◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 3 ◆◆◆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/06/24(土) 13:21:08.41ID:???前スレ
◆◆◆ ビタミンD総合スレッドU ◆◆◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1402987375/
0726ビタミン774mg
2018/03/28(水) 23:08:22.74ID:???0727ビタミン774mg
2018/03/29(木) 00:38:05.06ID:BkEfY69K今終わるとこってどこよwwwww
0731ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:20:35.86ID:???詳しい説明ありがとうございます
自分は朝晩2000ずつ飲んでまして、2年前よりは症状がマシになっていると実感してます(昨年は症状が軽かったので、比較にならず)
来年からは、朝まとめて飲むようにしてみたいと思います
0732ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:39:19.96ID:???自分も花粉症が辛かったですが
朝食後にDHCのビタミンD3を1000IUを飲んで花粉症にならない事が分かりました。
寝る前に飲んでるマルチサプリメントに含まれるビタミンDでも効果がありました。
0733ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:41:03.46ID:???でも花粉には、7200IUを連日摂っても全く太刀打ちできない…
0734ビタミン774mg
2018/03/29(木) 06:35:23.44ID:???0735ビタミン774mg
2018/03/29(木) 07:07:18.26ID:???いや、>>726>>728によると血液検査じゃダメなんだそうだ
いったいどんな検査なら納得するんだろうね
0737ビタミン774mg
2018/03/29(木) 12:51:20.73ID:???アレルギー調べるのに血液検査がダメと言ってる時点で柔軟性が無いよな
湿疹が出たり
かゆみが出たり
しびれが出たりと
アレルギーの症状はいろいろあるけど先ずは血液検査だね
0738ビタミン774mg
2018/03/29(木) 13:09:05.36ID:???鼻炎というより鼻閉
日中は問題ないけど、夜詰まるタイプ
マルチビタミネは飲んでる
E試すかな
0740ビタミン774mg
2018/03/29(木) 14:29:37.99ID:???ビタミンで
0741ビタミン774mg
2018/03/29(木) 15:06:52.34ID:???0742ビタミン774mg
2018/03/29(木) 15:07:47.24ID:???0745ビタミン774mg
2018/03/29(木) 18:58:32.92ID:???飲み方参考にしなよ
1000じゃ目立った効き目はないだろうな
0746ビタミン774mg
2018/03/29(木) 19:03:09.00ID:???俺は合う合わないは大体2週間を目安にしてる
0747ビタミン774mg
2018/03/29(木) 19:57:13.55ID:???0748ビタミン774mg
2018/03/29(木) 21:14:19.16ID:???5000IUのカプセルが売られてるぐらいだから平気だろ
何度もリピ買いするような長期服用なら意識的に納豆食えよってぐらい?
0750ビタミン774mg
2018/03/30(金) 08:13:10.19ID:???0751ビタミン774mg
2018/03/30(金) 08:18:17.24ID:???0753ビタミン774mg
2018/03/30(金) 12:02:47.11ID:???0754ビタミン774mg
2018/03/30(金) 12:07:08.48ID:???0756ビタミン774mg
2018/03/30(金) 17:10:31.07ID:???0758ビタミン774mg
2018/03/30(金) 18:05:57.09ID:???0759ビタミン774mg
2018/03/30(金) 21:21:33.56ID:???0760ビタミン774mg
2018/03/30(金) 21:46:17.93ID:???0764ビタミン774mg
2018/03/31(土) 12:26:58.68ID:???0765ビタミン774mg
2018/03/31(土) 12:28:53.66ID:???0766ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:15:32.27ID:???数年前からフィッシュオイルとか、トリプトファン、ナイアシン等、
色々試したけどビタミンDが一番効いて、パキシル抜いたけど何ともない。
0767ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:30:34.62ID:???0768ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:35:53.05ID:???0770ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:56:56.90ID:???離脱酷くてなかなかやめられなかったけどこれ飲み始めたのが良かったのか
0772ビタミン774mg
2018/03/31(土) 22:14:49.69ID:???https://goo.gl/Z4fJmf
0773ビタミン774mg
2018/03/31(土) 23:59:18.89ID:???0775ビタミン774mg
2018/04/01(日) 03:02:43.40ID:???男は顔がデカいほうがモテる
って
0776ビタミン774mg
2018/04/01(日) 04:44:18.65ID:Ae8LhCN/0777ビタミン774mg
2018/04/01(日) 05:20:11.04ID:???0780ビタミン774mg
2018/04/01(日) 09:45:25.16ID:???0781ビタミン774mg
2018/04/01(日) 11:08:25.29ID:???0782ビタミン774mg
2018/04/01(日) 12:43:32.98ID:???0784ビタミン774mg
2018/04/01(日) 17:20:38.58ID:???0785ビタミン774mg
2018/04/01(日) 18:47:42.45ID:???「効く」(症状に直に働く)というよりも、
ビタミンDはミネラルの代謝や免疫に関わるビタミンだから、
不足がちだった人が不足しないようになって体調がより上手くまわるようになった結果、
アトピーとかアレルギーという免疫に関する疾患も改善した、ということじゃないのかなあ
0786ビタミン774mg
2018/04/01(日) 18:57:32.76ID:JFX2Sxbs股間に日光浴びたらテストステロン値上がるらしいぞ
0789ビタミン774mg
2018/04/01(日) 20:59:36.70ID:???0790ビタミン774mg
2018/04/01(日) 21:04:54.55ID:???顔はともかくチンチンはでかくなる
0791ビタミン774mg
2018/04/01(日) 21:21:25.59ID:???0793ビタミン774mg
2018/04/01(日) 22:25:40.78ID:???0795ビタミン774mg
2018/04/01(日) 23:04:21.94ID:???0797ビタミン774mg
2018/04/02(月) 00:09:38.63ID:???0799ビタミン774mg
2018/04/02(月) 15:12:54.39ID:xFxl8+knモヤナと伝説の海だよ
みんな小麦焼けだろ
0800:ヽ(´∀`)ノ:ヽ(´∀`)ノ:
2018/04/02(月) 21:00:43.50ID:???ここまで読みました☆800
0802ビタミン774mg
2018/04/03(火) 00:33:20.01ID:???ワイは花粉症持ちじゃないけど他人にD勧めれるならすすめようかな
0803ビタミン774mg
2018/04/03(火) 01:02:30.47ID:???DHCのビタミンDが入ってるマルチサプリメントとビタミンDサプリメント単体で飲んでも花粉症に効果が有ったぞ
0804ビタミン774mg
2018/04/03(火) 04:56:09.75ID:gOprT+hV0805ビタミン774mg
2018/04/03(火) 04:58:57.00ID:ivLv76vj他のBやCはどうなんでしょうか?
気になります
血管は柔らかく血液はサラサラにしたいのですが
0808ビタミン774mg
2018/04/03(火) 14:57:33.67ID:???知人が治った
俺も真似したら治った
でも誰にでも有効な訳じゃないかもしれないので無闇に勧めてはいない
俺はDで治ったけどね
0809ビタミン774mg
2018/04/03(火) 16:06:31.97ID:???Kも摂らないも骨密度にも効果がないと言われているし
0810ビタミン774mg
2018/04/03(火) 17:29:27.46ID:???言われてみたら今年の花粉は全然症状が出なかったから効いている気はする。
同じ頃からナイアシンや乳酸菌類も摂取しているので、相乗効果かも知れないが、
あんなに痒かった目が今年は気持ち悪いくらいに何ともなかった。
0811ビタミン774mg
2018/04/03(火) 19:33:00.34ID:???目はかゆいし鼻水もヤバい
0812ビタミン774mg
2018/04/03(火) 19:54:39.04ID:???鬱対策で
0813ビタミン774mg
2018/04/03(火) 20:02:31.83ID:???鬱とか内臓の疾患と違って花粉症は症状がはっきりしてるんだから
それくらい自分で加減していけばいいと思うんだが?
0814ビタミン774mg
2018/04/03(火) 21:25:27.23ID:???0816ビタミン774mg
2018/04/03(火) 21:57:52.28ID:???0817ビタミン774mg
2018/04/03(火) 22:04:19.87ID:???とか見て次買う時は5000IUにしたんだけど、花粉にこれほどテキメンに効くとは
知らなかったんで驚いている。EPAも高濃度でないと効かないらしいから、どうせ服用
するなら害のない範囲で高濃度が良いんじゃないかと思う。
0818ビタミン774mg
2018/04/03(火) 22:28:41.44ID:???0819ビタミン774mg
2018/04/03(火) 23:31:44.54ID:???マイプロのDはやたらくくっついたからな
0821ビタミン774mg
2018/04/04(水) 00:26:12.75ID:???0822ビタミン774mg
2018/04/04(水) 00:52:46.22ID:???0823ビタミン774mg
2018/04/04(水) 01:28:33.95ID:???0824ビタミン774mg
2018/04/04(水) 02:10:30.98ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています