ビタミンCは大漁摂取が一番 12ビン目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0b84-WW2k)
2017/06/27(火) 18:04:59.50ID:4LCQn2qs0◆アンチは無視の方向で。
◆ビタミンCは、もはや国内では工業的生産(合成)はされていません。国産と歌う一部の販売店には注意しましょう。
◆次スレは>>980が立てること。
前スレ
ビタミンCは大漁摂取が一番 11ビン目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1481793075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0208ビタミン774mg (ワッチョイ 8b6f-IiC7)
2017/10/16(月) 01:45:23.52ID:Ca6mx+z+0普通のCでいいや。
0209ビタミン774mg (ワッチョイ 09ba-/bO4)
2017/10/16(月) 02:02:31.71ID:JBeLdmvG0美容目的で保険適用って、、、
適当な病名付けて処方してるんだろうけど
0210ビタミン774mg (ワッチョイ 1372-ZOwQ)
2017/10/16(月) 02:12:42.24ID:2bsgeNV90Amazonでリプライセルの先行品がリプライセルより多少安く売ってるからそっちに
乗り換えるとして。日本製のリポCも気になるが倍額。
パルチミン酸アスコルビルかエスターCでお安く続けようかな。
0211ビタミン774mg (ワッチョイ 8bf0-B6a6)
2017/10/16(月) 07:48:21.56ID:kuzAE/6m0気のせいかしら?
0213ビタミン774mg (バットンキン MMcd-VfAM)
2017/10/16(月) 09:29:02.19ID:1nZYeQJ0M氣がするなら木の精だよ
0214ビタミン774mg (ワッチョイ 99ba-LVmO)
2017/10/16(月) 10:07:50.58ID:ZTvUdGlr00215ビタミン774mg (ワッチョイ 99ba-LVmO)
2017/10/16(月) 10:09:21.19ID:ZTvUdGlr0これ大量摂取にはどうなのかな
0216ビタミン774mg (ワッチョイ e924-BSx0)
2017/10/16(月) 11:32:12.23ID:z8dGI8FK00217ビタミン774mg (ワッチョイ 7997-fa9z)
2017/10/16(月) 11:33:28.53ID:sO1fYZax0馬鹿が大量に騙されてるよなぁ
0219ビタミン774mg (ファミワイ FF0d-K6m+)
2017/10/16(月) 15:06:59.61ID:pj7cpryeF0220ビタミン774mg (ワッチョイ 1310-fzJk)
2017/10/16(月) 17:48:15.68ID:+ApYZESc0風邪みたいに体がビタミCを必要としている緊急時は、普通のアスコルビン酸を数時間おきがいいのでは?
自分はタイムリリースや脂溶性は美容健康目的だと分けて考えているよ
0221ビタミン774mg (ワッチョイ 1310-fzJk)
2017/10/16(月) 17:53:47.76ID:+ApYZESc0日中の数時間おきはアスコルビン酸のカプセル詰め、寝る前に脂溶性で落ち着いた。
0222ビタミン774mg (オッペケ Sr45-BI23)
2017/10/16(月) 19:49:17.94ID:7KjsRmtRrだから他に追加して何を飲めば良いかって質問してるのに…
リプライセルは金銭的にせいぜい一日2包までが限界
でも5g〜10g取るにはもっと飲まなきゃならん
今のところ>>3のいうとおりソラレーの安いのを飲むか、バルクの粉末を溶かして会社に水筒持参で飲んで飲後に重曹うがいかで迷っている
今まで飲んでたのはエスターシーとドクターメルコラのリポソーマルだけどこれでもやっぱり量増やすためだけに毎日飲むとちょっと高く感じる
ちなみにMAX貯蔵量とかは考えてない
大量なら大量であるほど良いと考える
0223ビタミン774mg (ワッチョイ 53d2-Wja4)
2017/10/16(月) 20:22:42.99ID:2Xwb2IL/00225ビタミン774mg (オッペケ Sr45-BI23)
2017/10/16(月) 22:18:32.69ID:7KjsRmtRrはぶで大量摂取してて効果はよくわからんけどほうれい線消えたって人のにするかな
>>221さんがどこのメーカーのもの飲まれてるのか気になる
0226ビタミン774mg (ワッチョイ 0b95-2psG)
2017/10/16(月) 23:29:39.92ID:8WbgcxIR00227ビタミン774mg (ワッチョイ d12f-EwbT)
2017/10/16(月) 23:53:01.55ID:sYFlUP/S0B12消費するのであってる?
葉酸とb12とかをどんなふうにおぎなっているのかやっている人いる?
mvmとってるんだけどなあ
0228ビタミン774mg (ワッチョイ 7973-fa9z)
2017/10/17(火) 07:28:30.73ID:pfQCpdqh00229ビタミン774mg (アウアウイー Sac5-BSx0)
2017/10/17(火) 13:22:33.35ID:pEmNQqCFaエビデンスを提示して意見をいうので信用できるから
Cのこともこの先生の意見に賭ける。
各社のサプリを分析する
labdoorで3位のCがハブでバカ安のCだから
今後はこれを買って頻繁に飲むようにする。
https://labdoor.com/rankings/vitamin-c
https://jp.iherb.com/pr/Nature-s-Bounty-Vitamin-C-500-mg-250-Tablets/32218
0230ビタミン774mg (ワッチョイ 91df-K6m+)
2017/10/17(火) 13:38:40.43ID:o8PKxhnw0〜のようである、〜と思われるとか多くてとても信用出来る内容とは思えないが。
0231ビタミン774mg (ワッチョイ 53d2-Wja4)
2017/10/17(火) 14:10:43.10ID:6TqzmgRg0彼自身の考察部分での活論では明確に結論を書いてあるよ。
0232ビタミン774mg (アウアウウー Sa1d-fzJk)
2017/10/17(火) 22:25:44.69ID:eYWQCjXCaアスコルビン酸原末はNICHIGAを#00カプセルに1グラム入るのでこれを食事ごと、脂溶性はエスターCです。
TPDなどのマルチビタミンを数年飲んでたけどカプセル錠剤とも臭いが慣れないし変化なかったので、普段の食事内容からCを重視する方向へ……原末はまず安い物から様子見。
半月程度だけど効果はまだわからん!年明けごろに使い切ったらまた考えるよ。
0233ビタミン774mg (アウアウウー Sa1d-fzJk)
2017/10/17(火) 22:50:51.20ID:eYWQCjXCa激しいスポーツするわけでも慢性的に体調不良でもないので変化は感じなかったけど。
Source Naturalsパルミチン酸アスコルビルは引っかかって飲みにくい
エスターCは開封したら3個割れてて中が粉まみれ
Quali-Cはカプセル小さくて飲みやすかった
0234ビタミン774mg (ワッチョイ fb9f-/Vol)
2017/10/18(水) 18:11:27.22ID:Gq8o7JkY0アスコルビン酸カルシウムのサプリ流通許可だけを合意すればいいわけだが。
0235ビタミン774mg (ワッチョイ 19eb-PXjZ)
2017/10/19(木) 10:25:52.78ID:qGJ3tdpc00236ビタミン774mg (ワッチョイ d66f-c+zd)
2017/10/19(木) 11:26:20.62ID:PBBW2JBz0これはバイオフラボノイドかビタミンC活性に対して影響を示さなかったと言うだけで、
バイフラボノイド自体の効能を否定するものじゃないだろ。
ならバイオフラボノイド入りのビタミンCをとったほうが、
両方の効果を期待出来ると言う事だ。
0238ビタミン774mg (ワッチョイ e9f8-X5ke)
2017/10/29(日) 21:34:15.18ID:F0r9Bqdd0びっくりするくらい
Cを1kg買ってなんとか直接大量に取ろうとして頑張ってたけど、むせるわ飛び散るわ酸っぱくて飲めないわで散々だったのがすべて解消
今後はオブラートの種類にこだわることにした
0240ビタミン774mg (スプッッ Sd33-xs9Z)
2017/10/30(月) 01:02:00.87ID:eFmhqjv+d同じだし、手軽だし
0241ビタミン774mg (ワッチョイ e9f8-X5ke)
2017/10/30(月) 01:43:23.28ID:DllTW7rx0カプセルいいの?
でもカプセルって、大量に入れられなくね
1回にたっぷり取りたいのよ
ぐぐったらちっこいのばかり
0242ビタミン774mg (ワッチョイ a91b-AWam)
2017/10/30(月) 02:04:11.27ID:8lWB+xmk0大きいのもある
まー大きい小さいの基準人それぞれだけど
でもコスパ的にはオブラートかなぁと思うよ
沢山入れるならどちらにせよ小分けした方が飲みやすいから尚更コスパも考えたほうがいい
カプセルなら充填機あった方が楽
0243ビタミン774mg (ワッチョイ 53d2-Eec1)
2017/10/30(月) 10:24:55.64ID:YJHaBDwu00244ビタミン774mg (アウアウウー Sa95-fGb3)
2017/10/30(月) 12:06:19.60ID:G0YKXwI1aどこで作ってるのか気になる
0245ビタミン774mg (ワッチョイ 49a2-8ydZ)
2017/10/30(月) 12:34:22.13ID:HaQKPFf900246ビタミン774mg (ワッチョイ edf8-L6XX)
2017/11/04(土) 16:09:26.00ID:rHFUfFLu00247ビタミン774mg (アウアウイー Sab1-lboT)
2017/11/05(日) 09:04:32.67ID:8otHrFbgaハブのリボゾームのレビューみたいになるって。
0248ビタミン774mg (アウアウカー Sa69-0hu6)
2017/11/05(日) 14:46:25.21ID:eyR5kk8vaプロテインでも飲んでおけ。
0249ビタミン774mg (ワッチョイ 4176-rLKq)
2017/11/05(日) 15:03:14.49ID:x9fyhupc0目的は肌の透明感アップと全身の抗酸化
あとはマルチビタミンミネラルを基礎として飲む
Cは1000mgを二回に分けてで実験中
500を4回の方がいいのかな
1000飲んだら何となく肌が痒く感じて一時的に消化も悪くなった
0250ビタミン774mg (ワッチョイ 4d2f-e39s)
2017/11/05(日) 19:22:35.39ID:U6u6yKtm0ナリュラルファクターズのタイムリリースビタミンc1000mg
なんかびみょうな感じが
飲んだことのある方、どうでしたか
0251ビタミン774mg (ワッチョイ 4520-SrK5)
2017/11/06(月) 23:26:05.92ID:ElKbGAlY0カプセルのサプリにした方が断然効果を感じる不思議
0253ビタミン774mg (ワッチョイ d1c7-X4Mb)
2017/11/07(火) 19:24:18.97ID:qJ68JBY70あんたのそれただ歯ブラシゴシゴシしすぎなだけや
ビタミンCの影響で止血機構やらに異常出るのは本当に深刻な事態に陥ってからや
0254ビタミン774mg (ワッチョイ 4520-SrK5)
2017/11/07(火) 22:53:59.71ID:RkqdNkoI01日2000mgのもあるようだし
0255ビタミン774mg (ワッチョイ 413d-7T4N)
2017/11/07(火) 23:18:37.22ID:Byo7ptLp0普通じゃ摂らない5グラムとか10グラム飲むのがこのスレの趣旨
0256ビタミン774mg (ワッチョイ 99ba-Y7ut)
2017/11/08(水) 00:17:02.98ID:178cgoVw00257ビタミン774mg (スプッッ Sdc2-Xio0)
2017/11/08(水) 01:17:56.93ID:A8dW5Qqbd0258ビタミン774mg (ワッチョイ 4976-tgRR)
2017/11/08(水) 02:11:03.37ID:OcZ5yJ7w00259ビタミン774mg (ワッチョイ 31f1-y6SJ)
2017/11/08(水) 06:07:48.93ID:UpKRU3fe00260ビタミン774mg (ワッチョイ edf8-L6XX)
2017/11/08(水) 08:38:17.15ID:FnFBDSXg00261ビタミン774mg (ワッチョイ 3116-y6SJ)
2017/11/08(水) 12:00:02.88ID:GGCrFZIz00262ビタミン774mg (スップ Sd62-Xio0)
2017/11/08(水) 22:12:32.54ID:CidZRFMzd猿と人類だけがあらゆる抗酸化作用があるビタミンCを体内で製造出来ないんだから、外から入れる必要あり
0263ビタミン774mg (ワッチョイ e18e-f7Y5)
2017/11/08(水) 22:28:46.27ID:S6mGoHZS00264ビタミン774mg (ワッチョイ 9da2-LIQN)
2017/11/08(水) 22:33:24.90ID:zUj/5uPI00265ビタミン774mg (ワッチョイ 4924-lboT)
2017/11/08(水) 23:30:04.61ID:UO0rHyDW00266ビタミン774mg (ワッチョイ edf8-L6XX)
2017/11/08(水) 23:33:19.63ID:FnFBDSXg0ありがとう
調べてみたけど小さじ一杯で5g(5cc)みたいだよ
粉末だから半分になるとか?
まあ小さじに書いてある数値見れば良いか
水以外も1cc=1gで良いんだっけ?
0267ビタミン774mg (ササクッテロリ Spf1-t9GU)
2017/11/08(水) 23:33:51.16ID:lFGG4N+Hp93歳でね
0268ビタミン774mg (オッペケ Srf1-L6XX)
2017/11/08(水) 23:37:54.68ID:0ckdB0Car情報が少すぎて…
自分だけが大量にアホみたいに飲んでるんじゃないかと不安になるわ
どっかで引用されてたレビューみたいに確かにガスとお腹の下しが止まらない
続けてれば本当に良くなるのかなぁ
肌はモチモチだけどなw
0269ビタミン774mg (ワッチョイ 5ff1-29vQ)
2017/11/09(木) 02:51:47.05ID:bjfGZFm+00270ビタミン774mg (ササクッテロロ Sp33-u35E)
2017/11/09(木) 05:49:54.06ID:JL11A0dpp風邪も引いてたし
0271ビタミン774mg (ワッチョイ dff8-7osX)
2017/11/09(木) 07:06:23.83ID:iIbrJyKW00272ビタミン774mg (アウアウカー Sad3-UvXr)
2017/11/09(木) 07:41:58.81ID:znBWiHGFa0273ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd2-PffV)
2017/11/09(木) 08:51:08.52ID:MoFuX6yp0流石に飲み過ぎ。この手前で止める。
0274ビタミン774mg (ワッチョイ dfa2-JL8g)
2017/11/09(木) 09:26:24.27ID:vUl9N4hN00275ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd2-cd7v)
2017/11/09(木) 11:31:24.88ID:MoFuX6yp00276ビタミン774mg (アウアウイー Sa33-vv7D)
2017/11/09(木) 13:20:31.48ID:2C8yHA4Ya0277ビタミン774mg (ワッチョイ dfa2-JL8g)
2017/11/09(木) 14:09:31.59ID:vUl9N4hN00278ビタミン774mg (ササクッテロル Sp33-u35E)
2017/11/09(木) 16:37:45.68ID:+B5TNFQjp0279ビタミン774mg (ワッチョイ 7f12-gawo)
2017/11/09(木) 19:42:49.96ID:Siuj5KUX0パプリカが一番効率良いですか?
ビタミンCはアセロラが群抜けてるらしいけど
いかんせんジュースでしか売ってない
0280ビタミン774mg (ワッチョイ ff3d-Q/3i)
2017/11/09(木) 22:38:16.82ID:3zcfKhSN0してるよ。一日8グラムぐらいかな。喉痛くなったら多めに投入。一発で治る
0281ビタミン774mg (ワッチョイ ff3d-Q/3i)
2017/11/09(木) 22:38:58.03ID:3zcfKhSN00282ビタミン774mg (スププ Sd9f-gzdm)
2017/11/09(木) 22:52:18.17ID:s5pT0LPWdビタミンCさえ大量に取れば酒タバコして外食重ねて運動しなくても健康!ってわけでもないし
もちろん老化という要因もあるだろうし
ビタミンCはプラスアルファのかさあげ部分と思う
ただ肌の手触りは良くなった
0283ビタミン774mg (ワッチョイ 5f24-TPjW)
2017/11/09(木) 23:01:26.85ID:AnkFcNgE00284ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd2-sJj3)
2017/11/10(金) 10:20:28.58ID:E4TM5Df50いっぺん人間ドックでも受けたら?
重大な疾病が隠れてるのかもよ?
0286ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd2-sJj3)
2017/11/10(金) 22:54:10.91ID:E4TM5Df50ある時どうにも調子が悪いのでひたすらVC飲み続けて何百グラムも飲んで
やっと下って調子良くなったが調べてみたらガンだったなんて(信じられんことに治ったらしいが)
記事あったし、これはおいといても大体において調子悪いときほどVC大量に飲まないと
下るところまで行かないらしいから(下ったら飽和したと考えるんだろう)
0287ビタミン774mg (ワッチョイ dff8-vCpG)
2017/11/11(土) 11:52:00.85ID:kNVlv5SM01日に2.5gずつ4回取ると下らない
0288ビタミン774mg (ワッチョイ dff8-vCpG)
2017/11/11(土) 11:53:14.19ID:kNVlv5SM0って本アマゾンで買った
0289https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7fde-TPjW)
2017/11/11(土) 12:10:39.96ID:KiJ64cyl0なんで下痢するまで飲んでんの?w
個人で量を調整しながらこまめに摂るものだろ
個人によって必要な量も違うんだから
1日○gが正解というのはない
0290ビタミン774mg (ワッチョイ 7f61-yOPd)
2017/11/11(土) 13:09:44.94ID:2eM4Rb+H0安全な下剤だよね。
0291https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7fde-TPjW)
2017/11/11(土) 13:23:53.54ID:KiJ64cyl03gも摂れば30倍だから十分大量摂取に入ると思う
花粉症などアレルギーを抑える目的ならもっと多いほうが良いみたいだけど
とりあえず1日3gを目安にしばらくとってみようかな
0292ビタミン774mg (ワッチョイ 7f76-gzdm)
2017/11/11(土) 20:11:01.76ID:TnklhKMd0マルチビタミンミネラルを規定量か規定量の半分
ビタミンCを2mg〜3mg
後はプラセンタかコエンザイムQ10かセサミンかを規定量か規定量の半分程度取ろうかと思ってる
目的はアンチエイジングと美肌と体力
0293ビタミン774mg (ワッチョイ fff7-OrYx)
2017/11/12(日) 03:52:51.67ID:RZrNB37l0野草酵素・ブルーベリー+ルチン
0295ビタミン774mg (ワッチョイ ff45-JzUA)
2017/11/12(日) 23:16:04.85ID:iIbGLOM100296ビタミン774mg (ワッチョイ 7fa4-NkgO)
2017/11/13(月) 00:06:56.97ID:H2opnVmf02〜3mgとか少なすぎワロタ
誤差の範囲だろそれ
0297ビタミン774mg (ワッチョイ df2f-p++X)
2017/11/13(月) 21:33:22.02ID:PZaHLapo0ナカーマ
そして体調はあまりよくないからそのせいもあるのかなー
0299ビタミン774mg (ワッチョイ 5ffa-TPjW)
2017/11/13(月) 22:42:11.56ID:aD3v8l5/00300ビタミン774mg (ワッチョイ dff8-03Gl)
2017/11/13(月) 22:43:59.83ID:TWZxZ7H800301https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7fde-TPjW)
2017/11/13(月) 22:58:31.73ID:NT/O8oJP00302ビタミン774mg (ブーイモ MM0f-XLxS)
2017/11/15(水) 03:11:56.91ID:xjzuMl00MタバコでビタミンC壊れるからその分大量にとってる
したら髪や肌に効いて若返った
0303ビタミン774mg (ワッチョイ 5ff8-tCus)
2017/11/15(水) 21:18:15.54ID:zE/7G/Iv00304ビタミン774mg (ワッチョイ 5f76-vLjR)
2017/11/15(水) 23:17:36.90ID:3bN5w8ik0過剰摂取は死ぬ
0305ビタミン774mg (ワッチョイ 46a2-6pVf)
2017/11/16(木) 00:38:27.16ID:/QdifR4D00306ビタミン774mg (ワッチョイ 7da2-6GQE)
2017/11/16(木) 01:00:07.28ID:VQkT3uAB0メイヨークリニックって怪しくねえ?
メイヨークリニックのMoertel医師のビタミンCが効果がなかったとする研究は、A)経口投与のみを使用し、B)しかも短期間投与後直ぐに中止しているため、CameronとPaulingの研究の真の反復ではないことに注意することが重要です
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12326271063.html
0307ビタミン774mg (ワッチョイ a976-TyTk)
2017/11/16(木) 01:28:03.17ID:TnKevZkV0一食200mgを目安に摂ると良いんだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています