ADHD対策サプリメント総合スレ12 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ビタミン774mg
2017/09/04(月) 19:56:31.49ID:???※前スレ
ADHD対策サプリメント総合スレ11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1498822310/
0002ビタミン774mg
2017/09/04(月) 19:57:32.83ID:???とりあえず分類
※実験等で効果がないことが示唆された物質も含まれます。
信頼性、有効性、危険性、飲み合わせ等は各自で調べて判断して下さい。
【基本的な栄養】
・MVM(マルチビタミン&ミネラル)、カルマグ
・プロテインもしくは蛋白質多めの食事
【オメガ3、脂肪酸系】
・DHA、EPA(魚でも摂取可)
・レシチン、コリン(卵でも摂取可)
・α-リノレン酸
・PS(ホスファチジルセリン)
【脳内物質の素系】
・チロシン
・フェニルアラニン
【脳内物質を整える系】
・SAM-e(サムイーまたはサミー)
・セントジョーンズワート(セントジョンズワート、SJW)
・テアニン
【脳の血流を整える系】
・ビンポセチン
・イチョウ葉
0004ビタミン774mg
2017/09/04(月) 20:36:28.87ID:jR5Uu+UN0005ビタミン774mg
2017/09/05(火) 11:01:52.67ID:???って書くと女認定されるってマジ??
ち〜ん(笑)
0006ビタミン774mg
2017/09/05(火) 11:19:34.03ID:???0007ビタミン774mg
2017/09/05(火) 12:33:42.51ID:???ち〜ん(笑)
0008ビタミン774mg
2017/09/05(火) 12:54:26.55ID:???そういう事だ!
0009ビタミン774mg
2017/09/05(火) 12:55:35.06ID:???喫煙は基本的に脳も体も破壊すると考えてOK
00109
2017/09/05(火) 13:16:45.71ID:???0011ビタミン774mg
2017/09/05(火) 13:30:17.18ID:???コリンソース摂取でいいだろ
0012ビタミン774mg
2017/09/05(火) 15:01:09.59ID:???じゃあ何、adhdってソース摂ってないただの馬鹿なの?
0013ビタミン774mg
2017/09/05(火) 15:44:39.20ID:???前スレにビタミンBを通常の何倍も摂取してもまだ足りない人いたじゃん
神経伝達物質少ない理由の一つは代謝の悪さによるもんかと
0014ビタミン774mg
2017/09/05(火) 16:22:09.63ID:???0015ビタミン774mg
2017/09/05(火) 16:40:51.81ID:???0016ビタミン774mg
2017/09/05(火) 16:41:35.46ID:???注意力ややる気、片付け等が人並み程度でいいから出来るようになりたいなぁ…
0017ビタミン774mg
2017/09/05(火) 16:41:58.44ID:???0018ビタミン774mg
2017/09/05(火) 18:13:06.32ID:???常にガス欠ガリ体質
0019ビタミン774mg
2017/09/05(火) 22:31:04.09ID:???0020ビタミン774mg
2017/09/05(火) 22:33:02.23ID:???0021ビタミン774mg
2017/09/05(火) 23:25:15.31ID:???たしかに乳酸菌サプリを規定の4倍とっても便秘気味
でも昔2倍だったのを今の量にしてから日中の眠気が少しマシになった
0022ビタミン774mg
2017/09/06(水) 00:15:50.56ID:???いろんなの試したらいいと思うわ
合うとほんとに便が全然臭わなくなる
0024ビタミン774mg
2017/09/06(水) 01:54:22.50ID:???近くでやってるとこ探して検査してもらおうかな
0025ビタミン774mg
2017/09/06(水) 01:55:47.82ID:???0026ビタミン774mg
2017/09/06(水) 02:32:52.70ID:???0027ビタミン774mg
2017/09/06(水) 09:25:52.88ID:???日本アレルギー学会では認められてないとのこと
0028ビタミン774mg
2017/09/06(水) 09:34:03.04ID:???胡散臭くても俺達にはそれが希望なんだから
0029ビタミン774mg
2017/09/06(水) 09:43:05.55ID:???アレルギー抱えてるのか
栄養素は足りてるのに脳を働かせるシステムのどこかで何かが器質的に阻害されてるのか
同じADHD症状でも原因は個人差あるんだろな
それによってどんな薬やサプリがいいかも変わると
0030ビタミン774mg
2017/09/06(水) 10:22:47.56ID:???代謝が原因かもな
0031ビタミン774mg
2017/09/06(水) 11:31:59.52ID:???カロリーもとれないガリだと脳の萎縮とかも起こり得そうだよね
0032ビタミン774mg
2017/09/06(水) 12:06:36.46ID:???0033ビタミン774mg
2017/09/06(水) 13:04:08.75ID:???gkbl( ;´Д`)
食事ちゃんと摂らなきゃなあ…
きちんと作って食べるのが最善ではあるけど体調の都合上なかなか難しい
お金で解決とも行かないし
やっぱグリーンスムージー系やプロテインなんかも組み合わせて
もう少し基礎的な栄養素をコンスタントに摂るようにしたいな
夏はいつも酷いことになるからそれに備えて結構色々買っちゃったくせに
何となく勿体無くて封が切れてない
スムージーの粉なんかも開封後は冷蔵した方が良いみたいなんだけど
届いたらとんでもなくデカくてもう一個小型冷蔵庫が必要っぽい…
これだと自分で小容器に入れ替えた方が早いかもなあ
0034ビタミン774mg
2017/09/06(水) 13:07:33.65ID:???曖昧さや自由さがなくてつまんないんだよね
イメージも広がらないし
あらかじめ決まった答えにたどり着くしかないとか
昔から面白いとも何とも思えなくてやる気ゼロだったw
逆にアスペが数学好むのはよく分かる
0036ビタミン774mg
2017/09/06(水) 13:47:08.44ID:???0037ビタミン774mg
2017/09/06(水) 14:23:13.92ID:???それ以前の代謝で問題抱えてるかもしれないからなんだよな
代謝の方なら脳を直接弄るとこまでやらなくていい気がする
0039ビタミン774mg
2017/09/06(水) 17:03:48.43ID:???0040ビタミン774mg
2017/09/06(水) 17:06:00.02ID:???0041ビタミン774mg
2017/09/07(木) 10:17:56.83ID:???0042ビタミン774mg
2017/09/07(木) 13:04:58.87ID:???0043ビタミン774mg
2017/09/07(木) 15:24:45.32ID:???これ、ADHDのなにに関係があるん?
0044ビタミン774mg
2017/09/07(木) 15:29:04.61ID:???0045ビタミン774mg
2017/09/07(木) 16:26:18.19ID:???しっかり飯食って運動やれば良くなる
0046ビタミン774mg
2017/09/07(木) 18:07:19.43ID:???0048ビタミン774mg
2017/09/07(木) 18:46:44.04ID:???また食事ガイジか?w
0049ビタミン774mg
2017/09/07(木) 18:59:05.48ID:???サプリは補助ではない!スマドラとして使われるサプリもあるだろうが!!と言ってたんだから
頭を整理してから書き込もうな
0050ビタミン774mg
2017/09/07(木) 19:10:51.83ID:???前スレはサプリ信仰あったろあれは酷い
発達ガイジのくせして薬は飲まないでサプリに頼るというプライドの高かさ
0052ビタミン774mg
2017/09/07(木) 19:41:56.06ID:???0053ビタミン774mg
2017/09/07(木) 19:53:29.59ID:???また何時間も発狂するのか?あの無知は
0054ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:01:14.37ID:???チロシンだけ飲んでたらりしない
0055ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:02:33.72ID:???チロシンだけ飲んでたらいちいちどうでもいいことにカッカしちゃうで
0056ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:08:04.16ID:???論破されてた馬鹿がまたいるのか?(笑)
「サプリって基本的に食事の補助として使われるものだよね」
否定するなら、また英文貼ってやろうか?
英語読めるかお前?(笑)
0057ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:10:17.42ID:???0058ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:13:28.56ID:???0059ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:48:11.40ID:???指摘??
「サプリって基本的に食事の補助として使われるものだよね」
としか主張してないのに、ズレた「指摘」をしてきたのはアホ側なんだけどなぁ(笑)
0060ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:48:50.17ID:???0063ビタミン774mg
2017/09/07(木) 21:20:13.13ID:???ないよね?(笑)
脳への効果期待して、DHAサプリを飲んで魚は食べないとかほざいてた低脳だからね(笑)
0065ビタミン774mg
2017/09/07(木) 21:22:57.43ID:???0066ビタミン774mg
2017/09/07(木) 21:29:49.55ID:???お前には無理だ
0067ビタミン774mg
2017/09/07(木) 21:40:49.35ID:???0068ビタミン774mg
2017/09/07(木) 21:56:08.03ID:???どんな奴よりも知識あるし
あ、サプリガイジはいらないですw
0069ビタミン774mg
2017/09/07(木) 22:04:39.20ID:???pills or drinks containing substances people usually get from food that are given to patients who do not weigh enough or who are not able to take in enough of these substances in food.
ケンブリッジ英英辞書より
「サプリは基本的に食事の補助として使われるもの」
「サプリの利用法が食事の補助の域を超えている者、サプリなしでは生きていけない者はもはや健常者ではないと言えるのではないか」
という主張に、Cambridge Dictionaryがお墨付きをくれました(笑)
0070ビタミン774mg
2017/09/07(木) 22:15:41.65ID:???他の奴もわかってきてるみたいだし
0072ビタミン774mg
2017/09/08(金) 05:13:18.71ID:???ってごく当たり前のこと言っただけで発狂する
食育アレルギーなキチガイチュプが一匹おるだけやで?
惑わされんなよおまいら
0073ビタミン774mg
2017/09/08(金) 05:26:06.80ID:???0074ビタミン774mg
2017/09/08(金) 09:57:59.15ID:???0075ビタミン774mg
2017/09/08(金) 10:01:42.98ID:???0076ビタミン774mg
2017/09/08(金) 12:01:48.36ID:???0077ビタミン774mg
2017/09/08(金) 20:38:43.25ID:iOODIYag●今月300万勝ちw
https://goo.gl/g1xFTF
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
0078ビタミン774mg
2017/09/08(金) 22:07:13.31ID:???0079ビタミン774mg
2017/09/09(土) 14:41:08.26ID:???0080ビタミン774mg
2017/09/10(日) 00:21:06.95ID:???最近のストラテラスレとか見てるとやっべー薬だなって感じる
あれは飲みたくないわ
まだアミノ酸だのコリンだのビタミンBだの飲んでた方が危険は少ないんじゃ
0081ビタミン774mg
2017/09/10(日) 00:31:22.74ID:???ストラテラは一度断薬して再度服薬したが、やっぱり自律神経系がおかしくなったからまた断薬したよ
コンサータもまた断薬しちゃったね
0082ビタミン774mg
2017/09/10(日) 01:14:18.29ID:???こえーよ…ストラテラはコンサータより安全だと思ってたのに
0083ビタミン774mg
2017/09/10(日) 02:49:35.85ID:???日本はリタリン騒動があったせいでちょっと事情が異なってる
0084ビタミン774mg
2017/09/10(日) 03:15:05.26ID:???中枢神経刺激してドーパミン出させるとかそれはそれでなあ
0085ビタミン774mg
2017/09/10(日) 09:20:49.08ID:???0086ビタミン774mg
2017/09/10(日) 12:11:13.30ID:???炭水化物も重く感じるしお通じも相当鈍い
眠気も毎回結構くる
なんで、海外サプリで消化酵素買ってみた
今まで試したことなかった高用量のビタミンBコンプレックスなんかも同時だけど
何かしら効果あるといいな
0087ビタミン774mg
2017/09/10(日) 14:35:15.38ID:???なんだって使い様だろう
0088ビタミン774mg
2017/09/10(日) 15:18:21.99ID:???ADHDは発達障害っていうより鉄不足だって言ってる人もいた
大人にも効くかなあ
0089ビタミン774mg
2017/09/10(日) 15:41:20.39ID:???医師の定期検査&指導の元にやらんと危ない
特に男で欠乏症は滅多にいないし過剰症にもなりやすいから勝手に始めるなよ?
子供の場合は致死性の事故が多いから手の届く所には置くなと
サプリのボトルでも警告されてる(日本ではスルー)
0090ビタミン774mg
2017/09/10(日) 15:59:22.96ID:???0091ビタミン774mg
2017/09/11(月) 09:10:53.78ID:???0092ビタミン774mg
2017/09/11(月) 10:33:08.22ID:???効く効かないがあるから試しに飲んでみたらいいかもね
チロシンはアマゾンだと確か1000円くらいで買えるよ
0093ビタミン774mg
2017/09/11(月) 18:12:41.16ID:???ここ1月で5回はこんなこと繰り返してるんだが、これってadhd?
0097ビタミン774mg
2017/09/11(月) 22:29:42.40ID:???臨機応変な対応ができないのも発達障害の特徴だよね
0098ビタミン774mg
2017/09/11(月) 22:32:13.79ID:???数学苦手だのアレルギーだの言ってるのもスレチ(笑)
0099ビタミン774mg
2017/09/12(火) 01:29:29.80ID:???0100ビタミン774mg
2017/09/12(火) 01:37:00.34ID:???0103ビタミン774mg
2017/09/12(火) 18:53:12.07ID:???0104ビタミン774mg
2017/09/12(火) 18:55:14.26ID:???0105ビタミン774mg
2017/09/12(火) 20:46:41.44ID:???0106ビタミン774mg
2017/09/14(木) 06:37:50.73ID:???中世に大流行した瀉血って非科学的だとして
今じゃ全然行われなくなってるけど
ごく一部の疾患に限っては有用性が無いことも無いんだよな
身体に過剰に蓄積された鉄分って、月経でも無い限りはなかなか出て行かないし
0108ビタミン774mg
2017/09/14(木) 20:01:53.55ID:???鉄サプリ試しに飲んでみようかな
0109ビタミン774mg
2017/09/14(木) 20:04:30.71ID:???0113ビタミン774mg
2017/09/16(土) 00:14:37.56ID:???ボケが!!!!!!
0114ビタミン774mg
2017/09/16(土) 09:59:47.29ID:???0115ビタミン774mg
2017/09/17(日) 17:41:52.88ID:???0116ビタミン774mg
2017/09/17(日) 22:49:03.15ID:???0117ビタミン774mg
2017/09/17(日) 22:54:25.14ID:???0118ビタミン774mg
2017/09/18(月) 00:46:28.51ID:???0119ビタミン774mg
2017/09/18(月) 00:50:56.54ID:???過活動系ADHDにはぴったりだ
ただし飽き対策をしないといかん
0120ビタミン774mg
2017/09/18(月) 01:07:27.34ID:???ADHDはじっとすると体がむずむずするよね
0121ビタミン774mg
2017/09/18(月) 01:07:27.74ID:???週に何回してる?すればいい?
1度に1時間を週1がせいぜいで
これじゃ足りてないよな…
0122ビタミン774mg
2017/09/18(月) 11:34:08.05ID:???とにかく継続
0123ビタミン774mg
2017/09/18(月) 13:09:46.35ID:???時間は30分くらいで
0124ビタミン774mg
2017/09/18(月) 13:18:53.99ID:???0125ビタミン774mg
2017/09/18(月) 13:54:44.07ID:???0126ビタミン774mg
2017/09/18(月) 14:41:21.69ID:???少しでも動くのはいいよ。
0127ビタミン774mg
2017/09/18(月) 22:11:05.00ID:???0128ビタミン774mg
2017/09/19(火) 06:26:08.24ID:4jS8uYH80130ビタミン774mg
2017/09/19(火) 11:45:27.90ID:???うちは出来るだけチュアブルで揃えてる
薬っぽいケミカル感が無いのと水を用意する必要がなく
いつでも気づいた時にサッと摂れるのが便利
子供用にまで目を広げればタブレット、グミ、リキッドタイプまであるから
ビタミンミネラル類とオメガ3あたりは大体これでカバー可能
たまにクソ不味いのもあるし、グミタイプは食べ過ぎないよう工夫が必要だけどね
0131ビタミン774mg
2017/09/19(火) 17:05:22.73ID:???飲み込んで終わりの方がいいだろ
わざわざ甘味料を摂取して口の中でもむもむ…(笑)
0133ビタミン774mg
2017/09/19(火) 18:03:46.58ID:???ロディオラやアシュワガンダなら効くかな?そういう人いる?
なんかドーパミン?アドレナリン?やらタイプがあるよね
0135ビタミン774mg
2017/09/19(火) 19:05:24.55ID:???0136ビタミン774mg
2017/09/19(火) 19:06:32.47ID:???0139ビタミン774mg
2017/09/20(水) 03:02:04.23ID:???落ち着けるってことかな?あたふたしやすいから効くかも
ありがとう
ところで個人輸入禁止っていつからなのかなー…
たまにふと思い出して怖くなるわ
0142ビタミン774mg
2017/09/20(水) 10:48:08.98ID:???5HTPでもそうだったし俺の場合セロトニン不足ではないみたい
0143ビタミン774mg
2017/09/20(水) 16:43:15.35ID:???0145ビタミン774mg
2017/09/20(水) 20:02:20.31ID:???深く考えすぎてたわ、ありがとうww
>>144
ありがとう!
めっちゃ良いじゃん、マグネシウム最近買ったんだけどそれでダメならロディオラ検討してみる
0146ビタミン774mg
2017/09/21(木) 00:39:18.72ID:???ドーパミンにはカルシウムや
ビタミンBも忘れずに
0147ビタミン774mg
2017/09/21(木) 01:52:47.31ID:???マグネシウムが全然入ってない奴だったという…orz
同時に買った他のサプリでもマグネシウム量は少なかったし
さすがADHD、こういうところが抜けるよなーと自分でも呆れ笑い
カルマグって一定の比率で摂らなきゃならないんだよね確か
また別の買わなきゃいかんわ…アヒャヒャ〜
0148ビタミン774mg
2017/09/21(木) 02:02:28.97ID:???0149ビタミン774mg
2017/09/21(木) 02:29:05.17ID:???チロシン効かない人はちゃんとBとかCとか合わせて飲んでる?
0150ビタミン774mg
2017/09/22(金) 00:24:45.74ID:g9mbLzL9・じっとしてるとムズムズしてきて無意識に身体を動かしてしまう
自分なんだけど、これってADHDの症状なのかな?
今オメガ3とマルチビタミンパウダーを飲んでる
コリンがあるのでこれも飲もうと思ってる
0151ビタミン774mg
2017/09/22(金) 00:33:35.32ID:???後者は多動っぽいね
0152ビタミン774mg
2017/09/22(金) 12:35:39.54ID:???0153ビタミン774mg
2017/09/22(金) 18:20:56.82ID:???0154ビタミン774mg
2017/09/22(金) 18:45:11.15ID:???0155ビタミン774mg
2017/09/22(金) 19:08:09.72ID:???100m離れていてもわかるとか…
0156ビタミン774mg
2017/09/22(金) 19:30:33.50ID:???耳の聞き取りが悪くていわゆるAPDだと思うんだけど(発達障害の人に多い)、
改善できそうなサプリご存知の方いればお願いします
0157ビタミン774mg
2017/09/22(金) 20:11:54.36ID:v81VIoOV多動の症状なのか
ちょっと多動に効くサプリも調べてみる
>>152
寝てる時に特に足がムズムズする
山登りしてるときは手がムズムズしてきてグーパーグーパーしてる
0158ビタミン774mg
2017/09/22(金) 20:13:25.28ID:???0159ビタミン774mg
2017/09/22(金) 20:21:33.97ID:09gQW7EfNHKのドキュメント72時間とかサラメシとかにわりと際どい雰囲気の人がよく出てくる
0161ビタミン774mg
2017/09/22(金) 21:30:35.93ID:???パーキンソン病の人がLドーパ飲んで副作用としてそういう症状出てくるって前に読んだな
ドーパミン関係のなんかでは
0162ビタミン774mg
2017/09/22(金) 21:34:17.31ID:???むずむず脚症候群、エクボン症候群だってさ
ドーパミン系の異常だからADHDと似た症状が同時に出たりもするのかね?
鉄不足どうたら説もあるようだ
0163ビタミン774mg
2017/09/22(金) 21:45:22.94ID:v81VIoOVドーパミン関係の異常なのか
チロシン飲んでないけど飲んだら悪化しそう
0164ビタミン774mg
2017/09/22(金) 21:53:07.67ID:???ドーパミン不足というかドーパミンがうまく働かないってことなんだろうから
チロシン飲んでよくはなっても悪くなることはないのでは
病院だとパーキンソン病の薬(チロシン以上にドーパミン出させる)処方されるくらいだってさ
あと鉄サプリがいいらしい
0165ビタミン774mg
2017/09/22(金) 22:10:28.11ID:???足がムズムズするのは副作用じゃなくて症状のひとつっぽい?
Lドパの副作用は意識してないのに体が勝手にくねくね動いてしまうやつか
0166ビタミン774mg
2017/09/23(土) 03:07:01.46ID:???ドーパミンが少ないと体幹の筋肉に力みがない状態になるんだっけか
姿勢が悪い→心臓や肺圧迫・機能低下→脳機能低下
って感じならまだ直せるのにな
0167ビタミン774mg
2017/09/23(土) 09:04:51.84ID:+YEUcWVK悪の自民党に絶対に投票するな。
卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/
↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
0169ビタミン774mg
2017/09/23(土) 15:27:35.07ID:???むずむず脚症候群は明らかな治療対象だから
素人判断でサプリ飲んだりせず病院行くべきだよ
>>165
ジスキネジアだよね
0170ビタミン774mg
2017/09/23(土) 22:46:10.06ID:WPosTuIM0171ビタミン774mg
2017/09/23(土) 23:11:56.10ID:???0172ビタミン774mg
2017/09/23(土) 23:13:15.75ID:???0173ビタミン774mg
2017/09/23(土) 23:18:05.97ID:???こんばんにゃあ
0174ビタミン774mg
2017/09/24(日) 00:07:14.01ID:???0179ビタミン774mg
2017/09/24(日) 01:37:13.15ID:???0180ビタミン774mg
2017/09/24(日) 02:17:31.29ID:???0181ビタミン774mg
2017/09/24(日) 04:11:21.94ID:???0182ビタミン774mg
2017/09/24(日) 09:53:56.59ID:???いろんなサプリ飲んでるけど、水で飲むタイプだと水でお腹ジャブジャブになるのが嫌だからできるだけチュアブルタイプ買うようにしてる
ビタミンならアイハーブとかでも美味しいのある
0184ビタミン774mg
2017/09/24(日) 14:20:43.08ID:???そもそもそれはどっから出た話なのか??
都市伝説レベルで誰か一人がずっと言ってるのを、根拠も確かめず
簡単だからと真に受けてしまってる人が居るだけのような?
食事が偏りにくいはずの子供時代から問題になってる事実と矛盾するし
子供で鉄分不足はちょっと偏食あったとしても考えにくい
欧米の鉄入りサプリではボトルに
“特に子供で致死的な鉄過剰症の事故が多いから気をつけろ(手の届く所に置くな)”
と警告文がついてるくらいで
白人は日本人より鉄過剰症が多いというのもあって
普通はアイアンフリー(鉄無添加)と鉄入りが選べるようにもなってる
鉄補給で簡単に治るんだったら皆こんなに困ってないはずで
いい加減に鉄ネタから離れろと言いたい
0185ビタミン774mg
2017/09/24(日) 14:26:00.22ID:???オラも薬っぽいの嫌だからなるべくチュアブルの選んでる
ただ鉄は摂りすぎにならないようあえて少なめか鉄なし選ぶけどな
ビタミンBやCみたいに過剰な分は勝手に出て行ってくれるわけじゃないし
生理のある女性以外は気をつけないといけないよ
0187ビタミン774mg
2017/09/24(日) 14:29:46.76ID:???効果はよくわからない ストラテラとかの薬の方が効果ある?
0188ビタミン774mg
2017/09/24(日) 14:38:24.02ID:???少なくとも一人の医者はサプリは安全だといってるよ
大人は気軽に試せばいいと思うわ
>「鉄分の過剰摂取は体に悪い」という話が出回っていますが、これには大きな間違いがあります。
>体には大量の鉄分を食事やサプリメントなどから摂ったとしても、栄養素を吸収する腸管内で制限するシステムが備わっているのです。
http://www.skincare-univ.com/article/016020/
0190ビタミン774mg
2017/09/24(日) 17:20:17.43ID:???鉄不足が激しい女が出産すると、子も神経系の発達が上手くいかないのだ
0193ビタミン774mg
2017/09/24(日) 17:35:49.05ID:???0194ビタミン774mg
2017/09/24(日) 17:39:20.90ID:???これ地味にやばいと思わない?
0195ビタミン774mg
2017/09/24(日) 17:43:07.53ID:???0197ビタミン774mg
2017/09/24(日) 21:25:07.33ID:???0198ビタミン774mg
2017/09/24(日) 21:29:05.13ID:???0199ビタミン774mg
2017/09/24(日) 21:29:51.97ID:???0200ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:21:06.14ID:???0203ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:30:40.66ID:???内科系で凝ってるとこあるぞ
0204ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:42:14.61ID:???少なくとも医学的に認められた意見では無いから
民間療法だね、としか言えんな
0205ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:44:36.18ID:???だから鉄を飲むとADHDが治るって言うのはおかしいよね
0206ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:47:45.46ID:???世の中徹夜で
0207ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:47:46.97ID:???0208ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:48:43.74ID:???まあここ民間療法(サプリ)スレだから鉄がどうこうっていうのは議題としては適してる
0209ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:49:09.38ID:???固まらなかったプリンに卵ぶち込んでもプリンにはならん
製造からやり直さなきゃ
0210ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:49:36.47ID:???0212ビタミン774mg
2017/09/24(日) 22:54:35.94ID:???既に大人になったADHDが鉄を飲むと緩和される、って言う記事は無い
俺らには関係なくね?
肝臓に負担かかるから飲みたくないわ
0213ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:03:36.50ID:???0214ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:12:40.39ID:???0216ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:19:20.81ID:???0217ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:27:41.09ID:???検査で足りてりゃいいんじゃないの
0218ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:31:06.83ID:???生クリームをイッキ飲みすればガンが消滅する!って主張してる人の持論が正しいとは思えない
そんな魔法のような医療があるなら世界中で生クリームフィーバーだわ
0220ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:32:14.61ID:???やっぱオカルトじゃんw
0221ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:41:26.24ID:???ADHDはあまりよく知らないが俺自身は多分違うとは思う
0223ビタミン774mg
2017/09/24(日) 23:56:16.09ID:???俺自身は多分違うけど多分周囲にね、あと俺も一部は当てはまることがあるから一応
鉄のスレでやった方がいいかな?
0224ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:00:13.50ID:???軽度でも痙攣、吐血、嘔吐、失神とヤバめの症状のオンパレード
重度になればなるほど症状が出るのが遅くなるのも特徴で
過剰症で即死しなくても肝硬変になる
例え女性でも月経中以外は下手に手を出さない方が無難だと思う
0225ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:07:26.94ID:???とりま重金属系が良く無いとも
0226ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:08:16.08ID:???0228ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:13:13.36ID:???0229ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:22:52.19ID:???屁が臭くなっただけ
0230ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:33:50.24ID:???0231ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:40:24.25ID:???0232ビタミン774mg
2017/09/25(月) 00:56:33.85ID:???0234ビタミン774mg
2017/09/25(月) 01:16:38.61ID:???0235ビタミン774mg
2017/09/25(月) 04:38:21.09ID:???鉄の働きは偉大なり
0236ビタミン774mg
2017/09/25(月) 06:34:00.11ID:???お前の大好きな藤島さんだよ
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/820394501410209
がん患者は毎日1瓶飲んでいればケトン体を爆上げできる。
脂肪消化吸収能力が良い方なら、そのまま1瓶一気飲み。
生
クリームは最強の抗がん剤だ。
ココナッツオイルよりバターの方が断然
0237ビタミン774mg
2017/09/25(月) 06:41:34.86ID:???0238ビタミン774mg
2017/09/25(月) 06:43:57.31ID:???>>237
アリナミン系の黄色いビタミンB製剤いいよ
クソ高いけど疲労には特効薬やで
0239ビタミン774mg
2017/09/25(月) 08:11:27.48ID:???鉄キチガイの戯言を真に受けてはいけない
医者でも頭おかしいのはいっぱいいる
発達障害は話を真に受けてしまう性質を持つ人も多いから尚更気をつけないと
0241ビタミン774mg
2017/09/25(月) 08:16:13.53ID:???そもそも多くの母体が鉄不足であるとどうやって調べたのか?
そのデータがあるとして、果たしてそれは本当に信頼できるデータだろうか?
同じ調査が世界規模で実施されているか?
そこから因果関係の立証は出来ているか?
詳しく突っついたらほとんどデタラメレベルな話のはず
0244ビタミン774mg
2017/09/25(月) 08:20:26.05ID:???重金属排出させて治す触れ込みのオカルトインチキ手法もあったね
藁にもすがりたい親とかがよく餌食になるやつ
0247ビタミン774mg
2017/09/25(月) 08:26:40.29ID:???それはADHDじゃなくて元が鉄欠乏性貧血だったということ
ただの勘違い・思い込みか、たまたまADHDに貧血を併発してただけ
0248ビタミン774mg
2017/09/25(月) 08:28:38.82ID:???ADHDに効くという噂は噂以上の物ではない
はいこの話はやめやめ
0249ビタミン774mg
2017/09/25(月) 11:23:49.81ID:???>生クリームをイッキ飲みすればガンが消滅する!
ってどこに書いてあるん?
0250ビタミン774mg
2017/09/25(月) 11:52:32.56ID:???0251ビタミン774mg
2017/09/25(月) 11:57:56.66ID:???栄養はまんべんなく摂るべきなのに
0252ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:00:04.01ID:eWQ1MmKl0253ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:06:55.58ID:???ってどこに書いてあるの?
生クリームとすら書いてなくね?
おれのスマホがおかしいのかな
0254ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:14:35.54ID:???https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/supuringrinmie/entry-12219077302.html
目の前の箱は何なの?文鎮?
0255ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:24:18.11ID:???水素と生クリームとバターを食べ、温熱療法をすれば治るんだそうな
見事なオカルト
0256ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:31:08.51ID:???0257ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:32:08.24ID:???検査してからうつも癌もADHDも治った
0258ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:32:37.36ID:???鉄の働きは偉大なり
0259ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:34:22.93ID:???0260ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:35:28.84ID:???だから海外産のマルチビタミンは基本鉄入れてないんだよね
0261ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:55:51.16ID:???てか鉄否定すごいな
何か不都合なことでもあるのかと疑うレベル
0262ビタミン774mg
2017/09/25(月) 12:59:13.98ID:???0263ビタミン774mg
2017/09/25(月) 13:03:15.88ID:???0264ビタミン774mg
2017/09/25(月) 14:02:50.96ID:???0265ビタミン774mg
2017/09/25(月) 14:28:08.46ID:???0266ビタミン774mg
2017/09/25(月) 14:48:30.28ID:???0267ビタミン774mg
2017/09/25(月) 14:52:12.09ID:???0268ビタミン774mg
2017/09/25(月) 17:32:15.51ID:???0269ビタミン774mg
2017/09/25(月) 18:33:09.88ID:???0270ビタミン774mg
2017/09/25(月) 19:05:12.34ID:???いや本当に鉄飲んでると死亡リスク高くなるよ…
フェリチンが低いと良くない!みたいな雑誌記事多いし、低いと問題なのは確かだし
鉄欠乏がアルツハイマー型痴ほう症と相関があるかもしれないという研究もあったりする。
でもじゃあ高ければいいかっていうと、鉄およびフェリチンの高いレベルは
ガン、糖尿病、感染症の一部やエリテマトーデスやリウマチなんかの病気のリスクを上げることがわかっている。
0271ビタミン774mg
2017/09/25(月) 19:19:38.89ID:???ここ数年の苦労がなんだって位作業が捗って感動したくらいだった
耐性ついてもとに戻るのが怖い、チロシンとってる人は耐性抜きの断薬や休薬期間中どうしてる?
0272ビタミン774mg
2017/09/25(月) 19:20:51.34ID:???0273ビタミン774mg
2017/09/25(月) 19:46:20.51ID:???0275ビタミン774mg
2017/09/26(火) 00:32:51.83ID:???というか手帳持ちで医療費助成出る自治体ならばビタミン剤は保険診療でもらえるよ
それも医薬品だから上等なものをさ
0276ビタミン774mg
2017/09/26(火) 00:38:06.57ID:???0277ビタミン774mg
2017/09/26(火) 00:38:55.79ID:???0278ビタミン774mg
2017/09/26(火) 01:14:54.89ID:???同じくらいチロシン効くけどまだ何年も摂取してるわけじゃないんで耐性についてはよくわからんわ
アミノ酸に耐性なんかつかないって言う人もいるしなあ
とにかくアミノ酸の単体摂取は体に悪そうなのでプロテインで何十種類ものアミノ酸を同時にとってる
あとチロシンだけだと交感神経活発になりすぎてしまう感じだし
GPCコリンやDMAE、PSも入れると更にいい感じ
0279ビタミン774mg
2017/09/26(火) 01:54:53.38ID:???普通の風邪薬二倍飲んでも効かない
これもADHDの症状の一つかなあ
0281ビタミン774mg
2017/09/26(火) 05:42:35.45ID:???サプリの効き目の大半はプラシボだろうな
0282ビタミン774mg
2017/09/26(火) 10:01:06.12ID:???風邪薬は風邪を治す薬ではありません
風邪=ウィルス感染を治せる薬はありません
頭悪いし無知過ぎる
業者の良いカモ
0283ビタミン774mg
2017/09/26(火) 15:42:41.72ID:???0284ビタミン774mg
2017/09/26(火) 18:42:41.51ID:???0285279
2017/09/26(火) 22:27:12.99ID:???ADHDは代謝が悪いみたいな話でてたからそれと関係してるのかなと思ったんだが
体弱いんだよね
0286ビタミン774mg
2017/09/26(火) 22:33:52.35ID:???あとメンタルの病気にもかかりやすいからそっちから体弱くもなるだろう
ただとにかく個人差が大きいからな
0287ビタミン774mg
2017/09/26(火) 23:44:38.96ID:???0288279
2017/09/26(火) 23:51:38.35ID:???なるほど個体差か
アレルギーあるし皮膚、三半規管も弱い、体温調節もうまく出来ない、視力悪い、とにかくすぐに体は弱るな
ストレス耐性も低い
母もADHDなんだが膠原病やら網膜剥離やらヘルニアやら大量に病気抱えてる
0289ビタミン774mg
2017/09/26(火) 23:56:00.69ID:???今自分は暑いのか寒いのか
喉かわいてるのか腹が減ってるのか
まちがいなく定型より鈍いからな
そっから体が弱ってくのは必然
0290ビタミン774mg
2017/09/27(水) 00:00:23.85ID:???0292ビタミン774mg
2017/09/27(水) 15:35:11.89ID:???0294ビタミン774mg
2017/09/27(水) 18:27:15.40ID:???筋肉つけると改善するかなって思って。
0295ビタミン774mg
2017/09/27(水) 19:01:28.82ID:???風邪→栄養詳しくなってグルタミン飲んでるとひかなくなる、飲んでないと逆にハードトレーニングの後とか危ない
ADHD→よくわからない、色々なサプリとか詳しくなれば改善するかもしれない
鬱→改善する場合も多い、ノルマこなすまで眠れないみたいな強迫観念ややろうとしてやれなかった時とかに悪く考えないように注意
0296ビタミン774mg
2017/09/27(水) 21:21:47.23ID:???筋トレマンドクセなので持ち腐れてるw
まあ筋肉はあるに越したことはないよ
最近はヒキりまくっててすごい肉落ちてるけど
とにかくちょっとしたことで疲れやすくて仕方ない
疲れるからあまり動かない→ますます筋肉つかないの悪循環だな
0297ビタミン774mg
2017/09/27(水) 21:38:31.49ID:???0298ビタミン774mg
2017/09/27(水) 21:50:28.11ID:???0299ビタミン774mg
2017/09/27(水) 21:53:20.52ID:???0300ビタミン774mg
2017/09/27(水) 22:02:43.19ID:???筋トレでADHD治るかはともかく、筋トレ後の脳に血流多く流れてる時は一時的にテキパキと色々片付けられる
0301ビタミン774mg
2017/09/28(木) 01:34:35.43ID:???単語がパッと出て来る
0302ビタミン774mg
2017/09/28(木) 03:19:30.03ID:???0304ビタミン774mg
2017/09/28(木) 08:17:32.89ID:???0305ビタミン774mg
2017/09/28(木) 15:28:58.94ID:OVeYkRPk同感。物事の解釈が平面的過ぎるんだけど、その平面を理解してるっていう事が全てだと思ってしまう節がある。。
発達って食品アレルギーとミネラルバランスのように見てて思うけど。自分が知ってるアスペルガーやADHDの人達はとにかく偏食が多い。過度のファストフード、過度のオーガニックフード。
0306ビタミン774mg
2017/09/28(木) 15:40:50.44ID:???0307ビタミン774mg
2017/09/28(木) 15:44:28.78ID:???早く一般化されるといいね
参考:
夏木マリさんがDNA遺伝子検査!アレルギーや不得意な食物チェック
http://digital-mikhail8.info/dna/
0308ビタミン774mg
2017/09/28(木) 16:04:27.71ID:???お前らはただの甘え
0309ビタミン774mg
2017/09/28(木) 16:17:38.55ID:???体質やアレルゲン見極められるまでが難しいかもだけど。
0310ビタミン774mg
2017/09/28(木) 16:31:32.15ID:???0311ビタミン774mg
2017/09/28(木) 16:45:25.38ID:???0312ビタミン774mg
2017/09/28(木) 17:56:40.25ID:OVeYkRPk0313ビタミン774mg
2017/09/28(木) 17:57:48.12ID:???0314ビタミン774mg
2017/09/28(木) 17:59:10.47ID:OVeYkRPk0315ビタミン774mg
2017/09/28(木) 17:59:14.07ID:???胃に石ができた事例すらある
0316ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:00:01.42ID:???つっても気軽にできる検査とか血液検査と簡単なアレルギーテストくらいじゃない
本格的な検査とか普通はできないよ
0317ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:01:07.01ID:???マジか
プロテインめっちゃ覚醒して体がきびきび動くから助かってるけど
過剰ってどれくらいからなんだろ
スポーツやる人みたいには飲まないしその1/6くらいだけど
0318ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:04:21.39ID:OVeYkRPkその量じゃ大丈夫だと思う。プロテインというよりアミノ酸の過剰摂取は弊害多そう。
0319ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:06:44.93ID:???0320ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:07:24.62ID:???海外製のコスパ良く高品質なウエイトゲイナーやミールリプレイスメントの方がただのプロテインより色々入っててバランス良い
意識高いマッチョですら食事だけで完璧は難しいものだし
0321ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:08:11.42ID:???遺伝子検査は検査機関によって結果のばらつきが大きかったりして
どこまで信頼して良いか微妙なとこがある
複数の機関で調べたらA社とB社で結果が正反対だったとか
検査項目も何をどこまで調べるかが一定してない
そもそも本当にきちんと検査してるのか?という問題もw
もちろん個人情報やプライバシー漏洩の問題もあるし
ガンなど病気リスクを知ること自体が心理的ストレスになる可能性もある
検査そのもののリスクも十分承知した上で、
あくまで参考程度に留めるのが正しい利用方法と言える
0322ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:12:23.55ID:???1/6じゃ全然大丈夫というかむしろ足りない
運動してるなら体重×2グラム前後でしてなくてもその半分の体重×1くらいは必要
それは食事と合わせての量なので、食事で足りてればプロテインを無理矢理ガバガバ飲む必要はない
というか可能なら運動した方が良いよ
0323ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:16:06.71ID:???吸収を良くするために強力わかもと、エビオス、ミヤリサンなどを使っているボディビルダー等も多い
でも飲まなくても体重×1ならまず大丈夫だからしっかり食べた方が良い
0324ビタミン774mg
2017/09/28(木) 18:19:25.60ID:???薬に頼ってる奴は馬鹿だなww
0325ビタミン774mg
2017/09/28(木) 19:09:10.26ID:???何とかならんかその頭悪そうな短絡思考w
0326ビタミン774mg
2017/09/28(木) 21:50:58.56ID:???0327ビタミン774mg
2017/09/28(木) 21:57:01.47ID:???そこにサプリが効果あったりなかったり
とにかく個人差大きい
0328ビタミン774mg
2017/09/28(木) 21:57:54.66ID:???その量で相当効くんで当座は少量でいってみる
肉も魚も卵も食べてるけどアミノ酸足りてないんかねえ
0331ビタミン774mg
2017/09/28(木) 22:56:58.33ID:???皆、体質がバラバラだからね。同じアプローチしても効果出る人出ない人むしろ体調崩す人、色々出てくると思う。
0332ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:02:30.47ID:???その量で効能の自覚あるなら変えない方が無難だと思う。なんでも摂り過ぎると身体にとっては良くないし、バランス崩れるしね。アミノ酸足りてないって事はないんじゃないの?
もし不安ならアミノバイタルのようなサプリ買ってきて試し飲みして身体の反応確かめてみたら?
0333ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:14:02.78ID:???昔からアミノ酸サプリはてきめんに効くんだわ
最近はプロテイン
入れないと一日中だるくてぼーっとして眠いんだよね
てことはもしかしたらタンパク質を食べてもアミノ酸としては体内で使えてないのかもしれないと
0334ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:15:12.80ID:???昔のトロい人やADHDはタバコでシャキッとさせてたんだろうなぁ
0335ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:18:02.79ID:???元々今の体質的にタンパク質不足しがちなんじゃないの?
胃腸の消化力とかどう?弱い方なんじゃないのかなと思って。
0337ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:19:58.72ID:???タンパク質は好きだし食べてるつもりなんだけどねえ
消化吸収能力が弱いのかな
ありがとう気を付けて観察してみる
0338ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:25:07.54ID:???多分量が足りなくて脳まで回ってなかっただけ、もう一杯増やすくらいで丁度良いんじゃない
あとEAAでアミノ酸をバランス良くってのは良いと思うけど、アミノバイタルはボッタ価格に近い
EAAまで買うならバルクスポーツあたりにするかベストはアマゾンやアイハーブで輸入、それが面倒ならプロテインの量さらにもう一杯増やすで十分
0339ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:26:29.22ID:???0340ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:27:58.09ID:???蛋白質を小さく分解したもの=アミノ酸
0341ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:28:25.82ID:???0343ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:32:25.88ID:???0344ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:33:26.52ID:???0345ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:35:29.24ID:???というかEAAはあえてトリプトファン入れてない製品が多い・・・
0346ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:36:13.88ID:???プロテインサプリメントは日本でいう健康食品の一種である。
これらは必須アミノ酸をバランス良く、あるいは極端に偏って配合してあり
ってのはアミノ酸なんじゃないの?
0347ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:36:47.30ID:???肉などリアルフードの方がその他微量栄養素が含まれてる分むしろ質が良い
粉なぶん胃の通過は早め、ただし胃腸もリアルフードの方が活発に動く
アミノ酸はもっと細かいので通過が早くても吸収も良い
0348ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:37:52.62ID:???0350ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:38:41.59ID:???ではないよ
0351ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:39:45.14ID:???プロテインもものによるんだろうけど
0352ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:43:21.36ID:???0353ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:44:34.35ID:???食品は必須アミノ酸が必ずしもバランス良く含まれてるわけじゃないから、何か偏ってて足りてないんじゃないかな
それならプロテイン追加でいいんじゃない
プロテインならアミノ酸のバランスは調節されてるだろうし
ただし食品抜いて蛋白質を全部プロテインに置き換えると蛋白質以外が不足するのでそれはNG
0354ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:49:27.14ID:???といっても日本製のプロテインの値段≒海外製のアミノ酸の値段だったりする、ただBCAAだと安いけどEAAは上がる
0355ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:58:37.09ID:???プロテインの中にアミノ酸とタンパク質が混ざってんの?
それともほとんどタンパク質のみ?
0356ビタミン774mg
2017/09/28(木) 23:59:44.07ID:???ピンポイントでチロシンとトリプトファンだけアミノ酸を追加みたいな
メニューが効率的なんかな?
0357ビタミン774mg
2017/09/29(金) 00:03:54.66ID:???運動してないならあんま細かいことは気にせずプロテイン飲んでれば大丈夫
0358ビタミン774mg
2017/09/29(金) 00:10:01.50ID:???だいたい合ってる
アミノ酸は単体でもそのアミノ酸特有の働きをするし単体の方が吸収も速い
単体の効果を引き出したいなら食事やプロテインと一緒にせずに吸収速度を生かして空腹時が良い
0360ビタミン774mg
2017/09/29(金) 00:49:13.23ID:???もしタンパク質が慢性的に不足してるなら胃酸も少ないことが多くてもしかしてそういった繋がりがあるのかな、と思って。
消化吸収だけではなくて、慢性的にタンパク質が欠乏する何かの原因を持っていればタンパク質不足になりやすいよ。
0361ビタミン774mg
2017/09/29(金) 01:05:18.71ID:???0362ビタミン774mg
2017/09/29(金) 01:48:37.70ID:???吸収率が上がる
0363ビタミン774mg
2017/09/29(金) 02:17:06.09ID:???マルチビタミンと併用したら食事必要ないんじゃないか
0364ビタミン774mg
2017/09/29(金) 03:43:51.14ID:???卵の方が脳にはずっといい
0365ビタミン774mg
2017/09/29(金) 05:06:47.21ID:???飯いらないレベル
0366ビタミン774mg
2017/09/29(金) 07:20:50.02ID:???自分の知ってるアスペルガーの子も〇〇さえ摂っておけば栄養大丈夫→結果偏食→コミュニケーション能力に支障、ってパターン。
RPGゲーム的な発想で現実的じゃないんだよな、やっぱり。。
0367ビタミン774mg
2017/09/29(金) 10:12:23.55ID:???0368ビタミン774mg
2017/09/29(金) 10:27:02.31ID:???今のところ、良いンコが出ます。
0369ビタミン774mg
2017/09/29(金) 10:29:42.73ID:???それで十分効果は感じる
ガツンと効かせたかったらチロシンだけ先に空腹時飲むとか
0370ビタミン774mg
2017/09/29(金) 12:58:38.72ID:???炭水化物足りないと余計頭が動かなくなる
脂質も多いとデブるから抑えたいとこだけど実はホルモンの材料だから体重×1グラム弱は必要
それと国内のマルチビタミンミネラルは割高なのに逆に成分数も量も少なくカバーしきれない
あともう少し細かく言うと
炭水化物でも血糖値の関係で低GIの方が太りにくく、血糖値上昇→バランス取るために急下降→頭が動かなくなる、といった現象も起きにくい
脂質といっても、魚のオメガ3系は脳にも良い、卵の黄身のコリン系も脳に良い、ココナッツオイル等の中鎖脂肪酸は逆に脂肪燃えやすくなる、揚げポテトやマーガリン等のトランス脂肪酸は体に悪いだけ、などピンキリ
というわけで、プロテイン+サプリ+あとはテキトーなもの食べてカロリー稼ぐってのはオススメできない
何が低GI値かトランス脂肪酸かは、長くなるから気になったらそこは自分で調べて
0371ビタミン774mg
2017/09/29(金) 13:04:23.60ID:???結論は、プロテイン+マルチビタミンミネラル+あとはテキトーに好きなものでカロリー稼ぐ、ってのは良くないということ
面倒ならこれ以外読み飛ばしてくれ
0372ビタミン774mg
2017/09/29(金) 13:08:44.44ID:???ADHDもASDも本当にバランスの良い「ほどほど」が出来ない人種ではあるよねw
ASDは偏食がひどい、気に入ると本当にそれ”だけ”を延々食ってるし
何かが良いらしいと聞くとロクに裏も取らず盲信的になりがち
宇宙食みたいなケミカル食か、異常に偏ったジャンク食か
あるいは極端な自然食という宗教にハマるかのどれかしか無い感じ
まわりがドン引きしたり注意しても「何が悪いの?」って態度で話が通じない
ADHDはとにかく面倒やコツコツを嫌がるから何かと手抜きになりがち
これ一つで全部解決ってやつ無いの?と短絡的に魔法みたいなもんを欲しがる
すぐに分かりやすい結果が出ないとポイ
新しもん好きだから手の出し方にも節操がなかったり、ブームの変遷が速すぎ
欲望にもすぐ負けるから結果として偏りが出やすい
0373ビタミン774mg
2017/09/29(金) 13:23:31.81ID:???ワシも乳酸機とってみたが目立つほどの良い変化がなかったのと
ちょうど真夏に突入して通販で注文しにくくなったので一旦中止
代わりに消化酵素とってるけど明らかに調子いいよ
小食だから量は少ないが、出る時間帯が定まってきて一応毎日催すようになった
これと連動してビタミンB群や子供向け集中力サプリなども摂りだしたけど
頑固に逆転してた睡眠リズムが正常に近づき、日中に集中して動けるようになってる
(そのぶん夜はバタンキューで若干戸惑ってもいるがw)
どれが効果的だったのか、あるいは相乗効果なのかわからんけど
うつ向けサプリやオメガ3サプリではここまでの変化はなかったからな
便秘がちの人や食後眠くなりすぎるという人は、
そもそも消化能力自体が低いせい、というのがあるらしい
この場合は消化酵素で補ってやると腸が正常に動いて良いリズムができるという
0374ビタミン774mg
2017/09/29(金) 14:24:58.95ID:???消化の悪さが症状に繋がってるタイプのADHDもいるってことなのかねやっぱ
0375ビタミン774mg
2017/09/29(金) 15:10:41.91ID:???0376ビタミン774mg
2017/09/29(金) 16:46:22.80ID:???やめてくんないかな
0377ビタミン774mg
2017/09/29(金) 17:37:13.46ID:???0378ビタミン774mg
2017/09/29(金) 17:45:09.57ID:???いや別にババアが嫌いなだけで顔文字が嫌いなわけではない
アリナミンは高いから類似品のジェネリック買っとけよ
クレマエースとかネオビタミンとかビタトレール
成分は同じだから
0379ビタミン774mg
2017/09/29(金) 18:09:09.24ID:???誰か誰だか分からんと面倒だからIDはあった方がいいとは思う
0380ビタミン774mg
2017/09/29(金) 18:24:06.01ID:???またこの話蒸し返すの
0381ビタミン774mg
2017/09/29(金) 18:43:37.19ID:???0382ビタミン774mg
2017/09/29(金) 19:00:13.81ID:???ADHDそのものに効くかは微妙だけど
スレ住民がよく訴えてる食後の眠気とか疲れやすさなんかには効くかも
ビタミンB郡は糖質などを正しく利用するのに必須だしね
腸内環境が良くなれば二次鬱も改善する可能性ある、かも
0383ビタミン774mg
2017/09/29(金) 20:14:09.43ID:???0385ビタミン774mg
2017/09/29(金) 20:44:13.33ID:???なんか、言ってくれてホッとした。
(まるで「裸の王様」で「王様は裸だよ!」と叫んだ少年では無いけど。)
0386ビタミン774mg
2017/09/29(金) 21:43:25.07ID:???0388ビタミン774mg
2017/09/29(金) 22:29:46.89ID:???本当仰る通りだねw
自分の周りにも極端な自然食のアスペルガーの人いるけど、むしろ発達を増長させてる気がしてならない。
オーガニックである分、食材も劣化しやすいし、動物性タンパク質食べない人もいるけど、B6かB12欠乏してしまう。
そうなると神経伝達がうまくいかなくなるしね。
食生活採用するにしても、仰るようにちゃんと医学的根拠に基づいて選ぶべきなんだけれど。。妙な社会不信持ってたりするのが。
たまに自然食に固執するママさんとかいるけれど、やっぱり発達ぽい人多いんだよね。。
0389ビタミン774mg
2017/09/29(金) 22:37:15.34ID:P/79XaZO0390ビタミン774mg
2017/09/29(金) 22:38:25.51ID:???0391ビタミン774mg
2017/09/29(金) 22:52:12.58ID:???発達とか関係あるのかね?
ネットで真実を知った奴とか発達が多いのかしらん?w
0392ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:23:09.39ID:???0393ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:34:15.78ID:???0394ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:41:34.15ID:???うちの家族にもいるよーアスペこじらせて自然食方面いっちゃったの
やっぱ、ガチガチの原理主義カルトの宣教師みたいになるから腫れもの扱いになるよね
何か言ったら何十倍にも返してきて論破しようとするし、なぜか自信満々だしw
社会不適応からの体調不良や諸々の不信感からそっち方面に走った構図が
はっきり見えてるから注意はしにくいしな
自分にはものすごく不自然で不健康な食生活にしか見えないけどね!
本人は自信満々で(?)高齢出産に挑んだら
最後までつわりと妊娠中毒症まみれで自然には産めなかったんで
内心ザマミロじゃないけど、良い薬になるといいなって思っちゃったくらい
けど今って探せば菜食対応もしてくれる変な病院もあるからなw
本当はどっかで旦那さんが目覚ましてくれたらいいんだろうけど
結局アスペと結婚するぐらいだから旦那共々おかしい人だったという\(^o^)/
変人は変人同士くっつく、ゆえに減らないっていうのがよくわかるよ…
0395ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:43:36.78ID:???0396ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:47:59.87ID:???0397ビタミン774mg
2017/09/29(金) 23:50:14.88ID:???頭が弱い
0399ビタミン774mg
2017/09/30(土) 00:34:34.41ID:???高校化学のコラムに載ってた
0400ビタミン774mg
2017/09/30(土) 01:11:16.48ID:???0401ビタミン774mg
2017/09/30(土) 01:23:11.75ID:???長文書いた直後に長文書かれたんでもしやと思ったが、やはり混同されてたか
前二個は違う
俺はここは情報交換の場だと思ってるので、自己語りやADHDへの個人的な愚痴といった余計なことは書いてない
内容や口調の違いで分かってもらえると助かるが、四連投したわけではないです
言いたい結論は>>371
何度も質問返されたので、あらかじめ根拠も併せて書いて終わりにしようとしたら>>370のように長くなった
長文失礼、なるべく簡潔にする
0402ビタミン774mg
2017/09/30(土) 03:00:12.89ID:l7Asq9vM0403ビタミン774mg
2017/09/30(土) 17:29:22.85ID:???0404ビタミン774mg
2017/09/30(土) 18:45:04.29ID:???コカの葉みたいにそのままならそんなに害が強くないものでも
特定の成分だけ抽出して純度上げたら人間ぶっ壊す物質に変わるものが殆どという
0405ビタミン774mg
2017/09/30(土) 18:51:39.94ID:???あくまで物質ごとに安全かどうか確かめなければならない
0406ビタミン774mg
2017/09/30(土) 19:11:14.41ID:???0407ビタミン774mg
2017/09/30(土) 19:41:43.16ID:???0408ビタミン774mg
2017/09/30(土) 20:00:42.32ID:???0409ビタミン774mg
2017/09/30(土) 20:10:52.44ID:???0410ビタミン774mg
2017/09/30(土) 22:35:38.16ID:???何を買えばいいかわからないなー
プロテインと消化酵素のおすすめメーカーある?
安価すぎるのは微妙だし悩むわ
まあ今飲んでるプロテインもNOWで品質微妙そうなんだが
0411ビタミン774mg
2017/09/30(土) 22:59:07.41ID:???この会社は名前の通り酵素に特化してるからそれなりに信頼できると思ってる
プロテインはわからんなあ
マイプロが激安で使ってるけどいろいろ雑なとこあるから勧めにくいし
0412ビタミン774mg
2017/10/01(日) 01:43:52.83ID:???0413ビタミン774mg
2017/10/01(日) 05:56:46.96ID:???0414ビタミン774mg
2017/10/01(日) 09:30:50.05ID:???0415ビタミン774mg
2017/10/01(日) 09:36:30.66ID:???0416ビタミン774mg
2017/10/01(日) 10:17:30.94ID:???0417ビタミン774mg
2017/10/01(日) 10:23:22.63ID:???0418ビタミン774mg
2017/10/01(日) 10:28:20.76ID:???( ´ω` ) ↑だったんだけど1年でめちゃ太ったのね、困った
0419ビタミン774mg
2017/10/01(日) 10:31:41.98ID:???やかましい系はいないのか知らん?
0420ビタミン774mg
2017/10/01(日) 12:25:37.99ID:???やかましい系は仕事上手くできて(人間関係はまぁ。。。)障害を自覚しないかんじだよな。だからこんな所来ないのかも
0422ビタミン774mg
2017/10/01(日) 22:26:00.59ID:???0423ビタミン774mg
2017/10/01(日) 23:13:35.25ID:???0424ビタミン774mg
2017/10/02(月) 03:34:31.22ID:3L0Ihkr0ここにもいるのかよ きっもちわりいなぁ
0427ビタミン774mg
2017/10/02(月) 18:14:24.43ID:???消化酵素程度ならそんなに悩まなくても良いんじゃない?
どんなものでも合う合わないはあるから、初めてのものなら
レビューや売り文句を真に受けての大量買いをしなきゃいいだけ
自分で好印象なもの、続けられそうと思えるものから少量ずつ試せばいいよ
自分の場合は気象病っぽい症状もあり、天候悪化時に胃腸の調子も悪くなる
胃の重さや吐き気なんかも出てひどく不快なんだけど
家にあるパンシロン(消化酵素入り)飲むだけでも結構スっと楽になるw
飲んでしばらくすると空腹感が来て、胃の中身が正しく移動したのがわかる
消化酵素自体はそんな感じで昔からありふれてるものだから
身構えずに試してみれば良いと思うよ
0428ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:03:22.22ID:???0429ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:07:56.77ID:???0430ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:09:41.74ID:???0431ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:16:58.83ID:???いちいち文句を書かずにいられないのは馬鹿か池沼かキチガイなんだぜ
3行以内だからこのくらいは読めるよな?
0432ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:17:52.21ID:???0433ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:28:21.07ID:???0434ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:28:38.18ID:???0435ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:35:10.26ID:???強力わかもとでもエビオスでもタカジアでもミヤリサンでも好きなの飲めばいい
この二行で十分
0436ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:43:58.82ID:???質問者のプロテインの質がうんぬんもたいして気にする必要無し
乳糖不耐でないなら美味くて(継続には重要)安いの選べばいい
ホエイ(WPC、WPI)、カゼイン、ソイ、ライス、タイムリリース、ウエイトゲイナー、ミールリプレイスメントなど種類は色々あるが
アスリートとかじゃなきゃ基本は安く味も豊富なホエイのWPCでいい
ただし乳糖不耐で吸収悪いなら牛乳ではなく水に溶かす、それでも胃腸がゴロゴロするなら、少し高くなるが乳糖除いたWPIか他種のプロテインで
よほどじゃなきゃ質が悪いとか安くても無いが、乳糖不耐の体質だと吸収しにくいものもある
0440ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:54:22.59ID:???0441ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:56:04.37ID:???0442ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:01:58.85ID:???0445ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:08:29.87ID:???プロテイン試してみようと思うけど割と豆腐や納豆食べるから過剰摂取にならないか心配
朝ごはん代わりにしようと思ってるんだがどうだろうか
0446ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:25:43.05ID:???サプリやプロテインは効率考えたらまず海外製だが、これ系は日本製で十分安くて効果も出るから海外製の必要が無い
サプリに詳しく金惜しまない連中がゴロゴロ居るウエイト板なんかでも、出てくるのはほぼエビオスわかもとの話ばかり
それでも海外製選びたいならレビュー参考にするか少ないなら自分で実験台になって試すのが手っ取り早い
あと力技だが、無理してでも沢山食い続けてるとそのうち胃腸も適応してだんだん強くなるってのもある
やれハードゲイナーだ食っても筋肉付かないだって言ってるヤツも時々居るから、個人によって程度の差はあるだろうが
0447ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:38:54.75ID:???過剰摂取はちょっとやそっとじゃならないので大丈夫
体重×1グラム、運動してるなら体重×2が必要だが、多分最初は毎日×2を満たすように飲み続ける方がよほど面倒
心配ならシリマリン、オルニチン、タウリン、アスタキサンチンなどを飲んで肝臓保護するのもいいが多分不要
あとよくこれ見るが、食事をプロテインに置き換えは微量栄養素やカロリーの面で推奨しない
0448ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:42:47.40ID:???ありがとう
早起きが苦手で朝ごはんを食べる無くていつもはトースト一枚とかお茶漬けなんだ
だからプロテインに変えてもでも大して変わらないと思ってる
栄養あるのは昼夜でとってるし
0449ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:52:41.23ID:???あとはマルチビタミンミネラルで補完しとくと吉
0450ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:55:08.89ID:???一応
0451ビタミン774mg
2017/10/02(月) 23:35:34.19ID:???全て繋がっているのである
0452ビタミン774mg
2017/10/03(火) 08:21:12.72ID:???0453ビタミン774mg
2017/10/03(火) 08:32:24.54ID:EIlz34pV0454ビタミン774mg
2017/10/03(火) 21:59:29.70ID:YA1nxNtGパイズリしたことある?
0455ビタミン774mg
2017/10/03(火) 22:25:38.30ID:EIlz34pV0456ビタミン774mg
2017/10/03(火) 22:55:32.65ID:???0457ビタミン774mg
2017/10/04(水) 06:51:36.85ID:???最近始めて、夜寝る前に飲んでるんだけど夜中に目がさめるようになった気がする。
0458ビタミン774mg
2017/10/04(水) 08:48:17.16ID:???0459ビタミン774mg
2017/10/05(木) 01:25:48.04ID:iCSydXTwパイズリしたことある?
0460ビタミン774mg
2017/10/06(金) 13:27:06.06ID:???マルチビタミン、PS、オメガ、カルマグだけ飲んでたけど
最近ロディオラ、アシュワガンダ、イチョウ葉、コリンを追加した
今度はフェルラ酸、カルニチン、乳酸菌増やしたいけどどんどん増やしてったら何が効いてるか分かんなくなるよなぁ…我慢すべきか
0462ビタミン774mg
2017/10/06(金) 18:19:48.97ID:???他のサプリばっか飲んでるのなんで?
あとロディオラやアシュワガンダあたりは薬と同じ感覚で飲むべきじゃね
0463ビタミン774mg
2017/10/06(金) 18:30:18.12ID:???0464ビタミン774mg
2017/10/06(金) 20:31:37.79ID:???0465ビタミン774mg
2017/10/06(金) 20:55:13.65ID:oVFQOvHe香辛料がADHDにきくって話きいたことある?
https://i.imgur.com/M42HBjq.jpg
0467ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:10:04.58ID:???一個ずつ試して効果があると感じられるものだけにすればいい
あんまり沢山同時だと、何がいいのか悪いのかもわからなくなる
副作用が出た時に特定するのが大変
そこは医薬品と同じ
0468ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:12:08.60ID:???カフェインなんかと同じで神経刺激するからでは
唐辛子は依存性あるからあんまり良くないけどな
香辛料全般、薬効あるもの多いけど摂り過ぎも注意なんだよ
シナモンも安いやつを大量摂取すると肝機能障害になることが知られてる
0469ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:14:58.45ID:???亜鉛
ビタミンB
【気になる】
ビイル酵母
プロテイン
( ´ω` ) プロテインはなんか腎臓だか肝臓だかに負担かかるんだよね?
0470ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:36:50.41ID:Xa5YaKe5遅れすだけど、天然に越した事はないと思う。だけど身体の機能性に悪影響もたらさなければ何でもいいんだよね、結局。
人体はデトックスできる機能持ってるし、天然、自然、無農薬に固執する人は逆に身体を弱める元を作ってるだけなのは確か。
自分の身体にとってダメなものを見極めて避ければいいのが正解。
0471ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:48:08.39ID:???0472ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:04:56.15ID:???農薬に近い物質を中でつくるようになるから
かえって健康に良くないって聞いたことあるぞ
口に入ると危ないようなレベルの農薬はそもそも使われてないしな
0473ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:10:01.69ID:Uemj2F/Mこれうまい
0474ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:17:22.78ID:???体調マジ?
勉強したいこともあるわメンタルや筋肥大のためにコルチ減らしたいわで、そこのやつフェルラ酸以外飲んでるわ
まあ絞ろうとは思ってる
0475ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:46:38.91ID:???分かったとりあえずサプリはこれで一旦止めてみるよ
>>462
チロシンは購入済だけど効かなかった
プロテインはなくてもいいって記述があったので購入してないな…
>>467
そうだよな
でもブログとか見てたら結構併用している人多いからそれが普通だと思ってたわ
次からは1個ずつにしてみるわ
0476ビタミン774mg
2017/10/06(金) 23:31:59.73ID:6M7CV+peこれめっさ効くわ
0477ビタミン774mg
2017/10/07(土) 02:51:40.77ID:???0478ビタミン774mg
2017/10/07(土) 02:53:19.78ID:???0479ビタミン774mg
2017/10/07(土) 03:09:52.72ID:???確かに覚醒度は上がるけども
0480ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:19:02.22ID:???0481ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:19:33.36ID:???0482ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:22:49.85ID:???0483ビタミン774mg
2017/10/07(土) 11:07:17.86ID:???0484ビタミン774mg
2017/10/07(土) 12:22:38.52ID:???覚醒すんの?
TMGとかはADHDにもよさそうだけど
0485ビタミン774mg
2017/10/07(土) 16:45:56.09ID:???なんかフワフワとした多幸感みたいなのが減った
デフォルトでいつもご機嫌なんだけどなんか気分が落ちたっていうか
他にもそういう人いる?
これ原因なんだろう
単に冷静になっただけか?
前のは状況見えてないアホがゆえの多幸感?
0486ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:18:13.36ID:???簡単に言うとリラックス状態になる
0487ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:27:34.98ID:???0488ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:31:58.21ID:???0489ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:38:59.33ID:???あーなる躁状態か
動けなくて眠くてだるくて食べるタイプの副交感神経活発なADDなんだけど
躁っぽくなるのは結構あるから躁にはなりやすいのかもしれんわ
無意味にニコニコしてて本人は楽しいんだけどな
普通に近づくってのはつまらなくなるってことか
0490ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:43:48.06ID:???0491ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:52:45.07ID:???しょうがない
0492ビタミン774mg
2017/10/07(土) 19:08:40.78ID:iDj7TKqG落ち着いたって事だと思うよ、サプリの効能で。
もっと治癒が進めば結構落ち着いた性格になると思うし、物事の拘りなくなったり、趣味変わったりと色々変化が出てくるんでないかな。
0493ビタミン774mg
2017/10/07(土) 20:05:00.57ID:???広く浅く食い散らかして、資格やなにかの形には残ってない。
別にそれで良いのだけど、たまに人生を振り返ると、自分ダメ人間なのかな…って思ったりする。
そんなの、サプリや処方薬で変化するのかな?
0495ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:26:44.23ID:???だが努力はできなくて嫌なことは徹底的に避けて楽しいとこしかやらないし
少しでも負担だと逃げるから全然伸びないんだけど
広く浅くの方がまだ見聞が広がるだけましかもしれない
0496ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:31:49.88ID:???0497ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:37:32.22ID:???0498ビタミン774mg
2017/10/08(日) 00:14:19.58ID:???人生変わる
0501ビタミン774mg
2017/10/08(日) 13:38:21.49ID:???5、6個は飲んでんの?
0502ビタミン774mg
2017/10/08(日) 15:14:33.42ID:???0503ビタミン774mg
2017/10/08(日) 15:15:06.88ID:???ちょっと調べてみたけど躁うつはアセチルコリンの過剰らしいぞ?
ビタミンやら各種栄養素を補うことで躁うつが落ち着くのはあるらしい
ADHDにありがち?な多幸感が躁うつと言えるかはよくわからんけど
あれ悪いもんなんだろうか
0504ビタミン774mg
2017/10/08(日) 16:40:37.59ID:???ずっとその状態でいられるならいいけど、そうならず
うつ状態になる
0505ビタミン774mg
2017/10/10(火) 13:34:16.76ID:???後になってかなり本気で死にたくなる
0506ビタミン774mg
2017/10/10(火) 13:36:08.27ID:GQzm8HLDこれさえ飲んでりゃ躁にならない 一日中落ち着いてられる
0507ビタミン774mg
2017/10/10(火) 14:41:09.24ID:???0509ビタミン774mg
2017/10/10(火) 15:22:24.10ID:???酷いのは実は双極性障害(躁鬱病)ってこともあるぞ
躁期はすごく気分よくて体調抜群と錯覚してしまうから
本人も気づきにくく受診が遅れがち
(そこは糖質に似て、家族が気づいてても受診させるのが難しい)
併発や見逃し、誤診も多いとされてる
もともとADHD自体が一か八かのバクチ体質だから、躁鬱と重なると非常に危険
双極性向けの投薬で安定させる事は出来るが、
前述のとおり病識を持ちにくいため診断が難しい
誤って抗うつ剤を投与するとかえって悪化することもある
ジェットコースター状態が目立って悩んでる人は一度双極性を疑った方が良いかもね
0510ビタミン774mg
2017/10/10(火) 20:15:54.61ID:???0511ビタミン774mg
2017/10/12(木) 23:29:44.25ID:???ネットストーカー
喪女の発達自称美人の恒例の自演失敗
141を指す宣言までした糖質の自演バレ
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20171012/YmszVnVDL3o.html
0512ビタミン774mg
2017/10/12(木) 23:51:47.53ID:???0513ビタミン774mg
2017/10/13(金) 04:44:00.95ID:???異性の性的興奮を促せない女はその一点で終わり
0514ビタミン774mg
2017/10/13(金) 06:55:01.75ID:???ADHDみたいな脳の障害は整形もできん
0515ビタミン774mg
2017/10/13(金) 08:49:15.03ID:gc97oOLJ0516ビタミン774mg
2017/10/14(土) 18:57:48.80ID:???0517ビタミン774mg
2017/10/14(土) 23:50:46.25ID:???0518ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:15:11.94ID:???安いからソイにしようと思ったらイソフラボン過多やら子宮筋腫がどーちゃら…
こえぇ…
0519ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:50:13.94ID:???本当にADHDか?
0520ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:57:18.22ID:???0521ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:16:42.20ID:???0522ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:29:40.74ID:???0524ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:47:18.46ID:???0525ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:47:54.42ID:???0526ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:51:09.10ID:???0527ビタミン774mg
2017/10/15(日) 05:37:03.41ID:???0528ビタミン774mg
2017/10/15(日) 07:29:28.65ID:???当然摂るべきもの
0529ビタミン774mg
2017/10/15(日) 11:59:40.16ID:???0530ビタミン774mg
2017/10/15(日) 13:31:03.44ID:???0531ビタミン774mg
2017/10/15(日) 14:23:49.56ID:???0532ビタミン774mg
2017/10/15(日) 15:01:15.96ID:???0533ビタミン774mg
2017/10/15(日) 15:21:51.69ID:???案外メラトニンが症状改善になったりして
0534ビタミン774mg
2017/10/15(日) 16:30:55.76ID:???0535ビタミン774mg
2017/10/16(月) 08:50:00.90ID:ulDBF8Zu普段食べすぎなくらい食べてんのに
でも卵とか食べ物で摂っても意味ないらしい
ミヤリサンも飲むか、レシチンじゃないとだめなのかな
0536ビタミン774mg
2017/10/16(月) 09:22:18.84ID:???赤血球やらに関係してるらしいんだけど、数値増やすには鉄とタンパク質取れとのこと
つまりタンパク質不足してるってことだよね(鉄もだけど)
やはり発達はタンパク質数値低いんだなぁと思ったよ
0537ビタミン774mg
2017/10/16(月) 10:10:34.36ID:???0538ビタミン774mg
2017/10/16(月) 12:48:26.85ID:???それとも、吸収するのが苦手なのかなぁ?
0539ビタミン774mg
2017/10/16(月) 13:05:10.85ID:???胃液とか消化器官がダメなのか消化酵素が少ないのか…
0540ビタミン774mg
2017/10/16(月) 14:48:11.87ID:???>つまりタンパク質不足してるってことだよね(鉄もだけど)
ここまでは良いけど
>やはり発達はタンパク質数値低いんだなぁと思ったよ
これは論理が飛躍しすぎ&一般化のしすぎでちょっとフイタ
発達障害だとこの手の発想の飛躍と一般化は非常にあるあるだけどなw
(↑これもまた一般化ではあるが)
0542ビタミン774mg
2017/10/16(月) 16:25:20.80ID:???乳酸菌がんばってとってるせいか毎日ちゃんと出るし臭いもないし
健康そうなんだけど色が黒っぽい焦げ茶なんだよな
黄土色とか黄色系が理想のうんこらしいんで色が気になるんだわ
便が焦げ茶になる理由はまあいろいろあるらしいけど
ひとつには栄養過多ってのがあるみたいなんだよね
もしかしたら食べたぶんを吸収できずに排泄してるからこの色なんじゃねって疑念が…
サプリ飲まなくても色は同じなんでサプリの影響ではないし
0543ビタミン774mg
2017/10/16(月) 16:42:47.02ID:???あとは運動して体が蛋白質を求める状態にすると胃腸も活発になる
あと沢山食べてるのに筋肉増えません!みたいに言ってるヤツが実はそれでも全然足りてなかったりするパターンも多い、ムリヤリでもさらに食べる量増やすのも一手
0544ビタミン774mg
2017/10/16(月) 16:50:57.41ID:???可能なら高蛋白の軽食をとったりプロテインを携帯すると良い
長時間蛋白濃度を維持するために、ホエイだけでなく他の種類も混ぜ吸収のスピードに差を付けた、タイムリリースプロテインなんてものもある
0545ビタミン774mg
2017/10/16(月) 17:41:05.16ID:???0546ビタミン774mg
2017/10/16(月) 17:46:26.08ID:???黄色系だと柔らかすぎだし多分早く出すぎ
消化不良や軟便傾向じゃないとそんな色にはならないよ
全く苦労せず素早く出て、変な痛みやお腹のゴロゴロ感もなく
拭いても何もついてこないのが理想だから
黄金色というよりは茶色くらいが適正
ペットの糞でも理想は程よく締まった少なめ便で色は茶色、
餌の質が悪いと明るい茶色のゆる系便が大量に出るとされてる
あとの判断材料はやっぱり匂いとガスの発生具合
便秘でも腐敗系でも消化不良傾向でも独特の嫌な匂いがいつまでも残る
理想的な便だと嫌な感じが無くて全然気にならない
いかにもウンコ!というクッサイ匂いがしないんだよね
0547ビタミン774mg
2017/10/16(月) 17:55:45.30ID:???同意
やたら高タンパク推す人いるけど
不自然な摂取、やり過ぎは負担になるから程々にな…
わしらは肉が主食の白人様体質とは違うんだからな
0548ビタミン774mg
2017/10/16(月) 17:57:46.42ID:???(コロコロ便秘で毎度切れて激痛→量は少なくても毎日出るように)
最近ちょっと軟便気味な感じでキレが悪くなってるので少し減らしてみようかと
プロバイオティクスはしばらくサボってるから再開した方が良いかなー
0549ビタミン774mg
2017/10/16(月) 18:11:16.70ID:???0550ビタミン774mg
2017/10/16(月) 18:22:13.56ID:???0552ビタミン774mg
2017/10/16(月) 18:28:09.48ID:???固いウンコは単純に水分を多く飲むと改善するケースも多い
少し話はズレるが起床時は水を飲むことを奨める
白人より食べ過ぎとかじゃなく、逆に日本人は基本的に蛋白質が不足しがち
一日1000分の1すら怪しい人が多いし、運動してるなら500分の1が推奨量(そして頭や体の調子整えたいなら運動はした方が良い)
どうしても動物性が合わなければ、プロテインはホエイ以外にもソイ(大豆)、ライス(玄米)、ピー(えんどう豆)などもあるし、整腸剤はその胃腸虚弱体質をを改善するためのもの
そして基本は食事からでプロテインは補助に過ぎない、肉だけでなく魚屋豆腐などからでもよい
0553ビタミン774mg
2017/10/16(月) 18:34:52.85ID:???コリン系のサプリ飲んでれば別段卵にこだわらなくてもよいが、値段あたりの蛋白質量のコスパがとてもよい食品
0554ビタミン774mg
2017/10/16(月) 19:46:04.54ID:???0555ビタミン774mg
2017/10/16(月) 20:19:45.50ID:???長文は長文だがおかしなことは言ってないつもりだ
0556ビタミン774mg
2017/10/16(月) 20:36:55.21ID:???バナナクリーム味とか魅力的すぎるわ
0557ビタミン774mg
2017/10/16(月) 20:37:40.80ID:???543、544、552、553以外に例の自己語りの人物が混じってるかまでは知らない
0558ビタミン774mg
2017/10/16(月) 20:53:08.55ID:???0559ビタミン774mg
2017/10/16(月) 21:04:27.38ID:???0561ビタミン774mg
2017/10/16(月) 21:55:08.39ID:???今より増やしても損はないだろうけど
ADHDだと極度のめんどくさがりが多いし
ASDは裏の前提が読めなくて真に受けちゃうしで
いくら食事が主、サプリは補助って言っても
易きに流れるのが目に見えちゃうんだよなー
プロテイン類が主食になる人も出てきそうでちょっと怖いw
0562ビタミン774mg
2017/10/16(月) 21:57:37.74ID:???いやだから色が気になってるんだって
んでタンパク質系のサプリ(プロテインアミノ酸コリンソース)が
すごい効くのとうんこの色って関係あんのかなって
0563ビタミン774mg
2017/10/16(月) 21:57:38.30ID:???0564ビタミン774mg
2017/10/16(月) 22:20:04.14ID:???>もしかしたら食べたぶんを吸収できずに排泄してるからこの色なんじゃねって疑念が
これだったら逆に明るい茶色のユルうんになってると思うよ
単純に気にし過ぎじゃないのかなあ…
アスペのこだわり?
0566ビタミン774mg
2017/10/16(月) 23:29:58.56ID:???0567ビタミン774mg
2017/10/16(月) 23:49:48.11ID:???あっさり良くなる場合もあるので水を多目に飲んでみることを奨める
ジュースなどの水分ではなく、水
必ずしも改善するわけではないが、安いし手軽でほぼノーリスク
>>561
こっちが同一人物と誤解されて嫌がってるからわざとやってるのか?
まるで自演みたいにこっちの意見をなぞった同意しなくて結構
あと俺はコイツと逆で自己語りはしないが、だからといってネットで調べただけで自分で確認してないエアプではない
0568ビタミン774mg
2017/10/16(月) 23:53:55.04ID:???ID有りのスレが使われてない、という理由を前見たが、基本的に両方立っててどっちか先に伸びてたら単にそっちに人が集まって伸びてない方は使われないものなので
0569ビタミン774mg
2017/10/16(月) 23:57:25.66ID:???0570ビタミン774mg
2017/10/17(火) 00:30:47.81ID:???0571ビタミン774mg
2017/10/17(火) 01:04:15.35ID:???0573ビタミン774mg
2017/10/17(火) 07:29:43.48ID:???0574ビタミン774mg
2017/10/17(火) 09:08:46.17ID:CxZZ2Vbr0575ビタミン774mg
2017/10/17(火) 09:29:19.50ID:???大腸で出血してるのかも
肛門に近いと赤く、遠いと黒っぽくなる
毎年大腸がん検診してないなら医者行ってみては?
0577ビタミン774mg
2017/10/17(火) 10:47:50.38ID:???0578ビタミン774mg
2017/10/17(火) 12:01:55.15ID:???0579ビタミン774mg
2017/10/17(火) 15:06:40.33ID:3D59naab黒は危険だぞ
0580ビタミン774mg
2017/10/17(火) 15:58:33.18ID:???血はたぶん混じってないと思うんだが…
うんこの話を延々としてすまんな
タンパク質不足する体質の人が他にもいるみたいだから
その人たちのうんこの色を知りたかったんだ
0581ビタミン774mg
2017/10/17(火) 16:10:05.78ID:???0584ビタミン774mg
2017/10/17(火) 18:13:37.27ID:???0585ビタミン774mg
2017/10/17(火) 19:28:16.74ID:???0586ビタミン774mg
2017/10/17(火) 20:19:26.43ID:???0587ビタミン774mg
2017/10/17(火) 21:37:38.60ID:???0588ビタミン774mg
2017/10/17(火) 21:42:43.83ID:???0589ビタミン774mg
2017/10/17(火) 22:09:26.61ID:???0590ビタミン774mg
2017/10/18(水) 00:23:39.43ID:???0591ビタミン774mg
2017/10/18(水) 01:28:55.82ID:???0592ビタミン774mg
2017/10/18(水) 01:30:28.58ID:???0593ビタミン774mg
2017/10/18(水) 01:31:18.37ID:???0594ビタミン774mg
2017/10/18(水) 01:34:32.70ID:???寂しいの?w
0595ビタミン774mg
2017/10/18(水) 01:36:21.85ID:???0596ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:01:18.06ID:???0597ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:04:04.79ID:???単発でそれぽい発言すりゃ本人以外は大体気づくし
むしろワッチョイありでも全然困らないな、IPは無理だけど
0598ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:10:25.59ID:???0599ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:14:26.23ID:???0600ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:56:58.59ID:???0601ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:57:33.22ID:???0602ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:58:30.01ID:???0603ビタミン774mg
2017/10/18(水) 02:58:53.57ID:???存在理由すら怪しくなってきたな
0604ビタミン774mg
2017/10/18(水) 03:05:03.30ID:???0605ビタミン774mg
2017/10/18(水) 03:07:38.46ID:???0606ビタミン774mg
2017/10/18(水) 03:11:25.11ID:???でもワッチョイもIDも要らん
0607ビタミン774mg
2017/10/18(水) 03:24:05.07ID:???0608ビタミン774mg
2017/10/18(水) 07:46:36.80ID:???ワッチョイはどっちでも
IDは要る
0609ビタミン774mg
2017/10/18(水) 08:03:13.57ID:???0610ビタミン774mg
2017/10/18(水) 09:27:36.85ID:???0611ビタミン774mg
2017/10/18(水) 13:10:41.24ID:???0612ビタミン774mg
2017/10/18(水) 14:10:22.75ID:???ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
ガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃないガイジじゃない
0613ビタミン774mg
2017/10/18(水) 19:01:37.72ID:???0614ビタミン774mg
2017/10/18(水) 20:26:11.12ID:???0615ビタミン774mg
2017/10/18(水) 20:45:31.47ID:???0616ビタミン774mg
2017/10/20(金) 01:26:30.97ID:???https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171019-00000915-fnn-bus_all
0617ビタミン774mg
2017/10/20(金) 01:48:49.17ID:???不味すぎて飲んだ後気分悪くなる
0618ビタミン774mg
2017/10/20(金) 13:35:02.41ID:???0619ビタミン774mg
2017/10/20(金) 20:56:02.99ID:???0620ビタミン774mg
2017/10/20(金) 21:47:18.26ID:???0622ビタミン774mg
2017/10/20(金) 22:31:04.67ID:???0623ビタミン774mg
2017/10/20(金) 22:53:02.84ID:???0624ビタミン774mg
2017/10/21(土) 00:24:13.34ID:???0626ビタミン774mg
2017/10/21(土) 10:25:09.82ID:???0628ビタミン774mg
2017/10/21(土) 20:29:30.58ID:JJUMzSNN0629名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:09:42.79ID:???飲むとちんちん起っちゃってどうしようもない
0630名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:45:12.46ID:???この状態なら、確かなにもミスもしないし、誰にも迷惑かけない
でももう少し動けるようなりたいんで、サプリに切り替えてみたい
手取り早いのは、何から手を付けるといい?
0632ビタミン774mg
2017/10/22(日) 22:13:17.14ID:???0633ビタミン774mg
2017/10/22(日) 23:34:13.76ID:???0634ビタミン774mg
2017/10/22(日) 23:50:40.26ID:nBcieuYJなのにコンサータは性欲減退するんだよな
0635ビタミン774mg
2017/10/22(日) 23:51:00.45ID:N/JuHcu1なのにコンサータは性欲減退するんだよな
0636ビタミン774mg
2017/10/23(月) 00:54:47.40ID:VXORSr3x0637ビタミン774mg
2017/10/23(月) 02:26:38.62ID:???0638ビタミン774mg
2017/10/23(月) 06:56:54.02ID:???0639ビタミン774mg
2017/10/23(月) 08:00:56.39ID:???0640ビタミン774mg
2017/10/23(月) 08:33:15.41ID:???0641ビタミン774mg
2017/10/23(月) 21:33:52.64ID:???プロテイン飲んでも全然吸収されてないっぽいんだわ
まずは体質改善から始めて、次に脳機能なんだと思うけど
みんなは俺みたいな人に何を進める?
俺は以下のプランで考えてるんだけども
にんにく、梅干し、グルタミンなどで胃腸強化
↓
プロテインで体重増量
↓
チロシンやイチョウ葉エキスで脳機能改善
0642ビタミン774mg
2017/10/23(月) 21:42:57.87ID:???ADHDといっても原因様々だからタンパク質系効果ないタイプかもしれんけど
あと体質改善なら乳酸菌は欠かせないと思うわ
運動と日光浴と睡眠とバランスのいい食事は当然として
0643ビタミン774mg
2017/10/23(月) 22:27:02.90ID:???0644ビタミン774mg
2017/10/23(月) 22:36:50.43ID:???消化吸収に難があるようなら自分も消化酵素勧めとく
飲みだしてからは腸がサボらずしっかり仕事しだした実感あるよ
ずっと長年、腸までがADHD気質っぽくて
本当に切羽詰まるまで全然仕事してくれない感じのモノグサ腸だったからな
小腸「ちょっと大腸さーん!後ろがつっかえてるんで仕事して下さいよ!」
大腸「あ〜〜…だりぃ…」
こんな感じのw
0645ビタミン774mg
2017/10/23(月) 22:38:42.55ID:???腸内細菌の世界は案外複雑だから少し勉強してからの方がいい
ただ闇雲に摂れば良いというものでもないようでな
0646ビタミン774mg
2017/10/23(月) 22:41:52.32ID:???それだよ!!!!!!
0647ビタミン774mg
2017/10/23(月) 23:05:53.55ID:???0648ビタミン774mg
2017/10/24(火) 12:54:45.79ID:???0649ビタミン774mg
2017/10/24(火) 22:49:49.70ID:???0650ビタミン774mg
2017/10/24(火) 23:10:17.77ID:???0651ビタミン774mg
2017/10/25(水) 18:57:30.67ID:???食事で栄養摂ってる奴ガイジだわw
0652ビタミン774mg
2017/10/26(木) 00:34:22.54ID:???0653ビタミン774mg
2017/10/26(木) 00:40:22.05ID:???自閉とかADHDとか知的障害の子供はまともなウンコの子が少ないっていうし。
ということで、このスレの趣旨にのっとると、御岳百草丸をおすすめします。ってサプリ
じゃないか。
0654ビタミン774mg
2017/10/26(木) 01:48:02.44ID:???それとエビオス飲めば完璧
0655ビタミン774mg
2017/10/26(木) 04:03:08.73ID:???0656ビタミン774mg
2017/10/26(木) 08:02:21.35ID:???0657ビタミン774mg
2017/10/26(木) 08:21:44.02ID:???お腹がプヨプヨしてきた。
0658ビタミン774mg
2017/10/26(木) 12:47:27.26ID:???0659ビタミン774mg
2017/10/26(木) 12:53:34.86ID:???0660ビタミン774mg
2017/10/26(木) 12:54:46.73ID:???0662ビタミン774mg
2017/10/26(木) 20:36:10.27ID:???顎ないし慢性鼻炎気味
これだと脳の発達が障害されるらしいよね
0663ビタミン774mg
2017/10/26(木) 21:03:10.56ID:???0664ビタミン774mg
2017/10/26(木) 21:46:51.53ID:???0665ビタミン774mg
2017/10/27(金) 00:22:39.82ID:???軽く動き始めると大丈夫なんだけど、最初の「せーの!!」って所が先延ばしになっちゃう。
ウダウダしてるとあっという間に半日ムダにしてしまう…
0666ビタミン774mg
2017/10/27(金) 00:24:05.61ID:???前よりかはマシになってるのかな??
ほんと、よく分からないや。
0667ビタミン774mg
2017/10/27(金) 02:01:16.22ID:???0668ビタミン774mg
2017/10/27(金) 23:52:41.56ID:???猫背ではあるが鼻炎はない
0669ビタミン774mg
2017/10/28(土) 04:19:32.85ID:???0670ビタミン774mg
2017/10/28(土) 06:44:16.12ID:???0673ビタミン774mg
2017/10/28(土) 17:43:33.13ID:???元からだ
0674ビタミン774mg
2017/10/28(土) 18:20:09.33ID:???0675ビタミン774mg
2017/10/28(土) 18:48:26.94ID:???三角頭蓋はウルトラマンじゃねえよ
それは尖頭だろ
三角頭蓋は、デコの横幅が狭い
こめかみが凹んでいる
上から見ると三角
早期に前頭部の縫合が固まってしまい、前頭葉の発育が阻害される+脳圧も高い
0676ビタミン774mg
2017/10/28(土) 18:54:14.17ID:???双子で遺伝子同じなのにADHDの度合いに差が出たりするらしいから
出産時障害とかなんかいろいろ原因はあるんだろな
0677ビタミン774mg
2017/10/28(土) 20:54:17.40ID:???帽子やウィッグ買うのにハマって色々買い込んでたら
目や眉毛から頭頂までの距離が普通より短いらしいとわかった
つまり頭の高さがないってこと
帽子は普通より目深にかぶることになるし、
ウィッグは前髪が相当短めのものじゃないと目に被さって長すぎる
普通より前髪が極端に短いタイプでやっと普通にかぶれる感じだった
少し大きめの帽子なんかはブカブカになる
それが脳の容積にまで影響あるかはわからんけど、
脳みそ少ないんかなーと思ってしまうとややショックではあるw
0678ビタミン774mg
2017/10/28(土) 21:06:47.78ID:???子供用の冷えピタも細くしないといけないほど額狭い……。
0679ビタミン774mg
2017/10/28(土) 21:26:41.57ID:???上から見て三角だから
0680ビタミン774mg
2017/10/28(土) 21:29:03.48ID:???0681ビタミン774mg
2017/10/28(土) 22:05:10.15ID:???↓
▲ ←頭を上から見た図
↑
後頭部
こういうことだよね
実際には台形ってことだと思うけど
0683ビタミン774mg
2017/10/28(土) 22:54:12.77ID:???byホーキング青山
0685ビタミン774mg
2017/10/29(日) 00:09:48.77ID:???0686ビタミン774mg
2017/10/29(日) 12:41:04.59ID:???0687ビタミン774mg
2017/10/29(日) 20:04:40.01ID:???デコめちゃでかい
キャップは絶対似合わない
0688ビタミン774mg
2017/10/29(日) 23:12:42.15ID:MjBsljMF0689ビタミン774mg
2017/10/29(日) 23:46:46.34ID:???0691ビタミン774mg
2017/10/30(月) 19:41:00.51ID:???0692ビタミン774mg
2017/10/30(月) 20:38:21.67ID:???0693ビタミン774mg
2017/10/30(月) 22:06:09.93ID:???そのへんまーったく効かんかったw
結局ピルが一番効いた
どうやらホルモン由来の鬱だったらしい(PMDD?)
今でも薬が切れてくると自分ではっきりわかるくらい気分が荒れて落ち込むしなー
0694ビタミン774mg
2017/10/30(月) 22:44:14.96ID:???0695ビタミン774mg
2017/10/30(月) 22:46:00.54ID:???コリンソース入れるとまったりのんびりふんわりニコニコって感じで
効き目がわかりやすすぎるわ
0698ビタミン774mg
2017/10/31(火) 14:16:23.13ID:???ADHDで一番面倒なのは学習障害だろうな
0699ビタミン774mg
2017/10/31(火) 18:19:18.09ID:???ADHDとLDは別物だぞ
0700ビタミン774mg
2017/10/31(火) 20:12:06.95ID:???0701ビタミン774mg
2017/10/31(火) 20:24:41.63ID:???0702ビタミン774mg
2017/10/31(火) 20:26:39.27ID:Eo7VLMtY0703ビタミン774mg
2017/10/31(火) 20:30:08.24ID:???0704ビタミン774mg
2017/10/31(火) 21:29:36.90ID:???0705ビタミン774mg
2017/10/31(火) 21:56:49.09ID:???adhdが社会性を身につけて、身体的多動を抑えてるだけ
脳内は多動のまんま
0706ビタミン774mg
2017/10/31(火) 22:00:56.42ID:???0707ビタミン774mg
2017/10/31(火) 22:35:25.54ID:???0709ビタミン774mg
2017/11/01(水) 04:13:05.68ID:???0710ビタミン774mg
2017/11/01(水) 05:26:27.13ID:???0711ビタミン774mg
2017/11/01(水) 06:13:44.01ID:D2TAz1dL死ね
0712ビタミン774mg
2017/11/01(水) 06:50:24.26ID:???0713ビタミン774mg
2017/11/01(水) 09:21:27.53ID:???0716fusianasan
2017/11/01(水) 20:54:26.89ID:uA/eUEz/死ねや
0717ビタミン774mg
2017/11/01(水) 22:56:45.66ID:???0718ビタミン774mg
2017/11/02(木) 03:17:35.49ID:???0719ビタミン774mg
2017/11/02(木) 03:48:02.25ID:???0720ビタミン774mg
2017/11/02(木) 05:13:41.08ID:fDH5rISThttps://goo.gl/QvaWo8
0721ビタミン774mg
2017/11/02(木) 06:03:45.90ID:???0722fusianasan
2017/11/02(木) 06:18:42.93ID:???0723ビタミン774mg
2017/11/02(木) 06:19:28.31ID:???しょーもな
0724ビタミン774mg
2017/11/02(木) 06:30:49.64ID:???0725ビタミン774mg
2017/11/02(木) 10:40:56.59ID:gSGWXprs【悲報】仕事激減!HKT48解雇者 元風俗嬢榎本ゆずこと"ゆうこす"菅本裕子さん、発達障害(ADHD)だった!!!!!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1509585800/
0726ビタミン774mg
2017/11/02(木) 10:46:38.10ID:???0727ビタミン774mg
2017/11/02(木) 19:00:18.92ID:???0729ビタミン774mg
2017/11/03(金) 04:16:36.76ID:???0730ビタミン774mg
2017/11/03(金) 04:38:12.74ID:???栗原類が一応それ(本人がADDと言ってるけど)
柳家花緑は最近診断受けて公表もしてて
多弁傾向なのが噺家としてはうまく活きた、みたいなことは言ってる
けど売りにしようとする気配は無いね
0731ビタミン774mg
2017/11/03(金) 05:07:44.40ID:???0732ビタミン774mg
2017/11/03(金) 06:08:24.36ID:???一応そこもメンヘラの箔付けみたいに表に出してる感じはする・・・かな
本人に悪気は無くて単に堂々と出せる世代だからっぽいけどね
0733ビタミン774mg
2017/11/03(金) 06:36:01.33ID:???ソイツらのイメージで固まってしまうってこと。
( ´ω` ) わしら、想像以上にボンクラだっていうのに。
0734ビタミン774mg
2017/11/03(金) 09:42:48.67ID:???0735ビタミン774mg
2017/11/03(金) 12:41:27.87ID:???ただ小学校低学年時の話で、まだ渡米してさほど経たず
言葉も不自由な段階での話だったから
全部うまく伝わってなかった可能性はあるようで
それと英語ネイティヴと喋ってる時は別人みたいに表情豊かで
よく笑ってペラペラ会話してたから
あのストーン気味な見た目は言葉の問題が大きいのかもしれん
今でも英語で考えてから日本語に変換して喋ってるらしいし
0737ビタミン774mg
2017/11/04(土) 12:31:44.88ID:???0738ビタミン774mg
2017/11/04(土) 12:32:49.90ID:???0739ビタミン774mg
2017/11/06(月) 21:19:20.97ID:v7AbQTrx頭がスッキリしてれば判別も付くのだろうが靄や霧がかかったような不思議な感じで物事を深く考えることができない
0740ビタミン774mg
2017/11/06(月) 21:37:37.22ID:???今の時代リンク貼るならそりゃ儲かるアフィするだろうからね…
文章自体はきちっと書いてるとこあるから、そういう面に注目してみては
0741ビタミン774mg
2017/11/06(月) 21:45:00.33ID:???iHerbみたいなとこで製品ごとのレビュー見たほうがまだマシじゃないの
尼は医薬品などのレビューはできない決まりなんだよな・・・
0742ビタミン774mg
2017/11/06(月) 21:53:27.35ID:???アテンションなんたら、アテンデッドなんたらとか
フォーカスって名前のついてるものは
だいたい注意・集中系サプリだと思っていい
子供向けのが多いけどもちろん大人も飲める
日本人のレビューではADHDに言及してる人が少ないし
書き込み自体も少なくてほとんど参考にならないけど
海外言語のレビューを表示させるとADHD関係の書き込みが山ほど出てくる
最近はサイト自体に機械翻訳機能も備わってすごく便利になった
ハングル、ロシア語、アラビア語などは漏れたりするけど
ハブのアドレスごとGoogle翻訳にぶち込めば全部読めるようになるし
ついでに日本語化されてない商品説明も翻訳できてわかりやすい
0743ビタミン774mg
2017/11/06(月) 21:59:27.62ID:???0744ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:03:06.84ID:???0745ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:03:40.14ID:???うっすい情報ばかり(笑)
0746ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:26:39.53ID:???あとKAGOMEトマトジュースがおすすめ
( ´ω` ) あとはプロテインとアミノ酸が気になるところ。ビタミンBも欲しい
0747ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:46:43.58ID:twRw8XdR0748ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:48:33.28ID:???0749ビタミン774mg
2017/11/06(月) 23:56:32.99ID:twRw8XdR0750ビタミン774mg
2017/11/07(火) 00:10:11.55ID:???0751ビタミン774mg
2017/11/07(火) 00:20:53.04ID:???0752ビタミン774mg
2017/11/07(火) 00:39:25.74ID:???0753ビタミン774mg
2017/11/07(火) 08:06:21.93ID:???具体的には、オルニチンやアルギニンやシルマリン、それにこれは薬だけどウルソ
前にADHDは代謝が悪いんじゃないかってレスがあったから、肝臓に焦点を合わせて試してみたのよ
0755ビタミン774mg
2017/11/08(水) 21:53:03.73ID:???また何か効果があれば報告します
0756ビタミン774mg
2017/11/08(水) 21:56:11.77ID:???0757ビタミン774mg
2017/11/08(水) 22:24:55.15ID:???0758ビタミン774mg
2017/11/09(木) 00:49:16.37ID:???0759ビタミン774mg
2017/11/09(木) 01:03:05.78ID:???0760ビタミン774mg
2017/11/09(木) 02:52:14.07ID:lLjlXFjc0761ビタミン774mg
2017/11/09(木) 10:01:06.69ID:???肝臓が疲れている酒好きには効くよ。
0763ビタミン774mg
2017/11/09(木) 11:32:25.07ID:pPyjyM+T0764ビタミン774mg
2017/11/09(木) 11:38:03.09ID:???多動あって落ち着けたいならそれでいいのかも
0765ビタミン774mg
2017/11/09(木) 11:43:55.56ID:???0766ビタミン774mg
2017/11/09(木) 11:49:49.80ID:???0767ビタミン774mg
2017/11/09(木) 12:10:45.93ID:???アミノ酸と酢酸が脳にも身体にもよい。
ダイエット目的だったけど全般よい。
0768ビタミン774mg
2017/11/09(木) 12:15:54.88ID:???0770ビタミン774mg
2017/11/09(木) 19:30:31.08ID:???黒酢やクエン酸、酢酸などは液体で常飲してると
酸蝕歯を引き起こす恐れがあるから歯に触れないように飲む必要があるね
なるべくストロー飲みを推奨
自分は念のためプラ容器やプラストローも避けてガラス製使ってる
ネットで探したらストロー4本セット+洗浄ブラシつきが数百円で買えて助かった
0771ビタミン774mg
2017/11/09(木) 19:39:30.86ID:???http://hata-clinic.jp/medicine/image/graf-dentatsu.gif
http://www.kohoshien.com/health/images/img1624g2849_1.jpg
↑セロトニンはノルアドとドーパのバランス調整役
http://www.kohoshien.com/health/index17.html
この記事は各役割や悪影響、増やすための対策がよくまとまっててわかりやすい
ざっくりいうと必要なのは
ドーパミン→チロシン+ビタミンB6
ノルアドレナリン→フェニルアラニン(アミノ酸)+ビタミンC
セロトニン→トリプトファン+ビタミンB6
らしいぞ
0772ビタミン774mg
2017/11/09(木) 20:48:49.62ID:???0773ビタミン774mg
2017/11/09(木) 20:56:31.89ID:???0775ビタミン774mg
2017/11/09(木) 23:25:48.95ID:???わかりやすかったけど、最後のところのオフィス名で全部ふっ飛んだ
やっぱ、気持ちが面白いものに持ってかれるのよね…
0776ビタミン774mg
2017/11/10(金) 00:05:31.35ID:???蛋白質多めの食事は元から心がけてたけど
0777ビタミン774mg
2017/11/10(金) 00:27:52.95ID:???ゴミ以下
0779ビタミン774mg
2017/11/10(金) 02:36:47.99ID:???なんか頭すっきりだしおっくうすぎて○○行きたい○○行きたいって言いつつ数カ月どこにも出かけてなかったのがよし来週ここ行こうって決めることができた、なんか気分が軽い
仕事で電話応対するんだけどいつも滑舌悪かったり少しつまったりするのが、今日は滑舌もよく詰まらずスラスラ話せて絶好調すぎて驚いた
どれの効果かわからないけど感動
0780ビタミン774mg
2017/11/10(金) 07:09:33.03ID:???0781ビタミン774mg
2017/11/10(金) 09:19:42.43ID:???PSは人によって無気力にしたりもするみたいだけど
0782ビタミン774mg
2017/11/10(金) 09:36:00.96ID:???0784ビタミン774mg
2017/11/10(金) 11:01:22.64ID:???0785ビタミン774mg
2017/11/10(金) 11:18:52.92ID:???0786ビタミン774mg
2017/11/10(金) 12:01:56.89ID:???0787ビタミン774mg
2017/11/10(金) 12:09:12.87ID:???ごめんてwwww
0788ビタミン774mg
2017/11/10(金) 13:51:59.58ID:???0790ビタミン774mg
2017/11/10(金) 14:55:51.48ID:???0791ビタミン774mg
2017/11/10(金) 15:00:29.77ID:???0795ビタミン774mg
2017/11/10(金) 19:28:04.54ID:???0796ビタミン774mg
2017/11/10(金) 19:56:33.02ID:???0797ビタミン774mg
2017/11/10(金) 20:32:13.93ID:???0798ビタミン774mg
2017/11/10(金) 22:57:00.76ID:???しばらく試してみよう
0800ビタミン774mg
2017/11/10(金) 23:48:16.45ID:???しかし2000錠1400円で買えるトコ知ってるんだなー。
( ´ω` ) ククク、羨ましいかね
0801ビタミン774mg
2017/11/11(土) 00:53:04.43ID:???0802ビタミン774mg
2017/11/11(土) 01:01:49.48ID:???プロテインもいいけどアミノ酸で摂る方がもっとわかりやすく効果あるとは思う
あと運動はもちろんとして日光浴は欠かしちゃあかんね
0803ビタミン774mg
2017/11/11(土) 01:54:47.88ID:???0804ビタミン774mg
2017/11/11(土) 02:53:43.05ID:???0805ビタミン774mg
2017/11/11(土) 03:02:08.44ID:???ほぼほぼ同一人物だろこれw
0806ビタミン774mg
2017/11/11(土) 03:08:02.16ID:???0807ビタミン774mg
2017/11/11(土) 03:11:53.61ID:???0810ビタミン774mg
2017/11/11(土) 09:31:18.68ID:???次スレはIP表示にしよう
0811ビタミン774mg
2017/11/11(土) 10:09:32.20ID:???ワッチョイでNGすれば自演も何も見えなくなるで
0812ビタミン774mg
2017/11/11(土) 11:42:02.00ID:???0813ビタミン774mg
2017/11/11(土) 12:06:08.65ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1498816261/
0814ビタミン774mg
2017/11/11(土) 12:08:55.16ID:???0815ビタミン774mg
2017/11/11(土) 12:17:37.63ID:???0816ビタミン774mg
2017/11/11(土) 13:10:47.42ID:???0817ビタミン774mg
2017/11/11(土) 13:49:53.20ID:???マジでプロテインで元気出てくるよ
アミノ酸は消化速度が速いから
効果が切れるのも早いしコスパが悪いから
運動中にしか必要ないかも
0818ビタミン774mg
2017/11/11(土) 16:40:58.59ID:???0819ビタミン774mg
2017/11/11(土) 18:30:29.53ID:???0820ビタミン774mg
2017/11/11(土) 18:50:29.49ID:???0821ビタミン774mg
2017/11/11(土) 19:00:35.99ID:???0822ビタミン774mg
2017/11/11(土) 19:19:04.99ID:???0823ビタミン774mg
2017/11/11(土) 19:30:49.16ID:???俺らを巻き込むなよ
0824ビタミン774mg
2017/11/11(土) 19:42:39.27ID:???嫌なら勝手に自演スレでも立ててろ
0825ビタミン774mg
2017/11/11(土) 19:48:55.47ID:???じゃあな自演してるカス共
0826ビタミン774mg
2017/11/11(土) 20:22:10.76ID:???0827ビタミン774mg
2017/11/11(土) 20:23:54.64ID:???0828ビタミン774mg
2017/11/11(土) 20:28:01.55ID:???自演でワッチョイ派が複数いるように見せかけてるワッチョイくんだよな
0829ビタミン774mg
2017/11/12(日) 09:55:26.11ID:???0830ビタミン774mg
2017/11/12(日) 09:57:26.05ID:???ワッチョイありにしたら自演できなくなるwww
0831ビタミン774mg
2017/11/12(日) 10:08:36.98ID:???0832ビタミン774mg
2017/11/12(日) 21:16:33.64ID:???だなー
ワッチョイスレがあってもそっちが動かないと悔しいからって
無しスレに来てまで荒らすヒマ人基地外
メンヘル板でも同じことやってるしめちゃくちゃ分かりやすいわ
0833ビタミン774mg
2017/11/12(日) 21:27:16.65ID:???0834ビタミン774mg
2017/11/12(日) 23:02:47.01ID:???0835ビタミン774mg
2017/11/12(日) 23:22:40.52ID:???0836ビタミン774mg
2017/11/12(日) 23:54:42.97ID:???0837ビタミン774mg
2017/11/12(日) 23:56:22.29ID:???0838ビタミン774mg
2017/11/13(月) 00:54:36.13ID:???0839ビタミン774mg
2017/11/13(月) 06:57:24.13ID:???0840ビタミン774mg
2017/11/13(月) 08:50:06.36ID:???ワッチョイ無いスレが荒らされてる時って
ワッチョイ有りのスレが完全にお留守になってんだよなw
こっちに構ってるヒマがあったら向こうでネタ落とせばいいのに
0841ビタミン774mg
2017/11/13(月) 14:06:47.97ID:???アスペじゃない?
0842ビタミン774mg
2017/11/13(月) 14:17:18.33ID:???バカ
0843ビタミン774mg
2017/11/13(月) 14:21:45.62ID:1gkR87Dr0845ビタミン774mg
2017/11/13(月) 14:43:14.75ID:???0846ビタミン774mg
2017/11/13(月) 15:07:42.57ID:???0848ビタミン774mg
2017/11/13(月) 20:27:26.76ID:???0849ビタミン774mg
2017/11/14(火) 22:36:33.62ID:???0850ビタミン774mg
2017/11/14(火) 23:04:28.89ID:???0853ビタミン774mg
2017/11/14(火) 23:47:01.94ID:???0855ビタミン774mg
2017/11/15(水) 08:45:30.47ID:???ドーパミン足りてない目だわ常に
0857ビタミン774mg
2017/11/15(水) 17:43:26.91ID:???0858ビタミン774mg
2017/11/15(水) 17:54:15.31ID:???0859ビタミン774mg
2017/11/15(水) 21:03:05.05ID:???0860ビタミン774mg
2017/11/15(水) 21:13:15.35ID:???http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/
専ブラじゃ1しか見えないので、1以降を読むためにはお手数ですが専ブラ以外で開いて下さい
一度2chのステマ業界の闇に目を通しておくのも悪くないかと思います
★☆ワッチョイは簡単に言うと、企業が自社の商品の2chでの評判を統制するために導入させようとしてきます☆★
企業やステマ業者はネット回線を大量に所持しており、一般人と違いワッチョイがあろうといくらでも自作自演で自社商品を擁護できるメリットがあります
そして、ワッチョイによるコテハンやIPなどが付くことにより匿名掲示板としての役割を果たす事はなくなります
少しでも迂闊なことを言えば未来永劫はたまた別のスレにまで(業者に)ストーカーされるため、自由な発言の場は失われるのです
あまりきついことを言えばストーカーされる…そう考えると企業の商品に対して無難な感想ばかりしか出てこなくなります
ぶっちゃけた感想を言えるはずの2chがそうでなくなる…他の掲示板以下になってしまうわけです
ですからワッチョイがついてないスレを”ワッチョイつけさせるために”荒らしにくるのです
荒らしておいて「ワッチョイあったほうがいいでしょ?」と言ってくるのが、彼らのいつもの手口です。要するにマッチポンプですね
企業のステマ部署や、企業から委託されたステマ業者
更に2ch潰しの業者やワッチョイ導入1件につき報酬をもらうバイトなど、大勢が入り乱れてワッチョイ導入しろしろと囁いて(荒らして)くるわけです
私たちはこのようなやり方を認めるべきではありません
2chは自由な発言の場であるべきです。皆がビビって商品のご機嫌取りの書き込みにのみ終始するような掲示板にしてはいけません
コテハンつけてやりたいならツイッターなりフェイスブックなりがあります。2chには2chにしか出来ない役割をずっと果たしてもらいたいものです
余談ですが、導入されたスレには定期的に頭の悪い荒らしっぽい書き込みがあります
それはワッチョイ導入してよかったでしょ?と思わせるために定期的にNGしやすいゴミのようなレスをばら撒いているわけです
0861ビタミン774mg
2017/11/15(水) 21:22:44.72ID:???http://www.asahi.com/articles/ASKCG66DZKCGULBJ016.html
規制対象に決まったのは、てんかん薬「ピラセタム」や注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療薬「アトモキセチン」、意識障害改善薬「シチコリン」など27品目。
あーあ・・・
0862ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:02:56.05ID:???m(_ _)m
0863ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:19:51.94ID:???頼むぜ安部ちゃんよ(´・ω・`)
0864ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:38:16.15ID:???0865ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:39:40.53ID:???睡眠導入に使えたのにな
チロシン規制もありえるね
0866ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:45:29.41ID:???筍規制せにゃならなん。
0867ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:51:28.06ID:PnIQ8I+P0868ビタミン774mg
2017/11/15(水) 22:59:14.51ID:???0870ビタミン774mg
2017/11/15(水) 23:34:06.89ID:???■個人輸入が原則禁止となる品目(厚生労働省の資料から)
《てんかん治療薬》
・ピラセタム
・レベチラセタム
《ADHD治療薬》
・アトモキセチン
《意識障害改善薬》
・シチコリン
《そのほか》
・ジヒドロエルゴトキシンメシル酸塩
・ニセルゴリン
・アニラセタム
・エチラセタム
・ネフィラセタム
・オキシラセタム
・プラミラセタム
・イデベノン
・ニモジピン
・ビンポセチン
・プロプラノロール塩酸塩
・アテノロール
・ブロモクリプチンメシル酸塩
・フロセミド
・チアネプチン
・ソマトロピン(遺伝子組み換え)
・デスモプレシン酢酸塩水和物
・タンニン酸バソプレシン
・アドラフィニル
・ナドロール
・プロカイン塩酸塩(外用剤を除く)
・デヒドロエピアンドロステロン
・プレグネノロン
0871ビタミン774mg
2017/11/16(木) 00:05:38.38ID:???この国マジで頭おかしいな
0872ビタミン774mg
2017/11/16(木) 00:07:08.94ID:???シチコリンが駄目なの意味わからんけど
0873ビタミン774mg
2017/11/16(木) 00:28:50.16ID:???もう入手もできない
0874ビタミン774mg
2017/11/16(木) 00:45:08.29ID:???http://www.xn--qckr4atf8j7c9g.xyz
ソースな
0875ビタミン774mg
2017/11/16(木) 00:47:30.12ID:???でもとりあえず上のリンクのビンポセチンのページにそう書いてた
0877ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:10:41.05ID:???0878ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:14:23.49ID:???素人が勝手に使うのはちょっとなってものばかりだからな
致し方あるまいよ・・・
0879ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:17:22.13ID:???0880ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:20:18.42ID:???http://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00052589
こういうの読んでもサプリとして使っていいと思える?
0881ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:20:42.62ID:???0882ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:21:59.55ID:???アホw
規制は商品名ではなく成分を指定して行われる
当然アトモキセチンを規制だから
先発品も後発品も漏れなくアウトだよ
0883ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:35:16.74ID:???飲んでないし成分名まで覚えてなかったわ
個人輸入してた人は大変だな
0884ビタミン774mg
2017/11/16(木) 01:46:31.43ID:???0885ビタミン774mg
2017/11/16(木) 02:12:59.15ID:???0886ビタミン774mg
2017/11/16(木) 02:37:11.28ID:???0887ビタミン774mg
2017/11/16(木) 02:40:45.88ID:???0888ビタミン774mg
2017/11/16(木) 03:05:16.80ID:???俺らは完全にとばっちり
0889ビタミン774mg
2017/11/16(木) 03:56:27.76ID:???はービックリした
0890ビタミン774mg
2017/11/16(木) 04:02:53.20ID:???誰かが乱用していたからだと下々の人間が争っていれば行政に矛先は向かないという寸法
どんな規制を発動しても何も文句を言われない楽な仕事
0892ビタミン774mg
2017/11/16(木) 04:13:16.56ID:???被害も出てるようだし
0893ビタミン774mg
2017/11/16(木) 05:16:48.45ID:???自分の認識を行政が決めたことに一致させて無理矢理納得しようとしているに過ぎない
0894ビタミン774mg
2017/11/16(木) 05:35:50.86ID:???権利は与えられてばかりで、革命の歴史がない
なんでもお上の仰せのままに(笑)
0895ビタミン774mg
2017/11/16(木) 05:38:09.20ID:???せいぜいモニターの前で苦しめ
0898ビタミン774mg
2017/11/16(木) 07:22:04.41ID:???国内で正規品が出てる薬なんだから
海外にカネ落とされちゃもったいねえ、というのもあるだろうな
イーライ・リリー様もWEBでターゲット広告出しまくるくらい
市場開拓にご熱心であらせられるし
0899ビタミン774mg
2017/11/16(木) 07:26:23.09ID:???本当にスマドラとして有用だったのかどうかは疑問だなー
年代が違うせいかもしれないけど、そんな話もスレも
報道まで一度も見たことなかったし
しかしスマドラとして使ってる層が(ごく少数でも)数でもいるって話が
マスコミレベルで出てしまうと、これはもう拡大は止められない
どんなに危険だといっても使ってみたがるバカのほうが増えるからな
0900ビタミン774mg
2017/11/16(木) 08:56:51.78ID:???0901ビタミン774mg
2017/11/16(木) 09:30:41.22ID:???0903ビタミン774mg
2017/11/16(木) 11:52:12.89ID:???ここまでネタ( ̄ー ̄)
0905ビタミン774mg
2017/11/16(木) 16:44:34.14ID:???この話題でエビオス入ってなくてよかったとか言ってるやつが実在すると思うとゾッとする
0908ビタミン774mg
2017/11/16(木) 23:15:54.07ID:???0909ビタミン774mg
2017/11/16(木) 23:16:27.41ID:???0910ビタミン774mg
2017/11/16(木) 23:26:14.31ID:???0911ビタミン774mg
2017/11/17(金) 06:16:39.68ID:???山に行って猿と暮らしてたほうが幸せだと思う
0912ビタミン774mg
2017/11/17(金) 12:39:22.11ID:???怪しいお薬使ってたADHD民が多かったのか
0913ビタミン774mg
2017/11/17(金) 15:32:57.62ID:???大丈夫 基本ガチガイジが1人で自演してるだけだから構わなくていいぞ
ワッチョイスレになったら一気に消えるからw
0915ビタミン774mg
2017/11/17(金) 19:56:02.08ID:???0916ビタミン774mg
2017/11/17(金) 20:07:22.56ID:???0917ビタミン774mg
2017/11/18(土) 11:10:43.86ID:???https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASKCG66DZKCGULBJ016.html
0918ビタミン774mg
2017/11/18(土) 14:43:52.28ID:???0919ビタミン774mg
2017/11/19(日) 20:12:35.62ID:???だからいつもスマホ依存で苦しめられてた
コンサータが処方される事になりこれで解決かと思いきや集中力が上がったせいで
余計スマホ依存が激しくなった...
ADHD用のサプリで、スマホ依存から脱出したいんだが
何かいいサプリないでしょうか?お願いします 教えてください
0920ビタミン774mg
2017/11/19(日) 20:16:25.65ID:???0921ビタミン774mg
2017/11/19(日) 20:47:59.54ID:???0922ビタミン774mg
2017/11/19(日) 20:55:55.93ID:???人前や仕事中使っててもスマホと違って仕事してますよ感あるからこれしか使ってない
0923ビタミン774mg
2017/11/19(日) 20:57:13.47ID:???0924ビタミン774mg
2017/11/19(日) 22:07:16.48ID:???0925ビタミン774mg
2017/11/19(日) 22:13:57.25ID:???課金ゲーで散財するから辞めたいのか2ちゃんばっかりして考えが凝り固まって周りから浮いてしまって辞めたいのか....
とりあえず時間決めて運動でもすればいいんじゃね
0926ビタミン774mg
2017/11/20(月) 00:16:36.19ID:???ストラテラに切り替えれ
何事も程々で済むようになった、
やめたい時にすんなりやめられるようになったという報告は結構あるぞ
0927ビタミン774mg
2017/11/20(月) 00:26:25.78ID:???0928ビタミン774mg
2017/11/20(月) 00:32:53.39ID:???社会問題にもなってないっつーの・・・
0929ビタミン774mg
2017/11/20(月) 03:38:54.80ID:???0930ビタミン774mg
2017/11/20(月) 10:59:18.67ID:???自分は今まで思い出し怒りが激しくてな
昔の嫌な事を思い出して突然イライラしてたりしたんだが コリンを飲み始めてから急にそれが消えた
サプリがちゃんと効いたのはこれが初めてで凄く感動してさ
依存も何とかなるんじゃないかって思ったんだが...
まあ、依存をなんとかするサプリを探すしかないのかねぇ....
0931ビタミン774mg
2017/11/20(月) 11:55:32.56ID:BW7qywiO私も切り替えが苦手でズルズルネットばっかりやってたけど
鉄を飲んだら切り替えが良くなったよ。それで鉄+VC+VB+VEの藤川徳美医師のATPレシピも摂るようになった
あと、情緒不安定にはマグネシウムがてきめんに効いた
>>919>>930のレスを見ている限り、栄養不足もあるんじゃないかな。発達は特に燃費が良くないみたいだから
栄養を意識して摂る事も大事だと思う
0932ビタミン774mg
2017/11/20(月) 13:04:58.91ID:???う〜ん...やはり栄養不足は大きいんだろうな
一人暮らしの男だが毎日好きなものばっか食ってる
栄養?何それ美味しいの?状態
元々ADHDでだらしないのに、それに加えてスマホ依存で徹夜が当たり前だからもはや末期状態だな
自分はADHDに加えてアスペもあるからそれも関係してるんだろうけど
今まで自分が悩まされていたのは
・病的なまでの集中力不足
・じっとしてられない(多動)
・ひとり言ぶつぶつ
・スマホ依存
・病的なまでにうじうじと悩みもの思いにふける (もの思いにふけりすぎて、何かしなきゃいけない作業があってもそれに集中出来ないレベル)
コンサータで集中力不足だけは解決したがそれ以外は対して変わっておらず
それどころかスマホ依存がさらに酷くなったわ ワロス
スマホ依存、そして異常なぐらいうじうじと悩むのを何とかしたいんだがいいサプリないものかなあ
コリンが劇的に効いてくれたからサプリに凄く夢を見るようになっちまったよ
0933ビタミン774mg
2017/11/20(月) 17:32:10.27ID:???0934ビタミン774mg
2017/11/20(月) 18:37:55.92ID:???各種アミノ酸とアセチルコリンのソースとってるだけでも随分違うけどな
もちろん普通の人には及ばないけど
手っ取り早くいくならストラテラやね
アイデアや創造性が死ぬ感じなんで個人的にはストラテラは避けてるけど
0935ビタミン774mg
2017/11/20(月) 19:01:44.09ID:???0937ビタミン774mg
2017/11/21(火) 07:47:10.45ID:7zQrAeN90938ビタミン774mg
2017/11/21(火) 20:43:30.19ID:???0939ビタミン774mg
2017/11/21(火) 21:27:01.24ID:???脱法ドラッグ規制は落ち着いたんで今はこっちがターゲットになったってだけ
予算とは自ら作ってきれいに消化するものだからなw
0940ビタミン774mg
2017/11/22(水) 00:41:34.21ID:???とりあえずMRPかカロリーメイト飲んでるといい
0941ビタミン774mg
2017/11/22(水) 01:10:26.79ID:???チーズなら何年でも飽きずに食べられる
フルーツ味も好きだ
もう少し安くなったらいいんだけど
ディスカウント店のあれでも適正価格なんだろうな
ソイジョイもわりと飽きなくていい
小麦ブラン系は職場で食いすぎてもう見る気もしなくなったw
0942ビタミン774mg
2017/11/22(水) 01:33:31.15ID:???ただのお菓子でしょ笑笑
0943ビタミン774mg
2017/11/22(水) 09:48:39.17ID:???0944ビタミン774mg
2017/11/22(水) 11:16:34.09ID:lFFLvM9Yこれにココアやノンカフェインコーヒー足して飲むと飲みやすい
これに足りない栄養素を個別に取ればいいんじゃないかな
0946ビタミン774mg
2017/11/22(水) 17:34:49.44ID:???腹持ちがいいね
0947ビタミン774mg
2017/11/23(木) 04:01:26.27ID:???0948ビタミン774mg
2017/11/23(木) 09:31:52.39ID:ZyDbz9iR0949ビタミン774mg
2017/11/23(木) 09:43:17.71ID:???0950ビタミン774mg
2017/11/23(木) 09:54:31.49ID:???0951ビタミン774mg
2017/11/23(木) 10:20:29.39ID:???0952ビタミン774mg
2017/11/23(木) 11:30:57.71ID:???耐えられないほどじゃなくメリットの方が大きいから飲み続けるけど
0953ビタミン774mg
2017/11/23(木) 12:48:01.87ID:???0955ビタミン774mg
2017/11/23(木) 18:26:39.25ID:???0956ビタミン774mg
2017/11/23(木) 20:50:03.74ID:???プロテイン入りが多いけど純プロテインではなくて全ぶっこみなやつ
0957ビタミン774mg
2017/11/23(木) 20:53:49.39ID:???0958ビタミン774mg
2017/11/23(木) 21:25:25.16ID:???0959ビタミン774mg
2017/11/23(木) 22:01:45.52ID:???0960ビタミン774mg
2017/11/23(木) 22:07:16.20ID:???0961ビタミン774mg
2017/11/23(木) 22:49:52.98ID:???0962ビタミン774mg
2017/11/23(木) 23:22:23.52ID:???お前らもはや宗教だよね
0965ビタミン774mg
2017/11/23(木) 23:28:32.49ID:???0967ビタミン774mg
2017/11/24(金) 00:27:28.23ID:???0968ビタミン774mg
2017/11/24(金) 01:40:37.23ID:???0969ビタミン774mg
2017/11/24(金) 04:30:13.04ID:???0970ビタミン774mg
2017/11/24(金) 04:50:20.14ID:???0971ビタミン774mg
2017/11/24(金) 05:04:27.64ID:???0972ビタミン774mg
2017/11/24(金) 07:46:12.66ID:???0974ビタミン774mg
2017/11/24(金) 13:32:00.20ID:???0975ビタミン774mg
2017/11/24(金) 13:35:07.49ID:???0976ビタミン774mg
2017/11/24(金) 14:38:29.17ID:???0977ビタミン774mg
2017/11/24(金) 14:50:47.82ID:???0979ビタミン774mg
2017/11/24(金) 16:53:10.71ID:???0980ビタミン774mg
2017/11/24(金) 21:42:51.14ID:???0981ビタミン774mg
2017/11/24(金) 22:14:50.85ID:???ADHD対策サプリメント総合スレ13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1511529201/
0982ビタミン774mg
2017/11/24(金) 22:20:07.30ID:???プロテインやマルチビタミン買う奴は急げ
0983ビタミン774mg
2017/11/24(金) 22:32:00.72ID:???こんなクソクーポンじゃなくて
0985ビタミン774mg
2017/11/25(土) 05:44:37.90ID:???0986ビタミン774mg
2017/11/25(土) 05:52:11.77ID:???0987ビタミン774mg
2017/11/25(土) 15:53:06.39ID:???0988ビタミン774mg
2017/11/30(木) 10:22:24.87ID:???0989ビタミン774mg
2017/11/30(木) 11:12:11.61ID:???0990ビタミン774mg
2017/11/30(木) 11:53:58.70ID:???0991ビタミン774mg
2017/11/30(木) 11:57:01.60ID:???0992ビタミン774mg
2017/11/30(木) 16:40:15.45ID:???0993ビタミン774mg
2017/11/30(木) 16:40:46.89ID:???0994ビタミン774mg
2017/12/01(金) 05:58:14.38ID:???0995ビタミン774mg
2017/12/01(金) 05:58:31.03ID:???0996ビタミン774mg
2017/12/01(金) 05:58:49.54ID:???0997ビタミン774mg
2017/12/01(金) 05:59:02.31ID:???0998ビタミン774mg
2017/12/01(金) 05:59:59.11ID:???0999ビタミン774mg
2017/12/01(金) 06:00:41.34ID:???1000ビタミン774mg
2017/12/01(金) 06:01:34.98ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 10時間 5分 4秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。