前スレの読みどころwwwww
笑えます。




655 名前:波木井坊竜尊 ◆BJxtZcoB2U [] 投稿日:2008/05/12(月) 12:09:40 ID:jb+kawyR
電波男に警告!
オサルサンに架電行為をするな。
甚だ迷惑。
以上。
再度繰り返される場合はサル弁から警告文がいくだろう。

675 名前:バスタ ◆3ewqFvb66g [] 投稿日:2008/05/12(月) 13:10:03 ID:pp0Edu+M
1 サル弁が、私とサルとの件では依頼を受けていない。
2 法的な事柄が発生しても代理することは無い
と先ほどの電話(=サル弁にかけた電話)で確認しました。1と2は高野聖が言っていた嘘を覆すものです。
以前も確認しましたが、今回は録音済みです。


670 名前:波木井坊竜尊 ◆BJxtZcoB2U [] 投稿日:2008/05/12(月) 12:46:54 ID:jb+kawyR
はい、録音でもなんでも取りなさい。
訴訟関係のことなら通常は内容照明で送付するのが通常。
興奮した声で、ワザワザ電話してきて
「電波男です。法律的な事でお話が〜」などと電話してくる方がどうかしている。
電話で過去にも手痛い失敗しておるだろうが、己は。
原告代理人弁護士に架電行為して、文章が回って、面目丸潰れになっているだろうに。
学習能力を疑う。


675 名前:バスタ ◆3ewqFvb66g [] 投稿日:2008/05/12(月) 13:10:03 ID:pp0Edu+M
内容証明の送付先を聞いたんだよw 


679 名前:波木井坊竜尊 ◆BJxtZcoB2U [] 投稿日:2008/05/12(月) 13:23:07 ID:jb+kawyR
あぁ、そうだ、オサルサン内容照明は受け取らないように。
普通は受取拒否は出来ませんが、受け取らない方法はあります。
夕方またお電話します。

684 名前:バスタ ◆3ewqFvb66g [] 投稿日:2008/05/12(月) 13:29:52 ID:pp0Edu+M
>>679
あははは。
無知ですね。内容証明の受取り拒否をすればどうなるか。
このスレでハキリが持ち込み、ボクの意思を確認している。
そしてハキリが受け取らないようにアドバイスするw
それがどういうことになるのか分からないのかな?

このような確認が無くても、内容証明を送付したことの証明は残る。
受け取らなければ次の手も、その次の手もあるのですよw
また別の手もありますがw
言っておきますが、すべて合法範囲です。
法律無知なハキリには知る由も無いでしょうw