■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 112■[アフィカスNG]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360ビタミン774mg (ワッチョイ 6903-/GtC [110.66.194.130])
2017/12/03(日) 15:03:28.43ID:Oj4TZxEH0納豆(大豆)のセリンが過剰摂取になりやすいって話ならガセ
1日何パック食べも問題ない
(数百年前の日本人の蛋白源で、豆腐、味噌、納豆とほとんど大豆)
>>333
>>338
ケトン体って、管理栄養士の分野じゃねえのか?それ医者が知らなくて当然
仮に知ってても、仕事中なので治療以外のハナシは時間の無駄
>ケトンて言葉出しただけで発狂するしw
毎日、老人のTVで見たって健康話をされてウンザリしてんだよ
>>344
正確に言うと、サプリのアドバイスは栄養士な
仮にサプリに詳しい医者が居たとして、自分の利益にならないアドバイスをする必要はない
http://www.a3-clinic.com/agi-medicine/nutrition/
↑こんな場所に行けば、血液検査の結果から最適なサプリの選択とアドバイスをしてくれて、
一か月分で2〜3万分のサプリを買わされるよ
利益にならない事はしない、これ医者以外でも当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています