で、私自身、数年前ですけどブラジル人専用のサイトをいくつか作った
ことがありますよ。

最近の静岡のあちらこちらにはブラジル国旗を掲げた”食材店”とか
”飲み屋”とかブラジル国旗を併用して掲げている語学教室、最近は
事業始める人がいて中古車屋さんとか自動車解体業とか初めている
人がいますね。

うちの近所にもブラジル人専用の食材屋さんがあった。(浜松に移転して
しまったようですけど。)

夕方になるとブラジル人専用の食材行商トラックが来て、ブラジル人が多く
入居しているアパートの前に停まって移動販売してますね。
これ毎日来てますよ。ブラジル人主婦の井戸端会議場にもなってる。(笑)

あと私の住む地域にもテルモとかは大量の中国系労働者を雇っていて、
(多分研修生だと思うが)それこそ夕方列を成して帰宅してます。(笑)
浜松なんかもスズキなんかが大量の中国人労働者を雇っているみたいです。

日系のブラジル人やペルー人は爺ちゃんの代とかに日本の戸籍が残っていて
親戚もこちらにあることから、あまり悪さをしない。

日本社会に溶け込もうと浜松のように在日ブラジル人が浜松祭りに、
ブラジル人のカーニバルで出場するような格好にすらなっている。

まあり移民を馬鹿にしないほうがいいと私は思いますよ。