさんが自サイトに書いた話の印象が強いせいか
仲はいいんだろうとしか思いませんけれどね。
>母親との話も今まで 何回か書いた覚えあるわ
そうなんですか。
0033キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:29:49ID:???いやだから結局サルが研究者のメール持ってきてそれに反論しろみたいにした時に、
切り替えたよね。
遊びのある方向に。
0034◎ ◆6pvDGc4DpM
2008/05/26(月) 23:29:50ID:???そりゃ真剣な人もおるさ(w
ソース持って来いだの、専門家に聞いて見ろと、自説をゴリ押しする人なんか
ここにもイパーイおったぢゃん(w
それを真に受けてやる人もいれば、勝手にほざいてろとゆー人もおる。
それだけの事ぢゃネ?
0035キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:32:06ID:???いやその根拠ってのも、歴史の場合いろいろ説があるわけでしょ?
本一つとってもこの本だけが正解!ってわけじゃなくてさ。
だから論が割れるんじゃん。
結局平行線だと思うけど。
0036キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:32:13ID:???ましてやNPO団体とか公的資金をもらっているような会でもあるまいし
主催者さんが営利目的でなく運営費とかもかなり負担している同好会みたいな感じなんでしょ?
会が気に入らなければ、というか自分に合わなければ脱会すればいいだけだと思う
みんな本業があってその余暇というか趣味という本業以外の生きがいみたいな感じで
価値観のあっている人達が自然ととかコネとかで集まっているかもしれないところなんでしょ?
普通に原告さん達が気の毒、というか災難だったな、と思いますよ
まぁ、2chを知ってしまった原告がその面白さにはまってしまったのか
サルをはめるためか暴走しちゃったのはイタタですけど、ちょっと夢中にさせる魅力が
2chとかにはあるからねw
まっ、裁判も終わったわけで気が済むまでサルは反論がんばれーとも思うw
以上、何度も原告やバスタに認定された、ただの名無しでしたw
0037主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:33:49ID:AxyGf6F3>>31の続き
文検から引っ張ってきた文章(根拠)を眼前にしても自説にこだわる馬鹿という特例は数のうちに入んないから
この際除外して考えてと。
フリューリカの戦いの功労者はサンジュストであるという自説を原告は持っていたが
オサルタソは次々に、この文件ではそんな風に見てないですよと反論した訳ねー
なら、原告はその出典元を持って来いと。
で、おサルタソは持って来たと。
ここまでは問題ないね
うちらがソースに、ウィキなり辞書をソースに持ってくることとなんら変わりはないのだから。
でと。
素人と自覚してれば、研究会と銘打ったり、
大学教授らを迎えての講演会なんぞやんないでしょと。
あんたさ 自分が 多少知識は知っていても、それで自分が大家のごとく研究会と名乗ったり
大学教授を読んで主催元になったりするー?w
素人ならそれは わきまえを知らんという気分になるのとちゃうの?w
0038キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:34:29ID:???またここかよ
0039主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:36:39ID:AxyGf6F3>だからそれはサルが自分の中で消化してから持って来るべきなんだよな。
それじゃソースにはならんわな
検証の為に文検から文章を引っ張ってくる際 自己流に解釈して出したら
それはソース(客観的なもの)とは言えんでしょ
その人の解釈・主観が入ってしまうわな
だから、変えずにそのまま出す方が親切であり儀にかなってる。
0040キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:36:44ID:???>素人と自覚してれば、研究会と銘打ったり、
>大学教授らを迎えての講演会なんぞやんないでしょと。
素人ギャンブラーの馬好きが競馬研究会とか厩務員を迎えて講演会したりしても不思議ではないな
可能ならJRAを主催元にしたいだろ?w
0041主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:38:22ID:AxyGf6F3>そんな話とは昔のお母様との話です。
あぁ 知ってるさ もちろん
随分初期に話してくれた。
あの人のおかげで自分は自信がなくなっただの 他にもいろいろエピ聞いたよ
0042◎ ◆6pvDGc4DpM
2008/05/26(月) 23:38:48ID:???微尿にズレてるオカン
>ここまでは問題ないね
ない。
>大学教授を読んで主催元になったりするー?w
主婦氏、リアルな部分を、批判しちゃイカンちゃぅかのぅ?
0043主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:39:46ID:AxyGf6F3>遊びのある方向に。
それって逃げやんw
それにそう言った時の原告のレスはかなりヒステリー気味だったよ
まともに反論できなくて悔しい様子は見てとれた。
0044キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:40:34ID:???0045キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:40:43ID:???えーっw
何が悪いの?
>研究会と銘打ったり、
大学教授らを迎えての講演会
>大学教授を読んで主催元になった
単なる妬みかと思われちゃうよ?w
0046キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:41:01ID:???だからさ、辞書とか文献とかと意味違うって。
現役研究者とはもう土俵が違うじゃん。
サルが原告と現役研究者との間で伝書鳩よろしくレスを運ぶってこたぁ
原告の相手はサルじゃなくて、その現役研究者って事になるでしょ。
議論の相手が変わってしまうわけで、意味ないよ。
後半、いや大学教授が講義するんでしょ?
そんなの別に素人だってやるじゃん。
それこそPTAでも大学教授呼んで講演会するでしょうよ。
何が問題なのか全然わからん。
0047キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:41:52ID:???0048主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:42:13ID:AxyGf6F3>それを真に受けてやる人もいれば、勝手にほざいてろとゆー人もおる。
そ で二人の場合は真剣にやってましたと。
他にもロムラーがいるしギャラリーの目を意識してる部分もあるでしょ
自称研究会から来たと明かしてあるし
負けられないところ という状況が背景にあったのはわかるよねー
で、真剣のあまり、
研究者の言葉をソースと出された時に、反論できずにキレてしもたと。そういうことでしょ
0049主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:43:33ID:AxyGf6F3>いやその根拠ってのも、歴史の場合いろいろ説があるわけでしょ?
>本一つとってもこの本だけが正解!ってわけじゃなくてさ。
>だから論が割れるんじゃん。
矛盾してんな あんたは。
だからー それを踏まえても原告が自説にこだわったのが異様ってことだよ
0050キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:43:53ID:???0051キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:44:06ID:???サルかばいたい余りかも知れないけど無理があるよw
0052キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:44:29ID:???代理議論してもしょうがないって事でしょ。
キレてはなかったように感じた。
0053キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:45:07ID:???いやこだわって何が悪いのかわからんのですが。
こういう議論って結局平行線で終わるでしょ?
0054主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:46:07ID:AxyGf6F3>会が気に入らなければ、というか自分に合わなければ脱会すればいいだけだと思う
オサルタソが会が気に入らなくて なんて段階じゃない訳よ この時はね
【え? そこは違うんじゃ】っておサルタソが反論し始めたのだし。
もっと前の前の前の段階だよ この時点では。
0055キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:47:02ID:???地元離れてネットワークを広げることが出来ていたら理解は簡単だったのかもしれないけど。。。
0056主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:47:25ID:AxyGf6F3歯抜け 文章が抜けた
訂正
オサルタソが会が気に入らなくて なんて段階じゃない訳よ この時はね
原告が「フリューリスの戦いにおいてサンジュストが先頭切って戦いに突入した」と言ったことに
【え? そこは違うんじゃ】っておサルタソが反論し始めたのだし。
もっと前の前の前の段階だよ この時点では。
0057主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:48:31ID:AxyGf6F3普通 そういう人は自分の中で ただの素人と自分を認識するものかな?w
0058キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:49:16ID:???0059キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:49:21ID:???サルって人はいいんだろうけど非常識だと思う
0060主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:49:51ID:AxyGf6F3>主婦氏、リアルな部分を、批判しちゃイカンちゃぅかのぅ?
オイオイ・・・ww
自分がそうだったら? という仮定の話よー
ちゃんと読んでねー
0061主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:51:23ID:AxyGf6F3ズレとる・・・ww
誰が良い悪いの話なんかしてんの?w
素人とあんたが固執するから、
あんたが素人と自分の立場を認識していたら、大家気どりをやりますか? って話をしてんのよw
0062キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:52:06ID:???さてと、櫻井よしこ氏の「異形の大国 中国 」 読もうっとw
0063キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:53:23ID:???大家きどりって
たとえば?
0064キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:55:00ID:???それに対抗する為に、原告も異なる説の現役研究者のメールを持ってきて
スレに披露したとしたら、そりゃ現役研究者同士の代理戦争にしかならなくて
2ちゃんでやる意味もないと思うけど・・・
0065◎ ◆6pvDGc4DpM
2008/05/26(月) 23:55:06ID:???読んでおったつもりだが・・・・。
>>37を書いた時、主婦氏の脳内には原告さんを想定してレスしてた気がしたものでな。
スマソ。
つまり、原告さんは「自分を素人だとは自分では思ってなかった」と
主婦氏は言いたいのだな?
0066主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:56:06ID:AxyGf6F3>辞書とか文献とかと意味違うって。
普通 辞書ってのは学者が集まって編纂するもんとちゃう?w
つまり、書かれてあるものか、生の声の違いでしかないやん
意義的には同じよ 全くね。
>原告の相手はサルじゃなくて、その現役研究者って事になるでしょ。
論は、人ではなくテキストがテーマでしょw
なんで、対戦相手がどうのにこだわるのか訳わかんないw
ましてや その通り
後半は、原告に馬鹿にされたナポレオンサイトのその研究者が聞きつけて乗り込んできて
原告はその専門家相手に議論やりあってるじゃん
素人で無いとダメーなんて不文律なんて2chには存在しないよ。
実際、心理学板では、専門家同士が大激論しているのをリアルタイムで見てたし 私ね。
0067キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:56:25ID:???0068主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:57:40ID:AxyGf6F3そのPTAは、何何研究会という立場にあった訳?W
0069キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/26(月) 23:58:34ID:???サイトを見てそう思ったのか根拠は知らないけどさw
まさか「研究会」という名称だけで入会したんじゃないよね?
まーよく知らないことあれこれいうのも悪いからこの辺にしておくけどさー
サルも原告もどっちもどっちだと思うよ
そいでどっちもどっちなんだからバスタや主婦を使って攻撃したサルのが
よりどうかなー?って思うね
もう一回いうけど、サルも原告もどっちもどっちね
入会させた以上はその責任があるからね
ただ、こうやっていろんなとこで入会基準とか同じようなことが厳しくなるんだよな・・・
0070主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/26(月) 23:58:35ID:AxyGf6F3いや そっちこそ原告庇いたいあまりに無理があるよ
私のセリフだよ それ
ずっと感じてた。
0071主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:00:07ID:kB4kKnoz>キレてはなかったように感じた。
あームリムリ
そのレスだよ。おサルタソに、ではその専門家と話せぇーっと言った原告のレス
そこで、前のことをほじ繰り返して他事でおサルタソを責めたんだもの
0072主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:01:15ID:kB4kKnoz>いやこだわって何が悪いのかわからんのですが。
だからー
原告があまりに自説にこだわった為に、おサルタソの提示する反論が気に入らなくてキレタと言うことですがな
0073主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:02:02ID:kB4kKnozなに もう違うネタでおサルタソを責め始めたの?W
0074キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:02:41ID:???いや、その本人が2ちゃんに来るのなら別だけど、そんなのやる意味ないじゃん。
誰と議論してるのかって話だよw
そんな空しい事やるぐらいなら、楽しい話しましょって事でしょ?
0075キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:03:56ID:???右往左往だね主婦w
0076主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:05:29ID:kB4kKnozサンジュスト研究会という名目 看板は
わが会こそ、日本で一番の研究団体であるという意識の表れではしないかな?w
素人と自分で思っているなら 愛好会だののあくまで趣味同好会という趣をアピールするもんじゃね?w
私ならとてもじゃないが、そんな見栄貼りはできんわー
0077キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:05:56ID:???いや別にサルの言う事全部否定してたわけじゃなかったよね。
キレたようには見えなかった。
何度も言うけどw私にはそう見えた。
そしてキレたと主婦にはそう見えたって事だよね?
0078主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:06:32ID:kB4kKnoz>原告も異なる説の現役研究者のメールを持ってきて
原告も、自分がそう思った文献をもとに話していましたが何かw
0079キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:07:25ID:???ええええええ
名称なんて自由じゃん。
日本一のサンジュスト研究会とか名前つけてりゃ別だけど。
サンジュストを好きに研究してるんだから、研究会。それに見栄とか主婦は感じるんだ。
びっくりだよ!
0080主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:07:35ID:kB4kKnoz>原告さんは「自分を素人だとは自分では思ってなかった」と
主婦氏は言いたいのだな?
んもーーーww
>>6
>>9
0081主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:08:47ID:kB4kKnoz違う違う
原告は、【フリューリスの戦いについては実はよく知らなかった】と言ったのよ 後でね。
0082キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:09:01ID:???イヤかばってないけどさ
主婦の
>自分が大家のごとく研究会と名乗ったり
大学教授を読んで主催元になったりするー?w
素人ならそれは わきまえを知らんという気分になるのとちゃうの?w
が不思議だなと思って
そんなんで大家気取りてあーたw
0083キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:10:03ID:???だからさー文献と現役研究者メールの代理投稿とは意味違うって。
つーかそれやるなら、当の現役研究者同士で直接議論するべきだし
本人たちが知らないところで、2ちゃんで大々的に代理議論はじまったらそりゃ駄目でしょ。
0084主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:10:49ID:kB4kKnoz>そいでどっちもどっちなんだからバスタや主婦を使って攻撃したサルのが
よりどうかなー?って思うね
そう?w
原告だって、リベ暫定が対抗してくれているのを黙認してたじゃないw
バスタなんかは、自分がやりたかったと見てほとんど正解だと思うしw
私もそうだけどねw
オサルタソがやらせたとあくまでおサルタソの責に党のは 故意でしょ
0085キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:11:30ID:???貧乏人根性捨てなw
0086キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:11:42ID:???0087キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:12:17ID:???終了〜。
つまりそういうことじゃないの?
0088主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:12:54ID:kB4kKnoz>誰と議論してるのかって話だよw
なーなーなー変だよ あんた。
あるテーマがあって、そこで議論になったんだよな
誰と は関係ないわな
たとえば、今 私はあんたらと議論している
あんたらが誰であろうが無かろうが
話す目的は あるテーマでやってる訳よ。
0089主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:15:11ID:kB4kKnoz続き
たとえば、知り合いであっても、友人であっても
意見の相違が見られれば議論になるのは これはもう普通のこと。
私もゆんとかと、いろんな友人と議論してきたわ 笑
けどな、あくまで見てるところは、そのテーマなんだよ
なんで、誰と と人によって、議論するかしないか変えなくちゃなんないの?w
そっちの方が不自然じゃんw
0090キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:15:45ID:???頭大丈夫かな?
0091主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:16:50ID:kB4kKnoz>そしてキレたと主婦にはそう見えたって事だよね?
負けているからこさ
【じゃー こんなのはどうよ】と別の話題を降って話を変える
劣勢を変えようとしている姿を見ているからなw
0092キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:17:22ID:???いやだからー
もしこの主婦のレス、これ実は大手小町で議論してるものを貼り付けただけで
私はそのコピペに返事、するとそのコピペをまた小町に貼り付けてるんだよと
知らされたら、私だったらやる気なくすw
なら大手小町に行って議論するよと。
うーんちょっと違う?
0093キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:17:29ID:???0094主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:17:37ID:kB4kKnoz0095キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:17:38ID:???「こうじゃないかしら?」
「えぇ?私はこうだと思うわ」
「そういう推測も成り立つわね」
「あら、それだとこれがこうでこうだから!(--;」
「おほほほっ!! お茶どぞー」
「あら、失礼。。。白熱してしまったわw」
というようなベルサイユ的な茶話会だったのかもな
(ちょっと馬鹿過ぎ会話ですまん)
0096キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:19:44ID:???主婦のは議論でなくて痴話喧嘩w
そいで呆れた相手が掲示板を去っていく、前に主婦が追い出すとwww
0097主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:20:12ID:kB4kKnozもちろん 自由だよ 笑
つけちゃいけない なんて話はしていないし 笑
ただ、なんか偉そうでしょ 笑
自分が素人と自覚してんなら、人を差し置いて、研究会なんて五体総にはつけないな 私にはw
料理研究家と自分が名乗ればさ
料理が人よりできて当たり前と人は見るワナ w
0098主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:22:06ID:kB4kKnozそお?w
たとえば サンジュスト でググルと
サンジュスト研究会 と名乗ってるのは原告んとこだけなんよ
そして、他の人らも、当然、ここが一番詳しいんだなと 思うのがふつうじゃない?w
そんなことを、自分が素人と思っている人がするかねー
0099キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:22:18ID:???サルは現役研究者からのメールだと言ってたよね。
根拠はこれだからこれに反論しろって事だよな。
それに反論したらそれをまた研究者にメールするよね。
また反論がメールで返ってくるよね。
もうサルは媒体者でしかなくなってしまった。
原告は実質その現役研究者と議論することになるわけだけど、
まぁそれももう土俵が違うでしょ。
素人同士の議論だったわけだからさ。
それをきちんとやるためには、原告自身も相当準備しないとならんっつーか
もう気楽なものじゃないよね。
2ちゃんは遊びなのに、なぜにそこまで真剣にならねばならんのか何やってんだ私と
反省したんじゃないの。
適当だけどな!w
0100主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:24:01ID:kB4kKnoz>だからさー文献と現役研究者メールの代理投稿とは意味違うって。
意義、やってる事は変わらんて。
テーマに沿う議論の根拠の為なんだから。
>つーかそれやるなら、当の現役研究者同士で直接議論するべきだし
なんで そうすべき なのか わかんなーい
0101キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:24:28ID:???・・・・サンジュスト研究家会だったら主婦の言い分もわからないでもないけど
研究会でしょ?
そこにあまりつっこむと単なるいいがかりつけている人みたいだよ?
0102主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:24:36ID:kB4kKnoz貧乏根性なんて関係ないでしょ バカww
0103主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:25:21ID:kB4kKnozだからー
素人し原告は思っていなかった/思ってた というところを今 議論中な訳ww
0104キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:25:23ID:???たしかにサル相手じゃなくてもはや現役研究者相手だから不利だね。
0105キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:27:52ID:???だからね、>>64の設定に沿っていうなら
議論しているのはサルと原告ではなく、現役研究者Aと現役研究者Bなんだよ。
そんなのはそれぞれのサイトなり、その研究者の本なりを読めばいいわけ。
2ちゃんで面白いのは生のレスなんだから。
0106キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:28:01ID:???えーっw
主婦のゴリ押し中の間違えじゃ?
0107主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:32:44ID:kB4kKnoz>もしこの主婦のレス、これ実は大手小町で議論してるものを貼り付けただけで
>私はそのコピペに返事、するとそのコピペをまた小町に貼り付けてるんだよと
>知らされたら、私だったらやる気なくすw
実際は、こうだったね
たとえば、【兵士の証言にはそう思えるものもありますが、他の文検にそう言った事は書いてないですし】とオサルタソ
で、延々・・・
で、原告が 「では 否定している確かなもの 出典元でも出して」
オサルタソが探してきて、【先頭切って無い】ことを証明
つまり これだけのシンプルな話な訳
誰が は関係ないのw
0108主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:33:19ID:kB4kKnoz実際、おサルタソのが正しかったね
0109キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:35:12ID:???貼ってくれ
0110主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:37:48ID:kB4kKnoz実際はもっと陰険陰険してたよ
原告「こうだー」
オサルタソ「えぇ?私はこうだと思うわ」
原告 「あんたが読んだ本は論拠にならない そんな本は古い」
オサルタソ「え? じゃー これはどうですか?」「他には先頭切ってという描写はみかけないですよ」
原告「じゃー あんたの話が正しいという証拠出して」
オサルタソ 「はい これですー」
原告 「そんな話は他でせぇ。あんた 個人情報書かないでね 非常識な人ね!!」
0111主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:38:54ID:kB4kKnoz>痴話喧嘩w
痴話喧嘩をみんなでやってるんですね?w
痴話というほど 仲が良かったのか・・・ww
0112主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:42:31ID:kB4kKnoz>もうサルは媒体者でしかなくなってしまった。
>原告は実質その現役研究者と議論することになるわけだけど、
>まぁそれももう土俵が違うでしょ。
>素人同士の議論だったわけだからさ。
素人同士というのは、あくまで私らの見方な訳
で、土俵が違ってなぜアカンの?w
>それをきちんとやるためには、原告自身も相当準備しないとならんっつーか
もう気楽なものじゃないよね。
逆に言うとさ
プロである研究者とは議論ができなくて、
素人のおサルタソとか どう程度の生えた程度のスレの住人相手なら議論を楽しめるということはさ
自分の自説をとうとうと垂れ流せ↓かっただけ って事になるんじゃないの?w
自説に自信があれば 相手が誰であれ 議論できるものでしょ 笑
0113主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:45:41ID:kB4kKnoz同じじゃない?
もっと具体的にしたらわかりやすいかな?
タコス料理研究会 となれば
当然 一般よりは タコス料理に詳しいと人は見るものでしょ
自分がさ
タコスにはうるせーーんだよ と食べる事には自信があつても
作る事には自信がない人から
タコス料理研究会 と立ち上げるかな?w
0114キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:45:53ID:???すみません、オルガンさん、いらっしゃいますか?
実はフリュールスの戦闘など18世紀の戦争について研究している方に
問い合わせたところ、次のようなメールを頂きました。
ご本人の承諾を得ましたので、ここにコピーします。
お答え頂けませんでしょうか。
「サン=ジュストをどう評価するかは「見解の相違」でしかなく、その部分で異なる
意見を持っている者が合意に達することはありえないでしょうから。
そうではなく、具体的なサン=ジュストの行動を記したうえで「それゆえに彼こそが
勝利をもたらした中心人物なのだ」と記しているのであれば、それは論争可能なテーマ
となります。
サン=ジュストが果たして本当にそのような行動を取ったのかどうか、という事実に
即した議論が可能になるからです。
あとはその友人が「勘違い」や「嘘」を記していないかをチェックするため、第三者
の証言を参照する作業が必要となります。
複数の独立して(つまり一方が他方を参照することなく)残された史料に同じことが
記されていれば、それは歴史的事実であった可能性が高まります。
サン=ジュストの友人が何を記しているのか、それを裏付ける第三者の発言は存在するのか、
そのあたりが問題になりそうです。」以下続く
0115キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:46:24ID:???「質問すべき内容としては
・サン=ジュストの友人とは誰で、その手紙には具体的に何が書いてあるのか
・サン=ジュストはフリュールスの戦場でそもそも具体的に何をしたのか
・ジュールダンやカルノーの発言が信用できないとする根拠は
といったあたりでしょうか。
いずれも「一次史料に基づく論拠を、それが不可能ならそう主張している研究者の名を」
含めて問い合わせる方がいいでしょう。
そもそも、私が読んだ本の中で「サン=ジュストが攻撃の先頭に立った」と書いている
ものは存在しません。
彼が「臆病者で最前線には姿を見せなかった」という同時代人の証言はありますが、
逆の主張をしている同時代人や研究者にお目にかかったことがないのです。
T. C. W. Blanningによると最終的にフリュールスで勝利するまでフランス軍は
7回サンブル河を渡河しています。
要するにそのうち6回は失敗していたわけです。
実際、相次ぐ失敗について派遣議員のルヴァスールが「指揮官の無能が原因だ」
と記しているそうです(ただし、この時点での指揮官はジュールダンではありませんでした)。
フリュールスで勝つまでに何度も行われた渡河失敗については、まともな研究者の本であれば
きちんと書いてある筈なのですが、どうしてそれが「あてにならない」ものになるのか、
これもまた理由を知りたいところです。」
すみませんが、サンジュストが具体的にどう活躍したのかを少し説明して
いただけると、こちらとしてもメールを下さった方にお返事できるので助かります。
0116キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:46:54ID:???>>361-362 おサルさん
あなたがここでご質問なさっていることの意味はとてもよくわかります。
でも、そのような討論をすべき場所は、他にもあるのではないでしょうか?
ここは、サン=ジュストの名前さえ知らない多くの人が読み、書き込むことのできる掲示板です。
無名性の中で、社会的、学術的立場や年齢、、地理的な距離さえ感じることなしに、
自由に話し合うことのできる場なのですから、入手しにくい資料をもとに、特定の人だけが、
専門的な内容について討論することは、掲示板の本来の目的から外れていると思うんです。
フルーリュスの戦い(ごめんなさい。「フリュールス」ではなく、「フルーリュス」に
日本語表記は統一されています。ずっと気になっていたので…)に関する学会もあります。
1994年に開催された学会では、あなたが提示された内容に関しても詳しい検討がなされている
はずですが、私のフランス語力では読解することはできませんし、私の知っている限り、
フルーリュスの戦いに関して日本語訳された専門的資料は見当たりません。
やはり、この掲示板では、日本語で読むことのできる資料に限定して、話し合うべきですし、
どうしても「フルーリュスの戦い」について検討を続けたいなら、別のスレッドを
立てるべきではないでしょうか。私は専門ではありませんので、そこに参加することは
お約束できませんが…。
0117主婦だが何か ◆QocYrOPCp6
2008/05/27(火) 00:47:28ID:kB4kKnoz不利でキレタってのは納得かなー?
0118キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:47:47ID:???はいよ
0119キャップが出せなくなった名無しさん
2008/05/27(火) 00:48:17ID:???いや全然w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています