トップページsupplement
1002コメント262KB

ADHD対策サプリメント総合スレ11 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/06/30(金) 20:31:50.88ID:???
ADHDの症状改善の一助となるサプリについて語ろう

※前スレ
ADHD対策サプリメント総合スレ10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1489098096/
0556ビタミン774mg2017/08/16(水) 23:42:32.59ID:???
ワッチョイは結局過疎るんだよな
0557ビタミン774mg2017/08/16(水) 23:46:15.40ID:uLA3sMf5
過疎る理由ないやろ毎週変わるし

この板初めて来たけどidすら表示されないのはなんでや…
0558ビタミン774mg2017/08/17(木) 00:09:27.09ID:???
まあ特殊な代謝の体質ってのはあるんでは
定型と同じ食事してたら症状でろくに働けないのがADHD

メチレーションの検査とか受けたいわ
もっと安かったらなあ
0559ビタミン774mg2017/08/17(木) 00:14:09.67ID:???
ワッチョイ+IDでスレ建て直して
0560ビタミン774mg2017/08/17(木) 00:20:16.07ID:61UpsU28
>>559
ある
ADHD対策サプリメント総合スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1498816261/
0561ビタミン774mg2017/08/17(木) 00:53:46.86ID:???
ワッチョイの方が過疎ってますやん
0562ビタミン774mg2017/08/17(木) 01:02:07.28ID:???
>>560 ありがとう 知りませんでした
0563ビタミン774mg2017/08/17(木) 02:55:34.28ID:???
>>553
あ、頭悪いんだなっていうのがすごく分かる
0564ビタミン774mg2017/08/17(木) 03:00:36.09ID:???
遅延生アレルギー検査とかした方いらっしゃる?
0565ビタミン774mg2017/08/17(木) 03:31:06.39ID:???
ADHDだから不足してるっていう話じゃなくて健常者含めてのヒトとして必要な栄養素がそもそも足りて無い場合が多いので摂っておこう
食事で栄養素が十分に摂れない場合はサプリで摂ることで
体調不良などを改善させてからADHD対策サプリを考えましょうっていう趣旨だったはず
テンプレもそんな感じで作成されたと思う
食事で摂れるに越したことがないのは当然でそれが難しいからサプリスレに来てると思う
ADHDだから云々というのはADHDによって食事を作るのが面倒とか体質とか尾ひれがついたものかと
バランス良く栄養素を摂ることが決定的なADHD対策ではないし、もしそうであればマルチビタミンミネラルが処方されるがそうなってはいない
だから食事で摂れてる人は無視すればいいだけの話じゃないの
0566ビタミン774mg2017/08/17(木) 05:04:35.54ID:???
>>555 >>563 >>565
なんか思考停止して発狂してるけど
その手の「栄養は食事から摂らないとダメ!サプリは飽くまで補助的に!」って食育説教が間違いって話

食事から栄養を摂るのが正しい!→根拠がない
ADHDが理由の栄養不足なんて起こらない!→起こる。
0567ビタミン774mg2017/08/17(木) 07:35:53.73ID:???
まずはサプリなどで症状を改善できないと、食事をバランスよくとるという行動が出来ないんだよ…
食事どころか仕事も日常生活も…
0568ビタミン774mg2017/08/17(木) 08:09:47.89ID:???
>>564
俺も試したかったがあれ高いんだよな
0569ビタミン774mg2017/08/17(木) 08:19:07.39ID:???
>>567
そこまでくるとADHDじゃなくて他の障害だろ
諦めろ
0570ビタミン774mg2017/08/17(木) 09:55:20.40ID:???
>>566
サプリが補助ってことまで否定し始めちゃったよ(笑)

>食事から栄養を摂るのが正しい!→根拠がない

元は
>>552『>栄養素とは本来食事から摂るものである』

>>553『それ全く根拠ないけどね』


じゃあ元々何から栄養摂ってたのかな?(笑)頭の悪さダダ漏れだな(笑)
>>553
0571ビタミン774mg2017/08/17(木) 11:04:15.65ID:???
>>570
それは食の歴史的な正しさだろ
人体に効率的な栄養云々だったらサプリ>食事だわ
DHAなんて魚から取ろうとしたら水銀中毒になっちまう世の中なのに
0572ビタミン774mg2017/08/17(木) 11:51:11.10ID:???
歴史的な正しさ(笑)
だから、>>552『>栄養素とは本来食事から摂るものである』
は正しいよね

バカが>>553『それ全く根拠ないけどね』
とか言っちゃってるけどね
先走っちゃったのかな?(笑)

DHAはサプリで摂っても、多くの人が期待する認知機能への効果はないし、効率云々もどうなんだろうねぇ??(笑)

もしかして効くと信じて摂ってた子かな?(笑)
0573ビタミン774mg2017/08/17(木) 11:52:51.86ID:???
>>570
>サプリが補助ってことまで否定し始めちゃったよ(笑)
ヘラヘラ笑いながら「絶対に正しい筈のサプリが補助ってことまで!」じゃなく
こういう根拠のない論説を妄信してしまう頭と心理状態の方をどうにかしないと
本当に金かけるべきところは何処なのかを間違えないでね
0574ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:01:12.68ID:???
>>572
だから、文化的にはそりゃ食事は大事だけど、ADHDの栄養問題は医学とかそっち方面の話でしょ
このスレで「栄養素とは本来食事から摂るものである」とかほざかれても寝ぼけてんのかと

DHAは抗血液凝固作用があるって話は置いておくとして、
DHAの例を出したのは「サプリは補助云々言うのならDHAも魚から取れって言うのか?」って意味だよ
0575ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:03:47.41ID:???
『サプリが補助』は事実だからな(笑)
根拠のない??
サプリってのは人間が栄養を補助的に摂取するために作ったものなんだよ(笑)

バカなのかな?(笑)
根拠がないと思考が進められない系のバカなのかな?(笑)
0576ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:05:40.21ID:???
>>574
>「サプリは補助云々言うのならDHAも魚から取れって言うのか?」って意味だよ


魚から摂るべきだよ??(笑)
世に蔓延るDHAサプリから摂っても認知機能への効果はないからな(笑)

本当にバカなんだなおい(笑)
0577ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:07:31.17ID:???
>>575
>『サプリが補助』は事実だからな(笑)
最初から言っているけど、それは根拠なしの妄想ですよ
まずそれを認めないとイカれた宗教にハマっている人と同じです
0578ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:07:48.93ID:???
荒らしは放っておけばいいよ
現実で何か嫌なことがあったんだろ
0579ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:08:24.86ID:???
>>576
だから毎日魚食べてたら水銀中毒になるっての……アホかよ
0580ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:09:12.67ID:???
最終的に良く寝て腹八分食べて運動して趣味を持つ事だよね
0581ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:10:37.81ID:???
それでADHDが治ったら苦労しない(怒)
0582ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:10:44.94ID:???
>>579
毎日なんてキーワード入れてストローマン論法かい?(笑)
DHA含むのは魚だけでもないしな(笑)

ツッコミどころを入れてくれる優しさとバカさが心に染みるよ(笑)
0583ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:12:57.13ID:???
>>566
565だが、上の人とは別人だよ
よく読めばわかると思う

極端から極端へと行き過ぎでなんで煽り合いになってんのかわからない
0584ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:13:33.84ID:???
バカ「ADHDにとってはサプリ=補助だなんていう考えは根拠の無い論説だ!!」


大体、『毎日』というキーワードを入れて反論してる事自体が、『食事=毎日、サプリ=補助』という思考を基礎としている、という事すら分からないのかね(笑)

頭が悪い子って不憫(笑)
0585ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:14:48.75ID:???
おれは何一つ極端なこと言ってないけどな(笑)

「サプリは補助ですよね」としか言ってない(笑)
極端なバカが1人いるがな(笑)
0586ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:17:08.82ID:???
ADHDにとって、じゃないね
厚労省が食薬区分上の問題で連呼してる「サプリ=補助」って話を妄信してるのがお馬鹿ってだけの話
0587ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:22:46.59ID:???
ADHDに精神病持ちがファビョってて草
0588ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:23:48.20ID:???
>>586
ADHDじゃない人にとっては尚更、「サプリ=補助」は事実だけどな(笑)
0589ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:25:00.20ID:???
俺ぐらい重度のガイジになるとサプリで腹膨らませるからな(笑)
0590ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:25:18.87ID:???
ADHDの主張する事実とやらは信用できない
0591ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:26:07.95ID:???
>>587
やめたれw
0592ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:27:00.21ID:???
>>590
外に出て他の人に聞いてみろよ(笑)
本当に頭が悪いな(笑)
論説(笑)
0593ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:27:22.45ID:???
笑顔の絶えないスレですね☺
0594ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:28:06.89ID:???
サプリガイジ怒りの連続レス
0595ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:28:17.99ID:???
サプリが補助でなければ何なのか、
何で答え書いてくれないのぉ?(笑)
盲信されてる論説(笑)を潰さなきゃ早く(笑)
0596ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:28:35.08ID:???
(^q^)「すみません!!サプリ=補助って事実ですよね!!(笑)」
0597ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:29:56.94ID:???
>>596
一般人「??はい、そうですね。」
0598ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:30:32.51ID:???
ガイジのスイッチを入れた食事厨は罪深い
0599ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:32:03.93ID:???
ADHDでサプリ信者だと生きるの辛そう
0600ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:32:18.63ID:???
サプリ馬鹿ADHDにとっては、「サプリは補助」というのは「盲信されてる論説」らしい(笑)

DHAサプリが認知機能に効果あるとでも思ってたんだろうなこいつは(笑)
0601ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:32:42.91ID:???
>>598
説教してた食事厨が反抗されてキレてるんじゃないの?
0602ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:35:48.79ID:???
スマドラとか微量抗酸化物質とかは食事や補助とは程遠いものになってる気がするけど……
0603ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:41:34.04ID:???
『結論』

サプリになんか頼るな(笑)
ADHDはサプリ飲んでる気持ちの弱いやつがなる(笑)
健康的な食事を取ってカウンセリング受ければすぐ治る(笑)
0604ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:44:50.32ID:???
超越瞑想したらADHD治るしな(笑)
0605ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:47:59.08ID:???
カウンセリング(新興宗教)
0606ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:48:42.88ID:???
>>603>>604
はい、また馬鹿の十八番ストローマン(笑)

揶揄が下手なようだから、人間性は良いんだろうね(笑)
0607ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:50:37.07ID:???
>>601
そう
食事ガイジがファビョってるだけ
0608ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:53:06.34ID:???
ADHDのせいで食い過ぎちゃって動けないンゴwwwww
0609ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:53:51.76ID:???
補助じゃなければ何なのか?(笑)


盲信されてる論説(笑)から一線を画した答えまだ?(笑)
ADHDの人に限らないんだよね?(笑)


まだ?



まだ??(笑)
0610ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:57:02.69ID:???
論理的思考すらままならないADHDってどう生きてるの?(笑)
0611ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:57:12.26ID:???
>>603
やめたれw
0612ビタミン774mg2017/08/17(木) 12:59:41.41ID:???
>>604
ウェンガートレおすすめする
0613ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:02:34.49ID:???
発狂してるガイジはサプリが高くて買えないキッズだから許してあげろ
0614ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:05:14.15ID:???
ADHD食事ガイジvsADHDサプリガイジ
0615ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:06:11.96ID:???
見世物小屋じゃん
0616ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:07:03.55ID:???
で、答えまだ?
0617ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:09:18.12ID:???
>>616
成分を凝縮したもの、じゃない?
補助だと定義に当て嵌まらないものもあるし
0618ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:09:39.87ID:???
いい勝負だなw
アスペVSアスペ
0619ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:10:05.49ID:???
食事ガイジ「お母さんの料理うまいンゴオオオww」
0620ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:10:08.14ID:???
一人舞台になってるじゃねぇか
0621ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:16:03.32ID:???
>>617
お前頭悪いな(笑)
定義の話なんてしてねえよアスペか(笑)
その『成分を凝縮したもの』を何として使うのか?っていう役割・現代人にとっての在り方の話しかしてないだろ(笑)

て、補助として使うよねって話(笑)
0622ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:16:51.03ID:???
>>619
や(笑)
0623ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:19:12.38ID:???
>>621
薬を飲むのと同じ感覚でしょ
0624ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:19:27.55ID:???
補助として使ってない人って、サプリをどう使ってるの?


補助だよな?
0625ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:19:53.16ID:???
>>619
マザコンってか?(笑)
0626ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:21:11.64ID:???
>>624
補助として飲むって言えそうなのビタミンミネラルくらいだろ
0627ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:22:38.77ID:???
>>623
サプリは「栄養素が凝縮されたもの」なんだから、薬とは全然違うよね

薬の成分は基本、食事とは別だよね?
頭悪いのかな?


>>626
脂質タンパク質もな
あれ?大多数はやっぱり補助だねぇw
0628ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:24:03.60ID:???
>>627
>薬の成分は基本、食事とは別だよね?
んなことない
0629ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:25:00.25ID:???
あガガイのガイw
0630ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:25:05.82ID:???
>>627
食事ガイジの考えるサプリってビタミンミネラルプロテインだけかよw
0631ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:26:30.11ID:???
大多数(1レスのみw)
0632ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:33:22.25ID:???
>>628
基本そうだ
だから医薬品になってるんだよ


ADHDではない人にとっても、サプリは補助ではない。

では何なのか?
答えまだかなぁw
0633ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:37:12.71ID:???
ADHDの他にアスペと躁鬱もありそうだな食事ガイジ
0634ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:37:37.96ID:???
ID無いから誰と誰が争ってんだかわかんねえ
コテつけろ
0635ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:38:20.46ID:???
で、返答まだなの?

盲信された論説を覆したコペルニクス的転回、まだなの?


ヘタレだなぁ
0636ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:39:36.47ID:???
>>632
ベンフォチアミンとかレボドパとかADHDなら試した人もいるだろうけど
食事ガイジの中でこの手のはサプリ(補助)なの?薬なの?
0637ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:44:54.24ID:???
>>633
この空気の読めなさと連投を見るになくはなさそう
0638ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:45:06.48ID:???
>>635
さっきから返答いっぱいあるじゃん
0639ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:46:43.89ID:???
A「人にとってサプリは補助ではない」


B「いやいや、補助ですよ」


こういう単純な話

Aさぁん、答えまだ?

>>636
ADHDにとっては『補助として使われる』サプリだろうな
0640ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:48:43.88ID:???
食事ガイジはもう一時間ぐらい発狂してるなw
暇人なんだろう
0641ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:49:55.49ID:???
>>637
2ちゃんで空気読む?力抜けよw

>>638
ほう、例えば?3つレス番お願いね?
0642ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:51:00.06ID:???
>>639
B「サプリは補助です」
A「それ根拠ないですよね」
B「理由は!!!!!!????」
A「???」
0643ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:53:37.41ID:???
>>641
>>571 >>574 >>602 >>617 >>626
0644ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:53:42.49ID:???
>>640
マジやん草
こんなんガチガイジですやん
0645ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:54:02.75ID:???
>>642
サプリは補助という意味で、補助として開発され、必要な人はその都度買う(=補助)

反証マダァ?w
0646ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:55:27.81ID:???
>>639
>ADHDにとっては『補助として使われる』サプリだろうな
意味不明なんですが……
食事の補助って意味で使ってたよね
0647ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:55:29.97ID:???
引くわー
0648ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:56:26.57ID:???
>>645
食事ガイジなのに食事関係なくなってるよw
0649ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:57:49.94ID:???
>>571
ストローマン

>>574
DHAサプリが認知機能へ効果があると勘違いしてる馬鹿

>>602
??
スマドラはスマドラ、サプリではない
微量抗酸化物質は補助として摂取される

>>617
定義の話ではないと言ったよな?

>>626
ビタミンミネラルアミノ酸脂質ファイバー
大部分は補助ですね?




で、返答まだ?w
0650ビタミン774mg2017/08/17(木) 13:58:00.03ID:???
>>633
話が噛み合ってないからアスペはあるだろうw
0651ビタミン774mg2017/08/17(木) 14:01:06.58ID:???
>>646
ADHDという障害者は、ベンフォチアミンという『医薬品にも配合される合成チアミン』を補助的に摂取するだろうな


レポドパという抽出物質を補助的に摂取するだろうな


アホだから意味がわからんか?
0652ビタミン774mg2017/08/17(木) 14:01:19.32ID:???
>>649
サプリのスマドラってかなりあるよ
0653ビタミン774mg2017/08/17(木) 14:02:16.74ID:???
>>649
スマドラの定義は?
0654ビタミン774mg2017/08/17(木) 14:02:17.08ID:???
これもうADHDじゃなくて別の病気だな
0655ビタミン774mg2017/08/17(木) 14:05:28.38ID:???
>>649
サプリでスマドラのものはあるぞ
で、返答まだぁ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています