トップページsupplement
1002コメント312KB

【MVM】マルチビタミンミネラル総合60【個人輸入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg (ワッチョイ abba-qCXt [60.104.8.13])2017/10/16(月) 19:51:46.04ID:sPmiLld+0
ここは海外のマルチビタミンミネラルについて語るスレです。

前スレ
【MVM】マルチビタミンミネラル総合59【個人輸入】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1495975007/

次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0684ビタミン774mg (ワッチョイ 6b12-0PCX [58.94.204.87])2018/01/16(火) 19:02:06.25ID:cMkWZm0Z0
たくさん消費してくれると儲かるんだろ
0685ビタミン774mg (ワッチョイ 0f6f-y2ZI [153.230.55.100])2018/01/16(火) 19:10:49.33ID:mLabAnIw0
また海外サプリネガキャン厨が湧いてるのか。
こいつら何なんだろうね。
ひたすら国産のサプリにこだわる書き込みしまくったり、
過剰摂取は危なくないの?みたいな書き込みを永遠に続けたり。
国内メーカーの工作員か?
0686ビタミン774mg (スップ Sdff-YUTS [1.72.5.136])2018/01/16(火) 20:56:35.20ID:nEyAFxItd
>>683
お前がこのスレにいる意味が分からん
0687ビタミン774mg (JP 0H7f-/ENg [14.12.149.0])2018/01/16(火) 21:03:20.23ID:ypN3lrS/H
国産のVB6はピリドキシンみたいなポンコツしか入ってないしな
P5Pくらい入れて欲しい
今でこそメチルコバラミンの一般への認知度も向上したが
その他のビタミンに関してはまだまだだな
0688ビタミン774mg (ワッチョイ bbde-md0e [220.148.10.44])2018/01/16(火) 21:58:59.67ID:MX/jPeGe0
>>682
ウーマンは2粒だし過剰摂取気にしてる奴へのレスポンスだから別に普通だろ
0689ビタミン774mg (ラクッペ MM7f-y2ZI [110.165.190.109])2018/01/16(火) 22:57:48.06ID:NiEx2CRnM
アメリカの奴は、
ビタミンの由来成分がきっちり記載されてるけど、
国産のは全く表示されてないからダメダメ。
ビタミンB12ひとつとっても、
シアノコなのかメチルコなのかすら分からん。
日本はホントにサプリ後進国だな。
0690ビタミン774mg (JP 0H7f-/ENg [14.12.149.0])2018/01/16(火) 23:42:26.98ID:ypN3lrS/H
>>689
シアノコでしょう
メチルコバラミンはナボリンやアリナミンくらいしか入れていない
MVMでは先ず入れる事は有り得ない
ビタミンEとかだとDHCでも最近はトコトリエノールとか入れてて進んでるとは思う
0691ビタミン774mg (JP 0H7f-/ENg [14.12.149.0])2018/01/16(火) 23:46:02.47ID:ypN3lrS/H
政府も栄養については真剣に調査してるんだな

・3番目は、トコトリエノール類ということで、ビタミンEです。
今、成分表の中ではトコフェロールだけを量っています。本当はトコトリエノールというのも計算していくということで、
FAOの中ではビタミンEの計算をする式として、この書かれたようなものが挙がっています。
ただ、一方で、トコトリエノール自体が食品中にはかなり微量であるということと、
α-トコフェロールのみが人間でエビデンスがあるのではないか、といった話もあって、
実際、世界中でトコトリエノールをそんなに一生懸命に測っているのかということについて、余り情報は得ておりません。

日本人の食事摂取基準でも、トコトリエノールはおろか、α-トコフェロールだけ使っているみたいな、
そのような状況なので、これを積極的にやっていくべきなのかどうかということについても、是非、御意見を伺えればと思っております。
ここに書いてないものでも、こういう成分、今でなくてもいいから将来的に考えた方がいいのではないかということがあれば、是非、教えてください。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/009/gijiroku/1378160.htm
0692ビタミン774mg (ワッチョイ eb11-S66F [218.227.113.146])2018/01/17(水) 03:10:28.56ID:heiqs1/V0
楽な仕事だが、表向きは真剣でないと 予算を請求続けられないからな?
0693ビタミン774mg (ワッチョイ df43-53ns [123.216.16.87])2018/01/17(水) 18:35:51.11ID:bouSg/IK0
これまでADAMやTPDだったけど、たまにはネイチャーメイドのスーパーマルチビタミンミネラルでも行ってみるか
0694ビタミン774mg (JP 0H7f-/ENg [14.12.149.0])2018/01/17(水) 20:18:02.22ID:xZHPAS1oH
ためしてガッテンで葉酸のおどろきパワー来たな
栄養の効能調べてる人間からしたら今更の感があるが
改めて葉酸の万能薬振りが示された訳だ
俺の摂ってるMVMには5MTHFがたっぷり800マイクログラム入ってるから完璧
0695ビタミン774mg (ワッチョイ 5ba2-Un5q [110.134.253.153])2018/01/17(水) 20:30:10.81ID:hc6waWpl0
【株FX】 日経平均どんどん上がる <世界教師 マイトLーヤ> 生活保護ますます増える 【ナマポ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516152328/l50
0696ビタミン774mg (ワッチョイ dfa4-ygtR [123.230.101.93])2018/01/17(水) 20:55:02.85ID:Qn5S2Bxv0
海外の切れたら繋ぎにディアナチュラ多用してるけど
まさかの近所のスーパーや薬局よりヨドバシが一番安かった(・∀・)
0697ビタミン774mg (アウアウオー Saff-HRct [119.104.52.150])2018/01/17(水) 21:20:49.10ID:nJe9KumQa
>>681
自分はソルガーのジェントル鉄25mg使ってる
他のヘム鉄とかだと便秘になりやすかったわ
0698ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-oamN [153.202.208.218])2018/01/18(木) 01:59:41.51ID:7Gq1kPPq0
これ飲んだら寝起き楽だしパニック発作もないしないと生きてけないわ
0699ビタミン774mg (ワッチョイ fa7b-weOF [219.114.39.235])2018/01/18(木) 02:14:00.29ID:jepfqU+M0
これってどれ
0700ビタミン774mg (ワッチョイ ce12-x16F [223.218.111.56])2018/01/18(木) 08:05:27.01ID:dJq4gFad0
>>697
サンクス
0701ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/18(木) 08:50:11.04ID:vPRat6AM0
アナルバイトいいね

コスパ依然に効果をしっかり感汁よ
0702ビタミン774mg (ワッチョイ 5680-Yl+z [153.142.57.243])2018/01/18(木) 14:44:52.91ID:z1kW4+/L0
エランバイタルが総合的に一番いいぞ。
0703ビタミン774mg (ワッチョイ 9612-x16F [121.118.79.50])2018/01/18(木) 15:53:38.59ID:MevzqOkh0
>>701
かせげそうだなw
0704ビタミン774mg (ワッチョイ 5640-kMHC [153.210.187.76])2018/01/18(木) 19:17:59.28ID:+++IHjxW0
アルファメンで不満ないです今のところ
0705ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-oamN [153.202.208.218])2018/01/18(木) 19:41:56.59ID:7Gq1kPPq0
>>699
マルチビタミンミネラルや
0706ビタミン774mg (ガラプー KKde-aQFa [05004019593413_gm])2018/01/18(木) 20:01:18.70ID:/NmoLJbxK
>>705
商品名は?
0707ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-oamN [153.202.208.218])2018/01/18(木) 20:22:53.15ID:7Gq1kPPq0
>>706
ディアナチュラのアミノマルチビタミンミネラル!!これ以外飲んだことないから他のがどんなのか分からないけど一時期これ切らしたらパニック発作なったから欠かさず飲んでるよ。今は病院の薬飲んでないしこれだけ
0708ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/18(木) 20:26:56.32ID:pKYlbdOnH
LEMはスルフォラファンも入ってる
スルフォラファンだけ注文しようかな
何が効いてたか分からんけど
LEMって飲んだ瞬間から体の調子が良くなるんだよな
0709ビタミン774mg (ガラプー KKde-aQFa [05004019593413_gm])2018/01/18(木) 20:54:36.53ID:/NmoLJbxK
>>707
d
0710ビタミン774mg (ワッチョイ 7a7b-weOF [123.217.139.221])2018/01/18(木) 20:57:28.86ID:aQAPW1xr0
やっぱりスレチだったわ
0711ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.186.254])2018/01/18(木) 22:27:27.12ID:f3YzhM11M
>>707
スレ違い。
ここは個人輸入の海外製品のスレ。
国産サプリは他でやってくれ。
0712ビタミン774mg (ブーイモ MM3e-VH2A [163.49.209.39])2018/01/19(金) 08:38:01.88ID:pGIv5k/EM
alive8ヶ月分買った
ワクテカが止まらん
0713ビタミン774mg (ササクッテロレ Sp45-RjGb [126.247.89.103])2018/01/19(金) 12:21:33.06ID:hzduXOR4p
今時アライブとか…
0714ビタミン774mg (スプッッ Sdfa-oRio [1.75.243.215])2018/01/19(金) 12:24:59.45ID:P+YlUJo+d
アライブ一筋ですけどなにか?
0715ビタミン774mg (JP 0H62-Yxec [119.245.128.216 [上級国民]])2018/01/19(金) 12:26:06.06ID:CBn6MpuMH
とくに欠点ないしな
大体、文句言うなら優る商品名ぐらいかけ
0716ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-zaRH [126.16.107.65])2018/01/19(金) 12:26:52.18ID:iF+9lgvF0
アライブはカプセルならいいのに
0717ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/19(金) 12:48:59.45ID:cYV0MQCR0
>>713
じゃあ今時は何か良いのか教えて。
0718ビタミン774mg (オイコラミネオ MMde-Yl+z [61.205.81.28])2018/01/19(金) 13:38:15.87ID:W4mk7WyQM
アライブは微量な野菜エキスが含まれるが、微量過ぎて意味ないと思うものが多い。
野菜エキス数mgで何かしら意味あるのかと。
ライフフォースに劣る。
0719ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/19(金) 13:40:28.03ID:mBzAWECcM
確証はないけど、
このスレ、ディアナチュラの工作員が常駐してないか?
どっちにしろ国産サプリの話題はスレ違いだからな。
スレタイとテンプレ位読んでもらいたいものだ。
0720ビタミン774mg (ワッチョイ 0e8c-weOF [119.63.151.222])2018/01/19(金) 14:17:20.55ID:KTYpvfpe0
わざわざ個人輸入する連中にいくら売り込もうとしたとこで鼻で笑われるだけだし
工作員じゃなくてMVM初体験の初心者が紛れ込んでくるだけかと
0721ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/19(金) 14:23:39.11ID:iTrJfiVU0
まだ触り初めで戸惑っているんだろう

別に不快ではないから構わんが
0722ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/19(金) 18:24:19.98ID:jcfGctGWH
TPP発行されたら
いよいよアメリカアプリの国内進出の規制緩和がされると聞いてワクワクしてるんだが
既得権益を守るために国産メーカーは必死だよな
未だに葉酸の5MTHFを危険物質として頑なに叩いてるし
海外の上等なサプリが安価で出回る事を相当恐れている
紅参だって日本じゃ八千円超えで売ってるけど
アメリカのレッドジンセンは二千円弱で買えるじゃん
こんなの一般の消費者が知ったら価格破壊が起きるよ
0723ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.232.211])2018/01/19(金) 21:33:15.97ID:sjckr1lR0
タウリンがマイプロ並の値段で買えるようになればそれでいいや
現状ハブで間に合ってるし
TPPで規制緩和されたところで日本製のサプリなんて買わないだろ?どうせ日本製の品質上がらねえだろうし
0724ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/19(金) 22:17:11.82ID:jcfGctGWH
カフェインと水飴混ぜたのを栄養ドリンクって言ってるのも日本だけじゃないか
よくあんな悪徳商法が戦後70年ずっと続けられるな
0725ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/19(金) 22:52:10.30ID:GZKX0pkj0
ビタミンBとタウリンも入ってるから
70年前の知識で作った物だし、定着しちゃったけどそれを超える物もないし
0726ビタミン774mg (スッップ Sd1a-o6CH [49.98.160.186])2018/01/20(土) 01:57:41.84ID:6MjxQh8fd
>>719
このスレか分からないし気にしてなかったけど、ディアナチュラ上げてるwww

なんかねぇ最初ディアナチュラのビタミンB飲んで体感すごいあったのよw
そこからちょいちょいレスしてる
マルチミネラルはここ最近だからあんまり分からないけど底上げ感を感じる
でも別に工作員じゃないから!
そこからTPDとかLypriCelThorne Research割と高いのもハマったけどw
やっぱ日本人には日本人のサプリ合うのかも〜くらい!
0727ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/20(土) 07:55:50.57ID:oRtk9tOwM
>>726
銘柄に関わらず、
一番最初に飲んだ奴がインパクト強いものだからな。
初なんだから体感を感じ安いけど、
2番目に飲む奴はもう慣れっこになってて体感は少ない。
質から言えば海外の濃いやつがお勧めだよ。
あとここ、輸入MVMのスレな。
0728ビタミン774mg (ブーイモ MM3e-VH2A [163.49.210.69])2018/01/20(土) 09:09:44.51ID:5xsaXmhyM
濃いやつに慣れると身体の吸収率落ちる?
旨いモノ食うと他が食えなくなる、とか

段々とサプリ沼にハマっていくのか・・・!?
0729ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-juhV [182.251.243.17])2018/01/20(土) 09:14:08.17ID:7CB87Ucba
このスレに限らず、このご時世にどこに潜んでたんだっていう天然物って未だにちょこちょこ遭遇するけどマジで怖い
普段ネットやらないおっさんとかおばさんなんかな
0730ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/20(土) 09:20:02.69ID:TpqQ1S6h0
>>728
気にする必要無し。
所要量100%って言っても、
これは最低限欠乏症を起こさない為の最低量に過ぎないから、
アメリカ製サプリに良くある
1000%とか500%とかでも心配無用。
過剰摂取になり得る脂溶性ビタミン等は誘導体の形で配合したり、
量をちゃんと調整してあるしな。
0731ビタミン774mg (ブーイモ MM3e-VH2A [163.49.210.69])2018/01/20(土) 10:12:57.94ID:5xsaXmhyM
>>730
レスサンクス
アンタ、なかなか通だね!?
0732ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 10:44:36.89ID:0Rh86ekvH
メチルコバラミンとかサプリ単体で摂ると効き目が速攻で分かる
錠剤が真っピンクなのが非常に特徴的
0733ビタミン774mg (ワッチョイ bac0-663i [157.192.212.179])2018/01/20(土) 10:56:04.89ID:dzdxRBoD0
マルチビタミンって体に悪そうだけど
肝臓の負担とか大丈夫なの?
0734ビタミン774mg (ササクッテロレ Sp45-7sNa [126.247.74.215])2018/01/20(土) 10:57:36.21ID:oG8QQ0Lgp
アナバイト買ってみたけど、このドでかい錠剤を1日6錠も飲まないといけないんか...
皆しっかり飲んでる?
0735ビタミン774mg (ワッチョイ 6543-VJWC [124.86.125.126])2018/01/20(土) 11:16:30.06ID:Z15AorYW0
>>733
やばいけどもっと大事なものがあるから飲んでます。
0736ビタミン774mg (ワッチョイ a512-x16F [60.35.86.60])2018/01/20(土) 11:21:27.85ID:e1UHaRYT0
>>733
身体に悪いと思うなら飲まなければ良い
0737ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/20(土) 11:44:19.45ID:YFXIDXw20
>>734
1日3回、1錠ずつ飲んでるで
0738ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 11:51:54.93ID:0Rh86ekvH
プロリン、リジン、ビタミンCを肝臓が合成してコラーゲンが作られる
0739ビタミン774mg (ガラプー KKde-aQFa [05004019593413_gm])2018/01/20(土) 13:44:21.29ID:iCAjknEpK
ピルカッターで半分に割ってる
0740ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/20(土) 14:21:39.66ID:YFXIDXw20
オリンピックで活躍したいです!

どのサプリがオヌヌメですか?
0741ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 15:23:40.01ID:0Rh86ekvH
LEM
0742ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 15:24:33.10ID:0Rh86ekvH
昔のこのスレはMVMといえばLEMというくらい流行ってたのに
やはり円安のせいで買えない人が増えたらしい
0743ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-pLym [182.250.241.23])2018/01/20(土) 16:38:08.68ID:IuJq+Wgma
>>730
そういうものなのか…
ナウのdaily vitsとspecial twoで迷ったんだけどspecial twoにしとけばよかった。
0744ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-vHEG [126.59.199.135])2018/01/20(土) 17:49:51.58ID:uWvs4cHk0
てかビタミンミネラルってラベルの表記通り100%吸収されるわけじゃない
むしろ吸収率悪いんだぞ
0745ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/20(土) 18:09:41.78ID:0Rh86ekvH
だからキレートがあるんだろ
0746ビタミン774mg (ワッチョイ 26f8-H9rl [113.146.32.53 [上級国民]])2018/01/20(土) 18:56:10.28ID:TGBfTDlt0
キーレートは詐欺だから
0747ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/20(土) 21:46:32.40ID:oRtk9tOwM
>>746
詐欺なのに、なんで訴えられないの?
0748ビタミン774mg (ワッチョイ b9f8-pQa0 [210.147.57.99])2018/01/20(土) 21:52:35.86ID:w4bNgEzO0
>>743
お前騙されやすそうだな
0749ビタミン774mg (ワッチョイ b9f8-pQa0 [210.147.57.99])2018/01/20(土) 22:11:04.74ID:w4bNgEzO0
>>747
ラベルに免責条項が書いてあるから
手元のサプリ見てみればこういうのが書いてあるはず↓
These statements have not been evaluated by the Food and Drug Administration.
This product is not intended to diagnose, treat, cure or prevent any disease
0750ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-pLym [182.250.241.13])2018/01/20(土) 23:07:10.99ID:EpocT4LGa
>>748
知識が無いんだからしゃーねーだろ。
0751ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-pLym [182.250.241.13])2018/01/20(土) 23:17:04.39ID:EpocT4LGa
>>749
横レスだが、確かに書いてある。
詳しそうだし>>749のオススメを教えて下さい。
0752ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/21(日) 13:57:57.80ID:oScDXT2t0
>>749
あくまでも免責であって、
なぜ詐欺と言う話になるのか理解不能。
詐欺というのは犯罪を指す言葉だぜ?
0753ビタミン774mg (ワッチョイ 7aa4-C/cT [123.230.101.93])2018/01/21(日) 14:44:42.23ID:Vj/CDCL30
TPDってハブでいつも売り切れやな
トレーニーだがアナバイトは下痢すると思ってたがクレアチンが原因だったので
久々にアナバイトポチったわ
0754ビタミン774mg (ワッチョイ 7a72-3Ttg [123.230.193.163])2018/01/21(日) 16:50:59.73ID:PDKOnNFE0
Life ExtensionのビタミンDとビタミンKが同時に摂れるサプリ、今年から日本で買えなくなった。規定を超える容量だったためとのこと・・・ビタミンDは5000IUだし、ビタミンK1と2とヨウ素の方の容量の問題かなぁ?
ビタミンDだけ摂取だと動脈硬化怖いから、便利なサプリだったんだがなぁ。納豆喰ってビタミンK補給するか。
0755ビタミン774mg (ワッチョイ 96b5-16v+ [121.83.62.97])2018/01/21(日) 18:50:42.22ID:P9TPLqAK0
病気を恐れてマッチョになれるか
トレーニーなら健康を捨てろ
0756ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.235.28])2018/01/21(日) 20:30:05.53ID:bWARpBoK0
健康のため、とか言って筋トレ始めるのに気が付くと筋肉の為に体に悪そうなサプリ飲んでるというあるある
0757ビタミン774mg (ラクッペ MM75-RCZ8 [110.165.214.139])2018/01/21(日) 20:45:12.11ID:bGLvRD0sM
>>756
その体に悪そうなサプリって何?
名前教えて。
0758ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/21(日) 21:08:35.38ID:l5bmCzZKH
アニマルパックとかじゃねーの
あれ、鮫とか熊の肉が入ってるんだよ
0759ビタミン774mg (ワッチョイ 9dba-pDxX [126.22.118.236])2018/01/21(日) 22:27:54.37ID:/DMonkXf0
アライブに亜鉛30mg入っててネイチャーメイドの亜鉛には10mgしか入ってないって凄くね?
0760ビタミン774mg (ワッチョイ 7af8-pQa0 [125.194.49.244])2018/01/21(日) 22:40:14.45ID:GtwwlkE20
>>751
何目的?
0761ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.7])2018/01/21(日) 23:10:28.97ID:fa3HoGGVa
>>760
仕事が忙しすぎて1日に1食しか飯が食えんのです。
それでビタミンやミネラルをサプリで補おうと…
0762ビタミン774mg (ワッチョイ a5ba-1zoB [60.104.8.13])2018/01/21(日) 23:22:46.65ID:EFDKFRlW0
>>761
1日1食ならまずpfcバランスでタンパク質脂質糖質を良くするのがいいかと
mvmなんて取り敢えず飲んでればいいよ
くれぐれもマルチビタミンミネラルアミノなんて飲まないようにな
錠剤で取れるアミノ酸では足りない
タンパク質は体重/1000g目安で
0763ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.7])2018/01/21(日) 23:31:59.73ID:fa3HoGGVa
>>762
まずはpfcバランスについて調べてみて、他にも色々と情報を集めてみますよ。
どうもありがとう。
0764ビタミン774mg (ワッチョイ a6f8-pQa0 [49.129.247.232])2018/01/21(日) 23:41:20.12ID:Me/OrK2o0
>>761
だったらMRPの方が良いかも
ちなみに俺も仕事が忙しくてあまり食事の時間が取れないけど
体重を落としたくないから合間にMRP飲んでさらに甘酒を水で割って飲んでる

ガーデンオブライフのがおすすめ
安く済ませたいならGenceutic Naturalsのプラントヘッドがセール中
0765ビタミン774mg (ブーイモ MM1a-a5Cz [49.239.68.4])2018/01/22(月) 06:44:20.47ID:G0e15dWnM
エランバイタルとりあえず一年試してみるわ
0766ビタミン774mg (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.138])2018/01/22(月) 12:45:14.05ID:0n7tq6Dqd
>>757
MVM板だからスレチだけどプレワークアウトドリンクってジャンル。カフェイン300mgオーバー当たり前、ドーピングアウト上等な成分バリバリのステキなモノが勢揃い
あとはプロホルモンとか?
0767ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-RCZ8 [153.230.55.100])2018/01/22(月) 14:02:04.15ID:0F2sBhiE0
>>766
なるほどね。
そりゃ強烈そうだ。
0768ビタミン774mg (ワッチョイ 566f-BsB5 [153.160.155.91])2018/01/22(月) 14:11:35.24ID:aumxpnPc0
>>766
ずっと増やしていくならともかく一定の量のカフェインなんかよりプロテインで大量の人工甘味料を日常的に摂取してる方がよほどやばいと思うけどね
0769ビタミン774mg (ワッチョイ 5613-9st5 [153.172.125.94])2018/01/22(月) 14:55:02.35ID:xBVc3J5o0
プロテインに含まれる人工甘味料はとても大量と言える量ではないし、
そもそも人工甘味料の危険性自体がまだわかってない
0770ビタミン774mg (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.138])2018/01/22(月) 15:24:22.07ID:0n7tq6Dqd
>>768
耐性ができるんだから増えてくにきまってんじゃん
0771ビタミン774mg (ササクッテロレ Sp45-7sNa [126.247.74.215])2018/01/22(月) 17:55:22.28ID:S6IXoZhkp
>>737
1回1錠でええんか
どこも3錠一気に飲んどるみたいやけど
0772ビタミン774mg (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.250.241.30])2018/01/22(月) 19:41:00.52ID:UEb1QUvQa
>>764
色々ありがとう。
プラントヘッドを試してみるよ。
同じ業種だったりしてね。
お互い頑張りましょう。
0773ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/22(月) 21:03:28.19ID:VT1yHdKgH
>>766
それ死なないのか?
海外の少年がカフェイン200mg服用して死んだハズだが
0774ビタミン774mg (ワッチョイ 5693-oRio [153.120.207.204])2018/01/22(月) 21:57:39.07ID:yt51C8tE0
そんな馬鹿死んでも別によくね?
0775ビタミン774mg (ワッチョイ 9a06-BuBX [115.69.235.174])2018/01/22(月) 22:07:04.02ID:Z3hezvJ60
>>773
コンビニに売ってるエナジードリンクの類にどんだけのカフェインが入ってると思ってんだよバカか?
0776ビタミン774mg (ワッチョイ 414a-a881 [58.157.101.62])2018/01/22(月) 22:07:15.77ID:zHCQfnHY0
200mgで死ぬなんてなかなかないでしょ
増して日本人の成人じゃありえない
モンスターですら140くらい入ってるのに
0777ビタミン774mg (アウアウウー Sa49-ffdp [106.181.171.109])2018/01/22(月) 22:15:11.70ID:IHXT2Ouba
ライフフォース以外考えれん
0778ビタミン774mg (ワッチョイ 0d39-h9ns [180.147.156.213])2018/01/22(月) 23:13:44.08ID:Ksbge9Ku0
>>771
別にええやろ

金銭に余裕あれば大量に飲んでもいいしケチって飲んでも別に良いしな

日常的に継続して飲む方が重要や
0779ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/22(月) 23:39:28.51ID:VT1yHdKgH
アメリカの少年がカフェイン470mgを服用して死亡
http://www.bbc.com/japanese/39933040
このニュースは1000mgまでは大丈夫と言ってるから明らかに後者の方がフェイクニュースだな
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/14300556.html
200mg以上摂る奴はチキンレース試してるキチガイとしか言えんわ
0780ビタミン774mg (ワッチョイ d9ef-Qbx4 [114.179.86.164])2018/01/22(月) 23:54:20.89ID:QaTFKVIO0
カフェインの致死量の目安は3グラム?
http://www.news24.jp/articles/2017/01/06/07350892.html
0781ビタミン774mg (アウアウエー Saa2-dYs2 [111.107.159.237])2018/01/23(火) 04:11:34.64ID:JTR6aviHa
ライフフォースはカプセルのがいいのかなあ
0782ビタミン774mg (オイコラミネオ MMde-9u8p [61.205.0.43])2018/01/23(火) 04:31:19.82ID:AtROd5XlM
ライフフォース鉄ありだったけどほのかにドッグフード系な匂いで俺にはキツかった
カプセルは無臭で今も飲んでるけどTPDと比べると値段が高いよなあ
0783ビタミン774mg (JP 0H95-Cf3D [14.12.149.0])2018/01/23(火) 07:49:48.53ID:3WcNme/vH
>>780
振り幅多すぎワラタ
経験上缶コーヒー2缶続けて飲んだら目に来たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています