トップページsupplement
1002コメント312KB

【MVM】マルチビタミンミネラル総合60【個人輸入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg (ワッチョイ abba-qCXt [60.104.8.13])2017/10/16(月) 19:51:46.04ID:sPmiLld+0
ここは海外のマルチビタミンミネラルについて語るスレです。

前スレ
【MVM】マルチビタミンミネラル総合59【個人輸入】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1495975007/

次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0744ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-vHEG [126.59.199.135])2018/01/20(土) 17:49:51.58ID:uWvs4cHk0
てかビタミンミネラルってラベルの表記通り100%吸収されるわけじゃない
むしろ吸収率悪いんだぞ
0745ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 18:09:41.78ID:0Rh86ekvH
だからキレートがあるんだろ
0746ビタミン774mg (ワッチョイ 26f8-H9rl [113.146.32.53 [上級国民]])2018/01/20(土) 18:56:10.28ID:TGBfTDlt0
キーレートは詐欺だから
0747ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/20(土) 21:46:32.40ID:oRtk9tOwM
>>746
詐欺なのに、なんで訴えられないの?
0748ビタミン774mg (ワッチョイ b9f8-pQa0 [210.147.57.99])2018/01/20(土) 21:52:35.86ID:w4bNgEzO0
>>743
お前騙されやすそうだな
0749ビタミン774mg (ワッチョイ b9f8-pQa0 [210.147.57.99])2018/01/20(土) 22:11:04.74ID:w4bNgEzO0
>>747
ラベルに免責条項が書いてあるから
手元のサプリ見てみればこういうのが書いてあるはず↓
These statements have not been evaluated by the Food and Drug Administration.
This product is not intended to diagnose, treat, cure or prevent any disease
0750ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-pLym [182.250.241.13])2018/01/20(土) 23:07:10.99ID:EpocT4LGa
>>748
知識が無いんだからしゃーねーだろ。
0751ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-pLym [182.250.241.13])2018/01/20(土) 23:17:04.39ID:EpocT4LGa
>>749
横レスだが、確かに書いてある。
詳しそうだし>>749のオススメを教えて下さい。
0752ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/21(日) 13:57:57.80ID:oScDXT2t0
>>749
あくまでも免責であって、
なぜ詐欺と言う話になるのか理解不能。
詐欺というのは犯罪を指す言葉だぜ?
0753ビタミン774mg (ワッチョイ 7aa4-C/cT [123.230.101.93])2018/01/21(日) 14:44:42.23ID:Vj/CDCL30
TPDってハブでいつも売り切れやな
トレーニーだがアナバイトは下痢すると思ってたがクレアチンが原因だったので
久々にアナバイトポチったわ
0754ビタミン774mg (ワッチョイ 7a72-3Ttg [123.230.193.163])2018/01/21(日) 16:50:59.73ID:PDKOnNFE0
Life ExtensionのビタミンDとビタミンKが同時に摂れるサプリ、今年から日本で買えなくなった。規定を超える容量だったためとのこと・・・ビタミンDは5000IUだし、ビタミンK1と2とヨウ素の方の容量の問題かなぁ?
ビタミンDだけ摂取だと動脈硬化怖いから、便利なサプリだったんだがなぁ。納豆喰ってビタミンK補給するか。
0755ビタミン774mg (ワッチョイ 96b5-16v+ [121.83.62.97])2018/01/21(日) 18:50:42.22ID:P9TPLqAK0
病気を恐れてマッチョになれるか
トレーニーなら健康を捨てろ
0756ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.235.28])2018/01/21(日) 20:30:05.53ID:bWARpBoK0
健康のため、とか言って筋トレ始めるのに気が付くと筋肉の為に体に悪そうなサプリ飲んでるというあるある
0757ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/21(日) 20:45:12.11ID:bGLvRD0sM
>>756
その体に悪そうなサプリって何?
名前教えて。
0758ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/21(日) 21:08:35.38ID:l5bmCzZKH
アニマルパックとかじゃねーの
あれ、鮫とか熊の肉が入ってるんだよ
0759ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-pDxX [126.22.118.236])2018/01/21(日) 22:27:54.37ID:/DMonkXf0
アライブに亜鉛30mg入っててネイチャーメイドの亜鉛には10mgしか入ってないって凄くね?
0760ビタミン774mg (ワッチョイ 7af8-pQa0 [125.194.49.244])2018/01/21(日) 22:40:14.45ID:GtwwlkE20
>>751
何目的?
0761ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.7])2018/01/21(日) 23:10:28.97ID:fa3HoGGVa
>>760
仕事が忙しすぎて1日に1食しか飯が食えんのです。
それでビタミンやミネラルをサプリで補おうと…
0762ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/21(日) 23:22:46.65ID:EFDKFRlW0
>>761
1日1食ならまずpfcバランスでタンパク質脂質糖質を良くするのがいいかと
mvmなんて取り敢えず飲んでればいいよ
くれぐれもマルチビタミンミネラルアミノなんて飲まないようにな
錠剤で取れるアミノ酸では足りない
タンパク質は体重/1000g目安で
0763ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.7])2018/01/21(日) 23:31:59.73ID:fa3HoGGVa
>>762
まずはpfcバランスについて調べてみて、他にも色々と情報を集めてみますよ。
どうもありがとう。
0764ビタミン774mg (ワッチョイ a6f8-pQa0 [49.129.247.232])2018/01/21(日) 23:41:20.12ID:Me/OrK2o0
>>761
だったらMRPの方が良いかも
ちなみに俺も仕事が忙しくてあまり食事の時間が取れないけど
体重を落としたくないから合間にMRP飲んでさらに甘酒を水で割って飲んでる

ガーデンオブライフのがおすすめ
安く済ませたいならGenceutic Naturalsのプラントヘッドがセール中
0765ビタミン774mg (ブーイモ MM1a-a5Cz [49.239.68.4])2018/01/22(月) 06:44:20.47ID:G0e15dWnM
エランバイタルとりあえず一年試してみるわ
0766ビタミン774mg (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.138])2018/01/22(月) 12:45:14.05ID:0n7tq6Dqd
>>757
MVM板だからスレチだけどプレワークアウトドリンクってジャンル。カフェイン300mgオーバー当たり前、ドーピングアウト上等な成分バリバリのステキなモノが勢揃い
あとはプロホルモンとか?
0767ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/22(月) 14:02:04.15ID:0F2sBhiE0
>>766
なるほどね。
そりゃ強烈そうだ。
0768ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-BsB5 [153.160.155.91])2018/01/22(月) 14:11:35.24ID:aumxpnPc0
>>766
ずっと増やしていくならともかく一定の量のカフェインなんかよりプロテインで大量の人工甘味料を日常的に摂取してる方がよほどやばいと思うけどね
0769ビタミン774mg (ワッチョイ 5613-9st5 [153.172.125.94])2018/01/22(月) 14:55:02.35ID:xBVc3J5o0
プロテインに含まれる人工甘味料はとても大量と言える量ではないし、
そもそも人工甘味料の危険性自体がまだわかってない
0770ビタミン774mg (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.138])2018/01/22(月) 15:24:22.07ID:0n7tq6Dqd
>>768
耐性ができるんだから増えてくにきまってんじゃん
0771ビタミン774mg (ササクッテロレ Sp45-7sNa [126.247.74.215])2018/01/22(月) 17:55:22.28ID:S6IXoZhkp
>>737
1回1錠でええんか
どこも3錠一気に飲んどるみたいやけど
0772ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.30])2018/01/22(月) 19:41:00.52ID:UEb1QUvQa
>>764
色々ありがとう。
プラントヘッドを試してみるよ。
同じ業種だったりしてね。
お互い頑張りましょう。
0773ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/22(月) 21:03:28.19ID:VT1yHdKgH
>>766
それ死なないのか?
海外の少年がカフェイン200mg服用して死んだハズだが
0774ビタミン774mg (ワッチョイ 5693-oRio [153.120.207.204])2018/01/22(月) 21:57:39.07ID:yt51C8tE0
そんな馬鹿死んでも別によくね?
0775ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.235.174])2018/01/22(月) 22:07:04.02ID:Z3hezvJ60
>>773
コンビニに売ってるエナジードリンクの類にどんだけのカフェインが入ってると思ってんだよバカか?
0776ビタミン774mg (ワッチョイ 414a-a881 [58.157.101.62])2018/01/22(月) 22:07:15.77ID:zHCQfnHY0
200mgで死ぬなんてなかなかないでしょ
増して日本人の成人じゃありえない
モンスターですら140くらい入ってるのに
0777ビタミン774mg (アウアウウー Sa49-ffdp [106.181.171.109])2018/01/22(月) 22:15:11.70ID:IHXT2Ouba
ライフフォース以外考えれん
0778ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/22(月) 23:13:44.08ID:Ksbge9Ku0
>>771
別にええやろ

金銭に余裕あれば大量に飲んでもいいしケチって飲んでも別に良いしな

日常的に継続して飲む方が重要や
0779ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/22(月) 23:39:28.51ID:VT1yHdKgH
アメリカの少年がカフェイン470mgを服用して死亡
http://www.bbc.com/japanese/39933040
このニュースは1000mgまでは大丈夫と言ってるから明らかに後者の方がフェイクニュースだな
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/14300556.html
200mg以上摂る奴はチキンレース試してるキチガイとしか言えんわ
0780ビタミン774mg (ワッチョイ d9ef-Qbx4 [114.179.86.164])2018/01/22(月) 23:54:20.89ID:QaTFKVIO0
カフェインの致死量の目安は3グラム?
http://www.news24.jp/articles/2017/01/06/07350892.html
0781ビタミン774mg (アウアウエー Saa2-dYs2 [111.107.159.237])2018/01/23(火) 04:11:34.64ID:JTR6aviHa
ライフフォースはカプセルのがいいのかなあ
0782ビタミン774mg (オイコラミネオ MMde-9u8p [61.205.0.43])2018/01/23(火) 04:31:19.82ID:AtROd5XlM
ライフフォース鉄ありだったけどほのかにドッグフード系な匂いで俺にはキツかった
カプセルは無臭で今も飲んでるけどTPDと比べると値段が高いよなあ
0783ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/23(火) 07:49:48.53ID:3WcNme/vH
>>780
振り幅多すぎワラタ
経験上缶コーヒー2缶続けて飲んだら目に来たわ
0784ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-YjiO [182.251.248.49])2018/01/23(火) 08:03:46.80ID:YQSILBOOa
個人的には300〜350ならなんともないな
400超えると逆に集中力なくなったり血管収縮して冷えるのでいまいち、あと頻尿
その場合はションベン出すとちょうど良くなったりもする

エナジードリンク一本ちょいで死ぬってのは流石に何か病気を疑う、逆に病気だと控えた方がいいのかもな
0785ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/23(火) 08:22:54.26ID:cHuLAm+C0
昔ゼナドリンだっけ?飲んでたなアメリカの
一度心臓バクバクなって意識飛んだことある
0786ビタミン774mg (ワッチョイ 9636-hA7V [121.3.100.104])2018/01/23(火) 10:24:36.16ID:2GEnU3kl0
400ってコーヒー何杯ぐらい?

1日四杯ぐらいコーヒー飲むけど
0787ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/23(火) 11:27:57.13ID:RmtSxxeu0
インスタント一杯で70ぐらいだった希ガス
0788ビタミン774mg (バットンキン MMd1-QNwb [114.169.115.9])2018/01/23(火) 12:34:54.26ID:c85KJSQrM
カフェインスレ池
0789ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/23(火) 12:41:49.15ID:5o5b5yj70
レギュラーコーヒーだと100位だな。
0790ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/23(火) 18:57:16.69ID:3WcNme/vH
ネイチャーメイドのカルシウム1日600mg摂って数年だけど
まったく実感が無い
あれに700円払うなら付加効果付いたアイハブ販売のが良さそう
0791ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.220.25])2018/01/23(火) 21:04:34.65ID:KbrTTRgEM
>>790
カルシウムの実感ってどんなんだろう。
0792ビタミン774mg (ワッチョイ 65f8-GaGO [124.212.30.157])2018/01/23(火) 21:14:20.76ID:EnCAXs6y0
結石?
0793ビタミン774mg (スップ Sdfa-iBiq [1.72.9.114])2018/01/23(火) 21:18:10.51ID:l2esliR9d
ちんこがカリシウムとかそんなもんだろ
0794ビタミン774mg (ワッチョイ 9663-G52b [121.87.124.51])2018/01/23(火) 23:28:29.44ID:+1P9nccD0
日本のだろうが海外のだろうが
摂取量を増やそうが減らそうが
金額が高かろうが安かろうが
その効果のほどがどんもんか
ほんとは分かってるんだろ?
サプリに金かけまくったお前らなら
0795ビタミン774mg (ワッチョイ 85de-RjGb [220.148.10.44])2018/01/24(水) 01:13:04.66ID:l0mAF9wf0
ぶっちゃけMVMも体感できる程じゃないしな
飲んでなかったらどうなってたかなんてわかんねーし

なんだかんだ個人的に一番体感あるかも?って思ったのビタミンCだわ
0796ビタミン774mg (ワッチョイ b997-TWYB [210.224.70.1])2018/01/24(水) 02:22:32.75ID:Ze1HtbCO0
>>531
solagar VM-75を長年飲んでいるけどお薦め
1ランク上って感じ
0797ビタミン774mg (ワッチョイ 9636-hA7V [121.3.100.104])2018/01/24(水) 03:24:01.60ID:DoE+8CWm0
>>791
骨粗鬆症が改善したとか、骨密度が上がったとか
0798ビタミン774mg (ガラプー KK31-oQ9p [00K0qNn])2018/01/24(水) 08:06:32.31ID:CTy+j0YkK
アダムからの繋ぎにライフスタイルにしたら疲れ抜けないわ。やっぱ国産は微妙やね
トレーニーはアナバイトかオプティメンか。
ハゲにセレンはいらないからアナバイトかな
0799ビタミン774mg (スプッッ Sdfa-oRio [1.75.245.59])2018/01/24(水) 08:48:04.60ID:3y/apGJGd
体感したいならナイアシン

でもマルチビタミンはなんだかんだやっぱり良いよ
周りがインフルだらけでもマスクせず過ごして無事とか
ストレスでほとんど食べられなくなった時もそこから病気になったりすることも無かったし

在庫切れて飲むのやめてる時に限って風邪引いたりすんだよね
0800ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/24(水) 09:15:00.45ID:7AFnXQRhH
>>798
あーライフスタイルね
サプリメントに憧れる人が大体通る道ね
国産・通販ってのが惹かれるよね
自分も最初買ってみたけどなんか合わなくて辞めた
2ちゃんでサプリ生産工場が手抜き施設との噂も流されてるしね
国産じゃないよねそもそも
0801ビタミン774mg (スップ Sdfa-sHla [1.75.10.84])2018/01/24(水) 09:30:23.27ID:G7pu2Y0Hd
マルチビタミン以外に飲んでるものある?

オレはザ・ガードコーワ整腸錠α³+なんだけど
腸が健康じゃないと吸収しないし

トレーニーのプロテインとかクレアチンとか以外一般人向けであればよろしく
0802ビタミン774mg (ワッチョイ 0e8c-weOF [119.63.151.222])2018/01/24(水) 10:19:04.78ID:l00rdVn50
MVMにほとんど入ってないMgの補給にMgパウダー
腸内環境整えるのに自分に合う乳酸菌サプリと難デキ、イヌリンパウダー
冬場は太陽光浴びる時間が不足するのでビタミンD
モニタと長時間生向き合う生活なので気休めにルテイン

トレーニーでなくともベジタリアンで普段の食事ではたんぱく質が不足する人だとプロテイン飲んだほうが良いし
生活スタイル毎に必要なものは違うしから細かくセリフチェックして自分に不足する物を選ぶといい
0803ビタミン774mg (ワッチョイ 0e8c-weOF [119.63.151.222])2018/01/24(水) 10:19:54.99ID:l00rdVn50
× セリフチェック
○ セルフチェック
0804ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/24(水) 10:42:22.95ID:7AFnXQRhH
>>801
俺は乳酸菌はアイハブで買ったロイテリ菌摂ってるな
これは確かに歯周病に効く感じ
歯痛が減ってるし
0805ビタミン774mg (シャチーク 0C2e-oRio [101.102.213.65])2018/01/24(水) 11:46:37.06ID:4S9mww5QC
>>801
プロバイオティクス取るならそれこそハブとかで外国産飲んだ方が安上がりだし効果あるよ
自分はナウのgr8飲んでるわ
ジャローepsより自分は合うな
腸が良くなければほんと何飲んでも無意味だよね

ロイテリも良いよね
主にうちの猫が取ってるけどw
猫は歯周病になりやすいから
レビューだと猫の難治性口内炎治った人もいるらしい
一度なると一生付き合わなきゃいけない猫にとって本当に辛い病気で日本の獣医ではほとんど対処出来ない

あとは肝臓と腎臓ケアのサプリを定期的に飲んでる
0806ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/24(水) 11:56:49.42ID:8HgWYpNE0
友達の母親の言葉で30までの身体は私の責任
それ以降はお前の生活の問題だ。と
mvmは食生活の改善と10年後の自分への投資だと思ってる
体感出来るほど身体酷使してないしな

夜仕事だからビタミンDとmvmでは足りないカルマグとオメガ3
アルギニンは疲労に、リジンはヘルペス対策に摂ってる
0807ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/24(水) 13:16:28.28ID:7AFnXQRhH
>>806
母親の責任はかなり重い
人間の心臓の心筋細胞の数は母胎にいる時に決まり
この心筋細胞の数は生涯増える事はない
つまり子供の心臓の強弱の責任は栄養摂取を担う母親にある
0808ビタミン774mg (ガラプー KKde-aQFa [05004019593413_gm])2018/01/24(水) 13:16:29.73ID:VdaxjUddK
mvmとフィッシュオイルにしてる
オイルは毎日じゃないけど
0809ビタミン774mg (オイコラミネオ MMde-Yl+z [61.205.95.105])2018/01/24(水) 13:51:09.13ID:KqKiEkWuM
プロテイン(タンパク質)、オートミール(食物繊維)、カルマグ、フィッシュオイル、アサイー(ポリフェノール)、ルテイン
このくらいは毎日とってる。
0810ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/24(水) 13:54:43.75ID:Q2QmPOjl0
MVMとフィッシュオイルとプロバイオティクス飲んどけばとりあえずいいかな。
0811ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/24(水) 14:08:04.14ID:Q2QmPOjl0
>>809
あっ、プロテインも必要だね。
0812ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/24(水) 14:13:08.61ID:rZotfn660
プロテインはどれがいいの
0813ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/24(水) 15:40:28.19ID:8HgWYpNE0
すぐ必要なければマイプロテイン
Amazon使ってるならSAVAS以外で
おすすめは味付きチョコかバナナが外れ少ないかな
ストイックにプレーン選んでも続けられなければ意味ないし
0814ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/24(水) 16:01:00.77ID:rZotfn660
>>813
ありがとうマイプロテインは聞いたことあったけど覗いたことなかった
初めて訪問してみた頭おかしいと思った(ほめてる)
0815ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-8npQ [126.21.252.96])2018/01/24(水) 16:35:28.35ID:9h2Q+b2E0
とにかく安いほうがいいというなら界隈でボディウイングのプロテインが流行ってる
フレーバー無しだけど添加物一切無し
0816ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/24(水) 16:40:31.11ID:rZotfn660
トレーニングというか一日に必要なタンパク質を補いたいんだよね
0817ビタミン774mg (ワッチョイ 9663-G52b [121.87.124.51])2018/01/24(水) 19:41:44.88ID:2bb/esMP0
ネットでは毛嫌いされてるけどザバスも悪くないよ
0818ビタミン774mg2018/01/24(水) 19:46:08.28ID:C7ddwihD0
ザバスとかいうシェイカーのメーカー悪くないよね
0819ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/24(水) 20:25:11.68ID:8HgWYpNE0
SAVASは値段がかなり高いだけで質は悪くないんじゃないかな
飲んだことないけど
0820ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-hA7V [182.251.248.35])2018/01/24(水) 20:26:44.53ID:w2i297Cja
>>805
ロイテリ菌で生きてるやつでお勧めってありますか?
0821ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/24(水) 21:13:59.37ID:rZotfn660
ザバスおすすめもありがとうすぐ手に入るね
正直あまりマイプロテイン安すぎて吹いた
0822ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/24(水) 21:14:01.89ID:7AFnXQRhH
>>805
>>820
自分はこちらの17.47ドル(1955円)のジャロウ製のを摂っている
https://jp.iherb.com/pr/Jarrow-Formulas-Women-s-Fem-Dophilus-30-Veggie-Caps/64486
ロイテリ菌について参考にしたのは
家庭画報とヴァンサンカンに載っていた記事
https://i.imgur.com/gUjfVJQ.jpg
https://i.imgur.com/V5EJhPp.jpg
https://i.imgur.com/CtSVL5B.jpg
https://i.imgur.com/LO5KCKs.jpg
https://i.imgur.com/ggx1j5T.jpg
ライブドアニュース見てたら腸内フローラについて伝えているWIREDの記事が出ていて
そこから乳酸菌でグーグルニュース検索したらロイテリ菌の記事がいくつかヒットした
ユーハ味覚糖のタブレットが最近はロイテリ菌を菓子に配合した新商品みたいだけど
あれは流石に量が少なくて値段も700円と高い
買った物は10分で全て食べてしまった
0823ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-8npQ [126.59.199.135])2018/01/24(水) 21:16:53.67ID:uArxxBXI0
ザバスは海外のプロテインよりもs辺りの単価が高くて一食分のタンパク質も15gだから少ない
海外だと20gで他にも筋肉必要なビタミンやアミノ酸が豊富に入ってるんだ
0824ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-8npQ [126.59.199.135])2018/01/24(水) 21:18:29.01ID:uArxxBXI0
それを見た筋トレマニアが情弱に向けたボッタクリだと怒ってるだけ
0825ビタミン774mg (スプッッ Sd1a-sHla [49.98.7.76])2018/01/24(水) 21:20:06.00ID:IltKaCQGd
>>804,805
参考になります
調べて買おうっと
0826ビタミン774mg (スプッッ Sd1a-sHla [49.98.7.76])2018/01/24(水) 22:19:47.82ID:IltKaCQGd
プロテインの話は専門スレに行けば沢山出てるよ

そもそもここのスレ筋トレしてるヤツら多いだろうし

今皆さんの書込読んだ限りでは、善玉菌と魚油が人気みたいだなあ
後は必須アミノ酸追加とか
0827ビタミン774mg2018/01/24(水) 22:24:35.20ID:6wxllpG2S
ザバスは流石に買わんなあ
やっぱシェイカーのメーカーだな
0828ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/24(水) 22:27:52.59ID:rZotfn660
ホエイふとる?
0829ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.232.13])2018/01/24(水) 22:50:54.26ID:+Z2nYVl90
>>828
代謝カロリーより多くカロリー取ったら何食っても太るだろ計算しろ
0830ビタミン774mg (ワッチョイ 5680-W0Ak [153.142.57.243])2018/01/25(木) 00:34:36.17ID:A2Yj6fnT0
サプリもプロテインも国内より海外がいい。
マイプロいつもやってる30%OFFで5kg約8000円、ザバスは1kg4〜5000円くらい。
質がいいわけではないので、コスパは話にならない。
0831ビタミン774mg (JP 0H97-kmoP [14.12.149.0])2018/01/25(木) 00:55:32.50ID:0MdA7ViHH
筋トレをすると膵臓を通さず
筋肉に直接糖分が吸収されるグルットフォーという作用が出る
この効果は筋トレ後3日間持続する
毎日筋トレをすれば糖尿病の心配至らず
0832ビタミン774mg (ワッチョイ 47ba-8wWp [126.12.115.125])2018/01/25(木) 03:24:04.40ID:Pjw/o7hp0
もうサプリもマイプロテインで買ってるわ
結構種類あるし、安いし大量買いしてる
配達は遅いケドね
0833ビタミン774mg (ワッチョイ 9e12-fPTX [223.217.184.230])2018/01/25(木) 09:45:17.72ID:RYGg12nT0
now aliveを半分にしたいのだけれどピルカッターがいいの?
0834ビタミン774mg (ワッチョイ 9fde-8v5j [220.148.10.44])2018/01/25(木) 10:54:22.66ID:CUxjmH7R0
林刃物の錠剤カッターおすすめ
0835ビタミン774mg (ワッチョイ 9f12-fPTX [220.108.141.145])2018/01/25(木) 12:38:29.93ID:KxZ9AmWM0
mercy
0836ビタミン774mg2018/01/25(木) 12:40:36.38ID:vjJXfjD40
no marcy
0837ビタミン774mg (ワッチョイ 47ba-MJzK [126.16.107.65])2018/01/25(木) 21:55:22.14ID:jguy9MA00
マイプロテインの買い時がわからないです(´;ω;`)
0838ビタミン774mg (ワッチョイ 5680-W0Ak [153.142.57.243])2018/01/25(木) 22:28:16.85ID:A2Yj6fnT0
IMPACTプロテインは㉟%オフの時であれば間違いなく買い。
全品㉟%みたいな特別セール待てない場合、好きなフレーバーが㉚%引きなら買い。
0839ビタミン774mg (ワッチョイ 47ba-QLVl [126.59.199.135])2018/01/25(木) 23:46:19.48ID:PKUc3iXi0
ホンマやらしいやっちゃやで
0840ビタミン774mg (ワッチョイ 57ba-3SeZ [180.4.8.59])2018/01/26(金) 03:00:04.85ID:ow4vMyjJ0
>>837
基本、ゾロ目の日を狙って買えば割引率がアップする
次のゾロ目日は2/2、その次はおそらく2/22、3/3
そしてたいていその日の21時から24時がフラッシュセールとしてさらに割引率がアップすることが多い
0841ビタミン774mg (ワッチョイ 47ba-MJzK [126.16.107.65])2018/01/26(金) 07:01:41.24ID:fzqV1Mev0
>>838
ありがとう文字化けした数字よかったら教えてください
>>840
ありがとう2日狙ってみます
0842ビタミン774mg (ワッチョイ 8609-W10G [49.240.59.35])2018/01/27(土) 18:02:43.79ID:sggORI0C0
アライブのメンズワンスデイリー飲み始めて2日目なんだけど
あんまり小便の色変わらないね
それまでドラッグストアのPBみたいなマルチビタミン剤飲んでたが
その時は飲んだ日から小便の色変わってた

小便の色変わったほうが吸収されてる感あるけど、錯覚だろうか?
0843ビタミン774mg (スップ Sdf2-9VnS [49.97.98.149])2018/01/27(土) 18:25:18.64ID:WihQVvX6d
錯覚かは人それぞれとしか
小便が黄色=吸収されず排泄 の方をよく見る気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています